- ■■速報@ゲーハー板 ver.52174■■
420 :もぐ(-///ω')9 ◆HnULXIcAFI (アウアウウー Sa5b-nyaY [106.128.126.116])[sage]:2019/11/08(金) 15:34:52.10 ID:utxUnnOOa - デスストさあ…面白いんだけど
|
- ■■速報@ゲーハー板 ver.52174■■
702 :もぐ(-///ω')9 ◆HnULXIcAFI (アウアウウー Sa5b-nyaY [106.128.126.116])[sage]:2019/11/08(金) 16:44:22.39 ID:utxUnnOOa - いやマジで謝るわ
デスストクッソ面白いわ
|
- ■■速報@ゲーハー板 ver.52175■■
426 :もぐ(-///ω')9 ◆HnULXIcAFI (アウアウウー Sa5b-nyaY [106.128.126.116])[sage]:2019/11/08(金) 19:03:12.22 ID:utxUnnOOa - デスストずーっとやってるけど質問ある?
|
- ■■速報@ゲーハー板 ver.52176■■
87 :もぐ(-///ω')9 ◆HnULXIcAFI (アウアウウー Sa5b-nyaY [106.128.126.116])[sage]:2019/11/08(金) 20:58:24.78 ID:utxUnnOOa - デスストいいわマジで
|
- ■■速報@ゲーハー板 ver.52176■■
112 :もぐ(-///ω')9 ◆HnULXIcAFI (アウアウウー Sa5b-nyaY [106.128.126.116])[sage]:2019/11/08(金) 21:02:46.10 ID:utxUnnOOa - >>90
解決手段が単純じゃないのが良い それでいて肝心な箇所のストレスは無い 絶妙なゲームバランスと言える 奇怪であることは確かだが没入できる世界感の提示ができている点も良い ゲームはこうあるべきだね
|
- ■■速報@ゲーハー板 ver.52176■■
147 :もぐ(-///ω')9 ◆HnULXIcAFI (アウアウウー Sa5b-nyaY [106.128.126.116])[sage]:2019/11/08(金) 21:06:36.49 ID:utxUnnOOa - サイバーパンクとかはさ、やりたいことやってる楽しさみたいなもんがある
でもデスストはあくまで静的と言えばいいのかな 独自性を貫いているという点で凄まじく良い
|
- ■■速報@ゲーハー板 ver.52176■■
189 :もぐ(-///ω')9 ◆HnULXIcAFI (アウアウウー Sa5b-nyaY [106.128.126.116])[sage]:2019/11/08(金) 21:10:18.71 ID:utxUnnOOa - >>121
損はないと思うぜ? 俺はクソはクソと言うからな 少なくともその範疇にないことは確かだよ 時間経過とともに相対的に環境変化があり、その流動性がゲームの根幹にある 奇ゲーかと思ったら大違いで、意義が分かりやすい 実に小島らしいゲームだよ
|
- ■■速報@ゲーハー板 ver.52176■■
224 :もぐ(-///ω')9 ◆HnULXIcAFI (アウアウウー Sa5b-nyaY [106.128.126.116])[sage]:2019/11/08(金) 21:13:53.94 ID:utxUnnOOa - デスストの良さっていうのは表現しにくいんだよ
オープンワールドで色んな乗り物があって…みたいな当たり前の前提は守ってる そのハードルを超えているからこそこ独自性を評価できるっていうのかな ただ単に自由度でゴリ押す方向性に対して間違いなく一石投じてる やっぱ小島すげえよ
|
- ■■速報@ゲーハー板 ver.52176■■
237 :もぐ(-///ω')9 ◆HnULXIcAFI (アウアウウー Sa5b-nyaY [106.128.126.116])[sage]:2019/11/08(金) 21:16:15.69 ID:utxUnnOOa - 俺からすればこの衝撃はDmC以来だぜ?
前評判がクソだったのに蓋開けたらクソ最高 これ今やらねえとかゲーマー失格だよ
|
- ■■速報@ゲーハー板 ver.52176■■
271 :もぐ(-///ω')9 ◆HnULXIcAFI (アウアウウー Sa5b-nyaY [106.128.126.116])[sage]:2019/11/08(金) 21:20:21.89 ID:utxUnnOOa - >>234
ゼルダはゼルダで凄いぜ? だがデスストが決して出来損ないとは思わない どちらも良いゲームだ
|
- ■■速報@ゲーハー板 ver.52176■■
304 :もぐ(-///ω')9 ◆HnULXIcAFI (アウアウウー Sa5b-nyaY [106.128.126.116])[sage]:2019/11/08(金) 21:23:33.03 ID:utxUnnOOa - いやマジで迷うなら買っとけよデススト
P5Rみたいなクソゴミなんていくらでも後で出来るだろうが
|
- ■■速報@ゲーハー板 ver.52176■■
339 :もぐ(-///ω')9 ◆HnULXIcAFI (アウアウウー Sa5b-nyaY [106.128.126.116])[sage]:2019/11/08(金) 21:28:04.32 ID:utxUnnOOa - いやぶっちゃけ小島の寒い要素はあるよ
でもそんなの無関係なほど面白い ヨコオなんかとは全然違う アーティスト静的と消費者を喜ばせようっていう気概の配合が絶妙 ほんとすき
|
- ■■速報@ゲーハー板 ver.52176■■
353 :もぐ(-///ω')9 ◆HnULXIcAFI (アウアウウー Sa5b-nyaY [106.128.126.116])[sage]:2019/11/08(金) 21:29:39.72 ID:utxUnnOOa - >>291
受けたぜ? 体験版からな ああもうクッソいいなって
|
- ■■速報@ゲーハー板 ver.52176■■
379 :もぐ(-///ω')9 ◆HnULXIcAFI (アウアウウー Sa5b-nyaY [106.128.126.116])[sage]:2019/11/08(金) 21:33:23.89 ID:utxUnnOOa - >>348
コンボが武器切り替えから効くのがすき カメラシステム/ターゲッティングが神 自分が近付く/相手が近付く←神 パリィのタイミング取りが丁寧 はっきり言ってDMC5と比較してもアクション性は上
|
- ■■速報@ゲーハー板 ver.52176■■
389 :もぐ(-///ω')9 ◆HnULXIcAFI (アウアウウー Sa5b-nyaY [106.128.126.116])[sage]:2019/11/08(金) 21:34:55.18 ID:utxUnnOOa - >>371
当たり前だろ?
|
- ■■速報@ゲーハー板 ver.52176■■
419 :もぐ(-///ω')9 ◆HnULXIcAFI (アウアウウー Sa5b-nyaY [106.128.126.116])[sage]:2019/11/08(金) 21:40:29.44 ID:utxUnnOOa - 悪い
デスストに集中するわ いいから迷ってる奴は買え 今やる価値のあるゲームは間違いなくコレだから
|