トップページ > ハード・業界 > 2019年11月08日 > OvdOd22i0

書き込み順位&時間帯一覧

218 位/6310 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数004120000000000000000000117



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
【ガラパゴス】スクエニ社長「DQシリーズ自体海外に弱い、日本に集中して展開する」
【朗報】デススト本スレで好評「歩くだけで感動するゲームは初めて」
任天堂が小島プロダクションを買収!

書き込みレス一覧

【ガラパゴス】スクエニ社長「DQシリーズ自体海外に弱い、日本に集中して展開する」
342 :名無しさん必死だな[sage]:2019/11/08(金) 02:34:21.94 ID:OvdOd22i0
変えるなら9だったな

11は責任者は首にするレベルの大失敗
ブランドで売れたが将来に禍根を残した
と思ったら斎藤陽介はドラクエから追放されたのか

その割にいろいろ粉かけてるし
ああいう派閥争いにめっぽう強いような奴ははやめに排除しないと
内輪で評価高くても将来のガンになるというか既にガンか

マイナーなとこでやるのはうまくても
大きなビジネスを扱える人じゃないし本人も会社も不幸になるタイプ
斎藤陽介は無駄に有能なのが仇になってる
【朗報】デススト本スレで好評「歩くだけで感動するゲームは初めて」
96 :名無しさん必死だな[sage]:2019/11/08(金) 02:49:30.32 ID:OvdOd22i0
IGNJのプレイ動画見たけど、確かに野心的で面白そうなゲームとは思った

これは賛否両論の評価が真っ二つに分かれるゲームというか
一部のカルト的な信者が出てくるタイプのゲーム

独立最初のゲームでこんなゲーム作るなんて頭おかしいわ
【朗報】デススト本スレで好評「歩くだけで感動するゲームは初めて」
117 :名無しさん必死だな[sage]:2019/11/08(金) 02:56:23.20 ID:OvdOd22i0
まだやってないけど、一部の人が10点満点をつける一方で
多数の人が0点、クソゲーというタイプな感じに見える

小島はまたカルト的な信者を生み出しそうだな

俺は2000円とかならプレイしてみたいと思うけど
小島信者じゃないからフルプライスでの購入はためらってしまう
【朗報】デススト本スレで好評「歩くだけで感動するゲームは初めて」
121 :名無しさん必死だな[sage]:2019/11/08(金) 02:58:53.91 ID:OvdOd22i0
一見何もない荒涼な大地だけど、センサーでブォーンってやると
地面にいろいろ転がってるから寄り道したり荷物を拾ったり

あのエフェクトはプラチナでよく見るのに似てるけど
あのエフェクトのカッコよさでかなり間がもってる感じはある
【朗報】デススト本スレで好評「歩くだけで感動するゲームは初めて」
128 :名無しさん必死だな[sage]:2019/11/08(金) 03:02:09.92 ID:OvdOd22i0
序盤を見ただけだけど、レベルデザインがどうなるかだな

序盤のままずっと同じじゃ飽きてくるだろうけど
その先の荷物運びでいろいろな要素が加わってきて
荷物運びに複雑さが出てくるかどうか

レベルデザインがしっかりしてるなら購入しても良いけど
人柱の報告待ちかな

レベルデザインがしっかりしてるなら神ゲーの可能性もあるけど
そうじゃなさそうな予感がビンビンすんだよな
【朗報】デススト本スレで好評「歩くだけで感動するゲームは初めて」
132 :名無しさん必死だな[sage]:2019/11/08(金) 03:03:08.02 ID:OvdOd22i0
>>125
センサーでブォーンってやれよ
【朗報】デススト本スレで好評「歩くだけで感動するゲームは初めて」
138 :名無しさん必死だな[sage]:2019/11/08(金) 03:07:03.90 ID:OvdOd22i0
想像力乏しいいうけど、ブレワイみたいな事が出来るのは
今のところ世界でブレワイだけだからなw

物理エンジンと化学エンジンで世界を構築しますとか
聞いてぶっ飛んだわ
【朗報】デススト本スレで好評「歩くだけで感動するゲームは初めて」
143 :名無しさん必死だな[sage]:2019/11/08(金) 03:10:17.21 ID:OvdOd22i0
物理エンジンと化学エンジンでフィールドをアスレチックにしたブレワイ

仕掛けでフィールドをゲームにしようとしたデススト

やっぱ小島の方が前時代的な考え方な気がするけどな
【朗報】デススト本スレで好評「歩くだけで感動するゲームは初めて」
152 :名無しさん必死だな[sage]:2019/11/08(金) 03:13:13.68 ID:OvdOd22i0
>>144
合わないと思ったら購入しない方が良いと思う
これはそういうタイプのゲーム

SRPGとかでちまちま考えながらプレイするのが好きな人向けだと思う
FE大好きなIGNJの今井がデスストを評価するのは理解できる
【朗報】デススト本スレで好評「歩くだけで感動するゲームは初めて」
159 :名無しさん必死だな[sage]:2019/11/08(金) 03:17:19.05 ID:OvdOd22i0
プレイ動画を見る限り、フィールド自体をを遊びに変えるのが小島のアイデアだから
見た目がスカスカってのでデスストを批判するのは違うと思うな

ただ中盤以降、なんか要素が増えたりゲーム性に変化あんのかねえ
序盤の荷物運びのゲーム性が最後まで続くとかだったらキチガイと言わざるを得ない
【朗報】デススト本スレで好評「歩くだけで感動するゲームは初めて」
162 :名無しさん必死だな[sage]:2019/11/08(金) 03:19:23.81 ID:OvdOd22i0
見た目や小島のイメージと違ってSRPGが好きな人向けだろうな

かなりニッチなゲーム
【朗報】デススト本スレで好評「歩くだけで感動するゲームは初めて」
168 :名無しさん必死だな[sage]:2019/11/08(金) 03:23:39.55 ID:OvdOd22i0
満点つける人がいるのはわかる気がする

けどファミ通みたいに4人いて全員が10点と感じるゲームじゃない
3・3・5・10みたいに賛否両論で否が多めなゲームだと思うわ
【朗報】デススト本スレで好評「歩くだけで感動するゲームは初めて」
172 :名無しさん必死だな[sage]:2019/11/08(金) 03:25:26.10 ID:OvdOd22i0
>>170
小島ははぐらかしたけど、絶対にダクソやってるし
ダクソからパクってるわ
【朗報】デススト本スレで好評「歩くだけで感動するゲームは初めて」
176 :名無しさん必死だな[sage]:2019/11/08(金) 03:27:15.52 ID:OvdOd22i0
ブレワイはSEもエフェクトも色彩も手触りも抜群だった

開発者のセンスの高さはマジで驚愕
【朗報】デススト本スレで好評「歩くだけで感動するゲームは初めて」
182 :名無しさん必死だな[sage]:2019/11/08(金) 03:31:29.71 ID:OvdOd22i0
>>179
いやあ、試行錯誤しても最後に着地間違える事はよくある事で
努力の果てに最後はセンスで、ブレワイは努力の果てにあるセンスのとこまで行き届いてたよ

マジで驚愕
【朗報】デススト本スレで好評「歩くだけで感動するゲームは初めて」
191 :名無しさん必死だな[sage]:2019/11/08(金) 03:37:13.36 ID:OvdOd22i0
みんな大好き、ガウル平原の岩のアーチ
任天堂が小島プロダクションを買収!
10 :名無しさん必死だな[sage]:2019/11/08(金) 23:19:11.48 ID:OvdOd22i0
任天堂と最も縁がなさそう

任天堂社員ってブレワイ製作時に「え、ムービーがご褒美になるんですか?」って言ってたらしいしな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。