トップページ > ハード・業界 > 2020年05月27日 > FUAyodyB0

書き込み順位&時間帯一覧

113 位/6498 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000011218578210000036



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
4gamer「仁王やFF15の武器を振るモーションはリアル感がなくておかしい」
マリオなど任天堂ゲームが子供ぢみてるのは非科学的すぎるところ
Xbox独占サメオープンワールドARPG『Maneater』CS日本版が神ゲーっぽい件について
『あつまれ どうぶつの森』コラボ一覧
BOTWはグラを面白さでごまかす←面白さも劣ってる件について
次号のPSマガジンUKでPS5の38タイトルを紹介
マジレスして欲しいんだが、クラウドが抜き身の大剣を背負って通勤電車に乗るのは本当におかしいのか?

書き込みレス一覧

4gamer「仁王やFF15の武器を振るモーションはリアル感がなくておかしい」
241 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/27(水) 09:56:34.32 ID:FUAyodyB0
全て判定があって物理演算もやれ、ってのは乱暴すぎるけど、
壁に当たって弾かれてオオット!って無駄な演出入れるんじゃなくて、
ガン!って止まって普通の斬りモーションより少ない時間で
次の操作が出来るようになればストレスも少ないと思うけどな
マリオなど任天堂ゲームが子供ぢみてるのは非科学的すぎるところ
21 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/27(水) 10:22:29.30 ID:FUAyodyB0
任天堂:絵本。大人向けも多数で様々な子供向け作品も見直されている

SONY:同人誌。規制によりエロ表現が出来なくなってシェアを減している

こうですか、分かりません(><)
マリオなど任天堂ゲームが子供ぢみてるのは非科学的すぎるところ
44 :名無しさん必死だな[]:2020/05/27(水) 11:00:12.79 ID:FUAyodyB0
>>39
ゲームって全部フィクションだろ
マリオなど任天堂ゲームが子供ぢみてるのは非科学的すぎるところ
57 :名無しさん必死だな[]:2020/05/27(水) 11:35:43.33 ID:FUAyodyB0
え〜まだ何の論文読んだか書いてないの?w
昔のネームドならこっから定時終わるまでたっぷり楽しませてくれたのにぃ
Xbox独占サメオープンワールドARPG『Maneater』CS日本版が神ゲーっぽい件について
250 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/27(水) 12:10:28.38 ID:FUAyodyB0
スネークバスってこれかw
新潟で2両編成で走ってるの見たことはあるが、発想バカだな(誉め言葉)
マリオなど任天堂ゲームが子供ぢみてるのは非科学的すぎるところ
77 :名無しさん必死だな[]:2020/05/27(水) 13:26:24.71 ID:FUAyodyB0
え?
何の論文読んでるかに答えずに戻ってきたぞ?w
マリオなど任天堂ゲームが子供ぢみてるのは非科学的すぎるところ
84 :名無しさん必死だな[]:2020/05/27(水) 13:31:37.71 ID:FUAyodyB0
大学教授で「子供ぢみてる」は無いわーw

『子供・染みる(しみる)→子供じみる』
マリオなど任天堂ゲームが子供ぢみてるのは非科学的すぎるところ
89 :名無しさん必死だな[]:2020/05/27(水) 13:37:38.54 ID:FUAyodyB0
大学教授(教育者)なら余計に、近年の絵本の評価は知ってる筈なんだけどな
大人向けに描かれたもの以外に、子供向けに描かれた絵本にも、
大人の鑑賞に堪えるものが多数あるってのが世界の一般的な評価

発達心理学とか門外漢だから分かりませ〜ん、って専門バカならともかくw
マリオなど任天堂ゲームが子供ぢみてるのは非科学的すぎるところ
92 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/27(水) 13:48:28.43 ID:FUAyodyB0
レスが遅すぎて間延びし過ぎだな
『あつまれ どうぶつの森』コラボ一覧
42 :名無しさん必死だな[]:2020/05/27(水) 13:50:58.49 ID:FUAyodyB0
ドリームユニバースでもっと凝ったこと出来るのに、
だれもコラボしてくれないね…
マリオなど任天堂ゲームが子供ぢみてるのは非科学的すぎるところ
93 :名無しさん必死だな[]:2020/05/27(水) 13:56:39.96 ID:FUAyodyB0
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1590554583/
こっちに逃亡
BOTWはグラを面白さでごまかす←面白さも劣ってる件について
25 :名無しさん必死だな[]:2020/05/27(水) 13:57:30.89 ID:FUAyodyB0
日本語の下手な自称大学教授w
BOTWはグラを面白さでごまかす←面白さも劣ってる件について
29 :名無しさん必死だな[]:2020/05/27(水) 13:59:52.50 ID:FUAyodyB0
マリオなど任天堂ゲームが子供ぢみてるのは非科学的すぎるところ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1590541327/

1 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2020/05/27(水) 10:02:07.37 ID:Tmda6KOD0
粘菌であるキノコが「二足歩行」して「日本語を喋っ」たり
蔓植物が巨大化して人間に「筋肉を持つかのように噛みついて」きたり
真空な宇宙空間を「喋りながら」「生身」で「翼(広げた手)で飛行」したりするのはあり得ない

74 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2020/05/27(水) 13:22:52.08 ID:Tmda6KOD0
大学教授なんだが?
BOTWはグラを面白さでごまかす←面白さも劣ってる件について
57 :名無しさん必死だな[]:2020/05/27(水) 14:09:57.91 ID:FUAyodyB0
>>45
そこは「子供ぢみた」だろ
使えねえヤツだな
BOTWはグラを面白さでごまかす←面白さも劣ってる件について
70 :名無しさん必死だな[]:2020/05/27(水) 14:31:19.61 ID:FUAyodyB0
>>66
教授()やっぱりエアプだったw
BOTWはグラを面白さでごまかす←面白さも劣ってる件について
86 :名無しさん必死だな[]:2020/05/27(水) 14:47:42.16 ID:FUAyodyB0
79 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2020/05/27(水) 13:28:49.02 ID:Tmda6KOD0
ちなみにゲーム会社の顧問もやってる


ゲーム会社の顧問()まで自称してBotWすらプレイしてないって、
悲惨じゃないw
BOTWはグラを面白さでごまかす←面白さも劣ってる件について
91 :名無しさん必死だな[]:2020/05/27(水) 14:51:40.68 ID:FUAyodyB0
『自分の言葉で簡単にまとめて説明出来ない』

教授とか顧問とか絶対無理な知能レベルw
次号のPSマガジンUKでPS5の38タイトルを紹介
67 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/27(水) 14:53:55.29 ID:FUAyodyB0




BOTWはグラを面白さでごまかす←面白さも劣ってる件について
99 :名無しさん必死だな[]:2020/05/27(水) 15:00:41.15 ID:FUAyodyB0
>>92
面白い、って個人の評価を論理的に立証するなんて無理でしょ
延々キミみたいに難癖(>>97)つければ「立証できない」って言い張れる
客観的な事実なら、著名GOTY軒並み受賞ぐらいしか言えんわ
BOTWはグラを面白さでごまかす←面白さも劣ってる件について
108 :名無しさん必死だな[]:2020/05/27(水) 15:08:23.14 ID:FUAyodyB0
>>102
プレイした視点で言えば「コログ探しが楽しい」って意見に賛同できるけど、
そんなのが面白いってどういうこと?って興味が湧かない人間には説明無理だもん
どこまで行ってもゲームは自分で動かして面白いかどうかだからね

それよりキミの言う、まともに評価して欲しい他のゲームって何?
その面白さを説明してみたら、上記の難しさは分かるでしょ
BOTWはグラを面白さでごまかす←面白さも劣ってる件について
119 :名無しさん必死だな[]:2020/05/27(水) 15:18:33.29 ID:FUAyodyB0
>>110
そもそもコログ探しの話が出たのも「コログ探しは作業」って決めつけから始まってるからなあ
で、まともに評価して欲しい他のゲームって何?
BotW以外は全部糞!なんて極端な評価してるのは極一部だと思うけどね
(寡聞にしてそんなの見た事ないけど)
BOTWはグラを面白さでごまかす←面白さも劣ってる件について
129 :名無しさん必死だな[]:2020/05/27(水) 15:24:33.22 ID:FUAyodyB0
> 115 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2020/05/27(水) 15:14:39.26 ID:EbvK0hPp0
>  自分はこのゲームのこういう味付けが好きだって言い方なら
>  合うか合わないかの話で無事終了だけど
>
>  その基準を他のゲームにもはめ込んでゴミ認定してくるクズだけは
>  真っ向から否定させてもらうわ

自分自身がゼルダだから、って基準でゴミ認定してないか?
BOTWはグラを面白さでごまかす←面白さも劣ってる件について
133 :名無しさん必死だな[]:2020/05/27(水) 15:29:02.72 ID:FUAyodyB0
>>131
ねえねえ、なんで「まともに評価して欲しい他のゲーム」は教えてくれないの?
マジレスして欲しいんだが、クラウドが抜き身の大剣を背負って通勤電車に乗るのは本当におかしいのか?
473 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/27(水) 15:32:15.89 ID:FUAyodyB0
>>473
生まれるまえから伝説、がファルコムよりマシって評価で良いのか?w
BOTWはグラを面白さでごまかす←面白さも劣ってる件について
152 :名無しさん必死だな[]:2020/05/27(水) 15:43:52.66 ID:FUAyodyB0
んー時間潰して待ってるのに教授()は結局逃亡かw

>>141
ねえねえ、なんで「まともに評価して欲しい他のゲーム」は教えてくれないの?

「サードに参考にされてない時点でかなり胡散臭い」みたいな、
ゲームとは関係ない事実でゴミ認定してるの?
簡単にサードが真似出来るゲームデザインで無いってことは、
それだけゲームデザインの技術が高いって傍証でもあるのにw
BOTWはグラを面白さでごまかす←面白さも劣ってる件について
172 :名無しさん必死だな[]:2020/05/27(水) 16:00:20.71 ID:FUAyodyB0
>>166
そもそもBotWのED未達率って何%なの?

で、頑なに「まともに評価して欲しい他のゲーム」を教えてくれないのは何故?
BOTWはグラを面白さでごまかす←面白さも劣ってる件について
175 :名無しさん必死だな[]:2020/05/27(水) 16:02:55.19 ID:FUAyodyB0
>>171
購入したユーザーの100%がED未達→FF7R
BOTWはグラを面白さでごまかす←面白さも劣ってる件について
186 :名無しさん必死だな[]:2020/05/27(水) 16:13:17.13 ID:FUAyodyB0
>>174
いやいや、>>67で「まともに評価して欲しいゲーム」があるって言ってるのキミでしょ

> 67 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2020/05/27(水) 14:30:01.03 ID:EbvK0hPp0
>  >>65
>  そんなところに趣を見出せるなら
>  他のゲームもまともに評価したってほしいわまったく

具体的にあるからこその発言だし、存在もしない新ジャンルのゲームを評価できるわけないじゃん
論理的な整合性を欠いてるぞ
マリオなど任天堂ゲームが子供ぢみてるのは非科学的すぎるところ
96 :名無しさん必死だな[]:2020/05/27(水) 16:24:19.10 ID:FUAyodyB0
アストロボットでコインが空中に浮かんでるのはどんな科学の力が働いてるんでしょうか? 教授()
マリオなど任天堂ゲームが子供ぢみてるのは非科学的すぎるところ
99 :名無しさん必死だな[]:2020/05/27(水) 16:31:33.11 ID:FUAyodyB0
なお

> 39 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2020/05/27(水) 10:51:57.82 ID:Tmda6KOD0
>  >>31
>  毎日論文読んでるよ
>  フィクションなんかガキの楽しむもの

Science Fiction → SF
マリオなど任天堂ゲームが子供ぢみてるのは非科学的すぎるところ
102 :名無しさん必死だな[]:2020/05/27(水) 16:39:56.44 ID:FUAyodyB0
>>100
大学教授()がそのレスじゃあ物足りないですねえw
せめてアンカー付けて具体的な反論してみて下さいよ
BOTWはグラを面白さでごまかす←面白さも劣ってる件について
203 :名無しさん必死だな[]:2020/05/27(水) 16:43:37.67 ID:FUAyodyB0
>>198
そんなに言うなら試してみよう、って手動かせないのはゲーマーとして失格だわな
PS4のタイトルも出せないみたいだし、そもそも買って無いんだろうけど
マリオなど任天堂ゲームが子供ぢみてるのは非科学的すぎるところ
110 :名無しさん必死だな[]:2020/05/27(水) 16:59:38.19 ID:FUAyodyB0
>>108
キノコが粘菌だと思ってる低能の文章は理解出来んなw
PSのゲームだって作ってるのはおっさんだよ

子供向け番組だって先端の科学や研究が詰め込まれてる事例もあったり、
絵本については>>89に書いたとおり
大人向け、子供向けとかでマウント取ろうとするのは、
現代的な嗜好とは正反対の古臭い価値観だなw
BOTWはグラを面白さでごまかす←面白さも劣ってる件について
256 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/27(水) 17:43:49.90 ID:FUAyodyB0
>>249
それもそうだけど、目の前でムーブメント起こしてるあつ森から完全に逃げてるのもな
「ガキゲーw」「女子供に売れても意味ねーw」で思考停止して、
キッズの星・ゴンじろーからは目を逸らしてる
マリカ、スマブラも同じ要領で見えないフリ
BOTWはグラを面白さでごまかす←面白さも劣ってる件について
263 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/27(水) 17:59:25.47 ID:FUAyodyB0
>>259
それでいてKHは持ち上げるんだよね
彼らの基準で言えばディズニーは「ガキ向け」の筈なんだけど、
13機関の存在はそれらを覆すほどなんだろうかw

彼ら以外はディズニーやピクサーと同様に任天堂ゲーも全年齢向けだって理解してるのにな
BOTWはグラを面白さでごまかす←面白さも劣ってる件について
266 :名無しさん必死だな[]:2020/05/27(水) 18:08:24.94 ID:FUAyodyB0
>>264
うん、オレはBotWを楽しめたけど合わない人もいるだろうなとは思う
奥さんもマリオと違って後ろで見てて面白くないって言ってたし
(動画うpするような腕前でもないからね)

構ってちゃんというか、何故かゲハに立つスレは
「BotWの評価が(未だに)高いのは納得できない!」って妬みに起因するものだけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。