トップページ > ハード・業界 > 2020年05月13日 > 3xr5hGBQ0

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/6242 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000222042431020013108549



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
スクエニ「海外で売れないとドラクエは厳しい」
本田翼さん「ドラクエで1番好きなナンバリングは11!最新作が1番って言えるゲームはそうそうない」
ドラクエ12はPS4/switchのマルチ 完全版はPS5
【悲報】鬼滅の刃さん、次回最終回
ドラクエ10がもう限界だしドラクエ12はオンラインゲームにしてFF14と二本柱にするべき
 スパロボを今後もを人気シリーズとして続けていくにはどうすれば良いのか
【朗報】「ダイの大冒険」発表会 5月27日【ドラクエの日】
岩田のマザーでの伝説ってさ、長い間やってたプログラマーへの配慮がないよね
コロナ世代が就職したらありがちなこと
なあ、ドラクエってもうずっとこのままドラクエ(化石)のままなの?

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

スクエニ「海外で売れないとドラクエは厳しい」
322 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 06:19:27.80 ID:3xr5hGBQ0
>>321
してないが
3DS版製作を押し切ったことで円満解決したんだろ
本田翼さん「ドラクエで1番好きなナンバリングは11!最新作が1番って言えるゲームはそうそうない」
144 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 06:20:22.14 ID:3xr5hGBQ0
間とってGB版でいこうぜ
ドラクエ12はPS4/switchのマルチ 完全版はPS5
63 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 07:35:30.87 ID:3xr5hGBQ0
向こう2年程度で出るなら任天堂べったりで海外売ってもらった後にSteamマルチのほうが
下手に自前で全機種マルチ打つよりお得パックぽいな
PS4買ってしまったDQファン向けにおこぼれはあるかもだがPS5はドラクエエディション出させないと無理だと思う
【悲報】鬼滅の刃さん、次回最終回
102 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 07:54:53.99 ID:3xr5hGBQ0
終了後時間経った奴は新装版だの愛蔵版だの文庫だので部数以上に延べ巻数増えるから
それもきっちり算入すると不利だよな
【悲報】鬼滅の刃さん、次回最終回
108 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 08:24:55.58 ID:3xr5hGBQ0
鳥山も名古屋でスランプやドラゴンボール描いてたな
ただ介護や育児が入ると無理ゲー化する
【悲報】鬼滅の刃さん、次回最終回
113 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 08:41:59.97 ID:3xr5hGBQ0
>>110
女で福岡ってのがガチなら難しいんじゃないか
漫画で何億稼ごうが
【悲報】鬼滅の刃さん、次回最終回
129 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 10:09:46.21 ID:3xr5hGBQ0
入居施設でもないと任せきりにはできんよ
【悲報】鬼滅の刃さん、次回最終回
131 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 10:18:29.35 ID:3xr5hGBQ0
ゲーム出るのはアニメ2期やるならちょうどそれくらいだろ
ドラクエ10がもう限界だしドラクエ12はオンラインゲームにしてFF14と二本柱にするべき
44 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 10:21:28.14 ID:3xr5hGBQ0
>>41
その辺自分で設定して楽しむタイプには向いてるともいえる
仲間がキャラメイク可能なの3以来だしな
ドラクエ10がもう限界だしドラクエ12はオンラインゲームにしてFF14と二本柱にするべき
46 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 10:56:45.68 ID:3xr5hGBQ0
>>45
そこは好みでしかない
グレイナル関連の辺りは擁護しようがないけどな
わざわざコスプレしてプリレンダムービー挿入は萎えた
【悲報】鬼滅の刃さん、次回最終回
139 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 11:18:57.18 ID:3xr5hGBQ0
>>137
デジタルならアシもテレワークできるよ
封神演義の藤崎竜は前々から完デジでアシも在宅勤務だとか
【悲報】鬼滅の刃さん、次回最終回
141 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 11:31:42.38 ID:3xr5hGBQ0
>>140
そんなのよりはSQへ異動するほうがいい
掲載ない週の処理が面倒なんだよ
【悲報】鬼滅の刃さん、次回最終回
149 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 12:02:12.59 ID:3xr5hGBQ0
>>148
線画まで入れてトーンアシを遠隔てのがアナログ派でも導入しやすい形だろうけど
ワンピはトーン少ないもんな
ドラクエ12はPS4/switchのマルチ 完全版はPS5
75 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 12:28:40.27 ID:3xr5hGBQ0
お元気なのはいいことだ
【悲報】鬼滅の刃さん、次回最終回
167 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 12:40:19.94 ID:3xr5hGBQ0
作者が了承したって体でアニメ絵に近い作画できる描き手にスピンオフやらせたほうがお得かもな
ドラゴンボール超みたいな奴
 スパロボを今後もを人気シリーズとして続けていくにはどうすれば良いのか
449 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 12:50:29.73 ID:3xr5hGBQ0
極端に原作再現にこだわると逆にキャラ崩壊起こすんだよな
政治好きのガンダム系キャラなんかが顕著だが
参戦作品増やしすぎるとコンフリクト起こしやすい
ドラクエ12はPS4/switchのマルチ 完全版はPS5
77 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 13:15:17.10 ID:3xr5hGBQ0
シナリオは7から既に分業制だしバードスタジオやスギヤマ工房は法人形態とってるだけで中身は実質1人だろ
【悲報】鬼滅の刃さん、次回最終回
174 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 13:18:27.25 ID:3xr5hGBQ0
>>171
ショートやデイや訪問使いまくっても心死ぬぞ
単純作業やルーチン系ならまだしも創作系の在宅ワークは相当厳しい
【朗報】「ダイの大冒険」発表会 5月27日【ドラクエの日】
355 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 13:20:42.72 ID:3xr5hGBQ0
既にいのまたドラクエは確立してあるから天野も結構いけるかも
しかしダイを鳥山絵でってのは仮にも漫画作品に対しては失礼だとは思う
岩田のマザーでの伝説ってさ、長い間やってたプログラマーへの配慮がないよね
845 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 14:58:29.74 ID:3xr5hGBQ0
この論法だと包丁メーカーは根こそぎ摘発されてないとおかしくなるな
コロナ世代が就職したらありがちなこと
7 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 16:16:42.48 ID:3xr5hGBQ0
氷河期はただでさえ人数多い年代な上に団塊がまだ定年前で人が余ってたが
今回は近い未来に人手不足化が確定してて育成必須って点はボーナスポイントだよな
全世界的に先の見えない大恐慌ってのはきついが
岩田のマザーでの伝説ってさ、長い間やってたプログラマーへの配慮がないよね
875 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 16:18:15.03 ID:3xr5hGBQ0
オウムは人為的にハルマゲドン起こそうとしてたがな
奇面組ネタでもなきゃ人死には避けられん
【朗報】「ダイの大冒険」発表会 5月27日【ドラクエの日】
370 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 19:14:53.79 ID:3xr5hGBQ0
>>368
その手のってDQだと剣神〜ソードの流れになりそうだよな
PS5なあ…
ドラクエ12はPS4/switchのマルチ 完全版はPS5
83 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 20:24:15.11 ID:3xr5hGBQ0
PSの売りがDQのセールスポイントと合ってないんだよな
客層ももちろんだけど機能やギミック
グラだけ良くて堀井のやりたい遊びがやりにくいってのは苦しい
派生は堀井から距離あるんでプレゼンとやり方次第だろうけれど
【朗報】「ダイの大冒険」発表会 5月27日【ドラクエの日】
379 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 20:26:26.83 ID:3xr5hGBQ0
>>371
3Dモデルある奴は流用すんじゃね
持ち物や色の変更くらいは必要に応じてしそうだが
なあ、ドラクエってもうずっとこのままドラクエ(化石)のままなの?
44 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 20:57:43.45 ID:3xr5hGBQ0
>>41
一般人は3DSでクリアしたらそれで終わりだろ
Switchで買い直すのは信者とヲタだけ
女性「レジ打ちの仕事してんだけど、最後お釣り渡されてありがとうが言える客は1割しかいない 」
101 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 21:03:56.04 ID:3xr5hGBQ0
店員が働かなけりゃもの買えないし食えないのは忘れるなよ
タダで相手の心証良くなるなら安い安い
ドラクエ10がもう限界だしドラクエ12はオンラインゲームにしてFF14と二本柱にするべき
61 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 21:08:28.24 ID:3xr5hGBQ0
サ終後の遠い将来でいいからオフ10出してほしいな
DQらしいシナリオや良曲捨てるの勿体ないし
なあ、ドラクエってもうずっとこのままドラクエ(化石)のままなの?
55 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 21:15:12.21 ID:3xr5hGBQ0
>>49
PS4版をベースに追加シナリオと3DSのみだった2Dモードや過去作イベント足して調整加え
ボウガンとすれ違いを削除したものなんだからまあ完全版でよくないか
3DSは3DSで既に完成形だけどな
女性「レジ打ちの仕事してんだけど、最後お釣り渡されてありがとうが言える客は1割しかいない 」
107 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 21:18:53.52 ID:3xr5hGBQ0
>>104
覚えられたくないって変なものリピート購入してたりすんのか?
感じ悪い客の方が印象に残るぞ
なあ、ドラクエってもうずっとこのままドラクエ(化石)のままなの?
59 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 21:26:41.52 ID:3xr5hGBQ0
>>56
多分出るだろうビルダーズ3が3の3Dリメイクに近いものになりそうだとは思う
パーツはだいたいDLC含めたDQB2で出てるから出ない可能性も高いが
なあ、ドラクエってもうずっとこのままドラクエ(化石)のままなの?
66 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 21:32:51.30 ID:3xr5hGBQ0
ドラクエ無双とマイクラドラクエは実現したんだしアクション系も派生でやればいいと思うんだよな
ソード系とか多分スイッチならモーコンないWiiより遊びやすくて面白いの作れるだろ
なあ、ドラクエってもうずっとこのままドラクエ(化石)のままなの?
68 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 21:35:27.17 ID:3xr5hGBQ0
>>61
どうしてダンジョンの奥にはボスいるんだろうな
ダンジョンの奥で目的のもの手に入れてリレミトでもいいじゃないか
あれか攻略サイトが悪いのか
女性「レジ打ちの仕事してんだけど、最後お釣り渡されてありがとうが言える客は1割しかいない 」
112 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 21:38:44.66 ID:3xr5hGBQ0
>>111
お客様の声に書いてやれよ
ヒラ店員がマニュアル破りなんかできないだろう
なあ、ドラクエってもうずっとこのままドラクエ(化石)のままなの?
88 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 21:51:37.07 ID:3xr5hGBQ0
>>83
ドラゴンファンタジーだのファイナルクエストだの合併前の冗談でしばしば出てたよな
どっちかがコナミの持ち商標なんだっけか
女性「レジ打ちの仕事してんだけど、最後お釣り渡されてありがとうが言える客は1割しかいない 」
125 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 21:56:33.10 ID:3xr5hGBQ0
>>124
店員が品出ししてレジ打ってくれなきゃ買えないぞ
セルフレジになら礼は言わなくていいとは思う
【悲報】鬼滅の刃さん、次回最終回
221 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 22:02:48.72 ID:3xr5hGBQ0
>>217
ゲームはアニメ2期に合わせてやるんじゃないか
黒子のゴルフみたいに時期合わせて短期連載やるかもな
なあ、ドラクエってもうずっとこのままドラクエ(化石)のままなの?
113 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 22:18:31.64 ID:3xr5hGBQ0
堀井あつ森やってるらしいし12にハウジングは積んでくるかもな
なあ、ドラクエってもうずっとこのままドラクエ(化石)のままなの?
120 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 22:27:04.57 ID:3xr5hGBQ0
>>114
DS絡めた全機種マルチって洋ゲで結構出てたように思うけど売上全部別に計上してたのかな
なあ、ドラクエってもうずっとこのままドラクエ(化石)のままなの?
125 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 22:30:42.79 ID:3xr5hGBQ0
>>116
塩をレモン塩やハーブ塩に変えてみるのもいいだろ
変わらないように見えるドラクエも毎回それくらいは変わってる
ソニー、3年ぶり営業減益 ゲーム事業不振
466 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 22:32:57.26 ID:3xr5hGBQ0
>>465
FC前というとアーケードやゲームウォッチじゃね
どれくらい儲けてたかは知らないが
なあ、ドラクエってもうずっとこのままドラクエ(化石)のままなの?
139 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 22:42:27.69 ID:3xr5hGBQ0
>>126
DQ11でイラストファンブック出してたけど微妙だったな
スクエニの方針で今後のDQがあの絵になるってんなら離れそう

PS4版のモデリングより3DS版のほうが鳥山絵の雰囲気出てたしバランスも良かった
なあ、ドラクエってもうずっとこのままドラクエ(化石)のままなの?
143 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 22:46:27.56 ID:3xr5hGBQ0
ARPGはビルダーズがうまくやってたな
ただ本編で出すならアクション下手への配慮は絶対に必要だからDQB2並みかそれより更にぬるいくらいになりそう
なあ、ドラクエってもうずっとこのままドラクエ(化石)のままなの?
148 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 22:59:50.01 ID:3xr5hGBQ0
11の3DS版はゲーム2本作るようなものだったはずだけどあれくらいなら出来たわけだ
諸事情あってのことだし11がロト引っ張り出したこともあるから2度はやらないだろうけど
女性「レジ打ちの仕事してんだけど、最後お釣り渡されてありがとうが言える客は1割しかいない 」
143 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 23:03:35.11 ID:3xr5hGBQ0
馴染みの本屋は余ったしおりとか販促用の世界地図くれたな
なあ、ドラクエってもうずっとこのままドラクエ(化石)のままなの?
156 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 23:11:06.10 ID:3xr5hGBQ0
>>151
3DSで2本作ってる間に1本分も作り切れなかったPS4が悪いんじゃね?
Switchと同時発売の後発移植でよかったよな
なあ、ドラクエってもうずっとこのままドラクエ(化石)のままなの?
165 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 23:32:25.25 ID:3xr5hGBQ0
ARPGはビルダーズでやってるからそっちに任せようぜ
なあ、ドラクエってもうずっとこのままドラクエ(化石)のままなの?
172 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 23:48:14.51 ID:3xr5hGBQ0
DQ11は3DSのほうが3D版でも優れてたからあんまり期待できないな
【悲報】鬼滅の刃さん、次回最終回
241 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/13(水) 23:51:27.74 ID:3xr5hGBQ0
>>238
ジャンプで告知あったの23巻(12月発売)までやぞ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。