トップページ > ハード・業界 > 2019年09月30日 > NR+tKDMM0

書き込み順位&時間帯一覧

54 位/5550 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000001512693036



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
大傑作『Cuphead』の売上が500万本突破。「インディーは除外」はもう通用しない
【Switch】カップヘッドのセールスが500万本を突破!
【朗報】9月から来年3月までは週間PSだった
 ・・・ちょっと不安になってきた・・・みんなPS5がでても買わないんですか・・?
スーパーマリオブラザーズ3とかいう今やっても十分面白いと思える唯一のファミコンゲー
なぜ”PSファン”というだけでゲハではネガティブなイメージを持たれねばならないのか
もうエロゼルダを作れよ…
こんにちは、織田信長です。織田信長です。
人生は死ぬまでの暇つぶし、ゲームは人生の暇つぶし、お前らはごくつぶし
【速報】阪神CS進出でスイッチ阪神エディションの販売秒読みか
ガンダム以外でロボットが操縦できるゲームってどれくらいある?
何故、日本人は外人のようなゲーム熱がないのか?
スマブラにデミトリが参戦したら最高に嬉しい

書き込みレス一覧

大傑作『Cuphead』の売上が500万本突破。「インディーは除外」はもう通用しない
44 :名無しさん必死だな[]:2019/09/30(月) 17:44:25.76 ID:NR+tKDMM0
>>42
ふにゃべえは500万売ってるし、ガンジョンは200万でその半分以上がスイッチによるもの。

ホロウナイトも250万くらい売ってたかな。
大傑作『Cuphead』の売上が500万本突破。「インディーは除外」はもう通用しない
52 :名無しさん必死だな[]:2019/09/30(月) 18:18:54.56 ID:NR+tKDMM0
>>51
MSでプレイしてたってことじゃね?
【Switch】カップヘッドのセールスが500万本を突破!
237 :名無しさん必死だな[]:2019/09/30(月) 18:22:12.69 ID:NR+tKDMM0
>>232
ふにゃべえだってPS4のユーザー層にはあんま合ってない気もするが。
【朗報】9月から来年3月までは週間PSだった
9 :名無しさん必死だな[]:2019/09/30(月) 18:23:45.96 ID:NR+tKDMM0
>>2
「週刊プレイステーション」って雑誌なかったっけ?
 ・・・ちょっと不安になってきた・・・みんなPS5がでても買わないんですか・・?
11 :名無しさん必死だな[]:2019/09/30(月) 18:42:46.43 ID:NR+tKDMM0
ソフトによると思うけど、PS2後期〜4にかけて、PSでやりたいソフト出てないからなー。
スーパーマリオブラザーズ3とかいう今やっても十分面白いと思える唯一のファミコンゲー
20 :名無しさん必死だな[]:2019/09/30(月) 18:55:24.33 ID:NR+tKDMM0
>>18
ファミコンミニかスイッチオンラインじゃね。
スーパーマリオブラザーズ3とかいう今やっても十分面白いと思える唯一のファミコンゲー
29 :名無しさん必死だな[]:2019/09/30(月) 19:01:09.77 ID:NR+tKDMM0
ワールドもワールドで面白かったけどね。難易度は確かに低かったけど、スペシャルコースはそれなりに難しかったし。

3は完成度がオーパーツレベル。
スーパーマリオブラザーズ3とかいう今やっても十分面白いと思える唯一のファミコンゲー
32 :名無しさん必死だな[]:2019/09/30(月) 19:04:05.33 ID:NR+tKDMM0
>>27
ドラスレ4はゲーム云々より、音楽が古代史上最高傑作だと思ってる。
スーパーマリオブラザーズ3とかいう今やっても十分面白いと思える唯一のファミコンゲー
42 :名無しさん必死だな[]:2019/09/30(月) 19:11:31.29 ID:NR+tKDMM0
>>30
ここにチラっと書いてあるかな。
https://www.nintendo.co.jp/wii/interview/smnj/vol2/index6.html
なぜ”PSファン”というだけでゲハではネガティブなイメージを持たれねばならないのか
2 :名無しさん必死だな[]:2019/09/30(月) 19:16:29.12 ID:NR+tKDMM0
ブォーン!
スーパーマリオブラザーズ3とかいう今やっても十分面白いと思える唯一のファミコンゲー
48 :名無しさん必死だな[]:2019/09/30(月) 19:19:37.47 ID:NR+tKDMM0
ケルナグールみたいな格ゲー+RPGは今あっても面白いかもね。
技とか強さとかをカスタマイズできて、育てたキャラ同士で対戦できるとかさ。

格ゲー自体が下火だから無理か。
スーパーマリオブラザーズ3とかいう今やっても十分面白いと思える唯一のファミコンゲー
53 :名無しさん必死だな[]:2019/09/30(月) 19:29:05.87 ID:NR+tKDMM0
>>46
ソロモンの鍵は素晴らしい出来だな。
2はスゲー印象薄いし、1と比べるとちょっと残念だけど。
スーパーマリオブラザーズ3とかいう今やっても十分面白いと思える唯一のファミコンゲー
58 :名無しさん必死だな[]:2019/09/30(月) 19:35:09.65 ID:NR+tKDMM0
>>54
FF2も入れてあげて。
飛空船の8倍速とか完全にキチガイ(誉め言葉)だから。
スーパーマリオブラザーズ3とかいう今やっても十分面白いと思える唯一のファミコンゲー
60 :名無しさん必死だな[]:2019/09/30(月) 19:37:35.13 ID:NR+tKDMM0
>>56
スパルタンXとスペランカーにも2が出てることがあまり知られていないのよね。
スーパーマリオブラザーズ3とかいう今やっても十分面白いと思える唯一のファミコンゲー
63 :名無しさん必死だな[]:2019/09/30(月) 19:41:44.32 ID:NR+tKDMM0
>>59
2からだよ。
飛空船に乗ってBを31回押すと8倍速になる。その後はB1回で4倍と8倍に切り替えられる。
スーパーマリオブラザーズ3とかいう今やっても十分面白いと思える唯一のファミコンゲー
67 :名無しさん必死だな[]:2019/09/30(月) 19:47:09.10 ID:NR+tKDMM0
>>62
グラディウス2は同年12月にFCに移植されてる。
さすがにアーケードには敵わないかもしれないけど、オプション4つをFCで実現したのは割と奇跡。
スーパーマリオブラザーズ3とかいう今やっても十分面白いと思える唯一のファミコンゲー
76 :名無しさん必死だな[]:2019/09/30(月) 19:54:37.05 ID:NR+tKDMM0
スーファミは当時大流行したRPGに合わせた作りになってるって聞いたことがある。
スーパーマリオブラザーズ3とかいう今やっても十分面白いと思える唯一のファミコンゲー
80 :名無しさん必死だな[]:2019/09/30(月) 19:57:53.63 ID:NR+tKDMM0
>>79
そうなんだ。ありがとう。
スーパーマリオブラザーズ3とかいう今やっても十分面白いと思える唯一のファミコンゲー
88 :名無しさん必死だな[]:2019/09/30(月) 20:06:19.28 ID:NR+tKDMM0
忍者龍剣伝1〜3はFC版だな。
スーファミのリメイク「巴」は、なんか所々グレードダウンしてるんだよね。
スーパーマリオブラザーズ3とかいう今やっても十分面白いと思える唯一のファミコンゲー
94 :名無しさん必死だな[]:2019/09/30(月) 20:27:28.11 ID:NR+tKDMM0
悪魔城と言うか、コナミはFC(&ディスク)時代が一番スゲーと思うよ。
ほとんどが名作、良作。
【朗報】9月から来年3月までは週間PSだった
21 :名無しさん必死だな[]:2019/09/30(月) 20:28:47.28 ID:NR+tKDMM0
>>19
全巻揃えると実際に稼働するPS1が作れるとかだったら割と売れそう。
スーパーマリオブラザーズ3とかいう今やっても十分面白いと思える唯一のファミコンゲー
101 :名無しさん必死だな[]:2019/09/30(月) 20:36:23.09 ID:NR+tKDMM0
ワールドは難易度は低かったけど、隠し要素と言うか隠しルートと言うか、遊びの幅がかなり拡がったと思うけどね。

スーファミのロンチだし、一方が結構尖ったレースゲームのFゼロってことを考えると妥当かと。
もうエロゼルダを作れよ…
4 :名無しさん必死だな[]:2019/09/30(月) 20:50:08.25 ID:NR+tKDMM0
夢島でブラ無くした人魚のところで潜るのが一番グッと来る。
こんにちは、織田信長です。織田信長です。
5 :名無しさん必死だな[]:2019/09/30(月) 20:59:26.86 ID:NR+tKDMM0
家康「ちょ待てよ」
スーパーマリオブラザーズ3とかいう今やっても十分面白いと思える唯一のファミコンゲー
110 :名無しさん必死だな[]:2019/09/30(月) 21:02:23.27 ID:NR+tKDMM0
>>106
ゲーフリの処女作だね。
アクションパズルは今やっても面白いの多いよね。
俺の推しはチャンピオンシップロードランナー。
人生は死ぬまでの暇つぶし、ゲームは人生の暇つぶし、お前らはごくつぶし
2 :名無しさん必死だな[]:2019/09/30(月) 21:07:50.20 ID:NR+tKDMM0
殺してくれとあいつは言った
スーパーマリオブラザーズ3とかいう今やっても十分面白いと思える唯一のファミコンゲー
116 :名無しさん必死だな[]:2019/09/30(月) 21:14:34.40 ID:NR+tKDMM0
RPGもドラクエ4より、コナミのマダラやラグランジュポイントの方が面白いし、クオリティも高かったな。

ドラクエ4は4で面白かったし、AI取り入れたりで凄かったけど。
スーパーマリオブラザーズ3とかいう今やっても十分面白いと思える唯一のファミコンゲー
122 :名無しさん必死だな[]:2019/09/30(月) 21:20:38.50 ID:NR+tKDMM0
>>118
Wizは権利関係がややこしいからねー。
スマホなら「アビス&ダーク」ってのがスゲーオススメ。

後はPCだけど「五つの試練」があれば、Wizは一生遊べる。
【速報】阪神CS進出でスイッチ阪神エディションの販売秒読みか
9 :名無しさん必死だな[]:2019/09/30(月) 21:34:12.40 ID:NR+tKDMM0
まずパープルサンガもっと頑張れよ
ガンダム以外でロボットが操縦できるゲームってどれくらいある?
2 :名無しさん必死だな[]:2019/09/30(月) 21:38:17.58 ID:NR+tKDMM0
最近の話ならインディでニンバスってのが出てる。
スーパーマリオブラザーズ3とかいう今やっても十分面白いと思える唯一のファミコンゲー
136 :名無しさん必死だな[]:2019/09/30(月) 21:43:53.30 ID:NR+tKDMM0
いやー、音楽はやっぱり初代に軍配が上がるかなー。
あの「ミミミ♪ドミソ♪」はやっぱり神。
スーパーマリオブラザーズ3とかいう今やっても十分面白いと思える唯一のファミコンゲー
139 :名無しさん必死だな[]:2019/09/30(月) 21:52:43.11 ID:NR+tKDMM0
WizのCSだったらスーファミの5かなー。
何故、日本人は外人のようなゲーム熱がないのか?
15 :名無しさん必死だな[]:2019/09/30(月) 21:57:32.61 ID:NR+tKDMM0
TGSとE3を見比べれば、そこに答えがある気がする。
スーパーマリオブラザーズ3とかいう今やっても十分面白いと思える唯一のファミコンゲー
143 :名無しさん必死だな[]:2019/09/30(月) 22:12:44.73 ID:NR+tKDMM0
>>142
音楽の羽田健太郎の起用もスゲーと思うよ。
「ドラクエのすぎやまみたいに有名な人を使おう」くらいの軽い気持ちだったらしい。
しかもすぎやま氏と違って、羽田氏はゲームの知識がまるで無かった。
スマブラにデミトリが参戦したら最高に嬉しい
8 :名無しさん必死だな[]:2019/09/30(月) 22:15:06.45 ID:NR+tKDMM0
ディミトリかと思った。
スーパーマリオブラザーズ3とかいう今やっても十分面白いと思える唯一のファミコンゲー
150 :名無しさん必死だな[]:2019/09/30(月) 22:27:14.08 ID:NR+tKDMM0
初代ゼルダはやっぱディスクだな。

>>148
んなこと言ったらBotWも最初何をどうするか解らんと思うぞ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。