- PS4と言えばコレという代表ソフトがない件
386 :名無しさん必死だな[sage]:2019/09/30(月) 07:36:10.07 ID:upDTBisPd - そもそも代表作って概念が任天堂ハード以外では無いのでわ?
初代psやPSPの頃はファミリーや子供需要見込んでたからそれもあったがps3より後は客層絞ってる気がする pcや箱に代表作がどれとか言わないのと同じだとおもう あと洋ゲーどうのも言うが今は和ゲーは面白いの少ないし洋ゲーに人気集まるのも普通だと思うわ
|
- PS4と言えばコレという代表ソフトがない件
388 :名無しさん必死だな[sage]:2019/09/30(月) 07:44:26.27 ID:upDTBisPd - >>387
だからps3以降は客層絞ってるって書いてる それにps2の代表作つってもほとんどがpsで出たソフトの続編とかじゃね?
|
- PS4と言えばコレという代表ソフトがない件
391 :名無しさん必死だな[sage]:2019/09/30(月) 07:57:23.76 ID:upDTBisPd - >>389
輝いてたってのは売れてたって事? それとも一家に一台みたいな感じで認識されてたってこと? 前者ならps4はかなり売れてるし後者なら客層しぼったからそうなって当然じゃね? あの頃は輝いてたどうのなんておっさん同士が話すの嫌だし正直どうでもいい
|
- PS4と言えばコレという代表ソフトがない件
394 :名無しさん必死だな[sage]:2019/09/30(月) 08:08:52.25 ID:upDTBisPd - >>392
絡むとか粘着とか1か君しか言ってなくね?
|
- PS4と言えばコレという代表ソフトがない件
406 :名無しさん必死だな[sage]:2019/09/30(月) 09:56:31.48 ID:upDTBisPd - でも9,000万台売れてりゃ成功じゃね?
|
- 結局PS4ってグラゲーしかないよな
6 :名無しさん必死だな[sage]:2019/09/30(月) 10:00:02.93 ID:upDTBisPd - >>5
草w
|
- PS4と言えばコレという代表ソフトがない件
412 :名無しさん必死だな[sage]:2019/09/30(月) 10:21:17.11 ID:upDTBisPd - >>410
絡んでるの?
|
- 【買い取り保証】PS4とスイッチで同時発売したDead cells 任天堂の圧力でDLCが独占になってしまう...
20 :名無しさん必死だな[sage]:2019/09/30(月) 17:17:58.81 ID:upDTBisPd - >>19
おもしろいぞ
|