トップページ > ハード・業界 > 2020年12月16日 > ragzTYe70

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/7072 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数400000001450004500108043553



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
夢幻戦士ヴァリス復活
魔界村リメイク発表
何でニンテンドー64って初代プレイステーションに惨敗したの?
時代を感じてしまうゲーム
昔のゲームってスーパーマリオブラザーズ3ですら
任天堂に入社したのにファミコンのゲームをオンライン化作業とか悲しくなるよな😭
洋ゲーって「スゲ〜!!!でもツマンネ…」ってなるよな
【悲報】桃鉄さん、山形をバカにしてると炎上してしまう
【意外】switchさん、あっさり歴代据置ハード年間販売台数ランキングで一位を取ってしまうwwww
「任天堂のゲームが好き」ではなく「任天堂のゲームでマウントを取るのが好き」が正しい

その他9スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
夢幻戦士ヴァリス復活
159 :名無しさん必死だな[]:2020/12/16(水) 00:05:16.22 ID:ragzTYe70
>>12
ベラボーマンやろ
魔界村リメイク発表
278 :名無しさん必死だな[]:2020/12/16(水) 00:08:50.08 ID:ragzTYe70
>>8
いいねえ。これは買いだわ

オリジナルもつけてほしいな
超魔界村は処理落ちなしバージョンも
何でニンテンドー64って初代プレイステーションに惨敗したの?
757 :名無しさん必死だな[]:2020/12/16(水) 00:09:41.74 ID:ragzTYe70
>>754
個人的にはムジュラ
時代を感じてしまうゲーム
59 :名無しさん必死だな[]:2020/12/16(水) 00:11:34.49 ID:ragzTYe70
ファミコン時代の推理AVG全部
昔のゲームってスーパーマリオブラザーズ3ですら
201 :名無しさん必死だな[]:2020/12/16(水) 08:58:54.82 ID:ragzTYe70
>>1
スーマリ3の難易度については当時
「2よりは簡単だが、1よりは難しい」って評価だった

俺もリアルタイムで遊んだ世代だけど、かなり難しいと感じたよ
残機の増え具合が1ぐらいだったら、2より難しいと思ったかも

1は何百回もプレイして、30分あればワープなしクリアまで上手くなれたけど
ノーミスクリアはとうとうできなかった

2は無限増殖でギリギリでクリアしたけど
それなしだと4-4あたりが限界だった
時代を感じてしまうゲーム
62 :名無しさん必死だな[]:2020/12/16(水) 09:00:05.45 ID:ragzTYe70
>>61
失われた10年が、近年は30年にまで延長されたもんなw
任天堂に入社したのにファミコンのゲームをオンライン化作業とか悲しくなるよな😭
62 :名無しさん必死だな[]:2020/12/16(水) 09:39:21.56 ID:ragzTYe70
>>1
一番気の毒なのは、ゲーム作りたくて任天堂に入社したのに
花札の部署に配属された人だと思う

以前ツイッターで見たけど、90年代前半に京大出て入社した人で
最初は凄くショックで、すぐ辞めようかと思ったんだと

けど、せっかく優良企業に入れたし、結局そのまま続けて
25年以上経って、これで良かったんだと思うようになったそうな

ちなみに年収1500万だそうで、給与と賞与の明細まで載せて自慢してたw
あと、趣味で同人ゲー作ってる
洋ゲーって「スゲ〜!!!でもツマンネ…」ってなるよな
124 :名無しさん必死だな[]:2020/12/16(水) 09:52:37.75 ID:ragzTYe70
>>122
その辺りは、恐竜の滅亡に例えた経済理論があったと思う

終わりの見えないコスト競争は必ず破綻すると
GTA3が出た頃から、すでに言われてた
それが現実になったのがPS4末期

洋画、特に大作主義のハリウッドやディズニーは
2000年代前半にはすでに予算が頭打ちで
技術的にもCGで出来ない映像はない段階に行きついた
以後はクオリティを維持しながらコスト削減に取り組むようになる

近年はAIにCGやアニメの制作やらせてるし
ゲーム開発にも取り入れられてる
任天堂に入社したのにファミコンのゲームをオンライン化作業とか悲しくなるよな😭
75 :名無しさん必死だな[]:2020/12/16(水) 09:58:18.68 ID:ragzTYe70
>>71
ディズニーアニメ制作現場をテレビで見た事あるけど
ライオンキングの極一部を一人で延々と作ってた話がある

ヌーの暴走シーンで砂利が飛び散る、たった0.3秒のシーンを
2年間ずっと描き続けたんだと

いくら仕事とはいえ、俺だったら発狂すると思った
任天堂に入社したのにファミコンのゲームをオンライン化作業とか悲しくなるよな😭
87 :名無しさん必死だな[]:2020/12/16(水) 10:33:42.08 ID:ragzTYe70
>>81
うちの会社には事務職希望してたのに
営業に配属された人がいるのよ

会社は自分で選んだとはいえ、部署は個人の希望が入れられるほど甘くはないね
何でニンテンドー64って初代プレイステーションに惨敗したの?
783 :名無しさん必死だな[]:2020/12/16(水) 10:34:48.24 ID:ragzTYe70
>>781
その反省で生まれたのがGC
任天堂に入社したのにファミコンのゲームをオンライン化作業とか悲しくなるよな😭
93 :名無しさん必死だな[]:2020/12/16(水) 10:48:05.80 ID:ragzTYe70
>>83
うちの地元(大阪の東部)じゃ
松下電器(今のパナソニック)に入社が決まれば
親類一同集まって赤飯炊いて祝ってた

松下幸之助翁がご存命だった時代の話
【悲報】桃鉄さん、山形をバカにしてると炎上してしまう
237 :名無しさん必死だな[]:2020/12/16(水) 10:53:07.97 ID:ragzTYe70
山形県と言えば浮かぶもの

さくらんぼ
米沢牛
山形弁
山形新幹線
蔵王連峰
ダニエル・カール
ラ・フランス
花笠まつり
将棋の駒
はえぬき・どまんなか
最上川
出羽三山
おしん
芋煮会
【意外】switchさん、あっさり歴代据置ハード年間販売台数ランキングで一位を取ってしまうwwww
611 :名無しさん必死だな[]:2020/12/16(水) 10:54:51.48 ID:ragzTYe70
>>607
さすがにDSには負けるんじゃ
「任天堂のゲームが好き」ではなく「任天堂のゲームでマウントを取るのが好き」が正しい
165 :名無しさん必死だな[]:2020/12/16(水) 14:26:10.81 ID:ragzTYe70
>>1
うん、少なくとも俺は反論できない
ゲームなんてスーファミぐらいでやめたからな

売上とかの数字を見るのが好きだからゲハにいるけど
そのついでにPS派っぽい連中にマウント取ったり、煽って遊んだりしてる

ファミコン世代だから、どっちかと言うと任天堂のが好き、って程度
任天堂に入社したのにファミコンのゲームをオンライン化作業とか悲しくなるよな😭
126 :名無しさん必死だな[]:2020/12/16(水) 14:31:52.34 ID:ragzTYe70
>>116
そりゃ典型的な嚢中の錐だな
どこに行っても自然に頭角を現して上に立つタイプだろう

電気工やってた頃、リフォーム請負先の社長さんが
バイト上がりの20代で驚いた事がある
魔界村リメイク発表
285 :名無しさん必死だな[]:2020/12/16(水) 14:36:20.48 ID:ragzTYe70
>>276
マイケルジョーダンは存在自体がバグというかチート
「任天堂のゲームが好き」ではなく「任天堂のゲームでマウントを取るのが好き」が正しい
246 :名無しさん必死だな[]:2020/12/16(水) 14:52:14.03 ID:ragzTYe70
>>242
PS1が最初に触れたゲーム機なら
ただ、ソニーとPSが好きなだけで
実はとっくにゲームやめてるんじゃないの

つまり俺と同じ
....あの.....バイデンってこのまま大統領になるつもりなんですか.......?
51 :名無しさん必死だな[]:2020/12/16(水) 15:22:02.14 ID:ragzTYe70
>>2
トランプの敗因は敵を作りすぎた事だと思ってる

いくら国民の半数が支持者だと言っても
残り半数のアンチを全く無視していいわけじゃない
「任天堂のゲームが好き」ではなく「任天堂のゲームでマウントを取るのが好き」が正しい
271 :名無しさん必死だな[]:2020/12/16(水) 15:25:45.67 ID:ragzTYe70
>>268
PSが勝てた理由って
丸山のいたSMEが主導してたからだよね
彼は音楽畑の出身らしく、強引な手法で新たな流通経路を確保して
ソフト優先のビジネス展開して、任天堂もセガもNECも圧倒された

彼が「もうゲーム飽きた」つって出て行ってから
久夛良木が独裁体制を敷いて、数年後に巨額赤字でクビ
平井がその後始末
....あの.....バイデンってこのまま大統領になるつもりなんですか.......?
55 :名無しさん必死だな[]:2020/12/16(水) 15:31:01.27 ID:ragzTYe70
>>48
不正はあったと思ってる
同時に、不正がなくてもトランプは負けたとも思ってる

俺もいわゆるネトウヨの類だけど、トランプは終始大嫌いだった
あいつが大統領になれたのは対抗馬がヒラリーだったから、ってだけだろう


ていうか、共和党も民主党も候補者選びがアホすぎる
比較的マシな奴が真っ先に落選して、クソみたいな奴が最後まで生き残る
【チョン発狂】DHC会長「サントリーはチョントリーと呼ばれている」
8 :名無しさん必死だな[]:2020/12/16(水) 15:39:40.86 ID:ragzTYe70
サントリーは非上場
株式の9割以上を創業者一族とその関連企業・財団で独占してる

業績の公開義務もない「個人商店」
....あの.....バイデンってこのまま大統領になるつもりなんですか.......?
64 :名無しさん必死だな[]:2020/12/16(水) 15:44:10.91 ID:ragzTYe70
>>4
俺もそう思ってる

すぐリタイアして女性副大統領に委譲するつもりだから
どんな手を使ってでも大統領になろうとしてるんだろう
何でニンテンドー64って初代プレイステーションに惨敗したの?
817 :名無しさん必死だな[]:2020/12/16(水) 18:31:46.71 ID:ragzTYe70
>>816
それは同意するけど、あの時期じゃDS以外の選択肢はなかった
夢幻戦士ヴァリス復活
216 :名無しさん必死だな[]:2020/12/16(水) 18:34:14.23 ID:ragzTYe70
>>211
久遠の絆ってエロゲになってたの?
お前らって初任給で何買ったの?
8 :名無しさん必死だな[]:2020/12/16(水) 18:35:42.17 ID:ragzTYe70
親の借金払うのに奪われた
....あの.....バイデンってこのまま大統領になるつもりなんですか.......?
104 :名無しさん必死だな[]:2020/12/16(水) 18:43:44.17 ID:ragzTYe70
>>102
アメリカ大統領はレーガンからリアルタイムで見てきたけど
トランプほどムカつく大統領は初めてだわ

アメリカ国民の半数が支持してるのが不思議でならない
【悲報】AmazonランキングTOP30、見事Switch製品に独占される【前代未聞】
345 :名無しさん必死だな[]:2020/12/16(水) 18:44:36.94 ID:ragzTYe70
>>344
15年前まではあった
夢幻戦士ヴァリス復活
219 :名無しさん必死だな[]:2020/12/16(水) 18:47:59.72 ID:ragzTYe70
マドゥーラの翼、アウトランダーズも
当時中坊だった俺にエロを教えてくれた
....あの.....バイデンってこのまま大統領になるつもりなんですか.......?
112 :名無しさん必死だな[]:2020/12/16(水) 18:49:12.79 ID:ragzTYe70
>>110
それはいつの時代にも言える
【悲報】AmazonランキングTOP30、見事Switch製品に独占される【前代未聞】
351 :名無しさん必死だな[]:2020/12/16(水) 18:50:32.44 ID:ragzTYe70
PS5ロンチにしたかったのでは
 ドラクエ好きな人に聞きたい。「デザインを鳥山明から一新する」としたら、誰なら納得できる?
39 :名無しさん必死だな[]:2020/12/16(水) 18:51:58.78 ID:ragzTYe70
ドラクエのモンスターとBGMは
これまでの使い回しでいいと思う
 ドラクエ好きな人に聞きたい。「デザインを鳥山明から一新する」としたら、誰なら納得できる?
50 :名無しさん必死だな[]:2020/12/16(水) 18:58:36.25 ID:ragzTYe70
>>43
探せばいるとは思うけど
全盛期の鳥山明ほど絵の上手い漫画家は少ない

Uのキラーマシンなんか、鳥山以外の誰も描けないわ
....あの.....バイデンってこのまま大統領になるつもりなんですか.......?
124 :名無しさん必死だな[]:2020/12/16(水) 19:02:28.23 ID:ragzTYe70
>>113
ああ、アメリカファーストってやつね

自国第一主義や不法移民の排除とか
国内の在日や韓国人を敵視してるネトウヨが喜びそうだもんなw
【悲報】AmazonランキングTOP30、見事Switch製品に独占される【前代未聞】
363 :名無しさん必死だな[]:2020/12/16(水) 19:04:40.45 ID:ragzTYe70
>>358
ソフト限定でも、22位まではスイッチ独占
 ドラクエ好きな人に聞きたい。「デザインを鳥山明から一新する」としたら、誰なら納得できる?
58 :名無しさん必死だな[]:2020/12/16(水) 19:05:31.01 ID:ragzTYe70
>>51
俺は5あたりで「もう鳥山はやる気ないな」って感じた
 ドラクエ好きな人に聞きたい。「デザインを鳥山明から一新する」としたら、誰なら納得できる?
66 :名無しさん必死だな[]:2020/12/16(水) 19:12:51.62 ID:ragzTYe70
>>61
全く同意
最近のは気に入らないからもう終われとか、訳分からん

無視して買わなきゃいいだけだろうに
 ドラクエ好きな人に聞きたい。「デザインを鳥山明から一新する」としたら、誰なら納得できる?
86 :名無しさん必死だな[]:2020/12/16(水) 19:24:08.62 ID:ragzTYe70
>>81
金子の描いた旧約Uの魔女は可愛かった
サイバーパンクさん、GEO買取価格3300円になる・・・
61 :名無しさん必死だな[]:2020/12/16(水) 19:35:24.08 ID:ragzTYe70
28年前に聖剣伝説Uを7920円で買って
3日でクリアして中古に4500円で売ったっけなあ
....あの.....バイデンってこのまま大統領になるつもりなんですか.......?
139 :名無しさん必死だな[]:2020/12/16(水) 19:49:08.03 ID:ragzTYe70
>>137
訴訟大国アメリカじゃ裁判所は大忙しだろうからな

汚い顔した我儘そうなジジイが
証拠もないのに、なんかギャーギャー騒いでら、ぐらいの認識かも
 ドラクエ好きな人に聞きたい。「デザインを鳥山明から一新する」としたら、誰なら納得できる?
127 :名無しさん必死だな[]:2020/12/16(水) 19:50:46.82 ID:ragzTYe70
マジレスすると稲田浩司
よく考えるとPSとPS2の時は一般層もゲットしてた訳よな?
4 :名無しさん必死だな[]:2020/12/16(水) 21:04:38.32 ID:ragzTYe70
ソニーの計算が狂った全ての始まりはPSPから
無数の要素の中から自分だけの理想の組み合わせを探していくようなゲームを教えてくれ
13 :名無しさん必死だな[]:2020/12/16(水) 21:07:01.92 ID:ragzTYe70
アーマードコア、ドラクエ9
 ドラクエ好きな人に聞きたい。「デザインを鳥山明から一新する」としたら、誰なら納得できる?
178 :名無しさん必死だな[]:2020/12/16(水) 21:09:34.35 ID:ragzTYe70
>>172
前者は吉田明彦、後者は末弥純
よく考えるとPSとPS2の時は一般層もゲットしてた訳よな?
20 :名無しさん必死だな[]:2020/12/16(水) 21:15:09.20 ID:ragzTYe70
>>15
久夛良木が最初に決めた値段は
安い方が59800円(税込6万超え)、そして高い方は税込で73000円

どう考えてもライト層が買う値段じゃない
発売前に1万円値下げしたハードって史上初では
よく考えるとPSとPS2の時は一般層もゲットしてた訳よな?
57 :名無しさん必死だな[]:2020/12/16(水) 22:15:35.70 ID:ragzTYe70
>>33
BDが出たのは14年前だけど
まだDVDがシェア半分取ってるからね

5年でほぼ移行が完了したVHS→DVDに比べて
BDにメリットを感じてるユーザーが少ないって事
 ドラクエ好きな人に聞きたい。「デザインを鳥山明から一新する」としたら、誰なら納得できる?
214 :名無しさん必死だな[]:2020/12/16(水) 22:20:18.41 ID:ragzTYe70
>>211
その名前をここで見るとはw

フレジャン読者時代を思い出すわ
よく考えるとPSとPS2の時は一般層もゲットしてた訳よな?
70 :名無しさん必死だな[]:2020/12/16(水) 22:40:37.42 ID:ragzTYe70
>>65
世界初のCSオンラインRPGのPSOがあったなあ
あれが人生初のオンラインゲームというユーザーも多い
よく考えるとPSとPS2の時は一般層もゲットしてた訳よな?
76 :名無しさん必死だな[]:2020/12/16(水) 23:01:16.14 ID:ragzTYe70
>>75
PS初期の「顔」はSMEの丸山では
社長ではなかったけど、任天堂やセガを圧倒したのは間違いなく彼の剛腕による

彼がゲームに飽きて去る事なく、PS2以降もこの業界で猛威を奮ってたら
割とマジで任天堂もソフトメーカーになってたんじゃないかなと思う

あの人はポケモンを奪い取るぐらいの事はやる
....あの.....バイデンってこのまま大統領になるつもりなんですか.......?
185 :名無しさん必死だな[]:2020/12/16(水) 23:06:14.68 ID:ragzTYe70
>>184
その前はトランプとヒラリーの二択
嫌でもどっちか片方を選べって罰ゲーム

ヒラリーの敗因は、選挙前に自分の資金源は中国とバラしたこと
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。