- 日本舞台のオープンワールドゲーを日本が出せない理由教えて
3 :名無しさん必死だな[sage]:2020/08/02(日) 00:12:03.92 ID:BS+S2iRJ0 - 一応地球防衛軍がサンドボックスとして
オープンワールドとしては夏色ハイスクールがあるね 異色ではPOSTAL2の日本MODも広義のオープンワールドかな? 俺もずっと待望だけど、日本オープンワールドどころか 日本が舞台のゲームすらほとんどないしね GTA6がもしかしたら海外各地を舞台にするかもしれないからそれに期待。だな あとフィールド型でいいならケイリンの日本ステージは 洋ゲーなのに再現度がめちゃくちゃ高い 殺意満点の警視庁相手にドンパチできる唯一無二ゲー
|
- ネット接続厨「これからはネット配信の時代ブヒ(ニチャア」
19 :名無しさん必死だな[]:2020/08/02(日) 00:14:54.03 ID:BS+S2iRJ0 - >>17
最初から完成版出せ ゴミを定価で売るなでFA >>18 そこまでじゃないんだよなぁ… 例えば洋画DVDは時間がたつと1本1000円くらいになる。 一方CDは3曲入って2000円。ばかじゃね?
|
- ネット接続厨「これからはネット配信の時代ブヒ(ニチャア」
20 :名無しさん必死だな[]:2020/08/02(日) 00:16:19.75 ID:BS+S2iRJ0 - まぁCDに関しては最近はデジタルミュージックといって
1曲ごとにばら売りで新曲だとだいたい250円くらいで売られている。 まぁそれくらいなら妥当かな。俺も購入してるし だがデジタル配信していない貴重なCDとかはそうもいかん
|
- ネット接続厨「これからはネット配信の時代ブヒ(ニチャア」
21 :名無しさん必死だな[]:2020/08/02(日) 00:18:37.24 ID:BS+S2iRJ0 - あとアニメとかもニコニコで配信してくれたりしてて助かる。
やはり現代の複雑な生活様式では特定の時間に テレビの前に存在すること自体が至難の業だ。 昔のアニメや見逃しアニメもd-アニメ契約してるから 拾ってみることができるし、まぁネット接続の数少ない利点だな
|
- ネット接続厨「これからはネット配信の時代ブヒ(ニチャア」
22 :名無しさん必死だな[]:2020/08/02(日) 00:20:23.56 ID:BS+S2iRJ0 - だがそれはそうとTSUTAYAをつぶしたり
町の本屋をつぶしたりといった悪行は許されざる者がある。 おそらくネット接続厨の陰謀と考えて差し支えないだろう。 嘆いていても仕方ないし、いかにネット接続厨の魔の手から 町の本屋さんやレンタルショップを守っていくか これが日本文化を継承していくうえでも重要な岐路になると思う
|
- 日本舞台のオープンワールドゲーを日本が出せない理由教えて
27 :名無しさん必死だな[sage]:2020/08/02(日) 01:19:17.81 ID:BS+S2iRJ0 - そう考えると日本のゲーム会社ってぶっちゃけ
ただのサラリーマンどもの集まりだよなぁとは思う。 ほかの会社とかでもそうだけど団塊とかおじちゃまたちが 既得権益を守るのに一生懸命で何一つ新しいことができない。 やるのは「新しそうに見えるなにか」とかいう安全パイだけ
|
- ほんならイケメンリア充が食ってそうな食い物は?
38 :名無しさん必死だな[sage]:2020/08/02(日) 01:26:06.73 ID:BS+S2iRJ0 - ここまでなかったレス
「女」
|
- PS5、ガチで驚くレベルのサードタイトルを発表へ 8月前半に
133 :名無しさん必死だな[sage]:2020/08/02(日) 01:31:21.97 ID:BS+S2iRJ0 - GTA6はどのみち2021年〜2022年発売説が有力だからね
ただこれまでのシリーズと違ってボリュームダウンさせたものを発売するらしい おそらくだけどGTA3の島1個か2個ぶんのMAPのを先行で発売して あとからDLC形式でマップを追加していくような感じだと思う。
|
- 昔は好きだったけど今は大嫌いになったゲームシリーズ
17 :名無しさん必死だな[sage]:2020/08/02(日) 12:51:26.02 ID:BS+S2iRJ0 - 絶体絶命都市
アイレムの人が作ってた頃は神ゲーだったけど ゲリンゼの九条とかいうひとが携わってから目に見えてひどくなった。 それまではいい意味で「きれいごと」なゲームだったのに ゲリンゼ制作になってからこれまでのシリーズではなかった レイプだの人種差別だの盛り込んできてうざかった。
|
- ネット接続厨「これからはネット配信の時代ブヒ(ニチャア」
34 :名無しさん必死だな[sage]:2020/08/02(日) 12:57:53.44 ID:BS+S2iRJ0 - 普通にTSUTAYA梅田店とか三ノ宮店は人がいっぱいいてたし
梅田店はアニメのDVD、三宮店は他では見ないようなCDとかを 取り揃えるなど、人を引き付けるのに十分な魅力があった。 おそらくなんだがTSUTAYA幹部の団塊老害世代が 「これからはネット接続に世代ブヒ!(ニチャア」とか 昭和時代の遺物みたいなことを思いついて 「現物の保管や土地代に金がかかる店舗レンタルは時代遅れブヒ! ネット配信にしたら保管料も土地代もかかならいブヒよ!(ピカーン」 ↑ 本人だけ名案だと思い込んでる迷惑なパターン これだろ
|
- ネット接続厨「これからはネット配信の時代ブヒ(ニチャア」
35 :名無しさん必死だな[]:2020/08/02(日) 13:00:04.66 ID:BS+S2iRJ0 - やはり、団塊老害世代は排除すべきだろ
ネット接続がどうとか昭和の科学雑誌かってんだよ 令和の若者の最新鋭といえば店舗レンタル。これ ゲームにしてもゲーム屋や家電屋で現物を買う。これ まさかこの板にゲームをダウンロード購入してるとかいう 平成時代に脳みそ置き忘れてきたロートルはいないよな?w
|
- 【特許】PS5のシェア機能では、他人とセーブデータを共有できるようになるらしい!
81 :名無しさん必死だな[]:2020/08/02(日) 13:04:16.51 ID:BS+S2iRJ0 - 相変わらずSONYの技術陣って頭おかしいというかセンス腐ってるよな
PS1とかPS2作った人呼び戻して来いよ PS4作ったサラリーマン技術者はクビにしとけよ どういう採用基準したのかしらんけど おおかたゲームの好き嫌いじゃなくて有名大学卒エンジニアを 率先して採用したとかそういうやつだろ、これ ゲーム好きじゃないやつがゲーム機作るとこうなるんだよ…(´・ω・`)
|
- ネット接続厨「これからはネット配信の時代ブヒ(ニチャア」
36 :名無しさん必死だな[]:2020/08/02(日) 13:07:19.86 ID:BS+S2iRJ0 - そういえば関係ないけど
「PS4は1回ネットにつながないとDVD機能がつかえませんよ(ニチャア」も 頭おかしかったな。 そこらの3〜4000円のプレイヤーができることを 5万円もするPS4ができないとか、SONYの開発陣って 技術なさすぎじゃない?って不安になった。
|
- ネット接続厨「これからはネット配信の時代ブヒ(ニチャア」
40 :名無しさん必死だな[sage]:2020/08/02(日) 13:14:16.63 ID:BS+S2iRJ0 - 昨今ではなんでもネット接続すれば最新だと
思い込んでる節があるからな そういうオッサンじみた発想は平成において来いと
|
- ネット接続厨「これからはネット配信の時代ブヒ(ニチャア」
41 :名無しさん必死だな[]:2020/08/02(日) 14:46:13.99 ID:BS+S2iRJ0 - あげ
|
- 名越がまだ謝罪しない←これいくらなんでもおかしくないか?
53 :名無しさん必死だな[sage]:2020/08/02(日) 15:10:22.07 ID:BS+S2iRJ0 - 差別云々とか本当の意味がどうとか関係なくて
公の場で自分とこのゲームの優勝者の容姿をディスる社会人がいるって ところがサイコーに問題 どういう育ち方をしたらこんな不良品なポンコツ大人ができるんだよ っていうかなんなら名越よりもぷよぷよ君のほうが外見好感持てるしね
|
- ネット接続厨「これからはネット配信の時代ブヒ(ニチャア」
42 :名無しさん必死だな[]:2020/08/02(日) 17:31:12.35 ID:BS+S2iRJ0 - age
|
- なんでゲームの敵キャラってアメコミの敵キャラみたいに人気でないんだろ?
6 :名無しさん必死だな[sage]:2020/08/02(日) 17:42:03.22 ID:BS+S2iRJ0 - そもそもFFのキャラじたい人気者いないじゃん…
|