トップページ > ハード・業界 > 2019年12月31日 > EUpZnHBZ0

書き込み順位&時間帯一覧

54 位/4816 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数015102470610280000000000046



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな (ワッチョイWW 2fa6-LXL1 [61.7.42.44])
名無しさん必死だな
■■速報@ゲーハー板 ver.52527■■
■■速報@ゲーハー板 ver.52528■■
(´・ω・`)タバコ吸ってる奴ってなんでタバコ吸ってるの?
任天堂嫌いが分かりやすいほど、にじみ出てるクリエイター
■■速報@ゲーハー板 ver.52529■■

書き込みレス一覧

■■速報@ゲーハー板 ver.52527■■
515 :名無しさん必死だな (ワッチョイWW 2fa6-LXL1 [61.7.42.44])[sage]:2019/12/31(火) 01:03:41.16 ID:EUpZnHBZ0
どこ見たらいいの(´・ω・`)
■■速報@ゲーハー板 ver.52527■■
519 :名無しさん必死だな (ワッチョイWW 2fa6-LXL1 [61.7.42.44])[sage]:2019/12/31(火) 01:04:09.91 ID:EUpZnHBZ0
>>513
見てないけどそれでニシくん煽るスレ立てようかな(´・ω・`)
■■速報@ゲーハー板 ver.52527■■
558 :名無しさん必死だな (ワッチョイWW 2fa6-LXL1 [61.7.42.44])[sage]:2019/12/31(火) 01:09:47.88 ID:EUpZnHBZ0
>>533
任天堂は決算で他社ディスるからね(´・ω・`)
■■速報@ゲーハー板 ver.52527■■
604 :名無しさん必死だな (ワッチョイWW 2fa6-LXL1 [61.7.42.44])[sage]:2019/12/31(火) 01:16:20.76 ID:EUpZnHBZ0
>>588
メタスコの5点くらいのレビュー読んだら「ゲーム性は相当面白い、だが画質が全てを台無しにしてる作品」て書いてあった(´・ω・`)
■■速報@ゲーハー板 ver.52527■■
608 :名無しさん必死だな (ワッチョイWW 2fa6-LXL1 [61.7.42.44])[sage]:2019/12/31(火) 01:17:20.66 ID:EUpZnHBZ0
>>603
ようはファーストだけってことですね(´・ω・`)
■■速報@ゲーハー板 ver.52527■■
639 :名無しさん必死だな (ワッチョイWW 2fa6-LXL1 [61.7.42.44])[sage]:2019/12/31(火) 01:21:25.55 ID:EUpZnHBZ0
>>618
そういう高飛車な態度取ってきたからハード作るときにサードに意見なんて聞けないしサードが寄り付かなくなってもお願いも出来ないんだろね
せいぜいインディ中小相手にイキるくらい(´・ω・`)
■■速報@ゲーハー板 ver.52527■■
660 :名無しさん必死だな (ワッチョイWW 2fa6-LXL1 [61.7.42.44])[sage]:2019/12/31(火) 01:23:43.95 ID:EUpZnHBZ0
>>654
いくら良くてもグラが耐えられる下限を下回ってる(´・ω・`)
■■速報@ゲーハー板 ver.52527■■
678 :名無しさん必死だな (ワッチョイWW 2fa6-LXL1 [61.7.42.44])[sage]:2019/12/31(火) 01:26:09.59 ID:EUpZnHBZ0
言うほどスクエニっていい作品作ってる(´・ω・`)?
■■速報@ゲーハー板 ver.52527■■
724 :名無しさん必死だな (ワッチョイWW 2fa6-LXL1 [61.7.42.44])[sage]:2019/12/31(火) 01:32:56.38 ID:EUpZnHBZ0
>>688
主に女子供が買うSwitchは憎まないの(´・ω・`)?

https://i.imgur.com/UALLVas.jpg
https://i.imgur.com/cghAjoM.jpg

https://i.imgur.com/GvaepMT.jpg
■■速報@ゲーハー板 ver.52527■■
742 :名無しさん必死だな (ワッチョイWW 2fa6-LXL1 [61.7.42.44])[sage]:2019/12/31(火) 01:36:37.06 ID:EUpZnHBZ0
スクエニもカプコンみたいにエンジンリニューアルして実写取込み技術を研究したらいいのに。なんぼなんでも遅すぎるでしょ(´・ω・`)
■■速報@ゲーハー板 ver.52527■■
760 :名無しさん必死だな (ワッチョイWW 2fa6-LXL1 [61.7.42.44])[sage]:2019/12/31(火) 01:39:22.74 ID:EUpZnHBZ0
>>737
いや作り手がそれ言っちゃおしまいでしょ、ソシャゲより魅力的な価値を提供できてないだけ(´・ω・`)
■■速報@ゲーハー板 ver.52527■■
776 :名無しさん必死だな (ワッチョイWW 2fa6-LXL1 [61.7.42.44])[sage]:2019/12/31(火) 01:41:40.10 ID:EUpZnHBZ0
>>764
よほどのファンでもない限り分作なんて買わないよ(´・ω・`)
■■速報@ゲーハー板 ver.52527■■
818 :名無しさん必死だな (ワッチョイWW 2fa6-LXL1 [61.7.42.44])[sage]:2019/12/31(火) 01:46:06.39 ID:EUpZnHBZ0
分作って、昨日か一昨日にここで見た
マシリト「週刊誌で500話って10年だぞ、新規が途中で入ってこれないやろそんなもん」
て言ってたやつそのもの(´・ω・`)
■■速報@ゲーハー板 ver.52527■■
860 :名無しさん必死だな (ワッチョイWW 2fa6-LXL1 [61.7.42.44])[sage]:2019/12/31(火) 01:54:10.61 ID:EUpZnHBZ0
JRPGっていうか格ゲーとかもそうだけど、既存のファン向けにしか訴求しないのが敗因なんじゃないの、既存ファンは離脱していくんだから先細る未来しかないじゃん(´・ω・`)
■■速報@ゲーハー板 ver.52527■■
879 :名無しさん必死だな (ワッチョイWW 2fa6-LXL1 [61.7.42.44])[sage]:2019/12/31(火) 01:59:30.80 ID:EUpZnHBZ0
>>865
4亀の年末インタビュー集でもそういう意見が乱立してたね「あの期間で…尋常じゃない」みたいな(´・ω・`)
■■速報@ゲーハー板 ver.52527■■
893 :名無しさん必死だな (ワッチョイWW 2fa6-LXL1 [61.7.42.44])[sage]:2019/12/31(火) 02:05:38.18 ID:EUpZnHBZ0
>>892
誰なんですか?!(´・ω・`)
■■速報@ゲーハー板 ver.52528■■
268 :名無しさん必死だな (ワッチョイWW 2fa6-LXL1 [61.7.42.44])[sage]:2019/12/31(火) 04:51:23.85 ID:EUpZnHBZ0
Nintendo Switchはフランスの雑誌「60 Millions De Consommateurs Magazine」から
「最も壊れやすい製品」賞を授与されました。
https://www.dualshockers.com/nintendo-switch-fragile-product-award-50-millions-de-consommateurs/


前スレの↑の元記事を見つけたので抜粋して意訳してみたよ↓(´・ω・`)


Nintendo Switch:非常に壊れやすいゲーム機
https://www.60millions-mag.com/2018/12/05/nintendo-switch-des-consoles-de-jeux-bien-fragiles-12231
Nintendo Switchは、発売から2年も経たないうちに、すでに失敗を重ねています。そして、修理費は高価です!


◆非常に早い故障
「毎月、50〜100台のSwitchを修理するために受け取ります。」と匿名のパリの修理店のマネージャー。これは2017年に発売されたゲーム機としては完全に異常です。通常、マシンが故障し始めるのは5、6年後です。

スイッチは非常に壊れやすい、しかしそれだけではなく任天堂が要求した修理代金は非常に高い。たとえそれが保証期間内であっても!


◆ほぼ新品の本体を買う費用
ユセフはこれを経験しました。不可解な故障に悩まされ、彼はすぐに彼のマシンを任天堂のアフターサービスに送りました。
数日後、アフターサービスの返事に彼は驚愕。任天堂「修理費用は230ユーロです(Switchの価格は300ユーロ)」

任天堂公式のアフターサービスは、当雑誌で証言したほとんどのインターネットユーザーに対して非常に高い価格を主張しています。
一方、パリの修理業者は、「問題の性質に応じて50〜130ユーロ」を請求すると述べています。


◆被害ユーザーは過失を否定
ユセフは任天堂に対してさらに動揺しています。修理を拒否した場合、任天堂はSwitchを返送するために13ユーロの小切手を要求し、
2か月間応答がない場合、任天堂はSwitchを破棄する権利を主張してきたからです。

その過程で、彼はアフターサービスの意見を理解するためにより多くのやりとりをしました。任天堂からの2通目のメールです。
「コンソールの電源コネクタが異常に破損しています。このタイプの破損は、製品の不適切な使用または非公式の充電装置の使用に起因するため、保証の対象外です。」

ユセフ「任天堂は明らかに一切の責任を放棄して、ユーザーのせいにしている。」


◆法的保証を利用してください!(PL法?)
日本企業はその権利の範囲内ですか?少なくとも、諦めるのは少し早いでしょう...

任天堂がSwitchに対して提供する保証は、1年間有効であり、ユーザーの過失が原因である場合、払い戻しを除外する規定を設けています。
しかし、ユーザーが「自らの過失ではない」と考えた場合、法的保証を求めることができます。

これは、すべての商品の配達後2年間有効です。そしてこの場合に法律は、故障がユーザーの過失によって生じたという、具体的な証拠を提供することを専門家に義務付けています。
したがって、違法と判断された決定に挑戦して成功することを望む場合、これは有用な手段です。


◆任天堂は沈黙している
この法的保証を有効にするために、製品の販売者に、受領の確認書付きの書留郵便を送付してください。
そして、この一文を付け加えてください。「この商品は、適合性の欠如の影響を受けます。消費者コードの記事L. 217-9に従い、このデバイスを15日以内に交換または修理するよう通知します。」


繰り返し発生する故障とアフターサービスの実践について連絡を受けた任天堂は、沈黙を選んだ。
■■速報@ゲーハー板 ver.52528■■
277 :名無しさん必死だな (ワッチョイWW 2fa6-LXL1 [61.7.42.44])[sage]:2019/12/31(火) 04:59:12.17 ID:EUpZnHBZ0
>>274
マックでハンバーガーとチーズバーガー以外を買うのは阿呆ですね(´・ω・`)
■■速報@ゲーハー板 ver.52528■■
287 :名無しさん必死だな (ワッチョイWW 2fa6-LXL1 [61.7.42.44])[sage]:2019/12/31(火) 05:07:04.88 ID:EUpZnHBZ0
まあでもタッチパッドのタッチ機能使ってるゲームってあんまないよね(´・ω・`)
■■速報@ゲーハー板 ver.52528■■
306 :名無しさん必死だな (ワッチョイWW 2fa6-LXL1 [61.7.42.44])[sage]:2019/12/31(火) 05:26:08.20 ID:EUpZnHBZ0
やべー何言ってっか全くわからねー(´・ω・`)

SIE吉田「PS5の下位互換性機能がまだ十分に準備ができていない」
291 名無しさん必死だな 2019/12/31(火) 03:11:26.35 ID:lMcT40Kw0
Switchの大成功みたら互換なんて必要無い気がするな。

305 名無しさん必死だな 2019/12/31(火) 04:35:50.04 ID:xsyh4bfN0
>>291
仮想敵がvs箱1&WiiUだったPS4と違って、今はvsPCだからね 敵失で棚ぼた勝利というシナリオが通らない
PC市場が育ちすぎ+CSだけで賄うには予算高騰しすぎちゃって、PSを買う=デメリットだらけになりつつある
互換どころかフレームレートや解像度、MODや私家シェーダーで「同じソフトでも体験の質が上がり続ける」PCに対して、せめて互換性はないと話にならんのよ
(´・ω・`)タバコ吸ってる奴ってなんでタバコ吸ってるの?
2 :名無しさん必死だな[sage]:2019/12/31(火) 05:39:31.95 ID:EUpZnHBZ0
アフィ
■■速報@ゲーハー板 ver.52528■■
327 :名無しさん必死だな (ワッチョイWW 2fa6-LXL1 [61.7.42.44])[sage]:2019/12/31(火) 05:47:43.55 ID:EUpZnHBZ0
>>323
マリオ!ゼルダ!スマブラ!(´・ω・`三(´・ω・`)
■■速報@ゲーハー板 ver.52528■■
353 :名無しさん必死だな (ワッチョイWW 2fa6-LXL1 [61.7.42.44])[sage]:2019/12/31(火) 06:11:13.59 ID:EUpZnHBZ0
ヤリスのエンジン音にええ…って思ったの僕だけじゃなかったんだ(´・ω・`)

【試乗】トヨタ・ヤリスはハンドリング性能が秀逸! 圧倒的なシャシーと足まわりの完成度
https://www.google.com/amp/s/www.webcartop.jp/2019/11/452984/amp/
3000回転を越えるあたりから3気筒特有なエンジン音がきになるようになり6000回転まで回すと音量もかなり大きくなる。車内だけでなく車外騒音レベルも高いようで遮音性能はHV車と大きく異なる。

2020年2月発売のトヨタ 新型「ヤリス」をサーキットで試乗!
https://www.google.com/amp/s/kakakumag.com/amp/car/%3fid=14706
気になったのがエンジンノイズだ。3気筒ということから、アクセルペダルを踏み込んでエンジン音が増すと、音が粗くなって耳障りに感じるのだ。このエンジンノイズは、もう少し静かになるといいだろう。

https://youtu.be/hwd4KCVzoS4
任天堂嫌いが分かりやすいほど、にじみ出てるクリエイター
732 :名無しさん必死だな[sage]:2019/12/31(火) 06:18:26.31 ID:EUpZnHBZ0
桜井やろ
任天堂嫌いが分かりやすいほど、にじみ出てるクリエイター
733 :名無しさん必死だな[sage]:2019/12/31(火) 06:26:30.99 ID:EUpZnHBZ0
>>731
ファミコン初期を支えたナムコを足蹴にして、組長自身がナムコに与えた特権を取り上げたことは有名だろ


任天堂以外のメーカーでは,ハドソンがファミコン向けのソフトを販売していたが,まだライセンス契約にも決まったものがなかったため,ナムコは任天堂に対し,
ファミリーコンピュータという商標を使わせてもらう内容の5年間のロイヤリティ契約を締結した。

 ファミコンは発売年の1983年に約50万台を販売したが,翌1984年は,9月発売の「ギャラクシアン」,11月発売の「ゼビウス」のヒットで,200〜300万台まで跳ね上がったという。
 当の任天堂も,この数字には驚いた……というより,戸惑いに近いものを感じたようだ。

 「山内社長も販売状況を見て『これは何事だ』みたいな感じになったんだと思います。我々ナムコの社員が中村社長と同行して任天堂に行ったとき,『わけが分からないことが起こっている……。
作れるということと,作っていいということは別だ』と,ちょっと訳が分からない論理を展開されましたね。ファミコンの開発を主導した上村雅之さんは喜んでくれた記憶があります」

山内社長の反応は興味深い。基本的に任天堂は,発売間もないファミコン向けにさまざまなソフトをリリースしてくれる企業を歓迎していたと思われるが,
それをビジネスとして成立させるシステムまでは考えていなかった,というところだろうか。コンシューマゲーム機ビジネスの黎明期らしいエピソードと言えるかもしれない。

 任天堂はこうした経験を踏まえてか,ファミコン発売から5年後にビジネスモデルを大きく変えている。
サードパーティがロムカートリッジの製造を任天堂に委託するという形になったのも,このときからだという。

https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20180313040/
■■速報@ゲーハー板 ver.52528■■
366 :名無しさん必死だな (ワッチョイWW 2fa6-LXL1 [61.7.42.44])[sage]:2019/12/31(火) 06:33:06.61 ID:EUpZnHBZ0
>>363
共働きでお互い忙しくて金持ってんだからお手伝い雇えばいい話では(´・ω・`)
■■速報@ゲーハー板 ver.52528■■
368 :名無しさん必死だな (ワッチョイWW 2fa6-LXL1 [61.7.42.44])[sage]:2019/12/31(火) 06:34:58.02 ID:EUpZnHBZ0
>>367
ニシくんに論理は通じないよ(´・ω・`)
■■速報@ゲーハー板 ver.52528■■
386 :名無しさん必死だな (ワッチョイWW 2fa6-LXL1 [61.7.42.44])[sage]:2019/12/31(火) 06:47:51.52 ID:EUpZnHBZ0
>>385
SwitchクオリティだからSwitchに出せってことだよ(´・ω・`)
■■速報@ゲーハー板 ver.52528■■
396 :名無しさん必死だな (ワッチョイWW 2fa6-LXL1 [61.7.42.44])[sage]:2019/12/31(火) 06:54:33.18 ID:EUpZnHBZ0
速報はタピオカ射精で対抗しよう(´・ω・`)
任天堂嫌いが分かりやすいほど、にじみ出てるクリエイター
738 :名無しさん必死だな[sage]:2019/12/31(火) 08:24:22.78 ID:EUpZnHBZ0
組長が支配したかっただけですね

「初心会」──。

一般的にはあまり知られていないが、かつてゲーム業界にその名がとどろいていた組織名だ。任天堂は決まった卸売り業者を束ねて初心会を結成し、彼らに絞って商品を供給することで共存共栄の関係を築いてきた。
ピーク時は50社以上が所属していたとされ、ジェスネットとアジオカは大手メンバーとして存在感を放っていた。

初心会では在庫を全量買い取ることが定められており、任天堂は在庫リスクをなくして健全なキャッシュフロー経営を築くことができた。これこそ故・山内溥元社長が編み出した儲けの方程式である。
ある業界関係者は、「人気タイトルを不人気タイトルと抱き合わせ販売するなど負の側面もあった。在庫リスクを価格に反映させるのでソフト1本1万円と高止まりしていた」と振り返る。

卸売り業者のみならず、サードパーティと呼ばれる外部のゲーム開発会社にも初心会は影響力を持った。
「任天堂タイトルの発売時期が優先されるので、自社タイトルの発売日をコントロールできなかった」(ゲーム会社幹部)。売れそうなソフトならば担いでくれる場合もあるが、すべては任天堂のさじ加減。

ソフトの委託製造から販売まですべてを牛耳ることで、任天堂は娯楽の王国の頂点に君臨してきた。
■■速報@ゲーハー板 ver.52528■■
594 :名無しさん必死だな (ワッチョイWW 2fa6-LXL1 [61.7.42.44])[sage]:2019/12/31(火) 08:31:09.53 ID:EUpZnHBZ0
東亜板でチョコボ見つけたコテ同士で馴れ合ってた(´・ω・`)

https://i.imgur.com/ukOAvYk.jpg
任天堂嫌いが分かりやすいほど、にじみ出てるクリエイター
741 :名無しさん必死だな[sage]:2019/12/31(火) 08:35:30.61 ID:EUpZnHBZ0
>>739
任天堂帝国を弱体化させて今日の原形を作ったのはソニー、っていうかディスクメディアとインターネット


しかし初心会は1997年に解散している。当時、任天堂は複雑な構造のロムカセットを採用しており、追加生産に2カ月程度かかっていた。
人気タイトルが品切れすると、追加生産を待たずに中古ソフトとして取引されるようになる。初心会の枠外で流通が広がったことは、
流通にもサードパーティにとっても不満のタネだった。こうして任天堂の求心力は弱まっていく。

ここにダメ押ししたのが、1994年に発売されたソニー・コンピュータエンタテインメント(現ソニー・インタラクティブエンタテインメント)の「プレイステーション」だった。
音楽で使われていたCDを採用し、ソニーミュージックの工場と倉庫を活用した。ソニーは自社で卸売り機能を持ち、小売りと直接取引を行うことで、店頭でソフトが品切れしても3日で生産・流通できる体制を敷いたのだ。

当時スクウェア(現スクウェア・エニックス)が有力ソフトを任天堂からソニーへ切り替えるなど、業界では異変が起こり始めていた。
やがて大手ソフトメーカーは自社生産・流通へと乗り出すことになる。

https://toyokeizai.net/articles/amp/133414?page=2#
■■速報@ゲーハー板 ver.52528■■
628 :名無しさん必死だな (ワッチョイWW 2fa6-LXL1 [61.7.42.44])[sage]:2019/12/31(火) 08:41:32.15 ID:EUpZnHBZ0
ニシくんて組長のナムコへの仕打ちや初心会も正当化出来るんだね、凄い(´・ω・`)
■■速報@ゲーハー板 ver.52528■■
657 :名無しさん必死だな (ワッチョイWW 2fa6-LXL1 [61.7.42.44])[sage]:2019/12/31(火) 08:51:34.53 ID:EUpZnHBZ0
>>653
子作りしないなら射精するな(´・ω・`)
■■速報@ゲーハー板 ver.52528■■
680 :名無しさん必死だな (ワッチョイWW 2fa6-LXL1 [61.7.42.44])[sage]:2019/12/31(火) 08:57:04.76 ID:EUpZnHBZ0
なんだこれ…(´・ω・`)

https://i.imgur.com/TbBwkeR.jpg
■■速報@ゲーハー板 ver.52528■■
722 :名無しさん必死だな (ワッチョイWW 2fa6-LXL1 [61.7.42.44])[sage]:2019/12/31(火) 09:08:25.12 ID:EUpZnHBZ0
今日はボクシング見ます(´・ω・`)
■■速報@ゲーハー板 ver.52529■■
668 :名無しさん必死だな (ワッチョイWW 2fa6-LXL1 [61.7.42.44])[sage]:2019/12/31(火) 11:54:27.96 ID:EUpZnHBZ0
リーチおっぱい一発(´・ω・`三(´・ω・`)
■■速報@ゲーハー板 ver.52529■■
695 :名無しさん必死だな (ワッチョイWW 2fa6-LXL1 [61.7.42.44])[sage]:2019/12/31(火) 11:57:58.00 ID:EUpZnHBZ0
>>684
つまりお前を殺してやるという宣言(´・ω・`)
■■速報@ゲーハー板 ver.52529■■
708 :名無しさん必死だな (ワッチョイWW 2fa6-LXL1 [61.7.42.44])[sage]:2019/12/31(火) 12:00:17.42 ID:EUpZnHBZ0
最後に麦チョコ食べたのいつ(´・ω・`)?
■■速報@ゲーハー板 ver.52529■■
720 :名無しさん必死だな (ワッチョイWW 2fa6-LXL1 [61.7.42.44])[sage]:2019/12/31(火) 12:01:37.22 ID:EUpZnHBZ0
>>714>>715
もうそんなに経つんだね(´・ω・`)
■■速報@ゲーハー板 ver.52529■■
729 :名無しさん必死だな (ワッチョイWW 2fa6-LXL1 [61.7.42.44])[sage]:2019/12/31(火) 12:03:05.80 ID:EUpZnHBZ0
>>725
任天堂の今の社長の名前言える人もいなさそう(´・ω・`)
■■速報@ゲーハー板 ver.52529■■
859 :名無しさん必死だな (ワッチョイWW 2fa6-LXL1 [61.7.42.44])[sage]:2019/12/31(火) 12:24:59.66 ID:EUpZnHBZ0
あー、やっぱそうなんだ「任天堂プレイステーション」の問題の本質は任天堂がソニーにロイヤリティを奪われる云々では無くて、
初心会と任天堂から流通のコントロールの主導権が奪われるのが絶対に許せなかったのか

結局CDメディアに潰されたわけだけど(´・ω・`)


「久夛良木が面白かったからやってただけ」 プレイステーションの立役者に訊くその誕生秘話【丸山茂雄×川上量生】
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/ps_history/3
https://i.imgur.com/CzDzyZE.jpg
■■速報@ゲーハー板 ver.52529■■
917 :名無しさん必死だな (ワッチョイWW 2fa6-LXL1 [61.7.42.44])[sage]:2019/12/31(火) 12:33:37.31 ID:EUpZnHBZ0
>>907
人形劇の人形でいいよアレ相当よくできてる(´・ω・`)

https://i.imgur.com/ka4cwed.gif
■■速報@ゲーハー板 ver.52529■■
925 :名無しさん必死だな (ワッチョイWW 2fa6-LXL1 [61.7.42.44])[sage]:2019/12/31(火) 12:34:34.57 ID:EUpZnHBZ0
>>909
ゴキ虫は『ソノタランド』が流行ったことで大打撃らしいね(´・ω・`)
■■速報@ゲーハー板 ver.52529■■
948 :名無しさん必死だな (ワッチョイWW 2fa6-LXL1 [61.7.42.44])[sage]:2019/12/31(火) 12:36:59.17 ID:EUpZnHBZ0
>>933
ニシくんにいやそれ何?って聞いても「効いてる効いてるw」とか言い出してマジキモい(´・ω・`)
■■速報@ゲーハー板 ver.52529■■
977 :名無しさん必死だな (ワッチョイWW 2fa6-LXL1 [61.7.42.44])[sage]:2019/12/31(火) 12:40:00.38 ID:EUpZnHBZ0
>>943
vgの売上でPS4の売上の4割が『その他地域』

ソニーは名も知れぬ後進国で売上を捏造して割増してる

ソノタランドwwwww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。