トップページ > ハード・業界 > 2020年09月25日 > RXF0sG2A0

書き込み順位&時間帯一覧

80 位/9236 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000010000000555310510229250



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
【悲報】SONYは転売対策する気がないことがわかったよな……
TGSの次世代機スペック表が酷すぎると話題に
フリプとゲームパスってそんなに違うの?
『ドラゴンクエスト11』、600万本突破
【悲報】3Dコレクション消化率緑茶wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
モンスターハンターライズのハードルは大体1000万本くらいだよな?世界で
【爆売れ確実】ゲオのPS5抽選、たった半日で50万人超えwwwwwww
【朗報】TGSで日本人向けカプコン新作ソフトがSwitchで発表される模様
【悲報】モンハンRISEの受付嬢、ブサイク
でも転売防止する方法なんてなくね?

その他15スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【悲報】SONYは転売対策する気がないことがわかったよな……
5 :名無しさん必死だな[sage]:2020/09/25(金) 04:03:23.22 ID:RXF0sG2A0
少なくとも任天堂よりはまだましな対策してるな
TGSの次世代機スペック表が酷すぎると話題に
61 :名無しさん必死だな[sage]:2020/09/25(金) 12:34:35.58 ID:RXF0sG2A0
SONYアンチはスペック表すらも歪んで見えるらしいw
フリプとゲームパスってそんなに違うの?
11 :名無しさん必死だな[sage]:2020/09/25(金) 12:39:08.18 ID:RXF0sG2A0
パスは一定の期間のみプレイ可能で過ぎると遊べなくなるが本数が多い
フリプは本数が少ないが、ダウンロードしたものは買ったのと同じ扱いになる
フリプとゲームパスってそんなに違うの?
19 :名無しさん必死だな[sage]:2020/09/25(金) 12:43:26.96 ID:RXF0sG2A0
>>17
ゲームパスは公開期間中のみプレイできる
ラインナップが変わりなくなったソフトは、買わないと続きはプレイできない
フリプとゲームパスってそんなに違うの?
25 :名無しさん必死だな[sage]:2020/09/25(金) 12:50:43.85 ID:RXF0sG2A0
>>20
単純に公開された時にいつまで公開か決まっているだけだと思われ
ソフトに一定期間のみ実行可能な制限をかけてあるんだろう、動画とかの配信でよくあるモノと同じでは

>カタログから外れても、お客様のハードディスクからゲームが削除されることはありません。
>ただし、ゲームを引き続きプレイするには、ダウンロード版を購入するか、ディスクからプレイするか、別の形式の使用権を入手する必要があります。

公式にこんな感じの文章が載ってるし、詳しく知りたかったら見てくるといい
フリプとゲームパスってそんなに違うの?
34 :名無しさん必死だな[sage]:2020/09/25(金) 12:58:32.96 ID:RXF0sG2A0
>>28
プレイ可能範囲に制限が入っていないが期間が限定されている体験プレイ、とまぁ似たようなものではあるが
本数が多いのと、特定の時だけ、ではなく常にある程度の数が公開されているのが利点だろうな
フリプとゲームパスってそんなに違うの?
47 :名無しさん必死だな[sage]:2020/09/25(金) 13:16:44.56 ID:RXF0sG2A0
>>36
月によって数は違うけど毎月入れ替わってるよ、つっても月によって数はまちまち
20本近く終わるときもあれば、3本くらいの時もある
ゲームパス一覧のまもなく終了を見れば今月終わりそうなのがわかるようになってる
フリプとゲームパスってそんなに違うの?
55 :名無しさん必死だな[sage]:2020/09/25(金) 13:25:16.46 ID:RXF0sG2A0
>>53
ゲームパスはPSでいうならNowに近いからね、確かにフリプとはちょっと違う
定額課金している間、ラインナップのゲームが遊べる、ってサービスだし
フリプとゲームパスってそんなに違うの?
60 :名無しさん必死だな[sage]:2020/09/25(金) 13:35:19.25 ID:RXF0sG2A0
>>58
フリープレイはプラスが切れてようが、一度DLすればダウンロード購入したソフト、として扱われるから
PS4の互換はディスクでもDLでもそのまま可能、という発表が本当なら、現在のプラスの状況に関係なくDLして遊べるんじゃね
フリプとゲームパスってそんなに違うの?
65 :名無しさん必死だな[sage]:2020/09/25(金) 13:45:13.72 ID:RXF0sG2A0
>>63
というかFF15はPSだとnowの方に前からある
フリプとゲームパスってそんなに違うの?
68 :名無しさん必死だな[sage]:2020/09/25(金) 13:56:26.46 ID:RXF0sG2A0
>>64
正直TESは長く遊ぶタイプだから、月々定額より買った方がいいゲームだと思うw
俺もスカイリムは1年以上やってたからなぁ・・・PCでいろんなMOD試してたせいもあるけどw
ゲームパスに向いてるのはストーリーを一通り遊んだら終わり、っていうJRPGみたいなタイプじゃないかな
対人があったり箱庭でいろいろできるMMOに近いようなタイプは、プレイが長期化する傾向があるし
フリプとゲームパスってそんなに違うの?
73 :名無しさん必死だな[sage]:2020/09/25(金) 14:04:52.54 ID:RXF0sG2A0
>>72
国内今月からだっけ?それはスマン
Nowも国内向けのは結構充実してたり、端末選ばずにできたりと良い部分もあるが
価格的にはゲームパスのがかなり安いんだよな
『ドラゴンクエスト11』、600万本突破
450 :名無しさん必死だな[sage]:2020/09/25(金) 14:09:40.66 ID:RXF0sG2A0
俺は鳥山ワールドを歩き回れる感があった8は好きだったぜ、当時としては結構インパクトがあった
クリア後に力が入ってるあたりも個人的にポイント高い
【悲報】3Dコレクション消化率緑茶wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
34 :名無しさん必死だな[sage]:2020/09/25(金) 14:27:13.57 ID:RXF0sG2A0
限定品なのにだだあまりだったのか
モンスターハンターライズのハードルは大体1000万本くらいだよな?世界で
74 :名無しさん必死だな[sage]:2020/09/25(金) 14:31:39.39 ID:RXF0sG2A0
マジレスするとワールドを超えるのはもとより、近いレベルで売り上げるのも無理ゲーだろう
今世代は据え置きコンテンツを統合して世界でも頑張ってるとはいえ
基本的に任天堂ハードではサードはあまり売れない、というよりサードの大作があまり出ない
スペック的に携帯機だからそこらへんはしょうがないが、いかんせん据え置き基準のソフトが動かないというのが痛い
モンハンもワールドで世界での知名度を一気に高めたとはいえ
携帯機のライズだと、海外で従来の2倍、頑張って3倍にとどかないくらいが限界な気がする
モンスターハンターライズのハードルは大体1000万本くらいだよな?世界で
85 :名無しさん必死だな[sage]:2020/09/25(金) 14:55:30.89 ID:RXF0sG2A0
>>80
https://www.famitsu.com/news/202003/04193854.html
アイスボーン単体が829610、マスターエディションが811626
2019年だけで164万ちょいだな
モンスターハンターライズのハードルは大体1000万本くらいだよな?世界で
90 :名無しさん必死だな[sage]:2020/09/25(金) 15:12:27.10 ID:RXF0sG2A0
>>88
何言ってるんだ?
移植系はもとより3までの同じ据え置き系よりもはるかに売れてるが・・・
というか下手するとXXあたりまで抜かれてる
しかもアイスボーンはDLCだぞ?
『ドラゴンクエスト11』、600万本突破
457 :名無しさん必死だな[sage]:2020/09/25(金) 15:50:01.65 ID:RXF0sG2A0
>>453
ドラクエはスパンが長いからなぁ・・・
12の情報が公開されるとしたら2022年くらいだと思う
その前にモンスターズあたりがくるだろうし
【爆売れ確実】ゲオのPS5抽選、たった半日で50万人超えwwwwwww
281 :名無しさん必死だな[sage]:2020/09/25(金) 15:54:06.96 ID:RXF0sG2A0
>>274
それどこにも売ってないからだぞ?w
通販サイトはもちろん通常店舗も全滅状態だからな、転売屋すら在庫が尽き掛けてるんじゃねーかってレベル
【朗報】TGSで日本人向けカプコン新作ソフトがSwitchで発表される模様
79 :名無しさん必死だな[sage]:2020/09/25(金) 16:02:23.89 ID:RXF0sG2A0
スイッチとは書いてないが、日本向けだからスイッチで逆裁くらいしかなくね
世界でなら色々考えられたけど
モンスターハンターライズのハードルは大体1000万本くらいだよな?世界で
94 :名無しさん必死だな[sage]:2020/09/25(金) 16:11:24.98 ID:RXF0sG2A0
>>93
本編の30%も買われるDLCって相当だぞ?
たとえばゼノブレ2とかだと6%くらいだし
【悲報】モンハンRISEの受付嬢、ブサイク
170 :名無しさん必死だな[sage]:2020/09/25(金) 16:16:59.43 ID:RXF0sG2A0
変顔してないときの受付嬢とだと大して変わらんな
というかなんで集会所の受付嬢くらいにしないんだろうかw
癖のある顔をつくらなきゃいけない使命感でもあんの?w
でも転売防止する方法なんてなくね?
110 :名無しさん必死だな[sage]:2020/09/25(金) 16:22:25.16 ID:RXF0sG2A0
SONYのアカウントの履歴によって、ってのは案としてはかなりありだろう
個人情報をあまり使わずに選別するなら、という点ではトロフィーなどのゲーム内情報を使うのは有効だろうな
でもそれはあくまでもハードメーカーだからこそできること、小売りにできる対策は限られているだろう
これまでの購買履歴等から算出するのも限界があるだろうし
でも転売防止する方法なんてなくね?
114 :名無しさん必死だな[sage]:2020/09/25(金) 16:27:46.82 ID:RXF0sG2A0
>>112
アカウント自体はいくらでも作れても、その履歴を参照されたらただガワだけなのか
それとも実際にプレイヤーが使っているかは簡単に判別できるだろう
でも転売防止する方法なんてなくね?
119 :名無しさん必死だな[sage]:2020/09/25(金) 16:32:06.78 ID:RXF0sG2A0
>>117
履歴の参照自他は簡単だろうから、メーカーはそれでかなり転売を抑えられるだろうけど
小売りはそうもいかないって問題が残るけどな
でも転売防止する方法なんてなくね?
124 :名無しさん必死だな[sage]:2020/09/25(金) 16:50:51.90 ID:RXF0sG2A0
>>122
個人情報を使うなら、マイナンバーはまだ難があるからなー
住所や名前、履歴等で店の枠を超えたブラックリストを作るしかないんじゃね
でもそこまでの事は小売りにはできないだろう
PS5予約すごいんだからローンチタイトルも売れるよな?
39 :名無しさん必死だな[sage]:2020/09/25(金) 16:53:31.74 ID:RXF0sG2A0
ぶっちゃけソフトラインナップが充実するまでは、互換目当てが大半じゃね
俺もデモンズはやりたくて買うけど、正直互換がなかったら発売日に買ったかは怪しいしw
モンスターハンターライズのハードルは大体1000万本くらいだよな?世界で
102 :名無しさん必死だな[sage]:2020/09/25(金) 16:57:03.44 ID:RXF0sG2A0
>>97
実際にそこまで売れるDLCなんてそうそうないのはただの事実だぞ?w
まさか大多数の人間はXBOX SXよりPS5の方が高性能だと思ってるのか…?
54 :名無しさん必死だな[sage]:2020/09/25(金) 16:59:24.42 ID:RXF0sG2A0
Xと比較してもPS5の方が高性能な部分がある上に
スペックが極端に低いSみたいなのを出すから、一般人からしたら相当ややこしいだろうなw
【朗報】マリオ
26 :名無しさん必死だな[sage]:2020/09/25(金) 17:03:35.65 ID:RXF0sG2A0
懐かしすぎて笑うw
もしもコロナがなかったらSwitchって普通にPS4に負けてたんじゃね?
87 :名無しさん必死だな[sage]:2020/09/25(金) 17:11:41.97 ID:RXF0sG2A0
勝ち負けはともかく、任天堂はコロナの巣ごもり需要でかなりブーストがかかり
PS4は代替わりの年で在庫を抑えていたところで、コロナ需要に耐え切れずに在庫が早々に枯渇、商機を逃した感が強い
はっきり言って運の良し悪しにかなり差があったと思うw
もしもコロナがなかったらSwitchって普通にPS4に負けてたんじゃね?
89 :名無しさん必死だな[sage]:2020/09/25(金) 17:13:00.14 ID:RXF0sG2A0
>>88
当初の予定より増産するのにそれはないw
Dusk Golem TGS後PS5ユーザーに向けたサプライズがある (EU圏向け)
9 :名無しさん必死だな[sage]:2020/09/25(金) 17:20:08.16 ID:RXF0sG2A0
まさかGTの開発が早いとか?
いやぁないだろ・・・あの開発なにやってんので有名なGTがそんなハード出てから早い時期にでるとか・・・
まさか大多数の人間はXBOX SXよりPS5の方が高性能だと思ってるのか…?
81 :名無しさん必死だな[sage]:2020/09/25(金) 17:24:30.03 ID:RXF0sG2A0
>>78
それは完全な妄想だろう、というか
国内は箱がどれだけ高性能アピールしても全く影響しないと思われ
前世代が10万くらいしか売れてない相手に予算を割くような真似はしないだろうw
【ゴキ悲報】日本のAmazonランキングでXSXが2位と4位!PS5は92位、日本でも人気逆転!
123 :名無しさん必死だな[sage]:2020/09/25(金) 18:28:59.69 ID:RXF0sG2A0
そりゃ過去24時間ならそうだろうなw
PS5はずっと売り切れたままだしw
ドラクエ11S PS4版 4,980円(税抜)って...
16 :名無しさん必死だな[sage]:2020/09/25(金) 20:01:20.46 ID:RXF0sG2A0
後発移植のさらに移植だからなw
PS4ユーザーの大半はもうとっくにプレイ済みだろうし、今更声とか多少追加されただけのを買うやつは少ないだろうw
SF西部劇、SF時代劇ってどんなのある?
10 :名無しさん必死だな[sage]:2020/09/25(金) 20:04:50.62 ID:RXF0sG2A0
カウボーイVSエイリアン
【TGS】東京ゲームショウ2020 2日目【セガ、カプコン】
459 :名無しさん必死だな[sage]:2020/09/25(金) 21:17:02.18 ID:RXF0sG2A0
このクオリティでオフゲ作ればいいのに
【TGS】東京ゲームショウ2020 2日目【セガ、カプコン】
535 :名無しさん必死だな[sage]:2020/09/25(金) 21:50:20.47 ID:RXF0sG2A0
>>534
新情報いうてもすでに発表されてるものの内容紹介だからなぁ・・・
【TGS】東京ゲームショウ2020 ONLINE 実況★3
356 :名無しさん必死だな[sage]:2020/09/25(金) 22:29:30.88 ID:RXF0sG2A0
オート追跡はなくなったん?
【TGS】東京ゲームショウ2020 ONLINE 実況★3
369 :名無しさん必死だな[sage]:2020/09/25(金) 22:31:12.92 ID:RXF0sG2A0
ちょっと地味やな、ジンオウガっぽい
【TGS】東京ゲームショウ2020 ONLINE 実況★3
379 :名無しさん必死だな[sage]:2020/09/25(金) 22:32:15.07 ID:RXF0sG2A0
ドスランポスポジかな
【TGS】東京ゲームショウ2020 ONLINE 実況★3
446 :名無しさん必死だな[sage]:2020/09/25(金) 22:39:08.81 ID:RXF0sG2A0
>>429
いやライズのが海外狙いだろうw
和風といい移動の自由度上昇といい、従来のモンハンとはかけ離れてるぞw
システムもワールドからの発展形だしなー
【悲報】TGSさん、カプコン以外ゴミ
21 :名無しさん必死だな[sage]:2020/09/25(金) 22:40:51.78 ID:RXF0sG2A0
カプコンは新情報全くないぞ、出てる作品の詳細紹介のみ
FF15を心の底から酷いと思ってる人ってそんなにいないよね
15 :名無しさん必死だな[sage]:2020/09/25(金) 22:49:25.53 ID:RXF0sG2A0
結構面白かったけど、後半の駆け足感がもったいなさすぎた
【PS5】任天堂のせいでTGSが駄目になった【Switch】
6 :名無しさん必死だな[sage]:2020/09/25(金) 22:51:08.96 ID:RXF0sG2A0
まぁ新作発表はTGSでやったほうが盛り上がったろうに、ってのは確かだな
カプコンとかせっかく大きい新作があるのに
発表済みのモノのトレーラー流して中身紹介するだけになってるし
【PS5】任天堂のせいでTGSが駄目になった【Switch】
19 :名無しさん必死だな[sage]:2020/09/25(金) 22:58:23.62 ID:RXF0sG2A0
>>13
ユーザー向けのは昔阿kらそんなもんだが、それでもぽつぽつ新発表はあるぞ
まぁE3とかに比べると小粒だったり中小の国内向けのが多かったりするけどなw
【悲報】TGSさん、カプコン以外ゴミ
61 :名無しさん必死だな[sage]:2020/09/25(金) 22:59:15.66 ID:RXF0sG2A0
>>44
いや新情報がないから良くはないだろw
フィル「箱はps5より上!」インタビュー
78 :名無しさん必死だな[sage]:2020/09/25(金) 23:08:38.28 ID:RXF0sG2A0
すべての面でとか言うから馬鹿さが際立つんだよフィルスペンサーw
客観的に見て実際に勝っている部分をアピールすればいいのに
赤ちゃんポストならぬ、爺婆ポストってどうかな?
156 :名無しさん必死だな[sage]:2020/09/25(金) 23:13:35.05 ID:RXF0sG2A0
ニートポストとかはあってもいいと思う
強制的に労働でも職業訓練でもいいから社会活動をさせるべき


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。