トップページ > ハード・業界 > 2020年01月15日 > 7WQrfTZz0

書き込み順位&時間帯一覧

383 位/6790 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000001000000000003100814



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
名無しさん必死だな (ワッチョイ 2980-muX5)
【知ってた】FF7R 延期
【悲報】FF7R、「ミッドガル脱出まで」がライト層にバレてトレンド入りしてしまう
ゲーム専門店が潰れていく悲しい時代
正直SRPGは「ファイアーエムブレム」より「タクティクスオウガ系」の方が面白いと思う
信者「ミッドガル脱出までだけど、別要素を盛り込んで50〜60時間のボリュームだから!」
【朗報】あの『龍が如く7』と『いきなりステーキ』が夢のコラボ!!!
【ミストウォーカー】ヒゲってどんだけ凄かったの?
[1/15]Switch 401,128 PS4 65,603 XboxOne 245 3DS 182 Vita 0★2
[1/15]Switch 401,128 PS4 65,603 XboxOne 245 3DS 182 Vita 0
【ファミ通調べ】ポケモン剣盾、2020年1月6日〜1月12日の売り上げは7万1695本と判明

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【知ってた】FF7R 延期
559 :名無しさん必死だな[sage]:2020/01/15(水) 00:17:21.42 ID:7WQrfTZz0
>>541
効果がある無いというより、一定の予約担保が無いと初回出荷に関わると思うが
小売向けの政治パフォーマンスみたいな意味合い
初動が命のFFやPSWにとっては初回が出ない事は即死活問題だろ
【悲報】FF7R、「ミッドガル脱出まで」がライト層にバレてトレンド入りしてしまう
43 :名無しさん必死だな[sage]:2020/01/15(水) 07:44:36.93 ID:7WQrfTZz0
分作にして大コケという典型例になりそう
普通に考えて、たかがリメイクで分作にしようなんて誰も思わないわな
スクエニだけはそれで売れると思ってるんだろうが

勘違いし過ぎだという事を思い知った方が良い
ゲーム専門店が潰れていく悲しい時代
108 :名無しさん必死だな[sage]:2020/01/15(水) 19:45:03.53 ID:7WQrfTZz0
デジキューブなんて基本スクエアゲーくらいしか無いし、
全部のゲーム扱ってる訳じゃないんだから
そんな定価販売の割高サービスに負けて終わるような店はその時期の終わっといて
良かっただろう
ほんの3、4年程度で破綻したコンビニ販売なんぞに大した影響があるとは思えん
そんなのは今の完全ネット化+少子化の時代の厳しさに比べれば何でも無い
正直SRPGは「ファイアーエムブレム」より「タクティクスオウガ系」の方が面白いと思う
479 :名無しさん必死だな[sage]:2020/01/15(水) 19:52:06.45 ID:7WQrfTZz0
>>475
FFTはゲームとしてはゴミだけど、ムービーとかBGMとか
3Dドットの演出とかは出来が良いっていう奇形のようなゲームだからな
当時の■は大作には馬鹿みたいな予算かけてるんで、
あれのクオリティ越えてるゲームは今でも少ないのが現実

まぁ何つーか、ガワだけ良いの典型例とでもいうべきか
信者「ミッドガル脱出までだけど、別要素を盛り込んで50〜60時間のボリュームだから!」
368 :名無しさん必死だな[sage]:2020/01/15(水) 19:59:41.38 ID:7WQrfTZz0
どうせしょうも無い部分を水増ししてムービーてんこ盛りなんだろう
見なくても容易に判る
【朗報】あの『龍が如く7』と『いきなりステーキ』が夢のコラボ!!!
171 :名無しさん必死だな[sage]:2020/01/15(水) 20:02:41.53 ID:7WQrfTZz0
店が潰れたらコラボのせいにされそうだなw
【ミストウォーカー】ヒゲってどんだけ凄かったの?
182 :名無しさん必死だな[sage]:2020/01/15(水) 23:01:49.49 ID:7WQrfTZz0
>>178
あれは別に人気だから続いてた訳じゃなくて、
販促の為にセットでやってるものだから続いてただけだと思うぞ
それだけMSが金使ったって事なんだが

結局最後は続編は箱で出せなかったし、DSで出してコケて終わっただろ
本当に人気だったらああはならない
[1/15]Switch 401,128 PS4 65,603 XboxOne 245 3DS 182 Vita 0★2
32 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 2980-muX5)[sage]:2020/01/15(水) 23:08:31.10 ID:7WQrfTZz0
Vitaがやっと対象外になったか
[1/15]Switch 401,128 PS4 65,603 XboxOne 245 3DS 182 Vita 0
970 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 2980-muX5)[sage]:2020/01/15(水) 23:17:48.89 ID:7WQrfTZz0
>>210
今週は2週分合算だから9週連続ね
恐らく連続1位の歴代新記録かと

ゴミ痛がデータ集計始めたのは90年代半ばくらいだったと思うが、
それ以降で連続9週トップは無かったと思う
DSで大ヒットしたダイヤパールでも8週止まり
2ヵ月以上連続1位ってそれくらい難しい

余談だけど、SSの売れ方って何となくダイパと似てるね
初動が緩やかに入って、その後ペースが上がっていく感じが
ダイパはDSブームの追い風にも乗って最終的に580万まで行ったけど、今回はどこまで行くか
[1/15]Switch 401,128 PS4 65,603 XboxOne 245 3DS 182 Vita 0★2
110 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 2980-muX5)[sage]:2020/01/15(水) 23:38:58.96 ID:7WQrfTZz0
>>48
越えたら凄いも何も現時点でとっくに超えてるだろう
DL分が100万前後は出てると思うぞ
月末に任天堂が3Q決算出すから、その数字ではっきりするだろうが
SMは3Q終了時で世界1200万本だったと思うから、比較が楽しみですな

そもそも、
SM発売時3DS本体2200万台
SS発売時Switch本体1000万台弱

本体価格3DS・・・15000(廉価本体が10000)
本体価格Switch・・・・29980(廉価本体が19980)

SMソフト価格・・・4980
SSソフト価格・・・5980

この条件でSMより売れてんだからな
ポケモンに不況とかは関係無いらしいな
【ファミ通調べ】ポケモン剣盾、2020年1月6日〜1月12日の売り上げは7万1695本と判明
14 :名無しさん必死だな[sage]:2020/01/15(水) 23:43:14.66 ID:7WQrfTZz0
>>11
シリーズ過去作の比較も興味深いが、スマブラとの比較も面白いと思うから
張ってみたら良いんで無いかな
国内売上だけ見ると近いうちにスマブラ抜くと思うけど、
スマブラも根強く売れてるから海外累計だと結構好勝負になりそうな感じ

最終的にはどっちも2000万越えてくるだろうと見てるけどね
【ファミ通調べ】ポケモン剣盾、2020年1月6日〜1月12日の売り上げは7万1695本と判明
16 :名無しさん必死だな[sage]:2020/01/15(水) 23:44:05.89 ID:7WQrfTZz0
>>13
XYは10月発売だからそうだね
年末の時期がズレている
ポケモン400万本達成?!
5 :名無しさん必死だな[sage]:2020/01/15(水) 23:52:56.31 ID:7WQrfTZz0
先週段階でほぼ400万という感じだったと思うが、今週で確実だろ
今はDLで買うユーザーもそれなりにいるからな
[1/15]Switch 401,128 PS4 65,603 XboxOne 245 3DS 182 Vita 0★2
191 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 2980-muX5)[sage]:2020/01/15(水) 23:56:55.48 ID:7WQrfTZz0
>>168
ていうかPSWに縋ってるサードタイトルが軒並み衰退していくだけのような・・・
SSやDCにサードが注力したらどうなるかという業界実験をPS4が実演してくれてるようなもんだな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。