トップページ > ハード・業界 > 2019年11月04日 > 5O0jpQDx0

書き込み順位&時間帯一覧

73 位/4877 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000003154010000229000229



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
カプコン→株価暴落 セガアトラス→P5R完全版商法で不評 スクエニ→DQ FFブランドの危機
【悲報】「若者おじさん」の出現が問題化。 30代なのに結婚もせずに若者ぶる
【朗報】元任天堂デザイナーの会社考案「見えてないのに見えてる気がするモザイクパンツ」製品化
売れてるけどゲハで買っている奴は完全に少数派だよなと感じるゲー厶で思いつくもの
今のゲハってデジキューブを知らない奴どれくらいいるの?
アジアでは蒸すという技法が普及していたのに、なぜ蒸気機関を西洋より先に生み出せなかったのか?
なぜ任天堂ハードは互換を付けないのか?守銭奴と言われてもしかたないよな
 ドラクエ8から3Dになったから、次は戦闘をアクションにすべきだよな?
インド人→0を発見 イギリス人→蒸気機関を発明 中国人→紙や火薬の発明
 任天堂を倒す方法を三つ挙げる。一つでも良いから反論できるならしてみせてくれ。

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

カプコン→株価暴落 セガアトラス→P5R完全版商法で不評 スクエニ→DQ FFブランドの危機
3 :名無しさん必死だな[sage]:2019/11/04(月) 07:28:14.37 ID:5O0jpQDx0
DQFFの危機とはどういう形で出てきてるの?

よく危機って言われてるけど具体的数値で出せるの?
カプコン→株価暴落 セガアトラス→P5R完全版商法で不評 スクエニ→DQ FFブランドの危機
6 :名無しさん必死だな[sage]:2019/11/04(月) 07:35:02.77 ID:5O0jpQDx0
>>5
存在してるとあなたに具体的にどういう弊害や損害が発生するの?
カプコン→株価暴落 セガアトラス→P5R完全版商法で不評 スクエニ→DQ FFブランドの危機
8 :名無しさん必死だな[sage]:2019/11/04(月) 07:41:22.83 ID:5O0jpQDx0
>>7
暴君みたいな思考だな
【悲報】「若者おじさん」の出現が問題化。 30代なのに結婚もせずに若者ぶる
2 :名無しさん必死だな[sage]:2019/11/04(月) 08:44:49.47 ID:5O0jpQDx0
40代でも結婚せずに若者に混じって休日遊んでるぞ
【悲報】「若者おじさん」の出現が問題化。 30代なのに結婚もせずに若者ぶる
16 :名無しさん必死だな[sage]:2019/11/04(月) 09:06:56.81 ID:5O0jpQDx0
>>15
TVゲームから卒業できない

とか冒頭についてれば問題なかったか? まぁ大体あってるんだがw
【悲報】「若者おじさん」の出現が問題化。 30代なのに結婚もせずに若者ぶる
21 :名無しさん必死だな[sage]:2019/11/04(月) 09:16:06.04 ID:5O0jpQDx0
>>19
中央値で見るべきなんだがな
【悲報】「若者おじさん」の出現が問題化。 30代なのに結婚もせずに若者ぶる
23 :名無しさん必死だな[sage]:2019/11/04(月) 09:19:13.25 ID:5O0jpQDx0
>>22
以前は結婚、今はナマポという逃げ道があるから気楽なもんよ

結婚せかされる風潮も亡くなったしな
【悲報】「若者おじさん」の出現が問題化。 30代なのに結婚もせずに若者ぶる
29 :名無しさん必死だな[sage]:2019/11/04(月) 09:32:26.86 ID:5O0jpQDx0
>>27
雇用機会均等と平等賃金が恐ろしいスパイラルで経済環境破壊したからな
【悲報】「若者おじさん」の出現が問題化。 30代なのに結婚もせずに若者ぶる
33 :名無しさん必死だな[sage]:2019/11/04(月) 09:40:12.78 ID:5O0jpQDx0
>>31
どういう世代解釈?
FF7 1997/1/31
ポケモン赤緑 1996/2/27
【悲報】「若者おじさん」の出現が問題化。 30代なのに結婚もせずに若者ぶる
50 :名無しさん必死だな[sage]:2019/11/04(月) 10:11:59.24 ID:5O0jpQDx0
>>49
安く使える人材が増えるなら、むしろ結婚しないように暗躍するのでは?
【悲報】「若者おじさん」の出現が問題化。 30代なのに結婚もせずに若者ぶる
54 :名無しさん必死だな[sage]:2019/11/04(月) 10:16:58.45 ID:5O0jpQDx0
>>42
チョンと同類

関与したら法則発動
【朗報】元任天堂デザイナーの会社考案「見えてないのに見えてる気がするモザイクパンツ」製品化
10 :名無しさん必死だな[sage]:2019/11/04(月) 10:38:30.66 ID:5O0jpQDx0
男性向けにしても女性向けにしてもモザイクがおかしい
売れてるけどゲハで買っている奴は完全に少数派だよなと感じるゲー厶で思いつくもの
3 :名無しさん必死だな[sage]:2019/11/04(月) 10:47:03.25 ID:5O0jpQDx0
ミリオン超えてじわうれでニュースですら話題にもなってたのに誰もプレイ内容を語れなかったトモコレ
今のゲハってデジキューブを知らない奴どれくらいいるの?
4 :名無しさん必死だな[sage]:2019/11/04(月) 12:23:31.52 ID:5O0jpQDx0
コンビニ行くと延々とプロモーションムービーがそれなりの音量で流れたな
アジアでは蒸すという技法が普及していたのに、なぜ蒸気機関を西洋より先に生み出せなかったのか?
9 :名無しさん必死だな[sage]:2019/11/04(月) 17:29:53.78 ID:5O0jpQDx0
日本に黒船がきた次の年には、蒸気汽船の船が複数の藩で製作されたと言うから日本はやっぱ可笑しい
【朗報】元任天堂デザイナーの会社考案「見えてないのに見えてる気がするモザイクパンツ」製品化
30 :名無しさん必死だな[]:2019/11/04(月) 17:32:19.90 ID:5O0jpQDx0
>>8
風水だか龍のスピリチュアルだかで本出したり通販してるPSPの開発担当者は?
なぜ任天堂ハードは互換を付けないのか?守銭奴と言われてもしかたないよな
15 :名無しさん必死だな[sage]:2019/11/04(月) 18:33:57.97 ID:5O0jpQDx0
ゲームボーイの互換が途切れたのってswitchが初?
なぜ任天堂ハードは互換を付けないのか?守銭奴と言われてもしかたないよな
16 :名無しさん必死だな[sage]:2019/11/04(月) 18:35:31.42 ID:5O0jpQDx0
もともと据え置きはアーキテクチャ違うチップ乗ってたから互換しなかったけど、GC、Wii、Uは互換してたな
 ドラクエ8から3Dになったから、次は戦闘をアクションにすべきだよな?
66 :名無しさん必死だな[sage]:2019/11/04(月) 19:08:14.25 ID:5O0jpQDx0
DQ10 がかなり理想的
インド人→0を発見 イギリス人→蒸気機関を発明 中国人→紙や火薬の発明
199 :名無しさん必死だな[sage]:2019/11/04(月) 19:10:34.90 ID:5O0jpQDx0
>>99
日本国憲法 の保証って、大宝律令から由来してるんやで

実際の制定時も 「大日本国帝国憲法 に規定された憲法改正の手続き」 で実施されてる

そして大日本帝国憲法も、律令の改正という形で実施されてる
インド人→0を発見 イギリス人→蒸気機関を発明 中国人→紙や火薬の発明
200 :名無しさん必死だな[sage]:2019/11/04(月) 19:12:05.63 ID:5O0jpQDx0
>>172
あと i-mode か。 あの時期は技術が変態やった
インド人→0を発見 イギリス人→蒸気機関を発明 中国人→紙や火薬の発明
201 :名無しさん必死だな[sage]:2019/11/04(月) 19:13:16.30 ID:5O0jpQDx0
>>112
留守番電話!
 ドラクエ8から3Dになったから、次は戦闘をアクションにすべきだよな?
77 :名無しさん必死だな[sage]:2019/11/04(月) 19:24:50.63 ID:5O0jpQDx0
>>73
適正レベル+3まであげたらAポチでクリアできる

ってのが多くの人に抵抗なく受け入れられてる要素なので、ビジネス度外視するなら
 ドラクエ8から3Dになったから、次は戦闘をアクションにすべきだよな?
80 :名無しさん必死だな[sage]:2019/11/04(月) 19:27:35.47 ID:5O0jpQDx0
>>79
W2 出てもアイスボーン並やろうね 画期的なことしなきゃ(そもそもソニーが買取保証してくれないだろうし)
 ドラクエ8から3Dになったから、次は戦闘をアクションにすべきだよな?
87 :名無しさん必死だな[sage]:2019/11/04(月) 19:41:23.76 ID:5O0jpQDx0
>>85
ナンバリング3作前の 9リメ が微妙になりそうだから

アクションやDQXベースで 9外伝 としてお茶を濁すのはありかも
 ドラクエ8から3Dになったから、次は戦闘をアクションにすべきだよな?
89 :名無しさん必死だな[sage]:2019/11/04(月) 19:44:54.66 ID:5O0jpQDx0
>>88
海外版DQ11 もだけど、PC版がかなり伸びてるね
 ドラクエ8から3Dになったから、次は戦闘をアクションにすべきだよな?
93 :名無しさん必死だな[sage]:2019/11/04(月) 19:47:01.44 ID:5O0jpQDx0
>>90
フリーラン で良し!とされるのがドラクエやで
 任天堂を倒す方法を三つ挙げる。一つでも良いから反論できるならしてみせてくれ。
10 :名無しさん必死だな[sage]:2019/11/04(月) 23:21:09.04 ID:5O0jpQDx0
その1

グラ生成に使われるCPU・GPU処理 = 消費電力 = 発熱

なわけだが、Switch が約10分の1 の消費電力=処理速度 なわけだが、PS4スペックをどう携帯で解決する?
年間人工中絶って18万件くらいあるらしい
11 :名無しさん必死だな[sage]:2019/11/04(月) 23:52:51.74 ID:5O0jpQDx0
1件10万ちょいかかるから200億円市場なわけか

そら簡単な手術だし規制反対するわけだわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。