- 【悲報】キン肉マン とんでもない泥沼展開になってしまう
246 :名無しさん必死だな[sage]:2020/09/16(水) 06:52:35.21 ID:cV6cx0fm0 - >>245
程度ってお前。一大ブームを築き上げた漫画やぞ 今の鬼滅みたいなもんやぞ。モノを知らないって怖いね
|
- なろう系主人公と、なろう認定されない最強主人公の違いって
221 :名無しさん必死だな[sage]:2020/09/16(水) 06:55:24.18 ID:cV6cx0fm0 - そもそも論としてなんでなろうってそんなに嫌ってる奴がおるの?
|
- ぶーちゃん「FF7R2はレベル引き継げないから糞ゲーw」俺氏「えっとさ・・・それなら」
85 :名無しさん必死だな[sage]:2020/09/16(水) 06:59:28.73 ID:cV6cx0fm0 - 新桃太郎伝説ではいきなりレベル40(前作の標準クリアレベルが大体この辺)から始まり
強敵に力を奪われると言う形で再びレベル1になる理由を説明してたな 上手い演出だと思ったな
|
- なろう系主人公と、なろう認定されない最強主人公の違いって
223 :名無しさん必死だな[sage]:2020/09/16(水) 07:02:24.01 ID:cV6cx0fm0 - >>222
サッカーの全日本に居るような選手って 小学生の頃は一人で6点も7点も入れてたとか その人が入っただけでチームの強さが別物ぐらいに変わったとか 3年ぐらい上級生たちのチームに混じってもその中で一番上手かったとか そういうエピソードが目白押しなんだよなあ。まさにリアル翼君
|
- マリオのナンバリングを3で終わらせた判断は凄いよね
207 :名無しさん必死だな[sage]:2020/09/16(水) 07:06:09.56 ID:cV6cx0fm0 - ネット動画などで扱われてるから、ネット民の知名度は案外高いかもな
意外な所ではUSOというジャニーズの番組でも取り上げられたことがあるw マリオメーカーでああいうバグコースを再現しようとしても 所詮は人間の頭で考えるもんだからバグのカオスさは再現難しいよな
|
- ドラクエって勇者がいなくても戦力的には魔王たおせるよな?
231 :名無しさん必死だな[sage]:2020/09/16(水) 07:09:24.20 ID:cV6cx0fm0 - >>229
例えば同じレベル40でもアリーナとトルネコのパラメータ差って物凄いじゃん RPGと言う奴は、同じぐらい頑張っても才能のある奴はどんどん伸びていくが 才能が無い奴は大して伸びないと言うシビアさを表してるともいえるな つまり「勇者とは才能有る者!」なのかもしれない
|
- 【勝利条件】結局さ、FF16がPS5に来たらその時点で勝利だよな
640 :名無しさん必死だな[sage]:2020/09/16(水) 07:26:55.39 ID:cV6cx0fm0 - FF15や7Rが来ても3ケタンになったと言うのに…
まあ、釣りスレだろうけどさ
|
- 【悲報】キン肉マン とんでもない泥沼展開になってしまう
252 :名無しさん必死だな[sage]:2020/09/16(水) 07:33:39.44 ID:cV6cx0fm0 - キン肉マンと言う漫画だけじゃなく集英社全体の方針にも影響しそうな雰囲気だしな
そして集英社は業界トップだから集英社の方針が変われば他も… という感じではある ゆで先生も正直こんな大事になるとは思ってなかったんじゃないかな?自身の影響力を考えてなかった
|
- 【悲報】マリオ3Dオールスター、リマスターですらなく旧作をエミュレーターで動かしているだけだった
328 :名無しさん必死だな[sage]:2020/09/16(水) 07:41:09.38 ID:cV6cx0fm0 - マリオ64で一番大事なのはあのカメラワークが
快適になってるか否かだな それ以外はむしろ変えない方が良いぐらい
|
- Switchにモンハンが出てもオープンワールドじゃないんでしょ?
6 :名無しさん必死だな[sage]:2020/09/16(水) 08:15:22.31 ID:cV6cx0fm0 - ゴキちゃんモンハンwもやってないんだね
|
- FF16の発表が間近らしいから内容を予想しよう
231 :名無しさん必死だな[sage]:2020/09/16(水) 08:17:58.69 ID:cV6cx0fm0 - やっぱつれえわ
|
- なろう系主人公と、なろう認定されない最強主人公の違いって
227 :名無しさん必死だな[sage]:2020/09/16(水) 08:37:56.60 ID:cV6cx0fm0 - やっぱ周りの人物が全員主人公マンセーしてるか否かの差かも知れんな
実際どれだけ凄い人物であっても周り全員がマンセーするなんてありえんからな 変な宗教じゃねえんだからw
|
- ドラクエって勇者がいなくても戦力的には魔王たおせるよな?
238 :名無しさん必死だな[sage]:2020/09/16(水) 08:58:28.46 ID:cV6cx0fm0 - ドラクエって主人公=勇者がお決まりになってたから
5を最初やった時もなんやかんやで主人公が勇者なんだろうなと 思い込んでいた。そうしたらあの展開だからね。「なるほど、そう来たか!」 と驚かされた
|
- 【勝利条件】結局さ、FF16がPS5に来たらその時点で勝利だよな
643 :名無しさん必死だな[sage]:2020/09/16(水) 09:00:17.01 ID:cV6cx0fm0 - ゴキちゃんってやっぱりいまだにPS1とか2の頃の感覚のままでいるよな
FFってPS3以降はすっかり影響力を失ったタイトルなのに
|
- ドラクエのハーゴンって、一応魔王だよな?
84 :名無しさん必死だな[sage]:2020/09/16(水) 09:06:24.11 ID:cV6cx0fm0 - ハーゴン教団とイブール教団という二大邪悪教団が闘うIFとか見てみたい
ドラクエシリーズ初のシミュレーションゲームとかでどう?
|
- 【悲報】マリオ3Dオールスター、リマスターですらなく旧作をエミュレーターで動かしているだけだった
355 :名無しさん必死だな[sage]:2020/09/16(水) 09:08:03.90 ID:cV6cx0fm0 - 64はむしろ本格リメイクして欲しかった感
|
- Switchのスーファミにドンキー2とFE紋章きたあああああああああ
51 :名無しさん必死だな[sage]:2020/09/16(水) 10:51:32.65 ID:cV6cx0fm0 - RPG系も増え始めてきたな
太っ腹だぜ
|
- ドラえもん映画で一番人気あって名作なのがのび太の恐竜ってのが納得できないんだが
527 :名無しさん必死だな[sage]:2020/09/16(水) 10:52:14.08 ID:cV6cx0fm0 - パラレル西遊記は小学生の時みたら確実にトラウマレベルだよな
|
- 2Dマリオ最高傑作ってワールドでいいの?
279 :名無しさん必死だな[sage]:2020/09/16(水) 10:55:28.74 ID:cV6cx0fm0 - USAってオリジナル版は夢工場ドキドキパニックのキャラを
無理やりマリオに変えただけだから結構違和感あるんだよね (ちびマリオの時頭と体のバランスが異様だったり) コレクション版ではワールド調のグラフィックで全て書き直してくれたので 違和感が無くなったね
|
- Switchのスーファミにドンキー2とFE紋章きたあああああああああ
59 :名無しさん必死だな[sage]:2020/09/16(水) 10:59:22.49 ID:cV6cx0fm0 - SFCオンラインの中断セーブ、巻き戻しは便利過ぎて
独自にコレクション出してるロックマンXコレクションなどはこれらが出来ないのが 凄くわずわしく感じるんだよな(無印ロックマンコレクション1だけは出来るのだが)
|
- PS5の価格発表楽しみだよな
4 :名無しさん必死だな[sage]:2020/09/16(水) 11:04:02.64 ID:cV6cx0fm0 - また「安すぎたかも」が聞けるのか?
|
- マリオ宮本とゼビウス遠藤だとどちらがゲームの神様なの?
336 :名無しさん必死だな[sage]:2020/09/16(水) 11:05:31.51 ID:cV6cx0fm0 - でもマリオは今やっても面白いしな
そう考えるとやっぱ宮本茂とは比べ物にならないんじゃない?
|
- なろう系主人公と、なろう認定されない最強主人公の違いって
236 :名無しさん必死だな[sage]:2020/09/16(水) 11:45:45.49 ID:cV6cx0fm0 - まあ承認欲求が根源にあって、承認を得るために主人公がなんか苦労とかしてるならともかく
特に何もやってないのに勝手に周りが一目置いて「え?今僕なんかやりました?」みたいなスカした感じが まあ見る人によっては不快に感じるのかも知れぬな
|
- Switchのスーファミにドンキー2とFE紋章きたあああああああああ
89 :名無しさん必死だな[sage]:2020/09/16(水) 11:49:48.90 ID:cV6cx0fm0 - >>79
スーパーじゃない方のファミコンウォーズをファミコンオンラインでほぼ初めてやったのだが 中々面白かったなあ。戦略シミュというハードルが高いジャンルを上手く遊びやすく落とし込んでいる スーパーファミコンウォーズの方も是非お出してほしいな
|
- なろう系主人公と、なろう認定されない最強主人公の違いって
256 :名無しさん必死だな[sage]:2020/09/16(水) 19:13:02.66 ID:cV6cx0fm0 - 主人公以外のキャラは基本全員主人公の引き立て役⇒なろう
主人公以外のキャラにもちゃんと見せ場が用意されてる⇒なろうじゃない っていうのはどうよ
|
- ドラクエって勇者がいなくても戦力的には魔王たおせるよな?
241 :名無しさん必死だな[sage]:2020/09/16(水) 19:27:12.43 ID:cV6cx0fm0 - >>239
セルゲームでの悟飯が主役交代した件を言ってるのかも知れんが あれはセルゲームの方が後だよ
|
- ドラゴンクエスト「戦士はスピードが遅い」←これに納得できないんだが、
120 :名無しさん必死だな[sage]:2020/09/16(水) 20:02:38.84 ID:cV6cx0fm0 - うむ。だから戦士は基礎防御力が低かったんだよな
5辺りから身の守りのパラメータが入ったので ハッサンやヤンガスなどは基礎防御力も高くなり 総合戦闘力がグッと上がった(主人公の立場を食ってしまうくらい)
|
- ドラクエって勇者がいなくても戦力的には魔王たおせるよな?
243 :名無しさん必死だな[sage]:2020/09/16(水) 20:07:51.35 ID:cV6cx0fm0 - まあドラゴボなんて単語使ってる時点で
|
- 【発売1週間】ゲオ「アベンジャーズ、更に値下げ!新品43%OFF!!」
396 :名無しさん必死だな[sage]:2020/09/16(水) 20:11:44.82 ID:cV6cx0fm0 - PSってソフトが安く買えて羨ましいね
もちろん皮肉だよ
|