トップページ > ハード・業界 > 2020年10月02日 > +D6BxyYT0

書き込み順位&時間帯一覧

58 位/7021 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数06500000132320000100057439



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
創の軌跡、アマで大暴落!
今日ゲオに行ったらSwitchライトが普通に売ってた。ライトって人気ないの?
軌跡(30作品出して約500万)、ゼノブレ(5作品出して約600万)←これが同列視されてる理由

書き込みレス一覧

創の軌跡、アマで大暴落!
52 :名無しさん必死だな[]:2020/10/02(金) 01:07:34.48 ID:+D6BxyYT0
軌跡もこんなキチガイに粘着されるほどの有名シリーズになったんだな
感慨深いよ
創の軌跡、アマで大暴落!
60 :名無しさん必死だな[sage]:2020/10/02(金) 01:26:27.85 ID:+D6BxyYT0
そりゃあこれだけRPG遊んでる俺が最高に面白いって思ってるんだから間違いないでしょ

https://dotup.org/uploda/dotup.org2269820.png
創の軌跡、アマで大暴落!
62 :名無しさん必死だな[sage]:2020/10/02(金) 01:30:19.76 ID:+D6BxyYT0
>>59
値崩れって別に面白さとは何の関係もないからなぁ
小売が需要を見誤った結果でしか無い
創の軌跡、アマで大暴落!
66 :名無しさん必死だな[sage]:2020/10/02(金) 01:46:18.64 ID:+D6BxyYT0
>>64
値崩れとゲームの面白さに相関関係なんて無いよ
小売が需要を見誤って大量に仕入れすぎたからこうなってるだけ
クソゲーでも出荷が需要より少なければプレミア付いたりするしな
創の軌跡、アマで大暴落!
67 :名無しさん必死だな[sage]:2020/10/02(金) 01:50:31.23 ID:+D6BxyYT0
ファルコムの決算見ればわかるけど年々DL比率が高まってきてるのに
馬鹿な小売はその辺考慮しないで今までと同じ様に仕入れちゃうからこうなってしまうんだろうな
それはファルコムに限らず他のメーカーでも同じだけど小売はいつになったら学習するんだろう
創の軌跡、アマで大暴落!
69 :名無しさん必死だな[sage]:2020/10/02(金) 01:54:04.74 ID:+D6BxyYT0
>>68
俺の中での面白さの証明にはなってるよ
俺が実際に全て遊んで俺が面白いって判断してるんだから
創の軌跡、アマで大暴落!
71 :名無しさん必死だな[sage]:2020/10/02(金) 02:01:34.69 ID:+D6BxyYT0
>>70
ん?クソゲーって勝手に思ってるのはお前だけじゃん
なんでお前の身勝手なルールに俺が従わなくちゃいけないの?
創の軌跡、アマで大暴落!
72 :名無しさん必死だな[sage]:2020/10/02(金) 02:03:32.63 ID:+D6BxyYT0
まぁわかってるけどな
ゲハで俺は嫌いなファルコムをこき下ろして気持ちよくなりたいんだー
それを邪魔するファルコムファンは気に入らないから書き込みに来るなー
ってこういうことでしょw
創の軌跡、アマで大暴落!
75 :名無しさん必死だな[sage]:2020/10/02(金) 02:10:10.43 ID:+D6BxyYT0
はいはい
ファルコムゲーを下に認定することによって
自分の大好きなゲームを相対的に上だと見せたいし思いみたいんだねー
惨めだねー
創の軌跡、アマで大暴落!
76 :名無しさん必死だな[sage]:2020/10/02(金) 02:10:56.01 ID:+D6BxyYT0
他のゲームを下げるマネなんかせずに自分の好きなゲームを応援するポジキャンだけしてればいいのに
創の軌跡、アマで大暴落!
78 :名無しさん必死だな[sage]:2020/10/02(金) 02:17:19.32 ID:+D6BxyYT0
>>77
論ってw
笑わせるわ
お前の納得する答えって結局俺がお前の言ってることを全面的に肯定する以外認めないんだろ?
最初から論じる気一切ないやんけw
創の軌跡、アマで大暴落!
80 :名無しさん必死だな[]:2020/10/02(金) 08:38:19.54 ID:+D6BxyYT0
>>79

1ヶ月で30万本売れてるし創はまだ欧米版やスチーム版も出てないからな
最低どころかいつも以上に売れる可能性のほうが高いよl、今まで平均50万本だったから

2018/6 350万本
2020/1 430万本
2020/8 470万本
2020/10 500万本

https://limo.media/articles/-/6344
『軌跡』シリーズ全体で、ただいま累計350万本を突破しております。

https://www.jp.playstation.com/blog/detail/9333/20200131-zeroaokai.html
トータルセールス430万本を突破したストーリーRPG「英雄伝説 軌跡」シリーズ。

https://www.falcom.co.jp/ir-data/20200807
トータルセールス470万本を突破したストーリーRPG「軌跡シリーズ」。

「軌跡シリーズ 500 万本突破」記念配当による配当予想の修正に関するお知らせ
https://www.falcom.co.jp/page/wp-content/uploads/2020/09/200929_02eudkgp.pdf
創の軌跡、アマで大暴落!
83 :名無しさん必死だな[sage]:2020/10/02(金) 09:32:02.42 ID:+D6BxyYT0
>>82
リマスターはともかくPS4以外の他機種版まで1本に含めるのっておかしくない?
他のゲームでPS、XBOX、PC、スイッチマルチのゲームで4本出てるから売上1/4とか言われてるゲーム見たこと無いぞ
開発環境がないから同発できないだけなのに
創の軌跡、アマで大暴落!
85 :名無しさん必死だな[sage]:2020/10/02(金) 09:39:08.40 ID:+D6BxyYT0
モンハンワールドでPS4、XBOX、PC
で3本出てるから一本当たり○○本か
こんなの言われてるの見たことないわw
創の軌跡、アマで大暴落!
86 :名無しさん必死だな[sage]:2020/10/02(金) 09:40:22.69 ID:+D6BxyYT0
GTA5とかマイクラに例えたほうがわかりやすかったかな
創の軌跡、アマで大暴落!
93 :名無しさん必死だな[sage]:2020/10/02(金) 10:54:09.71 ID:+D6BxyYT0
2020/8/7 470万本
2020/8/27 創の軌跡発売
2020/9/29 500万本

もちろんPC版やらなんやら過去作が売れてるのは確かだろうけど
たった2ヶ月も満たない期間で数万本単位で売上が出てるってホンキで思ってるの?
仮にそうだとしても将来的に創もPC版が出た時にまた同じ様に売上を積み上げていくんだから
結局同じことだと思うんだけど
創の軌跡、アマで大暴落!
95 :名無しさん必死だな[sage]:2020/10/02(金) 10:58:58.32 ID:+D6BxyYT0
>>94
閃の軌跡4は日本単独販売な
創の軌跡は日本アジア同時発売な
これから1〜2年掛けて欧米版やスチーム版のローカライズが完了する
創の軌跡、アマで大暴落!
96 :名無しさん必死だな[]:2020/10/02(金) 11:05:07.24 ID:+D6BxyYT0
というか今の時点で累計500万ってことは今までの平均50万の壁を確実に超えることがもう確定してる
創の軌跡、アマで大暴落!
97 :名無しさん必死だな[sage]:2020/10/02(金) 11:08:39.30 ID:+D6BxyYT0
というか今までシリーズが発売するごとに毎回バカにしてきたのに
過去作が売れてるカラーって恥ずかしくないのかなww
どうせ次のシリーズの売上が出たら創を含めた過去作が売れたんだろとかまた繰り返すんだろ
創の軌跡、アマで大暴落!
100 :名無しさん必死だな[]:2020/10/02(金) 11:27:13.54 ID:+D6BxyYT0
>>99
ファルコムの決算という嘘のつきようがない公的資料っていう現実を見たくないんだね
創の軌跡、アマで大暴落!
107 :名無しさん必死だな[sage]:2020/10/02(金) 12:29:55.05 ID:+D6BxyYT0
マジで軌跡が気になってしょうがないんだろうな
人気のあるシリーズだからこういうアンチが湧くのはしょうがないとは言えるが
自分の好きなゲームを持ち上げるよりよその足を引っ張るって考え方は全く理解できないけどな
創の軌跡、アマで大暴落!
108 :名無しさん必死だな[sage]:2020/10/02(金) 12:34:22.17 ID:+D6BxyYT0
俺だったら自分の興味のないゲーム、ましてや遊んだこともないゲームのスレなんて
絶対見ないけどな、それをわざわざ開いて書き込みに来るってことは相当軌跡のこと意識してるんだろうな
今日ゲオに行ったらSwitchライトが普通に売ってた。ライトって人気ないの?
21 :名無しさん必死だな[sage]:2020/10/02(金) 17:22:40.74 ID:+D6BxyYT0
目が悪いやつは絶対に買わないほうがいい
ゲームによっては文字が小さすぎて何書いてるか見えない
軌跡(30作品出して約500万)、ゼノブレ(5作品出して約600万)←これが同列視されてる理由
102 :名無しさん必死だな[sage]:2020/10/02(金) 21:26:08.29 ID:+D6BxyYT0
>>98
正直ファルコムのBGMって今の時代の流行りとは逆行してると思うけど
俺はあの1990年代っぽい匂いを感じさせる音楽作りを今でも続けてくれるのは好感持てるわ
ああいう感じの音楽好きだし
軌跡(30作品出して約500万)、ゼノブレ(5作品出して約600万)←これが同列視されてる理由
110 :名無しさん必死だな[sage]:2020/10/02(金) 21:35:31.94 ID:+D6BxyYT0
>>107
正確には至宝の力だけどな
軌跡って至宝を廻る物語だし至宝の特殊能力を否定したら軌跡を否定することになるぞ
軌跡(30作品出して約500万)、ゼノブレ(5作品出して約600万)←これが同列視されてる理由
112 :名無しさん必死だな[sage]:2020/10/02(金) 21:38:59.09 ID:+D6BxyYT0
>>111
いやいや、至宝自体は空の軌跡から出てきてただろ
そして至宝にはそれぞれが特殊な力が備わってるってのも空の時点からわかってることじゃん
軌跡(30作品出して約500万)、ゼノブレ(5作品出して約600万)←これが同列視されてる理由
118 :名無しさん必死だな[sage]:2020/10/02(金) 21:43:45.51 ID:+D6BxyYT0
>>112
いや、だから至宝から生まれたイシュメルガの力じゃん呪いって
軌跡(30作品出して約500万)、ゼノブレ(5作品出して約600万)←これが同列視されてる理由
122 :名無しさん必死だな[sage]:2020/10/02(金) 21:53:01.03 ID:+D6BxyYT0
>>119
最初から決まってたことだと思うぞ
空の軌跡を作った時点で大筋のストーリーはもう全部決めてるって話だし
軌跡(30作品出して約500万)、ゼノブレ(5作品出して約600万)←これが同列視されてる理由
131 :名無しさん必死だな[sage]:2020/10/02(金) 22:02:29.60 ID:+D6BxyYT0
>>129
7つの至宝にはそれぞれ空の女神から授かった超常的な力があるって最初から提示されてるじゃん
軌跡(30作品出して約500万)、ゼノブレ(5作品出して約600万)←これが同列視されてる理由
133 :名無しさん必死だな[sage]:2020/10/02(金) 22:04:22.87 ID:+D6BxyYT0
碧の軌跡で因果律の話とか出てきた時点で
あ、軌跡の世界観ってそういうのなんだってのはわかってるはずだぞ
創の軌跡、アマで大暴落!
113 :名無しさん必死だな[sage]:2020/10/02(金) 22:13:54.72 ID:+D6BxyYT0
>>112
そのへんの一般兵の気持ちの話は創で出てくるぞ
軌跡(30作品出して約500万)、ゼノブレ(5作品出して約600万)←これが同列視されてる理由
138 :名無しさん必死だな[sage]:2020/10/02(金) 22:35:08.94 ID:+D6BxyYT0
>>137
そう、最初からそう言ってるのになんでわかってくれないんだw
軌跡(30作品出して約500万)、ゼノブレ(5作品出して約600万)←これが同列視されてる理由
144 :名無しさん必死だな[sage]:2020/10/02(金) 22:48:23.49 ID:+D6BxyYT0
>>143
クロウは人気キャラだったからファンサービス的な面もたしかにあると思うけど
その部分は別に軌跡自体の大筋のストーリーに影響する部分じゃないしな
至宝の力は消滅してもう二度と裏技は使えないし
軌跡(30作品出して約500万)、ゼノブレ(5作品出して約600万)←これが同列視されてる理由
147 :名無しさん必死だな[sage]:2020/10/02(金) 22:53:05.80 ID:+D6BxyYT0
>>146
あるわ
呪いって巨イナル一の力だろ
その巨イナル一は何から出来たと思ってるんだよ
軌跡(30作品出して約500万)、ゼノブレ(5作品出して約600万)←これが同列視されてる理由
150 :名無しさん必死だな[sage]:2020/10/02(金) 22:59:36.16 ID:+D6BxyYT0
>>149
まぁ言わんとしてることはわからんでもないけど
軌跡って最初の空からそういう物語だし
そういう非現実的なストーリーが嫌いなら向いてないと思うわ
軌跡(30作品出して約500万)、ゼノブレ(5作品出して約600万)←これが同列視されてる理由
154 :名無しさん必死だな[sage]:2020/10/02(金) 23:06:18.92 ID:+D6BxyYT0
>>151
いや、公式サイトにすらあらすじで書いてる事なんだけど

https://www.falcom.co.jp/sen4/introduction/digest/sen3_05.html
軌跡(30作品出して約500万)、ゼノブレ(5作品出して約600万)←これが同列視されてる理由
157 :名無しさん必死だな[sage]:2020/10/02(金) 23:22:28.04 ID:+D6BxyYT0
>>156
じゃあ呪いはどこから来たと思ってるんだよ
軌跡(30作品出して約500万)、ゼノブレ(5作品出して約600万)←これが同列視されてる理由
158 :名無しさん必死だな[sage]:2020/10/02(金) 23:27:43.87 ID:+D6BxyYT0
確かにこの「呪い」の部分の解釈は結構難しくて色々考察してあーだこーだ言ってる人も多いけどさ
呪いが巨イナル一由来なのは間違いない部分だろ
軌跡(30作品出して約500万)、ゼノブレ(5作品出して約600万)←これが同列視されてる理由
163 :名無しさん必死だな[sage]:2020/10/02(金) 23:47:15.11 ID:+D6BxyYT0
>>161
10作だぞ

なんとかの軌跡12

この部分はない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。