- ライザのアトリエを堂々とエロ目線で見てる奴マジでキモイ
1 :名無しさん必死だな[sage]:2019/09/30(月) 09:42:27.66 ID:Z7HU0ePr0 - マジできっしょいわ
|
- ライザのアトリエを堂々とエロ目線で見てる奴マジでキモイ
4 :名無しさん必死だな[]:2019/09/30(月) 09:44:34.21 ID:Z7HU0ePr0 - >>2
自分はライザ買ってないよ アトリエはアーランドシリーズしかやってない
|
- ライザのアトリエを堂々とエロ目線で見てる奴マジでキモイ
10 :名無しさん必死だな[]:2019/09/30(月) 09:54:17.49 ID:Z7HU0ePr0 - だから何度も言うが、自分はライザかっとらんよ
|
- ライザのアトリエを堂々とエロ目線で見てる奴マジでキモイ
19 :名無しさん必死だな[]:2019/09/30(月) 10:05:32.65 ID:Z7HU0ePr0 - >>13
キモオタが喋った!
|
- ライザのアトリエを堂々とエロ目線で見てる奴マジでキモイ
24 :名無しさん必死だな[]:2019/09/30(月) 10:11:22.40 ID:Z7HU0ePr0 - >>20
キモオタさん、顔真っ赤っすね
|
- ライザのアトリエを堂々とエロ目線で見てる奴マジでキモイ
34 :名無しさん必死だな[]:2019/09/30(月) 10:26:06.61 ID:Z7HU0ePr0 - >>31
後者だよ そもそもな話、性欲丸出しの人間は嫌いなんだ 特にこういった努力もせずに性欲を満たそうとするやつとかな 性欲満たしたいなら体鍛えたりコミュ力鍛えて可愛い彼女でも作れよ
|
- ライザのアトリエを堂々とエロ目線で見てる奴マジでキモイ
41 :名無しさん必死だな[]:2019/09/30(月) 10:40:47.42 ID:Z7HU0ePr0 - >>38
性行為自体に嫌悪を抱いてるわけじゃない 頭の中が精液で出来てるような奴を見るのが苦痛
|
- ライザのアトリエを堂々とエロ目線で見てる奴マジでキモイ
52 :名無しさん必死だな[]:2019/09/30(月) 11:42:12.77 ID:Z7HU0ePr0 - >>51
それは人それぞれ性癖が違うからじゃね? 彼女云々に関しては同意だわ 色々な面で自分磨きして少しでも自分好みの異性を恋人にすりゃいいのにな 二次元に欲情なんてそれこそ35とか超えたらきっついわ
|
- ライザのアトリエを堂々とエロ目線で見てる奴マジでキモイ
54 :名無しさん必死だな[]:2019/09/30(月) 12:06:59.89 ID:Z7HU0ePr0 - >>53
そういうユーザーが増えてるからしゃあないね 開発者じゃなくてユーザーに問題があるよ ユーザーがエロなんかよりゲームとしてのクオリティを上げろといって、エロ目当てのゲームの売上がガンガン落ち込めば自然消滅する ただこれはCSの問題じゃなくて、ぶっちゃけスマホゲーで露骨に出てるからそっちからどうにかせなあかんな それこそデータ上の美少女キャラが写った一枚絵に何万もかけるとか本当くるってると思うわ
|
- ライザのアトリエを堂々とエロ目線で見てる奴マジでキモイ
71 :名無しさん必死だな[]:2019/09/30(月) 13:18:17.01 ID:Z7HU0ePr0 - >>70
それをアイデンティティとか思ってるんじゃね? 気持ち悪がられる事で他のオタクと自分は違うんだみたいな 差別化したいならしたいで知識とかゲームの腕前で語ってほしいわ
|
- ライザのアトリエを堂々とエロ目線で見てる奴マジでキモイ
73 :名無しさん必死だな[]:2019/09/30(月) 13:20:30.29 ID:Z7HU0ePr0 - >>72
キモオタさん、図星つかれて顔真っ赤になってるよ
|
- ゲーム作るうえで技術力と発想力どっちが必要か
1 :名無しさん必死だな[sage]:2019/09/30(月) 17:58:20.85 ID:Z7HU0ePr0 - なんか配信でゲーム作ってる奴がいるんだけど、ゲーム作る技術がつけば面白さなんてどうでもいいとか言ってるわw
まともにゲームやってこなかったやつなんだろうなぁって思うわ
|
- 何故、日本人は外人のようなゲーム熱がないのか?
1 :名無しさん必死だな[sage]:2019/09/30(月) 21:36:09.90 ID:Z7HU0ePr0 - 海外のゲーマーってさ、なんか日本人とは熱量が違うじゃん?
人気作の新作がでるとめっちゃ喜ぶし、発売したらしたでしっかり評価してしっかりやりこむ ゼルダ、ドンキー、ロックマンみたいな人気作は自らリメイクやら改造版作ってるし それに比べて日本人は冷め過ぎだろ
|
- 何故、日本人は外人のようなゲーム熱がないのか?
8 :名無しさん必死だな[]:2019/09/30(月) 21:50:25.87 ID:Z7HU0ePr0 - なんかここの話をきいてると結局スマホゲーが原因な気がするな
|
- 何故、日本人は外人のようなゲーム熱がないのか?
17 :名無しさん必死だな[]:2019/09/30(月) 22:02:51.16 ID:Z7HU0ePr0 - なんかこういうの本当残念だよな
ゲームの分野なんてPS2あたりまでは日本がぶっちぎり状態だったのに PS3あたりから雲行きが怪しくなって終わった
|
- 何故、日本人は外人のようなゲーム熱がないのか?
21 :名無しさん必死だな[]:2019/09/30(月) 22:22:14.14 ID:Z7HU0ePr0 - >>20
そういう熱あるやつを小バカにしてるからこんだけ落ちたんじゃねえの?
|
- 何故、日本人は外人のようなゲーム熱がないのか?
25 :名無しさん必死だな[]:2019/09/30(月) 22:24:00.77 ID:Z7HU0ePr0 - >>22
おまえはいつの時代で思考がとまってるの?
|
- 何故、日本人は外人のようなゲーム熱がないのか?
27 :名無しさん必死だな[]:2019/09/30(月) 22:26:53.40 ID:Z7HU0ePr0 - まぁ本当もう、大手メーカーは海外メインで作ったほうがいいわな
そっちのが明らかに売れるしみんなしっかり喜んでくれる
|
- 何故、日本人は外人のようなゲーム熱がないのか?
30 :名無しさん必死だな[]:2019/09/30(月) 22:31:07.10 ID:Z7HU0ePr0 - >>28
日本人なんてどれも勝てないだろww 何言ってるんだ
|
- 何故、日本人は外人のようなゲーム熱がないのか?
32 :名無しさん必死だな[]:2019/09/30(月) 22:32:53.57 ID:Z7HU0ePr0 - >>29
じゃあ聞くけど、日本で誰か一人でもレトロゲーのリメイクつくったり、改造ロムつくってるようなやついるか? 海外はもの凄くそういうの盛んだよな? せめてそういうのやってから言えよ
|
- 何故、日本人は外人のようなゲーム熱がないのか?
38 :名無しさん必死だな[]:2019/09/30(月) 22:40:34.71 ID:Z7HU0ePr0 - >>34
そんな過去の栄光にいつまで囚われてるんだよ マジで老害すぎるだろ
|
- 何故、日本人は外人のようなゲーム熱がないのか?
39 :名無しさん必死だな[]:2019/09/30(月) 22:42:04.89 ID:Z7HU0ePr0 - >>37
バカなの?そういう事じゃねえよ ファンが独自でその作品が好き故に作るとかそう言う事だ そこに商業を絡ませたら終わり
|
- 何故、日本人は外人のようなゲーム熱がないのか?
43 :名無しさん必死だな[]:2019/09/30(月) 22:50:43.80 ID:Z7HU0ePr0 - >>41
んじゃ、ソースよろしく そうやってマウントとるだけとって証拠一切ださないとか笑うわ
|
- 何故、日本人は外人のようなゲーム熱がないのか?
44 :名無しさん必死だな[]:2019/09/30(月) 22:51:49.52 ID:Z7HU0ePr0 - >>41
まぁこう言う奴がいるから日本のゲームユーザーは見捨てられるんだろうな とりあえずマウントと批判、否定 そんなユーザーをターゲットにするくらいなら海外に目を向けたほういいもんな
|
- 何故、日本人は外人のようなゲーム熱がないのか?
48 :名無しさん必死だな[]:2019/09/30(月) 22:59:42.25 ID:Z7HU0ePr0 - >>46
そういう風にやってるからどんどん海外と差がつくんだろうな あっちはmodやら改造でその作品自体が盛り上がりをみせてるのに マイクラの影MODとかも批判してそうw
|