トップページ > ハード・業界 > 2019年11月08日 > uBq9wV9k0

書き込み順位&時間帯一覧

993 位/6310 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000030115



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
 昔のゲーミングPC(PC88,98)ってエロゲのおかげで普及したって本当?
【朗報】ワイ、ついにゲーミングPCを購入
【画像】Steam版ライザのアトリエがエロいんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】最近のオタク、秋葉原に行かないらしい。 なぜなのか
ゲーム業界関係者で一般知名度が一番高そうな人って誰?

書き込みレス一覧

 昔のゲーミングPC(PC88,98)ってエロゲのおかげで普及したって本当?
290 :名無しさん必死だな[sage]:2019/11/08(金) 20:23:33.90 ID:uBq9wV9k0
X68でもフリーソフトの9SCDRV使えば普通に手持ちの2HDを1.44MBでFormatして使えた
餓狼伝説SPもそのソフト使用してゲームFD全て1.44MBに拡張してた

エロゲやりたいだけなら安価なPC CLUBとかもあったけど
結局エロゲと98専用ソフト用に中古のDAを9万で92年に買ったな
大半のゲームが最後までVX以降を捨てられなかったので
Win3.1時代までのゲームは80386で問題なかった
【朗報】ワイ、ついにゲーミングPCを購入
101 :名無しさん必死だな[sage]:2019/11/08(金) 20:30:10.04 ID:uBq9wV9k0
初心者はそこまでパーツ一つ一つにこだわりも無いだろうから
手軽な組立済みなのと、相性保証を重視するならBTOで良いんじゃないか
【画像】Steam版ライザのアトリエがエロいんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
54 :名無しさん必死だな[sage]:2019/11/08(金) 20:36:12.38 ID:uBq9wV9k0
Steam等のロイヤリティと
ゲーム機会社と結ぶライセンス契約は別だからなぁ

多分>37はライセンス契約の事を言ってるんだと思われる
Steamも30%の手数料以外に販売申請に$100をVALVEに収めないといかん
【悲報】最近のオタク、秋葉原に行かないらしい。 なぜなのか
454 :名無しさん必死だな[sage]:2019/11/08(金) 22:33:16.84 ID:uBq9wV9k0
ネット通販の普及とPC人気の落ち込みが大きいと思うわ
以前ほど革新的なPC製品が無くなったというのもあるね
AV機器製品の人気が凋落してるのも原因だろう

今も自作パーツは秋葉が一番充実してるけど
通販だと足で探さなくとも最安値で買えるからなぁ

とらのあなが怪しい雑居ビルの2Fにあった頃なんかは
地元じゃとても買えないLDアニメや成人コミックや同人誌も
人目も気にせずゆったりと買えたのも魅力だったが
どこも通販やり始めたのと、店舗数が増え始めてからは
わざわざ秋葉に行く必要は無くなってしまったな
いまは同人誌すらコミケいかなくとも新刊が店舗販売する時代だしなぁ
ゲーム業界関係者で一般知名度が一番高そうな人って誰?
19 :名無しさん必死だな[sage]:2019/11/08(金) 23:26:08.85 ID:uBq9wV9k0
高橋名人
すぎやまこういち
堀井雄二
さくまあきら

ちょっとマニアックになると
ACなら遠藤雅伸
PCだと木屋善夫、内藤時浩

日本国内だとこんなもんでは
最近の若い子だと一人も知らんと思うが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。