トップページ > ハード・業界 > 2020年10月02日 > r6/XHcm10

書き込み順位&時間帯一覧

477 位/7021 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000221004000110000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
名無しさん必死だな (ワッチョイ 43f3-/jyC)
名無しさん必死だな (ワッチョイ 43f3-/jyC)
後藤 弘茂「Xbox Siries XのアーキテクチャはRDNA2ではないRDNAベースだ」
【ゲームハード】次世代機テクノロジー30【スレ】
【ゲームハード】次世代機テクノロジー31【スレ】

書き込みレス一覧

後藤 弘茂「Xbox Siries XのアーキテクチャはRDNA2ではないRDNAベースだ」
49 :名無しさん必死だな[]:2020/10/02(金) 08:19:03.29 ID:r6/XHcm10
あれ?キャッシュ周りの新機能や命令セットの効率化がないの?クロックも遅いままだし
これじゃ単にN7eプロセスで再設計したRDNA1+では?
後藤 弘茂「Xbox Siries XのアーキテクチャはRDNA2ではないRDNAベースだ」
55 :名無しさん必死だな[]:2020/10/02(金) 08:25:35.48 ID:r6/XHcm10
せっかくの次世代機だからAMDの次期GPUで採用された新しいテクノロジーは採用してほしいもんね
箱もPS5もCUがまんまRDNA1+レイトレだけだったら期待できない
後藤 弘茂「Xbox Siries XのアーキテクチャはRDNA2ではないRDNAベースだ」
68 :名無しさん必死だな[]:2020/10/02(金) 09:04:57.24 ID:r6/XHcm10
RDNA2って言ったら箱もPS5もRDNA2だよ
残念なRDNA2じゃなきゃいいけどね
後藤 弘茂「Xbox Siries XのアーキテクチャはRDNA2ではないRDNAベースだ」
78 :名無しさん必死だな[]:2020/10/02(金) 09:56:21.74 ID:r6/XHcm10
>>75
後藤の回路図見ると確かにRDNA1ベースに独自カスタマイズとRDNA2機能の一部を載せただけに見えるんだよね
箱にキャッシュ周りや命令セットの改善があるのに今NDAで言えないなら実効性能高いだろうけど
もしRDNA1まんまのCUにレイトレ足してN7Eの微細化設計しただけなら残念な結果に・・・
【ゲームハード】次世代機テクノロジー30【スレ】
946 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 43f3-/jyC)[]:2020/10/02(金) 10:45:49.53 ID:r6/XHcm10
VRSもダイナミックも言い方違うだけで似たようなもんだろw
後藤 弘茂「Xbox Siries XのアーキテクチャはRDNA2ではないRDNAベースだ」
120 :名無しさん必死だな[]:2020/10/02(金) 13:05:08.51 ID:r6/XHcm10
>>115
僕の考えたスイートスポット?
次世代RDNA2のグラボは全部2GHz超えだけど?
【ゲームハード】次世代機テクノロジー31【スレ】
22 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 43f3-/jyC)[sage]:2020/10/02(金) 13:08:51.31 ID:r6/XHcm10
【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】Xbox Series XのGPUコアアーキテクチャを解く - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/1280069.html
後藤 弘茂「Xbox Siries XのアーキテクチャはRDNA2ではないRDNAベースだ」
126 :名無しさん必死だな[]:2020/10/02(金) 13:27:47.89 ID:r6/XHcm10
RDNA1のCUにレイトレ交差エンジン+VRS+SFS+メッシュシェーダ付けたのがXSXのAPU
RDNAxのCUにレイトレ交差エンジン+Tempest3DAudio+高速IO+DMA+Kraken展開チップ付けたのがPS5

MSはいさぎよく仕様公開してるからSONYも早く見せてほしいね
variable compute、Infinity Control Fabric、Scalable Data Fabric、infinity cache等新機能がゲーム機のAPUにも採用されているかだけが気になる点
後藤 弘茂「Xbox Siries XのアーキテクチャはRDNA2ではないRDNAベースだ」
130 :名無しさん必死だな[]:2020/10/02(金) 13:34:13.89 ID:r6/XHcm10
両機種ともN7プロセスで設計したRDNA2だよ
後藤 弘茂「Xbox Siries XのアーキテクチャはRDNA2ではないRDNAベースだ」
162 :名無しさん必死だな[]:2020/10/02(金) 17:30:19.67 ID:r6/XHcm10
>>161
PS5はAPUだから2.23GHzでも結構無理してると思うw
単体グラボだから真のRDNA2グラボは2.5GHzで回せるのであって
後藤 弘茂「Xbox Siries XのアーキテクチャはRDNA2ではないRDNAベースだ」
168 :名無しさん必死だな[]:2020/10/02(金) 18:55:37.26 ID:r6/XHcm10
実は後藤君は既に知っているのかもしれない次期GPUとPS5の詳細をw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。