トップページ
>
ハード・業界
>
2020年01月15日
>
uG18iA8Nd
書き込み順位&時間帯一覧
523 位
/6790 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
0
7
1
1
0
0
1
0
0
0
0
0
0
11
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
FF7Rの分作がライト層に知れ渡りみんな困惑している模様
【朗報】マイクロソフト、E3 2020に参加を表明!2020年はXboxにとってのマイルストーンへ
ファミ通 「SIEが今年もE3に出展しないことが判明・・・
【ゲームハード】次世代機テクノロジー【スレ】
PS4「後方互換できません。Proの性能は中途半端です。ゲームパス出来ません。コントローラー糞です。」
【知ってた】FF7R 延期 3/3→4/10へ★2
悲報、PS5のReram中止がリークで明らかに
【悲報】FF7R、「ミッドガル脱出まで」がライト層にバレてトレンド入りしてしまう
Xboxは7GB/sの爆速SSD採用でPS5死亡
書き込みレス一覧
FF7Rの分作がライト層に知れ渡りみんな困惑している模様
429 :
名無しさん必死だな
[sage]:2020/01/15(水) 08:12:47.40 ID:uG18iA8Nd
>>388
宣材やパケ差し替えの時間稼ぎ&キャンセルの余地を与えた、ってことだよな
タイトル変更は混乱を防ぐ為に止めたって言い訳するだろうけど
やっぱ法務かその辺からストップかかったのかな
【朗報】マイクロソフト、E3 2020に参加を表明!2020年はXboxにとってのマイルストーンへ
246 :
名無しさん必死だな
[sage]:2020/01/15(水) 12:15:53.28 ID:uG18iA8Nd
>>243
時代が変化してるんだからイベントも変化するよ
FF7Rの分作がライト層に知れ渡りみんな困惑している模様
729 :
名無しさん必死だな
[sage]:2020/01/15(水) 12:37:34.47 ID:uG18iA8Nd
>>721
タイトル下に1/3くらいのフォントサイズで記載してないとダメやろ
店頭でふと手に取った人がすぐ気付くレベルでないとNGだと思う
ファミ通 「SIEが今年もE3に出展しないことが判明・・・
52 :
名無しさん必死だな
[sage]:2020/01/15(水) 12:49:59.38 ID:uG18iA8Nd
>>50
EA Accessと並んでPSアイコン有るかもな
【ゲームハード】次世代機テクノロジー【スレ】
472 :
名無しさん必死だな
[sage]:2020/01/15(水) 12:53:59.37 ID:uG18iA8Nd
>>470
SIEもファーストをPCマルチ化するので、CSで独占タイトルが出るのはSwitchだけになるかもな
PS4「後方互換できません。Proの性能は中途半端です。ゲームパス出来ません。コントローラー糞です。」
40 :
名無しさん必死だな
[sage]:2020/01/15(水) 12:56:00.55 ID:uG18iA8Nd
もう生産してないから補修在庫が切れたら終わりやろな
FF7Rの分作がライト層に知れ渡りみんな困惑している模様
770 :
名無しさん必死だな
[sage]:2020/01/15(水) 12:57:17.75 ID:uG18iA8Nd
>>766
シール対応は有ると思うw
問題はDL版やな、返金対応かな?
【知ってた】FF7R 延期 3/3→4/10へ★2
213 :
名無しさん必死だな
[sage]:2020/01/15(水) 12:58:33.61 ID:uG18iA8Nd
>>211
その情弱層が当時400万本を支えたんや
切り捨てたらハーフ割り込むよ
悲報、PS5のReram中止がリークで明らかに
76 :
名無しさん必死だな
[sage]:2020/01/15(水) 13:00:50.49 ID:uG18iA8Nd
>>73
one more thing ってのはジョブズのキメ台詞で
意識高い系が大好きw
【悲報】FF7R、「ミッドガル脱出まで」がライト層にバレてトレンド入りしてしまう
77 :
名無しさん必死だな
[sage]:2020/01/15(水) 14:35:43.79 ID:uG18iA8Nd
>>75
初見勢なんて居るのかな
完結しない、何作になるかも分からないタイトルの一作目をフルプライスで買う?
Xboxは7GB/sの爆速SSD採用でPS5死亡
268 :
名無しさん必死だな
[sage]:2020/01/15(水) 17:34:31.45 ID:uG18iA8Nd
>>260
箱の場合、1つしか繋げないSSDの為にわざわざSATAで引き出す意味が無いからじゃね
PCはユーザ都合で選べるように作ってる
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。