トップページ > ハード・業界 > 2019年11月04日 > ZFmxeUpc0

書き込み順位&時間帯一覧

115 位/4877 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000120010000033201022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
ゲームでストーリー叩くやつは低レベル
オウガバトルが復活するにはどうしたらいいの?
でもゼルダブレワイって「クライミングとパラセールだけの一発屋」だよね?
やっぱグラフィックに拘るって、ゲームとして墓場なのでは
任天堂のちょっと都合が悪い話
急にリングフィットとかやり始めたVtuberども
【悲報】ソニーさん、国内テレビ市場でハイセンス以下に落ちぶれてしまう
どうしてPSミニじゃなくてPSクラシックなの?
【悲報】リングフィットアドベンチャー、ガチで品薄警報発令中
【チョンゴキブリ悲報】IGN「Death Strandingは面倒臭いだけでゼルダになり損ねたソフト」

その他10スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

ゲームでストーリー叩くやつは低レベル
36 :名無しさん必死だな[]:2019/11/04(月) 09:56:34.16 ID:ZFmxeUpc0
>>18
その結果、興味があるゲームは任天堂だけになり世間はPSナニソレ状態になっている

良品の前にネガキャン意味なし
良品でも興味もたれなきゃ売上なし
オウガバトルが復活するにはどうしたらいいの?
36 :名無しさん必死だな[]:2019/11/04(月) 10:03:21.61 ID:ZFmxeUpc0
オウガバトルサーガ自体はもうビジネスにならないだろ
作者のやる気もないしニンジン用意できるデベもいない
オウガっぽいゲームなら可能だが
バトルにしてもTにしても今の時代かったるくて遊べない
インディでジェネリックそこそこ出てるしな
オウガバトルが復活するにはどうしたらいいの?
38 :名無しさん必死だな[]:2019/11/04(月) 10:04:54.40 ID:ZFmxeUpc0
版権持ってる会社がリメイクは糞しか放り出さないスクエニの時点でおわった

もはや敵対的買収といっても過言ではないな
でもゼルダブレワイって「クライミングとパラセールだけの一発屋」だよね?
50 :名無しさん必死だな[]:2019/11/04(月) 13:41:08.52 ID:ZFmxeUpc0
憎い憎いゼルダが憎い
自分が理解できないのに評価されるゲームが憎い
そんなゲームを作る任天堂が憎い
ゲームを楽しんでる豚が憎い
ネガキャンしかできない自分が憎い
やっぱグラフィックに拘るって、ゲームとして墓場なのでは
91 :名無しさん必死だな[]:2019/11/04(月) 19:22:52.98 ID:ZFmxeUpc0
レベルの高いグラフィック=フォトリアル

こういうバカ思考が行き過ぎた結果PS4は国内で瀕死になった

グラフィックは突き詰めるべきだよ
ただしゲームデザインの一部としてだけどな
リアルにすればするほど面白いゲームになるデザインなら突き詰めればいい

グラフィックを突き詰めるのはゲームデザインができたあとの話なのに
クソゲーひり出すメーカーはまずムービーやら世界観イラストから作り始める

先にゲームデザインを突き詰めろ
グラフィックを突き詰めるのは制作の最後で有るべき
任天堂のちょっと都合が悪い話
9 :名無しさん必死だな[]:2019/11/04(月) 19:27:52.64 ID:ZFmxeUpc0
ガキ持ち親に買い取り保証させてランキングを専有するえげつない悪代官

表じゃ自社ブランドを見せびらかせて裏じゃセカンドに山吹色のお菓子渡して独占ゲームを作らせるような根っからの悪党
急にリングフィットとかやり始めたVtuberども
98 :名無しさん必死だな[]:2019/11/04(月) 19:33:17.89 ID:ZFmxeUpc0
>>49
安心しろ
SIEジャパンスタジオじゃ絶対作れないソフトだからソニーがつくったら、なんて心配は全くの杞憂だ


そんだけ任天堂とソニーの間には開発力の差がありすぎる
【悲報】ソニーさん、国内テレビ市場でハイセンス以下に落ちぶれてしまう
99 :名無しさん必死だな[]:2019/11/04(月) 20:01:33.38 ID:ZFmxeUpc0
テレビもゲームもグラにこだわってるやつなんていないっていい加減分かれよ
ほんと無能経営陣だな
どうしてPSミニじゃなくてPSクラシックなの?
3 :名無しさん必死だな[]:2019/11/04(月) 20:03:26.14 ID:ZFmxeUpc0
>>2
ファミコンもクラシックミニだけどな
【悲報】リングフィットアドベンチャー、ガチで品薄警報発令中
202 :名無しさん必死だな[]:2019/11/04(月) 20:09:55.16 ID:ZFmxeUpc0
>>201
真のスタミナ制だからな
【チョンゴキブリ悲報】IGN「Death Strandingは面倒臭いだけでゼルダになり損ねたソフト」
89 :名無しさん必死だな[]:2019/11/04(月) 21:09:33.52 ID:ZFmxeUpc0
ストランドシステムはちょっといいな
まあMMOでそれっぽいのがありそうだが
マインクラフトって1人で遊んでも楽しい?
39 :名無しさん必死だな[]:2019/11/04(月) 21:23:14.70 ID:ZFmxeUpc0
初めて箱でやったとき、彫りすぎて溶岩出てきたり屋敷出現したり海底神殿発見したり
攻略情報無しで遊んでクッソ驚きの連続だったわ

エンドラ倒す前に建物作りにハマっちゃって
遊びすぎて生活がやばいから封印した

老後に取っておくわ


あと引きこもりの友人がここ二年くらいずーっとマイクラだけやってる
ハマるとホントにヤバイゲームだよ
任天堂のパクリ見つけた
5 :名無しさん必死だな[]:2019/11/04(月) 23:14:34.79 ID:ZFmxeUpc0
>>3
ワリオもトンズラーをパクってワルイーオにしよう



あれ?
小島監督「ユーザー同士も、プレイを見せる実況者なども含めて、全部ストランドします。」
77 :名無しさん必死だな[]:2019/11/04(月) 23:19:26.41 ID:ZFmxeUpc0
私はストランド あなたもストランド
【悲報】新作ギルティギアさん、発売前から死産濃厚
89 :名無しさん必死だな[]:2019/11/04(月) 23:23:59.88 ID:ZFmxeUpc0
典型的なグラ至上主義の玄孫
時代はとっくにグラを捨てたというのに
カビくさいシステムに豪華グラを乗せただけの前時代ゲーム
【悲報】ラブプラスEVERYさん、メンテ再延長してしまうwww【11/7】
25 :名無しさん必死だな[]:2019/11/04(月) 23:25:28.78 ID:ZFmxeUpc0
>>16
うまwww
Switchって何で見た目があんなに玩具なの?
26 :名無しさん必死だな[]:2019/11/04(月) 23:28:44.27 ID:ZFmxeUpc0
PS3はまあ我慢できたがPS4の斜めカットがクソださくてほんと嫌い
任天堂のデザインは最近は無難すぎる
GCとかGBAくらいじゃないとおもちゃって気がしない

そういう意味じゃPSPとVitaはガジェット感あってすごくよかったな
デスストで分かったけどゲームメディアって消費者騙して企業から金貰う業界じゃね?
6 :名無しさん必死だな[]:2019/11/04(月) 23:32:15.12 ID:ZFmxeUpc0
ゲームメディアが腐ってるとそうなる
客の質と数が増えて、競合他社が増えればおのずと淘汰される

日本はメディアが基本集約されすぎてて腐ってる
結果ゲハブログみたいな尖ったステマサイトのほうが信憑性あるみたいなことになってしまってる

ファミ通にはとっとと退場してもらいたいところ
 任天堂を倒す方法を三つ挙げる。一つでも良いから反論できるならしてみせてくれ。
34 :名無しさん必死だな[]:2019/11/04(月) 23:36:32.49 ID:ZFmxeUpc0
>>1
その1
携帯型PS4は消費電力の問題で開発できない
よって無理 1ロンパ

その2
PS3でそれをやろうとしたがむしろ負けた
任天堂が倒れるまでに資金が尽きるので無理 2ろんぱ

その3
PS4独占AAAが出てるのに国内では負けてるので出ても
少なくとも国内じゃ勝てない
高性能機じゃないと遊べないゲームなんてものは
そもそもどこも作れないのでやっぱり無理
はい、3ロンパ
 任天堂を倒す方法を三つ挙げる。一つでも良いから反論できるならしてみせてくれ。
38 :名無しさん必死だな[]:2019/11/04(月) 23:39:41.14 ID:ZFmxeUpc0
ソニーが任天堂を倒すのは無理

アップルやテンセントがありとあらゆるダーティな手も含めて
敵対的買収工作で倒すってのが一番目があるんじゃないか

正面からゲームビジネスで挑んで勝てるメーカーは地球上にはないだろ
あのMSの資金力ですら無理だったんだから
ソニーが消えてゲーム事業任天堂に売り渡すのが一番いいよな
27 :名無しさん必死だな[]:2019/11/04(月) 23:42:17.18 ID:ZFmxeUpc0
サルゲッチュやリトルビックプラネットをいまさらやりたいか?
ソニーだってバカじゃないんだから金になるなら捨てないよ
売れないもんにはどこも金出さんぞ
(´・ω・`)デスストってなんやかんやで国内初週30万本は売れるよな
128 :名無しさん必死だな[]:2019/11/04(月) 23:45:02.97 ID:ZFmxeUpc0
30万は結構きついんじゃないか?
このゲーム買う層は情報集めて見極めるだろうし
熱心な信者が30万人もいるとはおもえんし

実際あそんでみないと面白いかどうかはわからんけど、
あんまし面白くなさそうだし初週売り逃げられないと厳しそうだな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。