トップページ > ハード・業界 > 2019年09月30日 > xoeaGUY7a

書き込み順位&時間帯一覧

633 位/5550 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010104107



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
【悲報】日本人「株?投信?やめとけ!やめとけ!」「投資は博打」「貯金が一番」
宮本茂「マリオとゼルダの生みの親です」
スパロボという完全に終わってしまったゲーム

書き込みレス一覧

【悲報】日本人「株?投信?やめとけ!やめとけ!」「投資は博打」「貯金が一番」
175 :名無しさん必死だな[sage]:2019/09/30(月) 17:23:25.89 ID:xoeaGUY7a
>>171
Wwwwww
宮本茂「マリオとゼルダの生みの親です」
216 :名無しさん必死だな[sage]:2019/09/30(月) 19:37:38.70 ID:xoeaGUY7a
>>212
ゼビウスをバカになるまでやって作ったのがスーパーマリオですけど何か?
宮本茂「マリオとゼルダの生みの親です」
225 :名無しさん必死だな[sage]:2019/09/30(月) 21:25:17.85 ID:xoeaGUY7a
>>218
シューティングゲームっていうのは固定画面だったのよ、 ゼビウスは 敵は無機質なんだけど背景は緑っぽくて、
自然の風景物が次々と出てくるのでワクワク感がすごかったのよ
ミヤホンもこんなふうに次どんな風景が出てくるんだろうなっていうのを感じるゲームを作りたいと思ったら、
パックランドが発表され、それを丸パクリしてマリオ作った
バックグラウンドスクロールって偉大だね、 初めて使われたのはコナミのスクランブルらしい
宮本茂「マリオとゼルダの生みの親です」
227 :名無しさん必死だな[sage]:2019/09/30(月) 21:37:57.82 ID:xoeaGUY7a
ちなみにゼビウスに人生10回分かけてやり狂った集団が後にポケットモンスターを作ることになる
そうだ遠藤を社長にしてゲーム会社を作ろう()
宮本茂「マリオとゼルダの生みの親です」
228 :名無しさん必死だな[sage]:2019/09/30(月) 21:38:43.16 ID:xoeaGUY7a
>>226
ソニックはマリオワールドよりは面白いぞ ソニックは初代以外のマリオに全て勝ってるわ
スパロボという完全に終わってしまったゲーム
616 :名無しさん必死だな[sage]:2019/09/30(月) 21:43:51.08 ID:xoeaGUY7a
マブラヴが本編に参戦するまで俺は死ねない
あとガンパレードマーチを出して
宮本茂「マリオとゼルダの生みの親です」
240 :名無しさん必死だな[sage]:2019/09/30(月) 22:37:36.04 ID:xoeaGUY7a
>>238
大バカしか楽しめないマリオワールドよりはマシ
任天堂もそのつもりで作ってる
そもそも中裕司は初代スーパーマリオ超えるものを作れないと判断しているし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。