トップページ > ハード・業界 > 2019年09月14日 > iXQjxZdVa

書き込み順位&時間帯一覧

172 位/5916 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000524600042010024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
名無しさん必死だな (アウアウウー Sad9-cxas [106.133.174.149])
♯FEって出す意味本当にあるの?
【悲報】まんさん、病室でカップ麺を食べてしまい炎上
 P C 8 8 & 9 8 シ リ ー ズ ミ ニ に 収 録 す べ き ソ フ ト
TGSの出展作品数、PS4が157・Switchが129でボロ負け!Switchは前年度12%減で早くもポークアウト
IGNJ『ゼルダのようでゼルダではなく限りなくゼルダに近い原神』
PSW以外で出るソフトのクレクレが凄まじい件93
侍道外伝 KATANAKAMI PS4/Nintendo Switch/PCにて発売決定!
Switch『桃太郎電鉄 昭和、平成、令和も定番!』の夜叉姫がかわいい
【朗報】PS4「電脳戦機バーチャロン マスターピース 1995〜2001」配信決定
昔のダメージ数の出なかった頃のモンハンてなにを楽しみに武器強化してたの?

その他3スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

♯FEって出す意味本当にあるの?
30 :名無しさん必死だな[sage]:2019/09/14(土) 11:15:30.91 ID:iXQjxZdVa
これとアスチェはチケット使用率が高そうだ。
値段もそこそこ高めの設定だし、
風花のついでに引き換える人も多そう。
【悲報】まんさん、病室でカップ麺を食べてしまい炎上
22 :名無しさん必死だな[sage]:2019/09/14(土) 11:21:05.50 ID:iXQjxZdVa
>>12
懐中汁粉は偉大だ。
お湯で戻してもよし、そのまま食べてもよし。
糖分もたっぷりで旅のお供に最適。
これと味噌玉あればとりあえず生き残れる。
 P C 8 8 & 9 8 シ リ ー ズ ミ ニ に 収 録 す べ き ソ フ ト
15 :名無しさん必死だな[sage]:2019/09/14(土) 11:30:06.03 ID:iXQjxZdVa
粒子カッターバグ修正したエメラルドドラゴン
ようこそシネマハウスへ
レッスルエンジェルス3
TGSの出展作品数、PS4が157・Switchが129でボロ負け!Switchは前年度12%減で早くもポークアウト
55 :名無しさん必死だな[sage]:2019/09/14(土) 11:35:03.06 ID:iXQjxZdVa
>>50
北朝鮮も40年ほど前までは「地上の楽園」なんて呼ばれてたんやで。
IGNJ『ゼルダのようでゼルダではなく限りなくゼルダに近い原神』
140 :名無しさん必死だな[sage]:2019/09/14(土) 11:51:18.16 ID:iXQjxZdVa
>>115
それはいくらなんでも昔の日本に失礼だ。
日本は特許料やライセンス料など払うべき物はきっちり払ってたし、
キヤノンなんかは当時不可能と言われてた、
ゼロックスの特許を全て回避したコピー機の開発に成功したんだぞ。
 P C 8 8 & 9 8 シ リ ー ズ ミ ニ に 収 録 す べ き ソ フ ト
46 :名無しさん必死だな[sage]:2019/09/14(土) 12:30:08.68 ID:iXQjxZdVa
>>36
復刻はめちゃくちゃ期待してる。
ただ一人の天才プログラマーによるオーパーツ的なコードらしいし、
フラグ管理も膨大だからどこまで出来るか不安だな。
PSW以外で出るソフトのクレクレが凄まじい件93
416 :名無しさん必死だな (アウアウウー Sad9-cxas [106.133.174.149])[sage]:2019/09/14(土) 12:32:03.75 ID:iXQjxZdVa
>>415
本体持っててもフリプ待ちだしな。
侍道外伝 KATANAKAMI PS4/Nintendo Switch/PCにて発売決定!
52 :名無しさん必死だな[sage]:2019/09/14(土) 13:05:36.51 ID:iXQjxZdVa
steamは日本語に最初から対応してるんだろうな。
Switch『桃太郎電鉄 昭和、平成、令和も定番!』の夜叉姫がかわいい
51 :名無しさん必死だな[sage]:2019/09/14(土) 13:13:28.10 ID:iXQjxZdVa
ジャンプ放送局からもう30年経つんだな。
【朗報】PS4「電脳戦機バーチャロン マスターピース 1995〜2001」配信決定
230 :名無しさん必死だな[sage]:2019/09/14(土) 13:31:41.15 ID:iXQjxZdVa
>>226
360版のツインスティックは、事前予約殺到でホリが大喜びして、
当初の予定を変更してパーツを高価なアーケード仕様にした程なんだが。
箱タンでバーチャロンは息を吹き返したと言っても過言ではない。
 P C 8 8 & 9 8 シ リ ー ズ ミ ニ に 収 録 す べ き ソ フ ト
79 :名無しさん必死だな[sage]:2019/09/14(土) 13:46:12.13 ID:iXQjxZdVa
黒田幸弘氏の手掛けた天下統一(システムソフト)と戦国秋葉原信長伝(メディアワークス)、
江戸の商人になって自由に生きるのが斬新だった天下御免(アートディンク)も、
地味な作りながら当時は黙々とやってたわ。

全部EGGで買ってるけど、たまに遊ぶと楽しい。
侍道外伝 KATANAKAMI PS4/Nintendo Switch/PCにて発売決定!
92 :名無しさん必死だな[sage]:2019/09/14(土) 14:01:45.73 ID:iXQjxZdVa
最近和風ファンタジー物が流行ってるし、
スクエニもブシドーブレード復活させないかな。
個人的にスクウェアで一番面白かったんだが。
昔のダメージ数の出なかった頃のモンハンてなにを楽しみに武器強化してたの?
12 :名無しさん必死だな[sage]:2019/09/14(土) 14:09:21.85 ID:iXQjxZdVa
「観察してれば直ぐ解るのに、いちいち数字なんか出たら鬱陶しい」
ってプロハンさんが言ってた。
switchでGB版テリワン 1500円
108 :名無しさん必死だな[sage]:2019/09/14(土) 14:15:56.50 ID:iXQjxZdVa
>>90
単なるベタ移植じゃなくて、
画面に合わせたレイアウトとか工夫してるならこの値段もありかな。
てか、発売来週かよ。
任天堂って移植ばっかりじゃね?
17 :名無しさん必死だな[sage]:2019/09/14(土) 14:46:21.23 ID:iXQjxZdVa
>>6
それ言い出したら、FPS/TPS全般そうだろ。
codとかBFとかGTAなんかギミック増えて根本変わらない代表格だろ。
【朗報】PS4「電脳戦機バーチャロン マスターピース 1995〜2001」配信決定
233 :名無しさん必死だな[sage]:2019/09/14(土) 14:49:19.95 ID:iXQjxZdVa
PC版は欲しかったわ。
もう機種が変わる度に後方互換どうこうとか面倒くさいし。
タニタTSもPC対応すればもっと需要あったろうに。
IGNJ『ゼルダのようでゼルダではなく限りなくゼルダに近い原神』
147 :名無しさん必死だな[sage]:2019/09/14(土) 14:51:57.09 ID:iXQjxZdVa
>>146
1から似せて作ったならそうだけど、
ソース流用疑惑がはっきりしないとなんとも言えない。
【超速報】新サクラ大戦のオープニングアニメ公開!!
170 :名無しさん必死だな[sage]:2019/09/14(土) 18:03:03.07 ID:iXQjxZdVa
まぁ、サクラ大戦の1〜4が長く愛されてるのは、
主人公の大神一郎が非常に魅力的だった所も大きいと思うんだけど。
1では新人隊長として奮闘してた大神隊長が、
3で完成形を見せ、4が集大成となるのは映画の「ロッキー」に通じる物があったし。

問題は今回の神山誠十郎がどうかだな。
残念ながらVの大河新次郎では物足りなさが勝った。
昔のダメージ数の出なかった頃のモンハンてなにを楽しみに武器強化してたの?
41 :名無しさん必死だな[sage]:2019/09/14(土) 18:44:01.94 ID:iXQjxZdVa
>>36
震怒竜怨斬
MHXで登場した狩技の1つ。
大剣の「溜め斬り」を極限まで強化したと言っても過言ではない超大技である。
溜め中に受けたダメージに応じて技の威力を増すという特徴を持ち、最大モーション値は370。

モーション値は溜め1から順に、130、150、175、190。
レベルが上がってもモーション値は変わらないが、最大溜め段階が1段階ずつ追加されていく。
最大溜めまでにかかる時間は据え置きのため、レベルが上がるほど溜め速度が早くなっていると言える。
また、攻撃を受けないまま自動で振り下ろすまでの時間も増えていく。
溜め段階毎に強溜め斬りと同等の斬れ味補正と属性補正が乗る。
レベルIIIで最高段階まで溜めた場合、斬れ味補正込みのモーション値は190*1.3=247となる。
数値としては非常に高いものの溜めの長さやゲージ消費を考えると強力とは言い難いため、
やはりカウンターで威力を上乗せする工夫が求められる。
被弾による強化を含めた最大のモーション値は190*1.5*1.3≒370で、
そこから、更にチャンスをつけることにより、190*1.5*1.3*1.2≒444と
ハンター自身の扱う武器での1ヒットとしては歴代シリーズ最高を誇る。
その性質上、最大限に活かすには最大まで溜まったタイミングでモンスターの大技を受け止め、
その後ワンテンポおいて放たれる反撃をぶち当てるという高度な読みが必要となる。
読みに自信がない場合は、分かりやすい大技を持つモンスターに対してだけ使った方が無難かもしれない。
(モンハンwikiより)

参考までに真・溜め斬り3のモーション値は264な。

さらに震怒は最大溜め時間10秒で、
溜め中に死なないギリギリのダメージを受けないと意味が無いから、
相手の大技へのカウンターを狙う非常に厄介な超大技。
【朗報】PS4「電脳戦機バーチャロン マスターピース 1995〜2001」配信決定
259 :名無しさん必死だな[sage]:2019/09/14(土) 18:49:32.27 ID:iXQjxZdVa
>>245
当時PS3用のTSが不振だったからな。
既にTS買うようなオラタン勢は箱に集まってたし、
今さら脆弱なPSNに移るわけ無いから当たり前だけど。
 P C 8 8 & 9 8 シ リ ー ズ ミ ニ に 収 録 す べ き ソ フ ト
122 :名無しさん必死だな[sage]:2019/09/14(土) 18:53:56.88 ID:iXQjxZdVa
このスレに出て来たタイトルの殆どはプロジェクトEGGで出来るから、
あそこに話し通すだけで数は揃いそうだな。
【朗報】PS4「電脳戦機バーチャロン マスターピース 1995〜2001」配信決定
264 :名無しさん必死だな[sage]:2019/09/14(土) 19:13:17.50 ID:iXQjxZdVa
>>260
ランクマで相手の実績見たらオラタンしかやってない人が多かった。
だいたいそういうのは鬼の様に強かったけど。
MHFもそうだったな。
この二本はソフトの為だけにハード毎買う強者だらけ。

当時のオラタンスレでも、
「アケの遠征費考えたら、全部揃えてもすぐ元取れるわ」って大喜びだったっけ。

あ、似たような発言はアイマススレでもあったな。
アイマスも世界3位のDLC年間売り上げ叩き出してたし、
ある意味剛の者達か。
【朗報】PS4「電脳戦機バーチャロン マスターピース 1995〜2001」配信決定
276 :名無しさん必死だな[sage]:2019/09/14(土) 19:43:41.76 ID:iXQjxZdVa
>>267
当時のXBLAは今と比べてもかなり盛り上がってたよ。
なんせあの時代にXBOX360買うなんて、
コンテンツ最後の砦需要か、
全機種持ちの筋金入りなゲーマーくらいだから。
自分も月に数本は買ってたと思う。

XBLAは全て体験版有りが徹底されてたから、
ハズレ引く心配も無いし、
ゲハでも話題になったキャッスルクラッシャーズとか、
BF1943、ドラキュラHD辺りも盛況だったわ。
【朗報】PS4「電脳戦機バーチャロン マスターピース 1995〜2001」配信決定
287 :名無しさん必死だな[sage]:2019/09/14(土) 21:22:31.02 ID:iXQjxZdVa
>>281
いや、熱量と言う意味では今のPS4以上だな。
今のPS4は(PS3もそうだったが)AAA以外は話題にすらならないだろ。
インディーズはそもそも馬鹿にしてるくらいだし。

当時の360はPCとの親和性とMSの技術支援で開発費が抑えられ、
他と比べてライセンス料も安いから出しやすく、
人柱上等なゲーマーが揃ってたから新規IPもネット上で盛り上がって、
その勢いでPS3にも移植なんてのも多かったぞ。
チャロンの様に消えかかってたIPも360で息を吹き返したし、
日本のゲーム業界のHD化に大きく貢献してた。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。