トップページ > ハード・業界 > 2019年11月09日 > R4o3DmGV0

書き込み順位&時間帯一覧

127 位/5741 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数22340000471000000000000023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
スケットダンス作者「宇崎ちゃん献血ポスターは完全にアウト^^;」→大炎上し、アカウント削除

書き込みレス一覧

スケットダンス作者「宇崎ちゃん献血ポスターは完全にアウト^^;」→大炎上し、アカウント削除
408 :名無しさん必死だな[]:2019/11/09(土) 00:35:55.96 ID:R4o3DmGV0
>>399
本質的な違いがあるところにしか線が引けないという理屈を立て始めると、結局どんな線も引けなくなる

例えば、ゲームのレーティングで足がここまで見えてるのはOKだけど、ここから先はダメ、
みたいな基準を決めるとき、あるところまでOKでその先がダメになる本質的な理由なんて何もないよな
だからといって、一切その種の規制を受け入れないってなったら、規制しようとしている人との終わりのない
全面戦争しかない

だから、この種の議論は、「オレはこのへんまでOKだと思う」というのを各自がいいあって、
適当な所で社会的な妥協をするしかないんだよ

一歩譲ったら果てしなく後退する、だから一歩も譲らない、と言い出す奴がいると、
じゃあ規制派も、あいつら野放しにしたら果てしなく増長するぞ、みたいなロジックを使い出す
その先は不毛な戦いしかない
スケットダンス作者「宇崎ちゃん献血ポスターは完全にアウト^^;」→大炎上し、アカウント削除
418 :名無しさん必死だな[]:2019/11/09(土) 00:58:43.59 ID:R4o3DmGV0
>>412
例えばさ、道路で今速度が70km制限のところがあるとして、ここは60kmにするべき、
みたいな人が現れたとするでしょ
それに対する反論として、いや別に現状70kmで特に事故多いとは言えないから今のままでいい、
みたいなのは当然OK

だけど、それに対して、「60kmの制限を受け入れたら、次は50km、40kmと果てしなく要求されるに
決まっている。なぜなら60kmと50kmの間に本質的な差は何もないから。だから、絶対に速度
引き下げは受け入れられない」っていう奴がいたらどうか
こいつヤベー、ってなるでしょ
そういう人が多かったら、むしろこいつらの自由の規制が必要と考える人が増える可能性すらある
だから、「一歩譲ったら果てしなく後退する論」はダメなんだよ
それは規制派だって使える理屈なんだし
スケットダンス作者「宇崎ちゃん献血ポスターは完全にアウト^^;」→大炎上し、アカウント削除
424 :名無しさん必死だな[sage]:2019/11/09(土) 01:21:26.29 ID:R4o3DmGV0
>>420
個人の意見として「まったくエロくない」と表明するのはもちろん問題ないが、
そう思わない人もいるということ
スレタイに上がっている篠原健太氏は、漫画家としてあの絵には「意図的な描写が
ある」(つまり性的アピールを意図している)という意見を表明している

あと、胸が大きい人差別、っていって実在の女性を盾にしてこの絵を擁護するのはやめたほうがいい
問題は、胸が大きいこと自体ではなく、胸が特定の意図を持って強調して表現されることなので
スケットダンス作者「宇崎ちゃん献血ポスターは完全にアウト^^;」→大炎上し、アカウント削除
430 :名無しさん必死だな[sage]:2019/11/09(土) 01:33:57.07 ID:R4o3DmGV0
>>426
ワンピースのナミなんかは、胸は大きいけど、特に性的に描かれている感じはしないから、個人的にはOK
だけど、その辺は多分微妙なラインで、アウトと思う人もいると思う
こういうのは結局絶対的なラインが引ける話じゃないんだよ
最終的には責任ある立場の人が色々意見を聞いた上で決めるしかない
スケットダンス作者「宇崎ちゃん献血ポスターは完全にアウト^^;」→大炎上し、アカウント削除
445 :名無しさん必死だな[]:2019/11/09(土) 02:08:50.97 ID:R4o3DmGV0
>>431
胸が大きいからって必ずしもエロではないっていうのは、
たとえばジャイアンのお母さんとか、ゲームセンターあらしの
おかあさんとか、まあ明らかだよね

胸を性的に描きたいときは、よく言われる乳袋を始めとするテクニックが
色々あって、スケットダンスの作者はそのテクニックをよく知る立場から、
今回の宇崎ちゃんの絵をアウトと判断したってこと

で、ナミがどうなのか、っていうと、性的な要素がまったくないってことはない
だけどそのへんは程度問題なので、人によって色々な判断があるでしょ、と
スケットダンス作者「宇崎ちゃん献血ポスターは完全にアウト^^;」→大炎上し、アカウント削除
456 :名無しさん必死だな[sage]:2019/11/09(土) 02:33:03.59 ID:R4o3DmGV0
まあ本屋はなんとなくジャンル分けがあってゾーニングしてあるでしょ
ちょっとエッチな表紙の小説や漫画は、そういうコーナーにまとめてあるのが普通
スケットダンス作者「宇崎ちゃん献血ポスターは完全にアウト^^;」→大炎上し、アカウント削除
460 :名無しさん必死だな[sage]:2019/11/09(土) 02:54:46.12 ID:R4o3DmGV0
>>457
宇崎ちゃんの属してるドラゴンエイジコミックていうの検索してみたけど、
https://comic-walker.com/magazine/detail/FS01/
子供向けの漫画とは少し分けて置いてある感じだと思うよ
スケットダンス作者「宇崎ちゃん献血ポスターは完全にアウト^^;」→大炎上し、アカウント削除
465 :名無しさん必死だな[sage]:2019/11/09(土) 03:03:58.60 ID:R4o3DmGV0
>>461
俺自分の子供(現在中1)とよく本屋に行くけど、こういう絵の漫画と、
小中学生が読むような漫画は分けておいてあるぞ
出版社別じゃなくて、対象読者別に分けてある
スケットダンス作者「宇崎ちゃん献血ポスターは完全にアウト^^;」→大炎上し、アカウント削除
469 :名無しさん必死だな[sage]:2019/11/09(土) 03:08:03.92 ID:R4o3DmGV0
>>466
いや、分けて置いてあるというのが大事で、それ系のコーナーって雰囲気で分かるんだよ
だから、親がこれはあんまり子供に見せたくないな、と思ったら、避けることもできる
あと、献血も親が子供連れて来ることもあるよ
スケットダンス作者「宇崎ちゃん献血ポスターは完全にアウト^^;」→大炎上し、アカウント削除
471 :名無しさん必死だな[sage]:2019/11/09(土) 03:10:39.09 ID:R4o3DmGV0
>>466
あ、ついでに言うと、なんか雰囲気でそれ系って分かるってことは、大人でも近付きたくない人は避けられるってことね
俺は個人的には全然気にしないけど
スケットダンス作者「宇崎ちゃん献血ポスターは完全にアウト^^;」→大炎上し、アカウント削除
473 :名無しさん必死だな[sage]:2019/11/09(土) 03:28:59.38 ID:R4o3DmGV0
>>472
一番最初のきっかけは、献血に行った外国人のツイート
その後騒いだ人は色々だけど
スケットダンス作者「宇崎ちゃん献血ポスターは完全にアウト^^;」→大炎上し、アカウント削除
500 :名無しさん必死だな[sage]:2019/11/09(土) 08:16:18.78 ID:R4o3DmGV0
>>485
いや、「乳袋を始めとする色々な技術」って言ってるでしょ
絵を描く人は、エロく描くときは色々テクニックを使ってエロくするよってこと
乳袋かあるかどうかで決まるとは言ってないし、絶対的な基準があるとも言ってない
スケットダンス作者「宇崎ちゃん献血ポスターは完全にアウト^^;」→大炎上し、アカウント削除
505 :名無しさん必死だな[sage]:2019/11/09(土) 08:32:15.52 ID:R4o3DmGV0
>>504
だからそういう明確な条件みたいなのを事前に用意しとくのは無理なんだよ
法律で規制されている、名誉毀損や猥褻等の表現だって、箇条書きにできるような条件は存在しない
最終的には、裁判官が社会的な常識に照らして判断することになるし、もちろんその判断も
全ての裁判官で完全に一致するわけではない

明確な定義ができないからこの規制はおかしいよね、っていうのはよくある詭弁で、
社会的な事柄で事前にアウトかセーフか判定できるようなマニュアル的な基準を
作成できるものはほとんどない 侮辱とか差別とか名誉毀損とか全部そう
グレーゾーンがあるのはしょうがないし、個々の事例はケースバイケースで判断するしかない
スケットダンス作者「宇崎ちゃん献血ポスターは完全にアウト^^;」→大炎上し、アカウント削除
507 :名無しさん必死だな[]:2019/11/09(土) 08:43:09.65 ID:R4o3DmGV0
>>506
いや、全然無意味ではなくて、こういうことは結局各自が
「オレはOKだと思う」「いやダメでしょ」っていうのを言い合ってくしかない
それにはある程度理屈も付けられるけど、絶対的な理屈があるわけではない

結局は、色々な意見があるのを踏まえた上で、責任のある立場の人が判断するしかない
スケットダンス作者「宇崎ちゃん献血ポスターは完全にアウト^^;」→大炎上し、アカウント削除
509 :名無しさん必死だな[sage]:2019/11/09(土) 08:52:32.15 ID:R4o3DmGV0
>>508
いや、だから、「ある程度の理屈は付けられるけど絶対的な理屈はない」って言ってるでしょ
その分野のプロの意見というのは、1つの有力な判断材料にはなるけど、もちろんそれだけで
決定的になるわけではない

名誉毀損の裁判みたいなのを想像してほしいんだけど、ある事柄が名誉毀損になるかどうかが
争われるとき、名誉毀損であることを立証したい側は、なぜ名誉毀損なのかという理屈を色々
用意するよね たとえば侮辱的な言葉が使われてるとかは有力な根拠だけど、「この言葉が
使われていたらダメ」みたいな基準があるわけではない
だから、傍証を色々積み重ねるしかない
スケットダンス作者「宇崎ちゃん献血ポスターは完全にアウト^^;」→大炎上し、アカウント削除
513 :名無しさん必死だな[sage]:2019/11/09(土) 09:11:27.03 ID:R4o3DmGV0
>>510
だから明確な基準がないから規制できないっていうんだったら名誉毀損だって野放しになるじゃん、
って話をしている
スケットダンス作者「宇崎ちゃん献血ポスターは完全にアウト^^;」→大炎上し、アカウント削除
516 :名無しさん必死だな[sage]:2019/11/09(土) 09:16:13.14 ID:R4o3DmGV0
>>515
いや、この件は法律で規制されてるわけじゃないから、最終的には日赤の担当者が決めることになる
判断するのは日赤だけど、それに対して色々意見を言うのは自由
スケットダンス作者「宇崎ちゃん献血ポスターは完全にアウト^^;」→大炎上し、アカウント削除
524 :名無しさん必死だな[sage]:2019/11/09(土) 09:28:53.15 ID:R4o3DmGV0
>>519
そりゃ法的に禁止されているとは誰も言ってないでしょ

ただ、公共の場にあんまりエロいもの持ち込むのはダメ、っていうのは広く社会的合意がある事柄で、
じゃあ今回のポスターはそのダメなものに相当するのか、っていうのが議論されてるわけだ

俺が言ってるのは、
1. 何がアウトかについて明確な基準は存在しない
2. しかし、明確な基準がないからと言って規制してはいけないというわけではない
 (ここが、名誉毀損の比喩で言いたかった部分)
3. アウトかセーフかについては各自が意見言い合って、最終的には日赤が決めるしかない
 
スケットダンス作者「宇崎ちゃん献血ポスターは完全にアウト^^;」→大炎上し、アカウント削除
529 :名無しさん必死だな[sage]:2019/11/09(土) 09:34:45.19 ID:R4o3DmGV0
>>527
一回決まったものに文句言う権利も当然あるよ
もちろんその文句を無視する権利も日赤にはある
スケットダンス作者「宇崎ちゃん献血ポスターは完全にアウト^^;」→大炎上し、アカウント削除
531 :名無しさん必死だな[sage]:2019/11/09(土) 09:38:15.70 ID:R4o3DmGV0
>>528
社会的に規制されるもののほとんどが曖昧さを抱えているんだ、っていうことが伝われば俺としてはOK
裁判は法的根拠がないから無理でしょ
スケットダンス作者「宇崎ちゃん献血ポスターは完全にアウト^^;」→大炎上し、アカウント削除
534 :名無しさん必死だな[sage]:2019/11/09(土) 09:46:08.75 ID:R4o3DmGV0
>>533
もちろん合法
っていうか違法って言ってる人はいないでしょ

ゲームのレーティングだって、法的拘束力はないし、明確な基準はないけど規制するんだよ
世の中にそういうものはたくさんあって、それによって多くの人ができるだけ不愉快に
ならない社会を作ろうとしてきている

個々のレーティング基準への文句はいっぱいあるだろうけど、レーティング自体不要っていう意見は
相当少数でしょ
スケットダンス作者「宇崎ちゃん献血ポスターは完全にアウト^^;」→大炎上し、アカウント削除
537 :名無しさん必死だな[sage]:2019/11/09(土) 09:56:44.21 ID:R4o3DmGV0
>>535
もちろん日赤がそれでOKと判断したら、それを止めるためのルールはない
そういう意味で「OK」ではある
しかし、日赤の判断基準に文句を言う権利も当然あるってだけだよ
スケットダンス作者「宇崎ちゃん献血ポスターは完全にアウト^^;」→大炎上し、アカウント削除
540 :名無しさん必死だな[sage]:2019/11/09(土) 10:16:15.01 ID:R4o3DmGV0
>>538
いやいや、「このレーティングおかしいよね」って声を上げる権利もあるでしょ
それと同じだよ

レーティングの中身についてはある程度明文化しようとする努力はあるけど、
結局それでは決めきれない部分だらけで、最終的にはケースバイケースとしか言えない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。