トップページ > ハード・業界 > 2020年01月18日 > pJUNPBOY0

書き込み順位&時間帯一覧

137 位/5260 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000003104200000020031025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
なんでお前ら神田川買わないの?
【朗報】中国さん、ついに人口が14億に、そりゃ開発者も中国に媚びるわけだわ…
【ニシ悲報】龍が如く7、任天堂要素を入れた結果無事アマレビ低評価に
SIE公式twitter、「スマブラに出てみたい」とツイートし参戦希望アピール
モ○リスとプラ○ナ「「逃げる準備はできた、あとはPSとPCに救ってもらうだけや!」」
任豚「スイッチはどこでもプレイできるのが魅力!」ゴキ「は?PS4もどこでもプレイできるんだが?」
いつもギリギリで生きてるやつなんなの?
40超えてドラゴンボールのゲームやってるこどおじの自分が嫌になってきた
ずっと記憶に残るのはトリコやデスストみたいな映画的なゲーム
任豚ってPS4やらなきゃ死ぬ病になったらどうするの?

その他5スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

なんでお前ら神田川買わないの?
79 :名無しさん必死だな[]:2020/01/18(土) 08:41:06.27 ID:pJUNPBOY0
>>13
なんだろう。妙に深い気がする…。
【朗報】中国さん、ついに人口が14億に、そりゃ開発者も中国に媚びるわけだわ…
9 :名無しさん必死だな[]:2020/01/18(土) 08:52:58.76 ID:pJUNPBOY0
日本はこのままだと1億割りそうなんだよな。

>>5
高齢化はともかく少子化なら人口が増えることは無いと思うんだが、外国から流入してるのかね。
【ニシ悲報】龍が如く7、任天堂要素を入れた結果無事アマレビ低評価に
3 :名無しさん必死だな[]:2020/01/18(土) 08:55:03.91 ID:pJUNPBOY0
任天堂「認可しないよ?」
スクエニ「オッケーオッケー!」

一番火傷したのは堀井氏じゃなかろうか。
【ニシ悲報】龍が如く7、任天堂要素を入れた結果無事アマレビ低評価に
12 :名無しさん必死だな[]:2020/01/18(土) 09:06:03.32 ID:pJUNPBOY0
>>5
名越「龍が如く7で使う商標許可を取ったらスクエニと堀井さんはOKだったけど任天堂だけNGだった」
ってスレで話してたけど、捏造だったみたい。ごめん
SIE公式twitter、「スマブラに出てみたい」とツイートし参戦希望アピール
36 :名無しさん必死だな[]:2020/01/18(土) 09:12:43.71 ID:pJUNPBOY0
>>19
ゲームシステムもほぼパクリじゃん…。
スマブラはもともと任天堂キャラを使うところから始まった訳じゃないんだし、もうスタートから違うんだよ。

「こういうゲームを作ろう」→「それならキャラをPSのオールスターにしたら面白そう」
こういう発想ができない時点で何やってもダメ。
モ○リスとプラ○ナ「「逃げる準備はできた、あとはPSとPCに救ってもらうだけや!」」
100 :名無しさん必死だな[]:2020/01/18(土) 09:18:30.15 ID:pJUNPBOY0
>>36
別に任天堂も闇雲に資金流しこんでるわけじゃないからね。
「売れる」もしくは最低でも「面白い」ことが大前提だから。
モノリスもその辺は苦労してるみたいだし。
モ○リスとプラ○ナ「「逃げる準備はできた、あとはPSとPCに救ってもらうだけや!」」
104 :名無しさん必死だな[]:2020/01/18(土) 09:31:36.72 ID:pJUNPBOY0
>>98
アトラスは最初に拾われたのがインデックスで次がセガとかもう悪魔に呪われてるレベル。
任豚「スイッチはどこでもプレイできるのが魅力!」ゴキ「は?PS4もどこでもプレイできるんだが?」
1 :名無しさん必死だな[]:2020/01/18(土) 09:34:38.10 ID:pJUNPBOY0
海外ラジオ局のKXL-FMは、アメリカのオレゴン州ポートランドにて、ゲームに関するあるトラブルが発生したことを報じました。

今回の事件が発生したのは、同州に存在するポートランド国際空港。
同メディアによれば、現地時間1月16日午前4時半ごろ、何者かが同空港のビデオモニターをハイジャックし、乗客向けの情報を表示するためのスクリーンでゲームをしていたことが緊急無線で報告されたとのこと。

また、同空港のスタッフであるKama Simonds氏によれば、現地では若い男性が当該のモニターにPS4を接続し、勝手にゲームをプレイしていたとのこと。
ちなみに、同メディアは男性がプレイしていたタイトルについて言及していないものの、同じく海外メディアの「The Oregonian」が掲載する画像からは『Apex Legends』と思しきプレイ画面が確認できます。

なお、その後空港のスタッフが男性に止めるよう促したところ、男性はゲームをキリのいいところで終えても良いか尋ね返したとのこと。
ただし、スタッフがこの要求を拒否すると、男性は素直に従ったことが伝えられています。

空港での待ち時間を暇に思う気持ちや大きなスクリーンでゲームを遊びたい気持ちは理解できなくもないですが、流石にここまで行くと困りもの。
ちなみに同空港は乗客に対し、同様の行為は控えるよう注意を促しているということです。

https://www.gamespark.jp/article/2020/01/17/96064.html
モ○リスとプラ○ナ「「逃げる準備はできた、あとはPSとPCに救ってもらうだけや!」」
109 :名無しさん必死だな[]:2020/01/18(土) 09:45:44.27 ID:pJUNPBOY0
>>108
中規模ってどれくらいなんだろうね。
任天堂で言えばFEクラスだろうか?
いつもギリギリで生きてるやつなんなの?
4 :名無しさん必死だな[]:2020/01/18(土) 09:48:10.28 ID:pJUNPBOY0
>>2
貯金できてるならギリギリの生活ではないような。
40超えてドラゴンボールのゲームやってるこどおじの自分が嫌になってきた
5 :名無しさん必死だな[]:2020/01/18(土) 09:51:45.06 ID:pJUNPBOY0
>>2
なぜ唐突にポケモンが出てくる?
40超えてドラゴンボールのゲームやってるこどおじの自分が嫌になってきた
9 :名無しさん必死だな[]:2020/01/18(土) 09:55:51.06 ID:pJUNPBOY0
ドラゴンボールは超とかヒーローズで子供の人気もそれなりにあるけど、基本的にジャンプ黄金期おじさんと海外オタクの需要じゃないか?
モ○リスとプラ○ナ「「逃げる準備はできた、あとはPSとPCに救ってもらうだけや!」」
113 :名無しさん必死だな[]:2020/01/18(土) 09:58:46.67 ID:pJUNPBOY0
>>110
おにぎりに拘るのも別に悪くはないんだけど、そういうのは根幹がきちんとできてからの話なんだよな。
モ○リスとプラ○ナ「「逃げる準備はできた、あとはPSとPCに救ってもらうだけや!」」
117 :名無しさん必死だな[]:2020/01/18(土) 10:32:25.09 ID:pJUNPBOY0
>>115
圧縮技術においてはスクもトップクラスだったんだけどね…。
ずっと記憶に残るのはトリコやデスストみたいな映画的なゲーム
12 :名無しさん必死だな[]:2020/01/18(土) 10:47:40.97 ID:pJUNPBOY0
>>7
さすがに印象的なドラマや映画は強く残ると思うよ。

トリコやデスストはゲーム体験やストーリーではなく、さんざん引き延ばされたことやコジマのアピールが印象に残ってるけど。
任豚ってPS4やらなきゃ死ぬ病になったらどうするの?
21 :名無しさん必死だな[]:2020/01/18(土) 10:50:34.33 ID:pJUNPBOY0
やらなきゃ死ぬならやるけど。
PS4クスリみたいなもんかね。なるほど。
PS5に面接&仕事機能をつければ爆売れするし皆ハッピーになるのでは?
4 :名無しさん必死だな[]:2020/01/18(土) 10:58:59.62 ID:pJUNPBOY0
PS3が職場のPCになると思っていた時代があってね…。
任天堂信者って発言から察するに40半ばの中間管理職だよね? それがゲハでレスバトルしてるってやばくね
37 :名無しさん必死だな[]:2020/01/18(土) 11:07:23.33 ID:pJUNPBOY0
5ちゃん自体がもう35歳以上のツールだろ
20代以下で5ちゃん使ってるならさっさと他に切り替えた方がいいぞ
PS5に面接&仕事機能をつければ爆売れするし皆ハッピーになるのでは?
7 :名無しさん必死だな[]:2020/01/18(土) 11:09:06.68 ID:pJUNPBOY0
>>6
昔はツクールで賞金100万とかやってたような。
KPD四天王を決めようと思う 岡山のなりゆき 速報のAlt 販売データ窃盗白菜
10 :名無しさん必死だな[]:2020/01/18(土) 18:41:17.58 ID:pJUNPBOY0
今なお人形劇スレを立てる俺ぶひー君。
KPD四天王を決めようと思う 岡山のなりゆき 速報のAlt 販売データ窃盗白菜
14 :名無しさん必死だな[]:2020/01/18(土) 18:48:40.53 ID:pJUNPBOY0
あと毎週のようにみまもり提供スレを立てる監視社会君

>>12
俺ぶひー君はすぐ突っ込まれるような文章なんで、ただのドMかボケ職人なのかも知れない。
ゼルダの伝説BotWをリングコンでプレイする猛者が登場
1 :名無しさん必死だな[]:2020/01/18(土) 21:22:49.40 ID:pJUNPBOY0
https://youtu.be/O4wGalssNls

https://ga-m.com/n/zelda-breath-of-the-wild-ringcon-play/
モ○リスとプラ○ナ「「逃げる準備はできた、あとはPSとPCに救ってもらうだけや!」」
135 :名無しさん必死だな[]:2020/01/18(土) 21:37:19.97 ID:pJUNPBOY0
>>128
アートもまずはエンターテインメントという大前提があると思うんだけどな。
まあアートの中にはゴッホのように、作者の死後に評価されてる作品もあるから、カントクとかの作品も100年後に評価されるのかもしれない。

中世の(今も?)アーティストって基本的に貴族がパトロンになってて、ほぼ無限資金だった人も多いね。
もう少し時代が降ると、モディリアーニやピカソみたいに極貧なアーティストも多かったけど。

どちらにせよ自称アーティストの方々と比べると、人生の重みが違いすぎる。
ずっと記憶に残るのはトリコやデスストみたいな映画的なゲーム
30 :名無しさん必死だな[]:2020/01/18(土) 21:58:24.11 ID:pJUNPBOY0
>>25
映画でもアニメでもないけど、イーハトーブを
どう森とかぼくなつみたいな感じのゲームにしてほしい。
Switchを買うとPS4が1割引で変えるクーポン出したら良くね?
12 :名無しさん必死だな[]:2020/01/18(土) 22:36:32.38 ID:pJUNPBOY0
抱き合わせ商法って今は違法なんだっけ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。