- モンハンワールド アイスボーン 2週目 74165本wwwwwww
48 :名無しさん必死だな[]:2019/09/19(木) 02:47:25.84 ID:AFgsWN+P0 - >>40
電撃曰くDLだけで100万前後、だったっけ? ファミ通のパケ販売と消化率を考慮すると、パケの国内出荷が50〜60万 カプコン公式発表が全世界でパケ出荷+DLの合計が250万 全部正しいとすると、海外分はパケ出荷+DLで100万前後になるという計算だしねえ
|
- テレビ「江戸時代の人は大トロが苦手だったんで煮て油を抜いて食べた」←は?
12 :名無しさん必死だな[]:2019/09/19(木) 14:42:38.99 ID:AFgsWN+P0 - >>10
脂としての性質は違うかもしれないけど、旬のさんまとかも十分に脂がのっているのでは?
|
- IGNJ「導きの地の仕様を悪用した切断が横行している」
141 :名無しさん必死だな[]:2019/09/19(木) 19:25:00.24 ID:AFgsWN+P0 - >>118
それならレベルが下がらないだけ有情じゃない? DQにレベルが下がるシステムがあるかは知らないけど、うん地に当てはめるなら メタルスライムを倒すと相手のレベルが下がる、おどる宝石を倒すと自分のレベルが下がる、かと
|
- IGNJ「導きの地の仕様を悪用した切断が横行している」
146 :名無しさん必死だな[]:2019/09/19(木) 19:31:02.66 ID:AFgsWN+P0 - >>144
武器のデザインの手抜きも本当に手抜きならまだマシで この程度のことでリソースが足りなくて間に合わないとかだとこの先が思いやられるよね
|
- 【朗報】ワイカマキリ、今夜いよいよ童貞卒業
36 :名無しさん必死だな[]:2019/09/19(木) 19:56:09.35 ID:AFgsWN+P0 - >>35
2割も生き残れるなんてすごく羨ましいってマンボウ君が言ってた
|
- 外国人ゲーマー「なんで日本のRPGは子どもが世界を救うストーリーばかりなの?」
30 :名無しさん必死だな[]:2019/09/19(木) 20:15:37.37 ID:AFgsWN+P0 - 日本のRPGの代表格の一つと言えるFFシリーズはナンバリング前半だと主人公の年齢は高めなのが多いよね
4のセシル、5のバッツ、7のクラウドは明確に20歳越え 6は誰を主人公とみなすかによるが、男キャラの代表格であるロックは25歳 2のフリオニールは小説版だと18歳(公式ではないかも?) 1と3は不明だけど、3は「少年」であることは明示されているので子供 そもそも世界設定的に現代日本と違い18歳くらいなら大人の範疇だとは思う
|
- IGNJ「導きの地の仕様を悪用した切断が横行している」
186 :名無しさん必死だな[]:2019/09/19(木) 20:22:58.11 ID:AFgsWN+P0 - >>179
いや、今回の件はむしろ迷惑をかけないように最大限の努力をしている 根本的な仕様が糞過ぎるだけ ゴキちゃんたちは自分でやらないからうん地を擁護している側だろう
|
- 外国人ゲーマー「なんで日本のRPGは子どもが世界を救うストーリーばかりなの?」
56 :名無しさん必死だな[]:2019/09/19(木) 20:39:57.24 ID:AFgsWN+P0 - よく言われることだけど少年くらいの方が設定上や作劇上で色々と都合がいいんだよ
スタート時点でレベルが低いことや、その世界の常識レベルのことを主人公が知らないこととか 作中で段階的かつ最終的には大きく時間経過させるのもそれはそれで難しいし 結局少年でスタートさせて少年のままエンドになるんじゃない? と書いたけど、大半はこんな理由付けすら考えられてないだろうとも思う
|