トップページ > ハード・業界 > 2020年05月13日 > zszCgKCv0

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/6242 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000012100035000000012155062



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
ハード末期の名作といえば…
今のゲームはつまらないというと【ゲームは変っていない、変わったのは人間だ】
剣盾は売れたけど信用は失ったよね
PS3末期ソフトのメタルギアソリッド5のグラが美しすぎる件。PS4世代は進化が乏しいな
豚「Switchにもモンハン出せ」←わかる 豚「Switch専用でモンハン出せ」←???ww
 分作を批判する人に聞きたい。こち亀を一冊にまとめられますか?
伊集院光「FF7Rはムービーにコントローラーをとられたように感じる場面が多い」
【悲報】ゴキ「あつ森はガキゲー!」→ 真のガキゲーが明らかになってしまう…
【悲報】都内の公園、マスクをつけない大勢の子供達が遊んでしまう
まさかどう森ってドラクエに並ぶ国民的ゲームになったん?

その他20スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
ハード末期の名作といえば…
66 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 07:10:17.96 ID:zszCgKCv0
SS⇒ギレンの野望
今のゲームはつまらないというと【ゲームは変っていない、変わったのは人間だ】
121 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 07:11:25.71 ID:zszCgKCv0
PS2PS3の時期、要は映画みたいなゲーム全盛期はガチでつまらなかった

今は、またゲームらしいゲームが流行って来たので結構面白い
ゲームが原点に戻ってきているな
剣盾は売れたけど信用は失ったよね
12 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 07:34:52.72 ID:zszCgKCv0
FF7Rはそれなりに売れたけど信用は失ったよね
PS3末期ソフトのメタルギアソリッド5のグラが美しすぎる件。PS4世代は進化が乏しいな
33 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 07:37:30.74 ID:zszCgKCv0
MGS3インテグラルもPS2ソフトなのにPS3ソフトと比べても遜色ない感じだしな
小島チームはなんやかんやでグラフィック技術力は高かったな

まあMGS1はまだ予算が無かったのかPS1と言う事を差し引いてもショボかったけど
豚「Switchにもモンハン出せ」←わかる 豚「Switch専用でモンハン出せ」←???ww
431 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 07:38:49.87 ID:zszCgKCv0
まーたゴキちゃんの欲しがってクレクレかw
 分作を批判する人に聞きたい。こち亀を一冊にまとめられますか?
33 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 07:41:24.44 ID:zszCgKCv0
ワンピースも余計な部分を省いてサクサク描いてれば
今までの内容25巻ぐらいで収まりそう

薄めたオレンジジュースみたいな手法は今のトレンドかもしれんね
伊集院光「FF7Rはムービーにコントローラーをとられたように感じる場面が多い」
16 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 07:48:24.07 ID:zszCgKCv0
>>2
思い出すと言うよりずっとそのパターンしか出来ないのが野村だからなあ
PS1時代のオリジナルFF7の成功体験が忘れられずずっとそのパターンのみを繰り返してしまうのだろう
伊集院光「FF7Rはムービーにコントローラーをとられたように感じる場面が多い」
20 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 07:50:16.64 ID:zszCgKCv0
>>14
まあ、そういうRPGの基礎を作ったのがオリジナルの方のFF7なんだから皮肉だがな

ちなみに伊集院はオリジナルのFF7の方も「イベントやムービーというご褒美のために
その合間に作業をやらされるようなゲーム」だと揶揄してたよ
【悲報】ゴキ「あつ森はガキゲー!」→ 真のガキゲーが明らかになってしまう…
8 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 07:51:50.71 ID:zszCgKCv0
しかしフォートナイトって強いんだなあ。まあ、無料だからなあ

PUBGなんてランキング内にも入ってないじゃん
もう完全にオリジナルを超えたな
伊集院光「FF7Rはムービーにコントローラーをとられたように感じる場面が多い」
23 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 07:53:07.78 ID:zszCgKCv0
伊集院が好きなタイプのゲームは時オカだからな

FF7Rみたいなタイプのゲームはそりゃあ面白くねえだろうよ
【悲報】都内の公園、マスクをつけない大勢の子供達が遊んでしまう
5 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 07:54:58.35 ID:zszCgKCv0
学校休みにしたらガキが遊びに出るのは当然だからなあ
誰も予想できなかったのか
伊集院光「FF7Rはムービーにコントローラーをとられたように感じる場面が多い」
26 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 07:57:28.98 ID:zszCgKCv0
>>22
ドラクエ11Sではダッシュが追加されてるが、元々のドラクエ11で
よっぽど動き遅すぎて移動が怠いよって声が多かったのだろうな

最近の制作者はその辺無頓着な人が多いな
まさかどう森ってドラクエに並ぶ国民的ゲームになったん?
203 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 08:00:13.91 ID:zszCgKCv0
今回のどうぶつの森の社会現象っぷりは
ドラクエ3とかにも匹敵するんじゃないかな?

これはポケモンに並ぶもう一つの強力IPが出来ましたね
伊集院光「FF7Rはムービーにコントローラーをとられたように感じる場面が多い」
29 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 08:04:17.65 ID:zszCgKCv0
>>28
MOTHERも1と2でかなり路線は違うんだけどなあ
2はストーリー重視って感じだが
1は今でいうオープンワールドに近い感じだし
ゼルダ伝説ブレワイとかいうもっと評価が下がるべきゲーム
211 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 08:24:06.91 ID:zszCgKCv0
>>210
ブレワイの方が実はマリオ64路線を継承してる気がするな
逆にマリオデは時オカ要素をある程度受け継いでる気がする
J-POPって90年代超える事は今後も無いんだろうな
134 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 08:30:03.85 ID:zszCgKCv0
今ミリオンシングルなんて、握手券で売上倍化してるAKB系以外は
全然出ないもんな
バブル期辺りはミリオンヒットなんて結構たくさんあったもんよ

ある意味ゲームと似ているが、ゲームはまだなんやかんやでミリオン出てるからな
今のゲームはつまらないというと【ゲームは変っていない、変わったのは人間だ】
125 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 08:33:30.75 ID:zszCgKCv0
2Dより3Dが向いてるジャンルは実は少ないんじゃないか説
銃撃つゲームが異様に増えたのも(スプラ等も含む)
あれが3Dに向いてる数少ないジャンルだからかも知れない

まあ銃撃つゲームは2Dでは成り立ちにくいからなあ
【悲報】ゴキ「あつ森はガキゲー!」→ 真のガキゲーが明らかになってしまう…
25 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 08:37:59.98 ID:zszCgKCv0
フォートナイトがPS4でだけ出てた頃はゴキちゃんが
「これでスプラキッズがみんなPS4に移動する」とか喜んでたよな

結局その後スイッチに出てみんなスイッチでやるようになっただけだがw
【悲報】ニンテンドー64のソフトラインナップを2020年現在どの機種も超えられない
261 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 08:40:16.02 ID:zszCgKCv0
キャラゲーゆえに人は選ぶけどスパロボ64も良い出来だぜ
容量の関係で演出関係は弱いものの、シナリオ面白い、バランス良好
分岐も多い、読み込み無くて快適など、スパロボシリーズ最高傑作と言っても過言じゃないぜ
 ソニー「ふうん。じゃあ任天堂を真似したソフト発売するわ」←こうなったらSwitch死ぬけど、
199 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 08:43:49.71 ID:zszCgKCv0
マリオのパクリ、マリカのパクリ、スマブラのパクリ…
過去に色々あったよなあ。どれも大して売れなかったけれども
豚みてるとイライラする理由が判明
9 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 08:46:56.55 ID:zszCgKCv0
まあ、基本的に人は偉そうな態度の奴は嫌いだよ
仮に本当に偉くても嫌いだよ
人気がある人は大体謙虚だよな。卑屈じゃなくて謙虚なんだよな

そしてお前は今の自分のレスを見返してみなさい
どっちに該当するかね
豚みてるとイライラする理由が判明
13 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 08:51:41.30 ID:zszCgKCv0
豚が偉そうなのではなく
ゴキがキチガイすぎるだけなんだよなあ
ジャイロエイムってマウスのエイムより快適で、操作性もいいの?
155 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 11:56:01.37 ID:zszCgKCv0
スプラトゥーンがそれまであまりゲームやった事がなかった層まで
巻き込んだのあのジャイロ操作が極めて直感的なのが良かったのだと思ってる
意外かも知れんがコントローラ操作そのものが難しいと言う人も結構居るからな
傾けただけで照準が合わせられると言うのは分かりやすいんだ
しかもWiiUのタブコンやスイッチの携帯モードならモニター一体型でなおさら直感的だからな
伊集院光「FF7Rはムービーにコントローラーをとられたように感じる場面が多い」
73 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 11:58:28.57 ID:zszCgKCv0
>>56
それがFF7というゲームだよな
いや、もはやゲームとよべるかどうかも怪しい
【悲報】ゴキ「あつ森はガキゲー!」→ 真のガキゲーが明らかになってしまう…
37 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 11:59:58.28 ID:zszCgKCv0
なんとなく察してたけどやっぱりモンハンwをやってる小学生なんていないね
まさかどう森ってドラクエに並ぶ国民的ゲームになったん?
209 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 12:01:19.64 ID:zszCgKCv0
>>208
ゴキブリは普段はアクション化した方が大人向けー みたいな主張をしてるくせに二枚舌よのう
任「あつ森389万本」ゴキ「あつ森以外は売れてないから」任「あつ森抜いてもPS4より売れてますが?」
44 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 12:04:22.69 ID:zszCgKCv0
マリカが売れてる⇒コレシカナイ!
スプラが売れてる⇒コレシカナイ!
ゼルダも売れてる⇒コレシカナイ!
マリオデも売れてる⇒コレシカナイ!
ポケモンも売れてるよ⇒コレシカナイ!
リングフィットも好調だけど⇒コレシカナイ!
あつ森大好評だよ⇒コレシカナイ! ←NEW

ゴキちゃん一体どれだけたくさん「コレシカナイ」があるんですかね…
【悲報】ゴーストオブツシマの特集日本語はなしww国内PSユーザー切り捨てwwww
162 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 12:06:27.42 ID:zszCgKCv0
だって日本のPS4ユーザーは4%だから
もうゴキちゃん大好きの海外メーカーも重視するわけないよ
ps4はなぜswitchに勝てないのか?
560 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 12:08:28.22 ID:zszCgKCv0
そりゃあたった4%で勝てる訳ないじゃん
当然の結果だな
伊集院光「FF7Rはムービーにコントローラーをとられたように感じる場面が多い」
81 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 12:26:20.81 ID:zszCgKCv0
>>79
一応ゲームのコラムやってる身だからな
話題作は一応は触れとかないとまずいだろう
半分仕事じゃないか?
伊集院光「FF7Rはムービーにコントローラーをとられたように感じる場面が多い」
167 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 20:00:57.55 ID:zszCgKCv0
SFCが出る直前ぐらいにインタビューに答えた坂口氏
「スーパーファミコンが出るとこれまで以上に映画的なゲームが作れるようになり
そういうゲームが増えてくると思います。でも映画の面白さとゲームの面白さは違います
ゲームならではの面白さを追求していこうと思ってます」
【悲報】Switchに「素材集そのまま」のゲームが発売されて炎上。eショップに迫る低品質ゲームの魔の手
10 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 20:02:05.68 ID:zszCgKCv0
素材集ってなに?
ジャイロエイムってマウスのエイムより快適で、操作性もいいの?
204 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 20:06:14.95 ID:zszCgKCv0
>>158
だからあくまでガチ勢向きではないんだと思う
>>155でも述べたように初心者でも使いやすいの重視って事で
【任天堂不要】小学生が遊んでるのはフォトナマイクラ
177 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 20:12:05.79 ID:zszCgKCv0
で、PS4では何のゲームが遊ばれてるんです?
 あまり話題にならないけどWiiって名作ソフトあった? もしかして、
26 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 20:25:03.12 ID:zszCgKCv0
「話題になる」がどの程度のレベルかによる

例えば「ギレンの野望」はガンダムマニアの間では相当知られてあろうが
一般ゲームユーザーに広く知られてるかと言えば微妙なタイトルであるし
女性「レジ打ちの仕事してんだけど、最後お釣り渡されてありがとうが言える客は1割しかいない 」
84 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 20:28:15.47 ID:zszCgKCv0
え?客側からありがとうって言うのがマナーなの?
そんな発想自体が無かったわ
女性「レジ打ちの仕事してんだけど、最後お釣り渡されてありがとうが言える客は1割しかいない 」
85 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 20:30:23.26 ID:zszCgKCv0
ワイが大学に行ってた時学食なんだけど、食券出したら
食堂のおばちゃんがそれに当たる料理を出してくれるシステムだったのね
で、ある時前の人が、一つ出されるたびに「ありがとうございます」って言ってたことがあったのよ
すげえ礼儀正しいなってとても感心したな

え?じゃあ自分もやれって?恥ずかしくてできねーよ(´・ω・`)
女性「レジ打ちの仕事してんだけど、最後お釣り渡されてありがとうが言える客は1割しかいない 」
88 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 20:36:05.38 ID:zszCgKCv0
ゴキちゃんってこんな関係ないスレでも強引に任天堂信者叩きに持っていくんだな
そんなお前が一番気持ち悪いって自覚しろよw
女性「レジ打ちの仕事してんだけど、最後お釣り渡されてありがとうが言える客は1割しかいない 」
90 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 20:38:19.65 ID:zszCgKCv0
立ち食いソバとか先に食券出すタイプの牛丼屋とかで
出るときに「ごちそうさま」って言ってる客は割と多いよな
1さんはそういう店に勤めればいいよな。解決
女性「レジ打ちの仕事してんだけど、最後お釣り渡されてありがとうが言える客は1割しかいない 」
94 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 20:49:11.71 ID:zszCgKCv0
まあ、こういうのが店長が悪いよ
店長が自分のために仕事をやって貰ってるんだから
店長が店員にありがとうと言うべき。使ってやってるという態度はいかん
女性「レジ打ちの仕事してんだけど、最後お釣り渡されてありがとうが言える客は1割しかいない 」
97 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 20:53:36.02 ID:zszCgKCv0
>>95
良い事言うなあ。目の前に居るのは感情のある一人の人間であるって事を忘れちゃダメなんだよな
「お客様」って意識があまりに強くなるとしばしばそれを忘れる奴が居る
上司・部下の関係性でも同じだな
【任天堂不要】小学生が遊んでるのはフォトナマイクラ
181 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 20:59:55.39 ID:zszCgKCv0
オリジナルのはずのPUBGはもう語られすらしないな
なあ、ドラクエってもうずっとこのままドラクエ(化石)のままなの?
47 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 21:00:58.73 ID:zszCgKCv0
ゴキブリって最初はDQ11褒めてたのにスイッチ版発売が決まってから叩き始めたよな
分かりやすい連中だ

そりゃあお前らは不完全版しか出来ないからしょうがねーな
マコなり社長「スプラトゥーンをやるのは遊びではなく、任天堂に遊ばされてるだけ」
15 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 21:06:11.38 ID:zszCgKCv0
あの胡散臭い自己啓発系youtuberか
ああいうの真に受けてる奴おんねやな
なあ、ドラクエってもうずっとこのままドラクエ(化石)のままなの?
50 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 21:07:26.29 ID:zszCgKCv0
>>49
そもそもPS4版はその3DS版に無様に敗北を喫してるんだがw
忘れてるのはゴキちゃんじゃないの?ショックすぎて記憶から消えたかな
女性「レジ打ちの仕事してんだけど、最後お釣り渡されてありがとうが言える客は1割しかいない 」
105 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 21:09:20.08 ID:zszCgKCv0
なんか分らんが病院だけは患者側が「ありがとうござました」って言わないといけない空気あるよな

まあ、かなり昔は病院ってタダでかかれた(本当は健康保険から出てるからタダじゃないのだけど)から
その時の名残が残ってるのだと思う
なぜガキゲーがこんなに売れてるの?
12 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 21:11:41.14 ID:zszCgKCv0
勘違いしてるようだがPS4の方が強い世代なんてないぞ
なんせたった4%なんだから
なぜガキゲーがこんなに売れてるの?
16 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 21:13:22.80 ID:zszCgKCv0
ネオジオやってたのも主に小中学生だしな
高くて実際家庭用版買える奴は少数だったがそれはまた別の話
伊集院光「FF7Rはムービーにコントローラーをとられたように感じる場面が多い」
175 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 21:16:02.71 ID:zszCgKCv0
>>172
出されたものは何でも文句言わずに楽しめよ
ってのを制作者側が言い出したらおしまいだし
ユーザー側が言い出したらただの宗教だよ
>>174
FF8でもあったよ。戦闘では大して強くなくて圧勝できるのに
戦闘直後のムービーでは何故か瞬殺されるっていうw
なぜガキゲーがこんなに売れてるの?
48 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 21:26:23.07 ID:zszCgKCv0
>>45
そんな奴がゲハでハッスルする時間と気力はあるというのか…
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。