- 【悲報】鉄拳原田「PS4の格ゲーマーのwifi率は6割」
456 :名無しさん必死だな[sage]:2020/08/02(日) 07:08:15.72 ID:KbJ+RMJE0 - >>444
ほとんどかわらねーよ
|
- PS1とサターンってどっちが性能上だったの?
362 :名無しさん必死だな[sage]:2020/08/02(日) 07:11:45.95 ID:KbJ+RMJE0 - >>357
> >>35 > 開発当初はシステム32の家庭用版を想定したスペックだったが > アーケードで実験的に出したVRとVFがあたったため3D性能を無視できなくなった アーケードのポリゴンゲームは全く関係ない、それどころか普通にまだCS機に3Dは時期尚早と思っていたくらいだから普通に2Dマシンとして設計していた 3Dを無視できなくなったのはPSのスペック&仕様をキャッチしたため そのせいで急遽強引に3D対応マシンに変更したので奇形ハードになったんだよ
|
- PS1とサターンってどっちが性能上だったの?
364 :名無しさん必死だな[sage]:2020/08/02(日) 07:33:55.11 ID:KbJ+RMJE0 - >>359
全然違う 別に背景BGでも問題ない(仕様上プログラマが気をつけないと表示破綻が起きる扱いにくいものだったが、気をつければ破綻はしない) しかし単純にSSはスプライトの半透明機能は処理が重かったんだよ つまり2Dゲームですら半透明がほとんど使われなかったのは破綻しないように気をつけるのが面倒な上に必ず処理が必要以上に重くなったせい 3Dゲームでの半透明は普通にやるとSSのポリゴン描画仕様上の関係で必ず表示破綻が起き(SSのポリゴン=変形スプライトが自身そのものや他の変形スプライトなどと重なりまくるため)、 これはプログラマが気をつけようがどうしようもない問題だったのでNGになった 最晩年にようやくまったく違うアクロバティックな方法で半透明表示するようになったけど時すでに遅し
|
- 【悲報】初週9万のゼノブレDEさん、うっかり累計12万で圏外落ちしてしまう
369 :名無しさん必死だな[sage]:2020/08/02(日) 07:36:56.36 ID:KbJ+RMJE0 - そりゃそこそこ興味あった層はとっくにプレイ動画などでネタバレ含めストーリーとか知っちゃってただろうからなw
ゲーム実況動画などの弊害だわ
|
- PS2とDC、どっちが性能上だったの?
8 :名無しさん必死だな[sage]:2020/08/02(日) 07:37:21.50 ID:KbJ+RMJE0 - どっちもどっち
|
- コーエー「ゲームをプレイしないゲーム好きが増えた。動画で面白いねって言うけど全然プレイしない人」
505 :名無しさん必死だな[sage]:2020/08/02(日) 07:46:14.66 ID:KbJ+RMJE0 - >>504
机上の空論 お花畑な理想 たまーに世にでてくる「料理の代金は決まっていません、あなたがこの料理に感じた価値だけあなたが好きに値段を決めて払ってください」というレストランが絶対に成功しないのと同じ
|
- 3年前サード「スイッチについては様子を見てみよう」→3年後サード「まだ様子を見てみよう」
866 :名無しさん必死だな[sage]:2020/08/02(日) 08:04:08.55 ID:KbJ+RMJE0 - スイッチのメイン層はライトゲーマー
ライトゲーマー層ってのはコアなゲーマー層より圧倒的に母数は高いんで、ライトゲーマーに支持されると本体の普及台数は大きく伸びる が、ライトゲーマーは年に何本もゲーム買わないし 買うゲームはなんとなくその時に売れているもの、知名度が高くなってるものしか買わない スイッチの場合、それがほぼほぼ=任天堂ソフトと同義みたいになっている なんでサードはなかなかスイッチ市場で勝負にでれないんだろうな
|
- 3年前サード「スイッチについては様子を見てみよう」→3年後サード「まだ様子を見てみよう」
867 :名無しさん必死だな[sage]:2020/08/02(日) 08:08:00.43 ID:KbJ+RMJE0 - >>865
Vitaとっくに生産終了しとるがねぇ どこかの変なメーカーがソフト発売予定している=生きていると言っていのかどうか それ言い出したらどんなレトロハードでもまだ生きているともいえるしなw
|
- PS2とDC、どっちが性能上だったの?
12 :名無しさん必死だな[sage]:2020/08/02(日) 08:10:31.28 ID:KbJ+RMJE0 - まぁDC→PS2なら、ちょっと色味が悪くなるとか画面がボヤける程度でなんでも移植は可能だが
PS2→DCでは逆立ちしても無理〜な類のゲームがあるからな、無双系なんかはDCじゃまず無理っつーか重要な部分が大幅劣化してしまうだろう(敵の同時表示数が大幅減みたいな)
|
- PS2とDC、どっちが性能上だったの?
13 :名無しさん必死だな[sage]:2020/08/02(日) 08:12:47.76 ID:KbJ+RMJE0 - PS2の性能使い倒したようなゲームだとDCじゃ厳しいってのはあるわな
特に半透明機能使い倒してきれいなグラを構築しているようなものは 恐らく、ZOEアヌビスとかDCに無理に移植したとしてもめちゃくちゃ汚いグラになるだろう
|