トップページ > ハード・業界 > 2020年04月07日 > rygQG2CQ0

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/6102 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000980500000502402121562



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
神ゲーだけど売れないの代表格の仁王2
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドって本当にそこまで面白いの???
IGN「JRPGの退屈なサイドクエスト」←これ
俺「このゲームめっちゃ面白かったわ!」 レビューサイト「このゲームはクソゲー」
理想的なラスボスってどんなのがいい?
【恐怖】未だにマスクしてない奴が居るんだが【緊急事態】
志村けんが亡くなってからドリフの番組初めて見たゆとりだが、全く面白くない件😫
暇つぶしのために色んなゲーム買ってみたけどすぐ飽きて困ってる…
 ・・・昔のゲームソフトの値段って異常じゃない? 例:ダービースタリオンIII(アスキー,12,800円)
日本、PCR検査を希望した人の98%を拒否。ただし検査した人の80%が陽性wwwwwww

その他11スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
神ゲーだけど売れないの代表格の仁王2
42 :名無しさん必死だな[sage]:2020/04/07(火) 07:30:43.91 ID:rygQG2CQ0
ゴキちゃん仁王はゼルダ以上とか言ってたよな(´・ω・`)
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドって本当にそこまで面白いの???
654 :名無しさん必死だな[sage]:2020/04/07(火) 07:38:12.35 ID:rygQG2CQ0
ブレワイは自由度が高いゲームだからな。従来のRPGやアドベンチャーのように
シナリオに沿ってクリアを目指そうと言う受け身の姿勢ではこのゲームの半分も楽しめないと
言っても過言ではない。あそこへ行ってこうしたら楽しそう という好奇心や行動力があるプレイヤーこそが
このゲームに向いている。一般的に大人の方が受け身姿勢の人は増えてくるので楽しみにくい人が増えるかもしれない

まあもちろん楽しめる人の方がエライとかじゃなくて単なる好みの方向性だがね
IGN「JRPGの退屈なサイドクエスト」←これ
115 :名無しさん必死だな[sage]:2020/04/07(火) 07:44:07.88 ID:rygQG2CQ0
1が全然その洋ゲーの面白いサブクエの具体例を挙げてない罠
俺「このゲームめっちゃ面白かったわ!」 レビューサイト「このゲームはクソゲー」
74 :名無しさん必死だな[sage]:2020/04/07(火) 07:45:31.33 ID:rygQG2CQ0
>>32
ゲハで言えば、不自然な洋ゲー信仰とかな

その割には全然売れない
理想的なラスボスってどんなのがいい?
52 :名無しさん必死だな[sage]:2020/04/07(火) 07:46:41.22 ID:rygQG2CQ0
ロマサガ2の7英雄はラスボスでもあるし
同時にこの物語の陰の主人公と言うべき存在でもあるし
そういう立ち位置は上手かったな
【恐怖】未だにマスクしてない奴が居るんだが【緊急事態】
167 :名無しさん必死だな[sage]:2020/04/07(火) 07:51:48.76 ID:rygQG2CQ0
予防効果は薄いらしいから
自分がかかってる疑いがある人だけすればいいよ
そもそもマスク不足だしな
志村けんが亡くなってからドリフの番組初めて見たゆとりだが、全く面白くない件😫
246 :名無しさん必死だな[sage]:2020/04/07(火) 07:53:19.70 ID:rygQG2CQ0
昔のドリフに当たる存在が
今の小学生にとってはヒカキンだからな
暇つぶしのために色んなゲーム買ってみたけどすぐ飽きて困ってる…
4 :名無しさん必死だな[sage]:2020/04/07(火) 07:55:11.80 ID:rygQG2CQ0
飽きると言うのはそのゲームはあなたにとって簡単すぎる可能性が高い
もっと難し目のゲームに挑戦すると良い

もしくはプレイしてるジャンルが偏ってる可能性もある
たまには違うジャンルに挑戦してみると良い

単純にゲームそのものに飽きてる可能性もある
しばらくゲーム断ちして再びやりたくなる時を待つのも手
 ・・・昔のゲームソフトの値段って異常じゃない? 例:ダービースタリオンIII(アスキー,12,800円)
6 :名無しさん必死だな[sage]:2020/04/07(火) 07:58:49.26 ID:rygQG2CQ0
この手のスレは何度も立ってるが
SFC時代は原価率が低かったから
ゲームショップでの実売価格は新作でも7000円前後だった
返品なども無かったので時間がたつともっと安くなった
(もっとも近所にゲームショップが無く玩具屋とかで買ってた人は
恩恵が無かったかも知れん)

PS1は定価は圧倒的に下がったが、原価率が高くなり値引きするショップはほぼなく
あっても1割引きだったので、実売価格は大きくは下がらなかった
暇つぶしのために色んなゲーム買ってみたけどすぐ飽きて困ってる…
12 :名無しさん必死だな[sage]:2020/04/07(火) 08:02:10.93 ID:rygQG2CQ0
>>6
そもそも人の集中力って基本50分くらいしか続かないらしいよ
昔はもっとできた?それはその頃は気力も体力も有り余ってるので無理が効いたと
言うだけの話かもしれん

要はあんまり長くやると疲れる体になって来てる訳で、適度に休憩を入れるとか
総プレイ時間を抑えるとかした方がいいかも知れない
志村けんが亡くなってからドリフの番組初めて見たゆとりだが、全く面白くない件😫
249 :名無しさん必死だな[sage]:2020/04/07(火) 08:04:37.28 ID:rygQG2CQ0
>>248
そうそう。バラエティとかに「志村けん」として出演した時は
割と大人しい感じで礼儀も結構しっかりしててバカ殿とかやってる時との
ギャップに驚くよなあ

やっぱバカ殿などの派手な衣装を着ることで「変身」してたのかもなあ
暇つぶしのために色んなゲーム買ってみたけどすぐ飽きて困ってる…
15 :名無しさん必死だな[sage]:2020/04/07(火) 08:09:15.67 ID:rygQG2CQ0
>>13
まあ気持ちは分かる。俺も以前は新作がイマイチつまらないから
完全にレトロゲー中心になっていたし
そしてそろそろレトロゲーも飽きてきたなって頃にスイッチが出た
 ・・・昔のゲームソフトの値段って異常じゃない? 例:ダービースタリオンIII(アスキー,12,800円)
14 :名無しさん必死だな[sage]:2020/04/07(火) 08:11:41.41 ID:rygQG2CQ0
そもそも今のPS4のソフトって定価1万円ぐらいするからSFC時代に回帰してるんだよな
任天堂ソフトは5800円6800円の価格帯が多いから当時と立場が逆になってるのが面白い
 ・・・昔のゲームソフトの値段って異常じゃない? 例:ダービースタリオンIII(アスキー,12,800円)
17 :名無しさん必死だな[sage]:2020/04/07(火) 08:14:06.16 ID:rygQG2CQ0
>>15
さっきも言ったがショップで7000円ぐらいで売れるって事は原価は当然それ以下だったと言う事
それだけ小売りの取り分が多かったって事なんだよな。安売りするにせよ定価で売るにせよ旨味が多かった

PS1になって原価率が低くなり値下げ販売はそもそも禁止、値下げしたら卸さないぞなんてこともやってたらしいので
小売りは辛くなった
暇つぶしのために色んなゲーム買ってみたけどすぐ飽きて困ってる…
20 :名無しさん必死だな[sage]:2020/04/07(火) 08:16:59.72 ID:rygQG2CQ0
今の子供はゲームよりyoutube見てる気がしてならない
タダで新しい動画が毎日どんどん出てくるのだから飽きにくいわな

ゲーム?実況で見るから良いよ って子供も増えてきてるかもしれない
【恐怖】未だにマスクしてない奴が居るんだが【緊急事態】
178 :名無しさん必死だな[sage]:2020/04/07(火) 08:24:56.86 ID:rygQG2CQ0
まず転売厨を〇していい法律作るべき
【恐怖】未だにマスクしてない奴が居るんだが【緊急事態】
189 :名無しさん必死だな[sage]:2020/04/07(火) 08:51:25.85 ID:rygQG2CQ0
>>188
それは一理あるね
 ・・・昔のゲームソフトの値段って異常じゃない? 例:ダービースタリオンIII(アスキー,12,800円)
103 :名無しさん必死だな[sage]:2020/04/07(火) 10:31:16.06 ID:rygQG2CQ0
>>101
何度も言うようだが、原価率が低かったが故に
小売店側の裁量の幅が大きかったんだ

PSが価格破壊を起こしたと言えば聞こえはいいが
それが元で小売り側の裁量の余地がほぼ無くなったんだ
任天堂側も追随せざるを得なくなったしな
日本、PCR検査を希望した人の98%を拒否。ただし検査した人の80%が陽性wwwwwww
31 :名無しさん必死だな[sage]:2020/04/07(火) 10:38:22.84 ID:rygQG2CQ0
日本には村八分と言う風習があるからな
もしコロナの感染者だと分かった途端周りからキツイ扱いを受ける
それをみんな無意識に恐れているのだ

ある意味魔女狩りと言っても良いかもな
正直ターン制RPGってもうキツいよねw
88 :名無しさん必死だな[sage]:2020/04/07(火) 10:39:20.25 ID:rygQG2CQ0
アクションゲーはどうしても疲れるから
やっぱ疲れてる時にはターン性のゲームが向いてるし
そもそもアクションゲーだとどうしても長時間プレイには不向き
コロナたいしたことない厨どこに消えたの?
328 :名無しさん必死だな[sage]:2020/04/07(火) 10:40:57.50 ID:rygQG2CQ0
世界で死者5万人を超えた今になってもまだ大したことないなどと言ってる奴は
脳内お花畑なのかな?
正直ターン制RPGってもうキツいよねw
90 :名無しさん必死だな[sage]:2020/04/07(火) 10:47:45.38 ID:rygQG2CQ0
>>89
RPGにおいてテンポは結構大事だからな
ダッシュが追加されてたり、演出を削ってでもテンポを上げる2Dモードを
入れてる11Sはユーザーに寄り添ってると言える

逆にそれが無かった無印11はユーザーの事を全然考えてない駄作も良い所だ
ゴキ理論 3月「コロナでゲームが売れる」→4月「コロナのせいでゲームが全然売れない」
20 :名無しさん必死だな[sage]:2020/04/07(火) 16:17:32.66 ID:rygQG2CQ0
ダブルスタンダードはゴキちゃんのいつものパターンだからなw
 ・・・昔のゲームソフトの値段って異常じゃない? 例:ダービースタリオンIII(アスキー,12,800円)
129 :名無しさん必死だな[sage]:2020/04/07(火) 16:19:52.16 ID:rygQG2CQ0
>>128
これは証拠となる良い資料だな
正直ターン制RPGってもうキツいよねw
105 :名無しさん必死だな[sage]:2020/04/07(火) 16:25:18.57 ID:rygQG2CQ0
>>93
雑魚戦でほぼ負けが無いような調整になったのはPS1期ぐらいからだな
もっと具体的に言えばFF7辺りがきっかけだw

ゴキちゃん的には7Rを持ち上げたくてターン性を叩いてるのだから皮肉な話だなw
本田翼さん、どうぶつの森にハマっている模様
70 :名無しさん必死だな[sage]:2020/04/07(火) 16:29:03.69 ID:rygQG2CQ0
ゴキちゃんの頼みの綱だった本田翼までスイッチに行ったかw
残念だったなあ
【悲報】Nintendo Switch/Switch Liteさん、品薄がさらに深刻化する【PS4】
81 :名無しさん必死だな[sage]:2020/04/07(火) 16:33:07.42 ID:rygQG2CQ0
PS4今が売るチャンスだぞw
そもそも野村哲也とかいう原作ではイラスト描いてただけの男が何故好き勝手に作品扱う権利持ってんの?
89 :名無しさん必死だな[sage]:2020/04/07(火) 18:42:05.59 ID:rygQG2CQ0
FF15の開発を途中で投げ出し、キンハー3も爆死させたこの男が
なんでまだ開発任されるんだろうなあ

なんでスクエニ内でそういう謎の権力を持ってるの?
そもそも野村哲也とかいう原作ではイラスト描いてただけの男が何故好き勝手に作品扱う権利持ってんの?
92 :名無しさん必死だな[sage]:2020/04/07(火) 18:50:57.08 ID:rygQG2CQ0
>>90
FF15の開発を途中で投げ出し、キンハー3も爆死させたこの男が
なんでまだ開発任されるんだろうなあ

なんでスクエニ内でそういう謎の権力を持ってるの?
11時間後にMSがとてつもない重大発表する模様WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
60 :名無しさん必死だな[sage]:2020/04/07(火) 19:23:52.72 ID:rygQG2CQ0
MSがとんでもない重大発表?
ガンダムでも作るの?
「斧が強いゲーム」←全くない件
44 :名無しさん必死だな[sage]:2020/04/07(火) 19:27:59.70 ID:rygQG2CQ0
何回同じスレ立てるんだよ
ロマサガ1と3って言ってるだろうがボケ
コーエーテクモゲームス社長「安倍は自身の癒着はそのまま、お友達には手厚く国民には一銭もやらない」
3 :名無しさん必死だな[sage]:2020/04/07(火) 19:51:10.23 ID:rygQG2CQ0
今回のコロナの件で一番驚いたのは
こんな時にすら議員どもは自分たちの関連利権に
利益誘導する事しか考えてねえって事だな
こんな時ぐらいそんなこと忘れて国民のために動けねえのかよと
彼らは一体何のために議員になったんだろうな
コロナたいしたことない厨どこに消えたの?
345 :名無しさん必死だな[sage]:2020/04/07(火) 19:55:47.59 ID:rygQG2CQ0
1か月ぐらい前に若者は大体軽傷にしかならないから問題ない
とかって意見結構有っただろ。あれ「軽傷」って言い方が良くないよな

今回のコロナで「軽傷」ってのは人工呼吸器が要らない人全員が軽傷なんだってさ
熱が40度近く出てヒーヒー言ってても「軽傷」ね。かなり意外だろ?

その辺勘違いして油断した連中が特に若年層では多いと思う
コロナたいしたことない厨どこに消えたの?
376 :名無しさん必死だな[sage]:2020/04/07(火) 21:48:03.69 ID:rygQG2CQ0
>>374
まずてめーから逝けよバカ
俺「このゲームめっちゃ面白かったわ!」 レビューサイト「このゲームはクソゲー」
80 :名無しさん必死だな[sage]:2020/04/07(火) 21:50:59.38 ID:rygQG2CQ0
>>79
世間一般で言われてる評価と違う評価してる奴はカッコつけて斜に構えてる奴

と思ってる奴は騙されやすい奴。自分の意見がねえ
「ゆとり世代」って何故か未だに馬鹿な若者の象徴みたいな意味で口にされてるよな?
3 :名無しさん必死だな[sage]:2020/04/07(火) 22:12:57.79 ID:rygQG2CQ0
そもそもゆとり世代の方が団塊の世代とかよりよっぽどしっかりしとる
団塊世代はガチ老害ばっかり
「ゆとり世代」って何故か未だに馬鹿な若者の象徴みたいな意味で口にされてるよな?
9 :名無しさん必死だな[sage]:2020/04/07(火) 22:16:15.61 ID:rygQG2CQ0
80年代の頃にも「新人類」なんて言葉があってな…
もっと前は「戦後世代」なんて言葉もあった

いつの時代もそういう若い連中を揶揄する言葉はできるんだよな
「最近の若い者は」って言葉は古代からあるらしいからもう宿命だな
「ゆとり世代」って何故か未だに馬鹿な若者の象徴みたいな意味で口にされてるよな?
10 :名無しさん必死だな[sage]:2020/04/07(火) 22:17:14.90 ID:rygQG2CQ0
で、最近それに該当する言葉はないかと考えた結果
「バカッター世代」というのが的確だと思います
「ゆとり世代」って何故か未だに馬鹿な若者の象徴みたいな意味で口にされてるよな?
16 :名無しさん必死だな[sage]:2020/04/07(火) 22:23:18.35 ID:rygQG2CQ0
>>12
コンセプトそのものは悪くなかったと思う
ただ社会システムを変えないで教育だけ変えようってのに無理があった
社会の方を先に変えないと意味がない

あと、教育も本質的に何かを変える訳でもなく単に授業時間だけ減らしたようなもんだったから
それじゃあ意味ねえだろって感じだったな。形式面だけ整えて何かやった気になる日本のお役人様らしい
代物だったね
記者「なんで現金一律で配らないの?」 安倍総理「俺らは影響ないからw」 ←これwwwwwwww
11 :名無しさん必死だな[sage]:2020/04/07(火) 22:32:37.70 ID:rygQG2CQ0
>>10
まあ、大多数の人はそう思うよなw
政府関係者だけ考え方がズレてんだよ
コロナたいしたことない厨どこに消えたの?
382 :名無しさん必死だな[sage]:2020/04/07(火) 22:38:17.13 ID:rygQG2CQ0
そもそもネットでは「死ななきゃかかってもいい」って考えの奴が割と多くて驚くな
物凄く痛くて苦しいって話は昨今の報道でいくらでも出てると言うのに
記者「なんで現金一律で配らないの?」 安倍総理「俺らは影響ないからw」 ←これwwwwwwww
36 :名無しさん必死だな[sage]:2020/04/07(火) 22:40:36.53 ID:rygQG2CQ0
>>28
どうせ「マスク2枚」で海外に笑いものにされたから
「30万」って数字のインパクトだけで海外アピールでもしたいんだろうぜ
で、実際は申請拒否しまくって出さないと

セコい政府だよ
記者「なんで現金一律で配らないの?」 安倍総理「俺らは影響ないからw」 ←これwwwwwwww
50 :名無しさん必死だな[sage]:2020/04/07(火) 22:43:30.72 ID:rygQG2CQ0
>>47
その金も税金から出てるんだから威張るんじゃないよ
記者「なんで現金一律で配らないの?」 安倍総理「俺らは影響ないからw」 ←これwwwwwwww
63 :名無しさん必死だな[sage]:2020/04/07(火) 22:46:26.89 ID:rygQG2CQ0
これは割と多くの人が言ってる事だが非課税にさえしなかったら
その分次の確定申告の時に高収入勢からは取り戻せるんだから
四の五の言わずに全員に配ればいいのだよ

議員と公務員は最初から対象外でいい。名簿もあるし簡単だろ
記者「なんで現金一律で配らないの?」 安倍総理「俺らは影響ないからw」 ←これwwwwwwww
86 :名無しさん必死だな[sage]:2020/04/07(火) 22:52:10.29 ID:rygQG2CQ0
>>73
お肉券やお魚券なんてあれ完全に利権誘導だろう

まさかそんなあからさまな手に騙される奴が居ようとは
国会議員が好き勝手にやる訳だな
記者「なんで現金一律で配らないの?」 安倍総理「俺らは影響ないからw」 ←これwwwwwwww
91 :名無しさん必死だな[sage]:2020/04/07(火) 22:54:24.37 ID:rygQG2CQ0
>>82
日本人は特に不公平ってのが嫌いだからな
何をもって公平かというのかは難しいが
多く見積もっても全世帯の2割以下しか貰えないと言う今回の政策は
明らかに不公平感が強く悪手だ

もしかするとこれは日本人分断工作なんじゃないかと 邪推するくらいだな
記者「なんで現金一律で配らないの?」 安倍総理「俺らは影響ないからw」 ←これwwwwwwww
107 :名無しさん必死だな[sage]:2020/04/07(火) 22:58:58.08 ID:rygQG2CQ0
>>96
政府は国民よりゼネコンを取った
そういうこった
記者「なんで現金一律で配らないの?」 安倍総理「俺らは影響ないからw」 ←これwwwwwwww
120 :名無しさん必死だな[sage]:2020/04/07(火) 23:01:46.46 ID:rygQG2CQ0
>>106
資本家様に騙されてるバカ丸出しだな

資本主義なんてのは基本的に搾取構造だから
現場に近ければ近い奴ほど汗水たらしてる
上でふんぞり返って利益吸い取ってる奴なんて
何も汗水流してないよ
記者「なんで現金一律で配らないの?」 安倍総理「俺らは影響ないからw」 ←これwwwwwwww
129 :名無しさん必死だな[sage]:2020/04/07(火) 23:03:58.21 ID:rygQG2CQ0
>>124
この期に及んでも安部様擁護してる連中が居るのは驚くね
どんな馬鹿でもとっくに気づくぐらいの醜態さらしてるんだがな
よっぽど洗脳が強いようだ
記者「なんで現金一律で配らないの?」 安倍総理「俺らは影響ないからw」 ←これwwwwwwww
138 :名無しさん必死だな[sage]:2020/04/07(火) 23:06:07.63 ID:rygQG2CQ0
>>128
機会の平等さえ保証されてれば結果の平等なんて必要ないって言こそが詭弁というか
ただの極論なんだよな。結果の平等だって本当はかなり大事だよ。バランス問題でな

その手の説を唱えてる奴ってかなり胡散臭いよ。人を騙そうとしてるか詭弁を見抜けないバカなのいずれか
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。