トップページ > ハード・業界 > 2020年01月18日 > cTIm9h84a

書き込み順位&時間帯一覧

126 位/5260 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000004111000000026



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
Miiファイターゼロ復刻!→エックス登場!→次はもうあれ出すしかないよね
実際問題、FEやってる奴ってどれだけいんの?
ハゲ「ベヨネッタ3発表2017年〜2年間なんもなし」
WiiUのソフト、スイッチに移植したら何でも売れる説
【悲報】JeSU選出の5人中3人がJG専の日本代表チーム、予選全敗で敗退
【朗報】Switch『スーパーボンバーマン R』、売上20万本突破!
ドラゴンボールゲーのグラフィック最高峰はファイターズだから
なぜ暴力や犯罪表現がある作品は対象年齢が上がるのか?
馬鹿「大人になった自分がポケモンを楽しめ」僕「いやいやそーじゃなくて」
2019年アメリカ市場のスイッチソフト売上TOP10にサード0本・・・結局いつもの任天堂ハードに

書き込みレス一覧

Miiファイターゼロ復刻!→エックス登場!→次はもうあれ出すしかないよね
2 :名無しさん必死だな[sage]:2020/01/18(土) 02:16:19.74 ID:cTIm9h84a
どうやらここの警備システムを使ってコン…
実際問題、FEやってる奴ってどれだけいんの?
35 :名無しさん必死だな[]:2020/01/18(土) 15:37:15.15 ID:cTIm9h84a
>>32
サクラ大戦じゃん
実際問題、FEやってる奴ってどれだけいんの?
36 :名無しさん必死だな[]:2020/01/18(土) 15:39:17.83 ID:cTIm9h84a
>>33
Switchは割れてる(PS4も割れてる)
そもそもSwitch割れはツールが必要で、そのツール作成者は販売開始前に逮捕済みだから
割れを出来る環境の人が居ないんだよなあ
ハゲ「ベヨネッタ3発表2017年〜2年間なんもなし」
2 :名無しさん必死だな[]:2020/01/18(土) 15:41:31.48 ID:cTIm9h84a
PS4スパイダーマンが2013年発表、2017年詳細公開だった事を考えると問題ないんじゃね?
ハゲ「ベヨネッタ3発表2017年〜2年間なんもなし」
5 :名無しさん必死だな[]:2020/01/18(土) 15:44:43.45 ID:cTIm9h84a
FF15の予約開始2009年なんだよな…
当時はFF13ヴェルサスって名前だったけど
WiiUのソフト、スイッチに移植したら何でも売れる説
33 :名無しさん必死だな[]:2020/01/18(土) 16:02:18.21 ID:cTIm9h84a
>>31
売れん
意外、でもないがメディクリやJOGAの調査だと
任天堂ユーザーはシステムやクオリティ重視
PSユーザーはブランドやビジュアル重視
傾向にあるから

客が求めてるのはライフシミュレーションであって
サイコロ回してその通り進むボードゲームじゃない
その傾向はハピホムと双六、ポケカとポケコマ等からも見れる
ハゲ「ベヨネッタ3発表2017年〜2年間なんもなし」
10 :名無しさん必死だな[]:2020/01/18(土) 16:03:37.98 ID:cTIm9h84a
>>6
2018年発売にPS4で発売したスパイダーマンの事なんだけど
なんか違ったかな?
【悲報】JeSU選出の5人中3人がJG専の日本代表チーム、予選全敗で敗退
405 :名無しさん必死だな[]:2020/01/18(土) 16:08:30.34 ID:cTIm9h84a
その中でJeSUに所属してないから
平気で2000万以上の賞金を出すポケモンニキの凄さよ
【朗報】Switch『スーパーボンバーマン R』、売上20万本突破!
312 :名無しさん必死だな[]:2020/01/18(土) 16:10:59.19 ID:cTIm9h84a
>>21
パワプロSwitch〉デスストPS4=ボンバーマンR
なんだよなあ
ドラゴンボールゲーのグラフィック最高峰はファイターズだから
3 :名無しさん必死だな[]:2020/01/18(土) 16:13:57.15 ID:cTIm9h84a
1番はカードゲームのやつじゃね
高クオリティアニメそのままって感じだった
なぜ暴力や犯罪表現がある作品は対象年齢が上がるのか?
5 :名無しさん必死だな[]:2020/01/18(土) 16:24:08.76 ID:cTIm9h84a
>>1
マジレスというか
Ceroを発行してるレーティング機構の表現を一部借りると
「対象年齢」というのは
「その年齢以下には見せられない変態向け描写が含まれたコンテンツ」を指すんだよ

「その年齢以上」の人は責任能力があるから
酒のせいで酔い潰れようが、過激なものや新興宗教に影響されて暴力事件や強姦事件起こして逮捕されようが、全てが自己責任だけど

「その年齢以下」の子供には責任能力は無いから
もし何かあっても責任は問われないし
そうならないように酒は飲まないようにすべきだし、影響されそうなものは離すべき

とするものが「年齢制限」
そして年齢制限のゲーム版が「Cero」になる訳だ
なぜ暴力や犯罪表現がある作品は対象年齢が上がるのか?
6 :名無しさん必死だな[]:2020/01/18(土) 16:27:37.51 ID:cTIm9h84a
因みに(C)コンピュータ(E)エンタテイメント(R)レーティング(O)機構
通称CEROは

年齢層が高い大人ユーザーである程CeroAを好み
年齢層が低い子供ユーザーである程高Ceroを好む傾向があるから困ってる
と表明したことが何回もある
ドラゴンボールゲーのグラフィック最高峰はファイターズだから
8 :名無しさん必死だな[]:2020/01/18(土) 16:30:39.74 ID:cTIm9h84a
>>7
フルHD60fpsだぞ
https://dbfz.bn-ent.net/spec/switch.php
【悲報】JeSU選出の5人中3人がJG専の日本代表チーム、予選全敗で敗退
407 :名無しさん必死だな[]:2020/01/18(土) 16:34:53.88 ID:cTIm9h84a
>>406
世界大会は16位までドルで賞金出るぞ
1位2.5万ドル、4位まで7500ドル、8位まで5000ドル、16位まで2500ドル、32位まで1500ドル
それをゲーム大会、カード大会、ポッ拳大会
かつジュニア、シニア、マスターの年齢階級
で9種類
【悲報】JeSU選出の5人中3人がJG専の日本代表チーム、予選全敗で敗退
408 :名無しさん必死だな[]:2020/01/18(土) 16:35:18.93 ID:cTIm9h84a
16位までじゃなくて32位までだった
馬鹿「大人になった自分がポケモンを楽しめ」僕「いやいやそーじゃなくて」
9 :名無しさん必死だな[]:2020/01/18(土) 16:54:30.69 ID:cTIm9h84a
逆に
どうやったら物理的な破壊が出来るのか気になるよな
【悲報】JeSU選出の5人中3人がJG専の日本代表チーム、予選全敗で敗退
413 :名無しさん必死だな[]:2020/01/18(土) 17:08:19.37 ID:cTIm9h84a
>>410
ちゃうぞ
国内法でもそうなんだが
メーカーとは違うスポンサー(スト5ならカプコン、ポケモンなら任天堂)以外が賞金を用意した場合なら
高額な賞金の大会開催も問題ない

逆に海外でも中東とか除けばメーカーは賞金を用意することは出来ない

日本のポケモン大会には賞金を出すスポンサーが居ないから0円だし
世界大会には賞金を出してくれるスポンサーが居るから賞金も出る
馬鹿「大人になった自分がポケモンを楽しめ」僕「いやいやそーじゃなくて」
19 :名無しさん必死だな[]:2020/01/18(土) 17:13:43.56 ID:cTIm9h84a
>>14
狂信的なファン(※ちゃんと研究や分解調査まで行った理論派)
(狂信的に)壊れると思ってるネットリテラシーに踊らされた人(※何も考えず騒ぐだけのアホ)

逆に聞くが「壊れる」とはどのような状況と定義してるの?
馬鹿「大人になった自分がポケモンを楽しめ」僕「いやいやそーじゃなくて」
22 :名無しさん必死だな[]:2020/01/18(土) 17:15:28.43 ID:cTIm9h84a
>>20
その「壊れた」はどんな状態なのか聞いてないの?

ちゃんと状況を言ってくれれば、解決策を提示できるぞ
馬鹿「大人になった自分がポケモンを楽しめ」僕「いやいやそーじゃなくて」
35 :名無しさん必死だな[]:2020/01/18(土) 17:20:22.37 ID:cTIm9h84a
本当に、
有志はしっかりしっかり研究解析して複数の原因を判明させてるから

本体内のNANDメモリが水濡れや落下によって破損している場合に
ポケモンをセーブした時にエラー画面が出ずにオレンジ画面になった状態を除けば
ちゃんと回復させられる見込みがあるから
馬鹿「大人になった自分がポケモンを楽しめ」僕「いやいやそーじゃなくて」
39 :名無しさん必死だな[]:2020/01/18(土) 17:29:25.12 ID:cTIm9h84a
大半がゲーフリ側の設定ミスでセーブデータのチェックサムが予想以上に大きくなり
そこで残り容量が足りない場合に誤認してエラー落ちor電源落とすまで操作不能orセーブデータが消える場合
(特にSDカード未使用のユーザーに多い)
は簡単に治る

一部が他のソフトがあまり使わないSwitchのNAND領域が水濡れや衝撃など何かしらで既に故障していて
ポケモンでその部分が起動した際に動かなくなる場合
(バイオ7やアサクリオデッセイを起動しても同じ状況に陥る)
は修理が必要になる
馬鹿「大人になった自分がポケモンを楽しめ」僕「いやいやそーじゃなくて」
42 :名無しさん必死だな[]:2020/01/18(土) 17:34:05.39 ID:cTIm9h84a
アプデ前のVer.1.0.0までゲーフリが
43MBのセーブデータを読み込んだりセーブ(現状況をコピーして上書きし、前回の状況を削除)する為だけに
毎回10.8GB全てをチェックしたり、再セーブする設定にしてるのは
流石に酷いバグだったけどな
ハゲ「ベヨネッタ3発表2017年〜2年間なんもなし」
17 :名無しさん必死だな[]:2020/01/18(土) 17:35:13.63 ID:cTIm9h84a
>>16
発表だろ
ベヨネッタ3(仮)と同じ状況なんだから
2019年アメリカ市場のスイッチソフト売上TOP10にサード0本・・・結局いつもの任天堂ハードに
52 :名無しさん必死だな[]:2020/01/18(土) 17:40:44.70 ID:cTIm9h84a
>>8
他は
PS4パケ、PS4DL、PS4PSストアやアマゾン等の通販
XbOneパケ、XbOneDL
Switchパケ
をマルチ合算した値なのに

Switchパケ
だけでランクインしてるのはヤバすぎるだろ

そもそもtop10の内
Switch独占2タイトル、Switchマルチ4タイトル
ってのは中々に好調だろ
馬鹿「大人になった自分がポケモンを楽しめ」僕「いやいやそーじゃなくて」
51 :名無しさん必死だな[]:2020/01/18(土) 17:42:43.87 ID:cTIm9h84a
>>47
要は証拠がないんだろ?
2019年アメリカ市場のスイッチソフト売上TOP10にサード0本・・・結局いつもの任天堂ハードに
58 :名無しさん必死だな[]:2020/01/18(土) 17:43:37.71 ID:cTIm9h84a
>>55
そりゃSwitchはサードも売れてるしな
そりゃスレタイとは合わないだろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。