トップページ
>
ハード・業界
>
2021年01月24日
>
Er3nfKyj0
書き込み順位&時間帯一覧
72 位
/6420 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
1
1
0
0
1
0
0
0
0
0
0
0
1
2
8
3
1
4
1
10
2
2
2
39
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
名無しさん必死だな (ワッチョイ 838f-InGC [101.111.190.244])
「ゲームのグラフィックは綺麗であればあるほど良い」←これって何か間違ってるのか?
【悲報】ゲハ、話題がなさ過ぎる
ゲハの三大誤用「フルプライス」「コアゲーマー」あとひとつは?
Switch派に聞きたい。「売ってません。けど転売厨から高値で買えるし、クレカを作れば店で買えます」
【悲報】前回の総合ニンテンドーダイレクトから500日が経過
ゲーマーに4Kモニターを普及させる方法
今の若者たちにとっての国民的RPGって何?
すまん、ヨドバシでPS5買うのに「余分なクレジットカード作りたくない」ってどういう事なの?
なんか3DSで展開されてた人気シリーズでSwitchに出てないのがある気がするんだが
鉄拳原田「大手の大型タイトルにおいて国内市場だけで開発費をペイできるタイトルはまず無い」
その他9スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
「ゲームのグラフィックは綺麗であればあるほど良い」←これって何か間違ってるのか?
279 :
名無しさん必死だな
[sage]:2021/01/24(日) 01:39:13.50 ID:Er3nfKyj0
未だにグラ汚いと思うのは版権ゲーかなぁ
ファン向けなんだからせめてそこくらいは力入れればと思うけど
表情も変化無いとか死んでるとか文句聞く
「ゲームのグラフィックは綺麗であればあるほど良い」←これって何か間違ってるのか?
285 :
名無しさん必死だな
[sage]:2021/01/24(日) 02:03:48.85 ID:Er3nfKyj0
和サードはグラに力入れなくてもキャラと豪華声優に力入れたり値段も下げない
まぁゲーム性と言っても所詮は二番煎じだったりで通用しなくなってるからわからんでもないけど
【悲報】ゲハ、話題がなさ過ぎる
24 :
名無しさん必死だな
[sage]:2021/01/24(日) 05:20:28.58 ID:Er3nfKyj0
ゲハはVtuberとかyoutuber嫌ってそうだからそこと戦っていくかw
ゲームの上手さとか知識ランキングとか作ってニワカは潰すみたいな
昔のゲハならやってたかもな
ゲハの三大誤用「フルプライス」「コアゲーマー」あとひとつは?
201 :
名無しさん必死だな
[sage]:2021/01/24(日) 13:51:32.89 ID:Er3nfKyj0
フルプライスは悪い意味でしか使われない気もするな
ぼったくりとか
コアゲーマーはそもそもゲーマーの定義が曖昧
「ゲームのグラフィックは綺麗であればあるほど良い」←これって何か間違ってるのか?
390 :
名無しさん必死だな
[sage]:2021/01/24(日) 14:26:33.84 ID:Er3nfKyj0
>>386
それはあるな
わかりにくくて何でもかんでも文字で説明されるのが正直うざい
会話とかイベントもそれで長くなってたり
FF7Rなんかでも新規の配信見てたらこれ死んだの?気絶?どっちなの?ってよく言われてた
「ゲームのグラフィックは綺麗であればあるほど良い」←これって何か間違ってるのか?
406 :
名無しさん必死だな
[sage]:2021/01/24(日) 14:54:51.69 ID:Er3nfKyj0
任天堂とか1ハード1本で上手くやってるイメージあるな
逆に乱発とか使い回しして飽きられたのが無双とかスパロボとか
「ゲームのグラフィックは綺麗であればあるほど良い」←これって何か間違ってるのか?
411 :
名無しさん必死だな
[sage]:2021/01/24(日) 15:06:05.66 ID:Er3nfKyj0
マイクラを例に出すならGTA5のが凄いんじゃない
未だに海外だと年間上位だし抜くかも知れん
次世代版も出るしシリーズとしても売れるなら上かも
Switch派に聞きたい。「売ってません。けど転売厨から高値で買えるし、クレカを作れば店で買えます」
129 :
名無しさん必死だな
[sage]:2021/01/24(日) 15:16:13.46 ID:Er3nfKyj0
>>1
これで「何を」買うって話なのかがそもそも分からないんだが・・・
「ゲームのグラフィックは綺麗であればあるほど良い」←これって何か間違ってるのか?
416 :
名無しさん必死だな
[sage]:2021/01/24(日) 15:18:47.49 ID:Er3nfKyj0
>>1
それはゲームの開発費は青天井でいくらでもかければ良い…
みたいな意味になるから売れない限り開発会社は傾くし
ソフト価格は当然高くなるし
開発費回収のために求めてもないマイクロトランザクションをぶち込まれるしと
良いことあまり無いぞ
【悲報】前回の総合ニンテンドーダイレクトから500日が経過
26 :
名無しさん必死だな
[sage]:2021/01/24(日) 15:22:10.35 ID:Er3nfKyj0
>>1
?
意味が分からんが半年も経ってないぞ
ゲーマーに4Kモニターを普及させる方法
45 :
名無しさん必死だな
[sage]:2021/01/24(日) 15:24:20.71 ID:Er3nfKyj0
>>1
店頭から4Kモニター/テレビ以外が一切無くなって
なおかつ価格が4K以下モニターと同じくらいにならない限り無理だろうな
4Kにする必要性が低すぎる
今の若者たちにとっての国民的RPGって何?
27 :
名無しさん必死だな
[sage]:2021/01/24(日) 15:26:39.43 ID:Er3nfKyj0
>>15
そもそもジャンルのファンってのがもうほとんど居なそう
狩りゲーも死語じゃないか
ゲオタくらいならバトロワ、死にゲー、オープンワールドってワードのがまだ通じるかも
すまん、ヨドバシでPS5買うのに「余分なクレジットカード作りたくない」ってどういう事なの?
371 :
名無しさん必死だな
[sage]:2021/01/24(日) 15:28:35.98 ID:Er3nfKyj0
>>1
クレカを作って放置するのが嫌なんじゃないの?
たまにそれでクレカ何枚も持ってる人居るけど
余計なクレカ持ってること自体が無駄に感じるから
必要なクレカ以外所有してる必要性を感じない
解約すれば良いんだろうが
解約する手間自体が電話一本だろうが時間の無駄だし
なんか3DSで展開されてた人気シリーズでSwitchに出てないのがある気がするんだが
81 :
名無しさん必死だな
[sage]:2021/01/24(日) 15:32:35.44 ID:Er3nfKyj0
>>1
世界樹は多分出るぞ、X出た時に「3DSでは最後の世界樹」って言ってるから
リズム天国はつんくが数年前にTwitterとかで新作の需要あるのか聞いてたから
何か動いてる可能性はある
今の若者たちにとっての国民的RPGって何?
37 :
名無しさん必死だな
[sage]:2021/01/24(日) 16:07:11.81 ID:Er3nfKyj0
コスパ重視の長く遊べるソフトが増えたり受けたりしてるから
フォロワー的なソフトがどんどん売れなくなってジャンルとして残らなくなってるかも
そこはゲオタが支えないと
「ゲームのグラフィックは綺麗であればあるほど良い」←これって何か間違ってるのか?
444 :
名無しさん必死だな
[sage]:2021/01/24(日) 16:40:12.38 ID:Er3nfKyj0
見た目で言うならアニメ調のキャラで誤魔化してたようなソフトが売れなくなったんじゃないか
バンナムのキャラゲーもよく言われてたけどそこがスマホに持っていかれたり
そこから作るストーリーとか世界観とかゲーム実況ですらやってもらえない見てもらえない状況みたいな
逆に洋ゲーなんかは宣伝になってたり単に相対的に目立つようになった感じするな
鉄拳原田「大手の大型タイトルにおいて国内市場だけで開発費をペイできるタイトルはまず無い」
171 :
名無しさん必死だな
[sage]:2021/01/24(日) 16:59:41.16 ID:Er3nfKyj0
まぁそうじゃないの
PS3の時に無双ですら採算ライン50万で言ってたな
鉄拳原田「大手の大型タイトルにおいて国内市場だけで開発費をペイできるタイトルはまず無い」
268 :
名無しさん必死だな
[sage]:2021/01/24(日) 17:12:13.78 ID:Er3nfKyj0
鉄拳なんかまだ日本語のタイトルだから
ソフトとハードの名前が英語使ってる海外コンプ乙
鉄拳原田「大手の大型タイトルにおいて国内市場だけで開発費をペイできるタイトルはまず無い」
662 :
名無しさん必死だな
[sage]:2021/01/24(日) 18:03:27.65 ID:Er3nfKyj0
まぁ言うだけマシかもな
ひっそりと日本だけコメント禁止にしてるメーカーあるだろ
鉄拳原田「大手の大型タイトルにおいて国内市場だけで開発費をペイできるタイトルはまず無い」
708 :
名無しさん必死だな
[sage]:2021/01/24(日) 18:11:56.64 ID:Er3nfKyj0
海外はマスク着けなくてもeスポーツ出れるしな
コロナ対策とちゃうぞあれ
鉄拳原田「大手の大型タイトルにおいて国内市場だけで開発費をペイできるタイトルはまず無い」
813 :
名無しさん必死だな
[sage]:2021/01/24(日) 18:34:15.15 ID:Er3nfKyj0
まぁ海外は売れるかどうかだけど日本は流行るかどうかって感じだからな
売れるジャンルってのもまだあっちのが見えてるんじゃない
鉄拳原田「大手の大型タイトルにおいて国内市場だけで開発費をペイできるタイトルはまず無い」
816 :
名無しさん必死だな
[sage]:2021/01/24(日) 18:36:28.15 ID:Er3nfKyj0
国民性でもあるか
流行り乗ってなきゃ糞みたいな風潮がゲハでも目立ってきたもんな
鉄拳原田「大手の大型タイトルにおいて国内市場だけで開発費をペイできるタイトルはまず無い」
980 :
名無しさん必死だな
[sage]:2021/01/24(日) 19:19:45.50 ID:Er3nfKyj0
まぁ格ゲーブームってのも男しか受けないようなゲームがばんばん売れた時代やろ
世間的にも男尊女卑が許されたりヤンキーみたいなのが結構居たような
そこが今の日本に無く海外に残ってるような部分じゃないか
鉄拳原田「大手の大型タイトルにおいて国内市場だけで開発費をペイできるタイトルはまず無い」 ★2
257 :
名無しさん必死だな
[sage]:2021/01/24(日) 20:08:42.69 ID:Er3nfKyj0
まぁ原田は昔から言ってるな
外野は売り上げに口出すなって
ツイッターで絡まれて前もキレてたはず
鉄拳原田「大手の大型タイトルにおいて国内市場だけで開発費をペイできるタイトルはまず無い」 ★2
295 :
名無しさん必死だな
[sage]:2021/01/24(日) 20:14:11.66 ID:Er3nfKyj0
>>276
いやゲハ以外なら糖質認定だと思うぞw
ニンテンドーカタログチケットの違法性を考える
76 :
名無しさん必死だな
[sage]:2021/01/24(日) 20:14:51.09 ID:Er3nfKyj0
>>1
自社ソフトにしか使えない、5000円以下のソフトには使えない、
会員じゃないと使えない・・・
どの辺りが優位的地位なんだ・・・
【悲報】任天堂、海外比率78%の海外堂だった【Switch】
88 :
名無しさん必死だな
[sage]:2021/01/24(日) 20:17:29.46 ID:Er3nfKyj0
>>1
ファミコン〜スーファミ時代からそうだが
今までどこに居たんだ?
むしろスクエニ50%が信じられんw
任天堂の買取保証の違法性を考える
14 :
名無しさん必死だな
[sage]:2021/01/24(日) 20:22:08.62 ID:Er3nfKyj0
>>1
まず買取保証が空飛ぶスパゲッティモンスターくらいの存在だぞ・・・
ベルセルク HUNTERxHUNTER はじめの一歩 名探偵コナン FSS完結が1番早いのどれ
6 :
名無しさん必死だな
[sage]:2021/01/24(日) 20:23:23.96 ID:Er3nfKyj0
コナンはなんだかんだで完結すると思ってる
ベルセルク、バスタード、FSSは分からん
PS5は海外向けに作られた製品なのに日本で売れてないのか騒ぐお馬鹿さん達
9 :
名無しさん必死だな
[]:2021/01/24(日) 20:36:02.15 ID:Er3nfKyj0
>>1
低知能はどっちだ…
国外で売れても国内で売れないと意味ないぞ
国内で売れないと店は取り扱いをどんどん減らすし
最終的にX箱みたいに売り場が小さくなったり
日本版のソフトが出なくなったりするから
鉄拳原田「大手の大型タイトルにおいて国内市場だけで開発費をペイできるタイトルはまず無い」 ★2
431 :
名無しさん必死だな
[sage]:2021/01/24(日) 20:38:29.74 ID:Er3nfKyj0
SIEJのソフトはひどいな
結局国内でも洋ゲーの新規IPより売れなくなったし
ローカライズのマイクラ、CoD無しでも
まぁツシマでもようやくPS1時代のRPGを越えたくらいか
鉄拳原田「大手の大型タイトルにおいて国内市場だけで開発費をペイできるタイトルはまず無い」 ★2
473 :
名無しさん必死だな
[sage]:2021/01/24(日) 20:47:48.12 ID:Er3nfKyj0
>>454
それな
メーカーも日本向けって何か本当にわからんと思うw
インディーとかマルチプレイのゲームとかも洋ゲーが幅利かせたりしてるし
鉄拳原田「大手の大型タイトルにおいて国内市場だけで開発費をペイできるタイトルはまず無い」 ★2
512 :
名無しさん必死だな
[sage]:2021/01/24(日) 20:55:45.22 ID:Er3nfKyj0
ドラゴンボールのゲームもMSが宣伝権持ってるな
ジャンプフォースとかコドヴェもMSカンファだったか
SAOも一番売れてたVITAを切って箱版入れてたからそうかも
Nintendo Switch総合スレ★1422
705 :
名無しさん必死だな
(ワッチョイ 838f-InGC [101.111.190.244])
[sage]:2021/01/24(日) 21:02:46.22 ID:Er3nfKyj0
>>688
自分もだ
特に牧場→ブレブリ2がキツいw
鉄拳原田「大手の大型タイトルにおいて国内市場だけで開発費をペイできるタイトルはまず無い」 ★2
614 :
名無しさん必死だな
[sage]:2021/01/24(日) 21:23:10.46 ID:Er3nfKyj0
でもコエテクの500万IPとやらは危なそうだなw
フロムのエルデンリングは画面すら出てないのに既に賞を取ってるような勢いだけど
鉄拳原田「大手の大型タイトルにおいて国内市場だけで開発費をペイできるタイトルはまず無い」 ★2
846 :
名無しさん必死だな
[sage]:2021/01/24(日) 22:29:38.17 ID:Er3nfKyj0
桃鉄売れてビリオンロード馬鹿にされてへそ曲げてるのかもな
鉄拳原田「大手の大型タイトルにおいて国内市場だけで開発費をペイできるタイトルはまず無い」 ★2
892 :
名無しさん必死だな
[sage]:2021/01/24(日) 22:43:02.31 ID:Er3nfKyj0
松野も言ってたな
作家性のあるゲームとかもう日本じゃ求められてないって
まぁ海外だとそういう作品ほどGOTYとか部門賞でも音楽やら持ち上げらたりするもんな
正直に言ってくれ、ダウンタウンっておもろいか???????(・・?
78 :
名無しさん必死だな
[sage]:2021/01/24(日) 23:14:46.45 ID:Er3nfKyj0
ゲハでよゐこが持ち上げられてることが信じられん
あれを目指してる芸人とか見たこと無いわw
びー太←こいつPSVITAの名前リスペクトしてるのになんでPS5擁護しないの?
23 :
名無しさん必死だな
[sage]:2021/01/24(日) 23:31:33.92 ID:Er3nfKyj0
エロゲとDQ好きなソフト売上スレのコテでしょ
PSハードは持ってなかったと思ったな
あそこグリグリくんってのもいるな名前変えてぽんこつ太郎?になってたような
あれもアンチソニーのマジもんのこどおじ童貞で住人に聞けば教えてくれるはず
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。