トップページ > ハード・業界 > 2020年08月02日 > eFtBZHi7M

書き込み順位&時間帯一覧

518 位/5054 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001221200000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
PS1とサターンってどっちが性能上だったの?

書き込みレス一覧

PS1とサターンってどっちが性能上だったの?
377 :名無しさん必死だな[sage]:2020/08/02(日) 12:39:38.46 ID:eFtBZHi7M
>>371
PS1はウィキで3290本となってるんだがホラ吹きは消えろよ
PS1とサターンってどっちが性能上だったの?
384 :名無しさん必死だな[]:2020/08/02(日) 13:17:29.52 ID:eFtBZHi7M
>>380
1985年発売のマークIIIはSGソフト下位互換
1988年発売のメガドラはマークIIIソフト下位互換がある
PS1とサターンってどっちが性能上だったの?
385 :名無しさん必死だな[]:2020/08/02(日) 13:25:44.83 ID:eFtBZHi7M
>>383
ゲーム機の場合ソフトの互換性を言うので
「下位ソフトの互換がある」を略して「下位互換」と言っているので
上位互換性っていうのはありえないのだアホ
PS1とサターンってどっちが性能上だったの?
388 :名無しさん必死だな[]:2020/08/02(日) 14:18:06.25 ID:eFtBZHi7M
>>386
>383 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2020/08/02(日) 13:11:18.44 ID:1f8R6G4H0 [4/5]
>PS2はPS1に対しての上位互換性を有するハードな
>後方互換でもいいけど
>下位互換は用法としては×

↑これが誤用だろが
ホラ吹きはコロナで苦しみ抜いて早く死ねよ
PS1とサターンってどっちが性能上だったの?
389 :名無しさん必死だな[]:2020/08/02(日) 14:19:33.08 ID:eFtBZHi7M
>>381
>サターンは拡張ロムとかいうの付けて性能上げてたに過ぎない
エアプも甚だしいな
日曜は糞が来るからホント嫌
PS1とサターンってどっちが性能上だったの?
393 :名無しさん必死だな[]:2020/08/02(日) 15:17:07.07 ID:eFtBZHi7M
>>392
ID変えてまた来るとか糞だな

「上位互換機種」「下位互換機種」と書くべき
機種を省略するとゲーム機ではソフト互換の意味になるから逆になる
PS1とサターンってどっちが性能上だったの?
395 :名無しさん必死だな[]:2020/08/02(日) 16:03:57.20 ID:eFtBZHi7M
>>394
じゃ一生間違えてろカス
PS1とサターンってどっちが性能上だったの?
399 :名無しさん必死だな[]:2020/08/02(日) 16:52:38.94 ID:eFtBZHi7M
>>397
気をつけるも何も互換の言葉定義は知ってて当然なのでどうでもいい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。