トップページ > ハード・業界 > 2019年11月06日 > 0HSo8P8oa

書き込み順位&時間帯一覧

229 位/5924 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001017304100000017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
ぼく「君の国ではswitchの調子はどう?」海外の友人「switching hub~~haha」ぼく「ohh..」
11月なのに暑くね?
ポケモンって最初はナムコに話を持ちかけたんだよな。もしバンナムがポケモンの権利を持っていたら...
もし坂口がまだスクエニにいて、FFの統括プロデューサーをやっていたらFFは全然違ったよな
アーク「新作ギルティギアは初心者でも簡単に理解できるシンプルなゲーム」→操作説明が…
どうしてバンナムはナムコ系ゲームをあんま出さないんだろうな
ここ最近のスクエニ再評価の流れwww
ファミコン時代にタイムスリップして子供たちにデスストランディング遊ばせたらたまげるだろうなあ
様子見したほうが良さそうなゲーム
【悲報】うたわれるものさん、無料なのに全く話題にならない

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

ぼく「君の国ではswitchの調子はどう?」海外の友人「switching hub~~haha」ぼく「ohh..」
5 :名無しさん必死だな[sage]:2019/11/06(水) 10:04:11.57 ID:0HSo8P8oa
線路の上を歩こう
11月なのに暑くね?
4 :名無しさん必死だな[sage]:2019/11/06(水) 12:45:42.32 ID:0HSo8P8oa
北日本の方では雪降ったらしいぞ
ポケモンって最初はナムコに話を持ちかけたんだよな。もしバンナムがポケモンの権利を持っていたら...
5 :名無しさん必死だな[sage]:2019/11/06(水) 13:21:16.93 ID:0HSo8P8oa
デジモン
ポケモンって最初はナムコに話を持ちかけたんだよな。もしバンナムがポケモンの権利を持っていたら...
11 :名無しさん必死だな[sage]:2019/11/06(水) 13:41:27.68 ID:0HSo8P8oa
そういやポッ拳ってナムコ開発だっけ
そのまんますぎるな
もし坂口がまだスクエニにいて、FFの統括プロデューサーをやっていたらFFは全然違ったよな
3 :名無しさん必死だな[sage]:2019/11/06(水) 13:44:21.24 ID:0HSo8P8oa
坂口のFF3、FF4、FF5、FF9と松野のFFTの路線で良かったんだよ(FF11はオンゲーだから除く)
そういう意味では本当に害悪だったのはFF6(名作ではあるが)
アーク「新作ギルティギアは初心者でも簡単に理解できるシンプルなゲーム」→操作説明が…
232 :名無しさん必死だな[sage]:2019/11/06(水) 13:47:32.80 ID:0HSo8P8oa
>>229
実際あれくらいでいい
格ゲーやらない層にはあれでも難しいらしいし
もし坂口がまだスクエニにいて、FFの統括プロデューサーをやっていたらFFは全然違ったよな
8 :名無しさん必死だな[sage]:2019/11/06(水) 13:51:06.91 ID:0HSo8P8oa
>>6
坂口の遺産だったFF11で映画の失敗をチャラにするくらい儲かってるからなあ
どうしてバンナムはナムコ系ゲームをあんま出さないんだろうな
136 :名無しさん必死だな[sage]:2019/11/06(水) 13:54:15.18 ID:0HSo8P8oa
ワルキューレが久しぶりにやりたくなったから調べたけどナムコアンソロジー2今でも結構な値段するんだな
ここ最近のスクエニ再評価の流れwww
42 :名無しさん必死だな[sage]:2019/11/06(水) 13:59:09.23 ID:0HSo8P8oa
>>38,40
オクトラは今でも凄いソフトだと思うけど
外注でアクワイアが作ってたやつだからスクエニの実力があったからっていう気がしない
もし坂口がまだスクエニにいて、FFの統括プロデューサーをやっていたらFFは全然違ったよな
21 :名無しさん必死だな[sage]:2019/11/06(水) 14:02:04.27 ID:0HSo8P8oa
>>18
FFも作っててアンサガクラスの爆弾も作ったのに切られなかったのが河津
ファミコン時代にタイムスリップして子供たちにデスストランディング遊ばせたらたまげるだろうなあ
2 :名無しさん必死だな[sage]:2019/11/06(水) 14:03:14.08 ID:0HSo8P8oa
時代の進歩は残酷だ
もし坂口がまだスクエニにいて、FFの統括プロデューサーをやっていたらFFは全然違ったよな
24 :名無しさん必死だな[sage]:2019/11/06(水) 14:06:36.60 ID:0HSo8P8oa
>>23
ブルードラゴンはDSになってまでリベンジしたけど結局ダメだった
様子見したほうが良さそうなゲーム
2 :名無しさん必死だな[sage]:2019/11/06(水) 16:04:13.75 ID:0HSo8P8oa
FF7RはPS5でも絶対出る
【悲報】うたわれるものさん、無料なのに全く話題にならない
3 :名無しさん必死だな[sage]:2019/11/06(水) 16:04:45.56 ID:0HSo8P8oa
アニメは見てたよ
ファミコン時代にタイムスリップして子供たちにデスストランディング遊ばせたらたまげるだろうなあ
16 :名無しさん必死だな[sage]:2019/11/06(水) 16:36:04.76 ID:0HSo8P8oa
>>9
「なにこれテレビ見れねーじゃん」
アーク「新作ギルティギアは初心者でも簡単に理解できるシンプルなゲーム」→操作説明が…
264 :名無しさん必死だな[sage]:2019/11/06(水) 16:55:17.14 ID:0HSo8P8oa
P4Uはほんと面白かったなあ
ストーリーもだいぶ見たし
まあペルソナファンの格ゲーアレルギーで死んじゃったか
FF12で途中降板した松野にもう一回チャンスを与えてFF16を作らせてくれないか?
18 :名無しさん必死だな[sage]:2019/11/06(水) 17:22:48.78 ID:0HSo8P8oa
https://www.jp.square-enix.com/WOTV/
スクエニにタクティクスまだやる気あるなら松野呼び戻せよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。