トップページ > ハード・業界 > 2019年09月14日 > SDScHDaQ0

書き込み順位&時間帯一覧

113 位/5916 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000061480000000000100000029



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな (ワッチョイWW dba7-XvbQ [119.243.207.12])
名無しさん必死だな (ワッチョイ dba7-6eqr [119.243.207.12])
■■速報@ゲーハー板 ver.51789■■
■■速報@ゲーハー板 ver.51795■■

書き込みレス一覧

■■速報@ゲーハー板 ver.51789■■
110 :名無しさん必死だな (ワッチョイWW dba7-XvbQ [119.243.207.12])[]:2019/09/14(土) 04:38:07.63 ID:SDScHDaQ0
平成青春男オタクのアニゲパラダイス: スマホゲームメーカー関係者「東京ゲームショウ(TGS)はコストパフォーマンスが悪いイベント」 https://indoorotaku.blogspot.com/2017/10/tgs.html?spref=tw
■■速報@ゲーハー板 ver.51789■■
111 :名無しさん必死だな (ワッチョイWW dba7-XvbQ [119.243.207.12])[]:2019/09/14(土) 04:38:20.45 ID:SDScHDaQ0
平成青春男オタクのアニゲパラダイス: スマホゲームメーカー関係者「東京ゲームショウ(TGS)はコストパフォーマンスが悪いイベント」 https://indoorotaku.blogspot.com/2017/10/tgs.html?spref=tw
■■速報@ゲーハー板 ver.51789■■
127 :名無しさん必死だな (ワッチョイWW dba7-XvbQ [119.243.207.12])[]:2019/09/14(土) 04:46:25.75 ID:SDScHDaQ0
東京ゲームショウには、大手スマートフォン向けゲームの姿がありませんでした。
スマホゲームメーカー関係者によれば、出展しない理由は「二つある」と言います。

 一つは、スマホゲームが試遊に向かないこと。そして、もう一つは、行列を作ってもファンへのアピール力が弱いことです。
個々のゲームごとに大きなイベントを開いたり、CMを大量に打ったりできる能力と人気のあるゲームの場合、東京ゲームショウはコストパフォーマンスが悪いイベントであり、あの場に出てくる必然性はないのです。
■■速報@ゲーハー板 ver.51789■■
155 :名無しさん必死だな (ワッチョイWW dba7-XvbQ [119.243.207.12])[]:2019/09/14(土) 04:58:56.55 ID:SDScHDaQ0
ゲームショウなくなってほしわ(´・ω・`)
■■速報@ゲーハー板 ver.51789■■
156 :名無しさん必死だな (ワッチョイWW dba7-XvbQ [119.243.207.12])[]:2019/09/14(土) 04:59:12.37 ID:SDScHDaQ0
ゲームショウな無くなってほしわ(´・ω・`)
■■速報@ゲーハー板 ver.51789■■
157 :名無しさん必死だな (ワッチョイWW dba7-XvbQ [119.243.207.12])[]:2019/09/14(土) 04:59:25.04 ID:SDScHDaQ0
ゲームショウ無くなってほしわ(´・ω・`)
■■速報@ゲーハー板 ver.51789■■
245 :名無しさん必死だな (ワッチョイWW dba7-XvbQ [119.243.207.12])[]:2019/09/14(土) 05:42:27.96 ID:SDScHDaQ0
平成青春男オタクのアニゲパラダイス: 日本のゲーム会社「日本人はYouTubeにコメント禁止です」「外人はOK」 https://indoorotaku.blogspot.com/2018/04/youtubeok.html?spref=tw
■■速報@ゲーハー板 ver.51789■■
248 :名無しさん必死だな (ワッチョイWW dba7-XvbQ [119.243.207.12])[]:2019/09/14(土) 05:43:24.46 ID:SDScHDaQ0
Brian Ashcraftさん

たとえば、任天堂アメリカでは、YouTubeの動画にコメントを付けることができます。 同社の日本本社はそうではなく、日本のオンラインの人たちはあまりにも幸せそうではない。

これはしばらく続いていますが、最近の2chのスレッドではこの不一致についての光を照らしました。 任天堂が日本のYouTubeに関するコメントを許可していないのは奇妙なことですか?

しかし、任天堂だけではありません。 ソニーはPlayStation JapanのYouTubeチャンネルについてもコメントを許可していない。 (プレイステーション・ノース・アメリカとプレイステーション・ヨーロッパは最も確かにそうします!)
■■速報@ゲーハー板 ver.51789■■
250 :名無しさん必死だな (ワッチョイWW dba7-XvbQ [119.243.207.12])[]:2019/09/14(土) 05:43:36.52 ID:SDScHDaQ0
Brian Ashcraftさん

たとえば、任天堂アメリカでは、YouTubeの動画にコメントを付けることができます。 同社の日本本社はそうではなく、日本のオンラインの人たちはあまりにも幸せそうではない。

これはしばらく続いていますが、最近の2chのスレッドではこの不一致についての光を照らしました。 任天堂が日本のYouTubeに関するコメントを許可していないのは奇妙なことですか?

しかし、任天堂だけではありません。 ソニーはPlayStation JapanのYouTubeチャンネルについてもコメントを許可していない。 (プレイステーション・ノース・アメリカとプレイステーション・ヨーロッパは最も確かにそうします!)
■■速報@ゲーハー板 ver.51789■■
258 :名無しさん必死だな (ワッチョイ dba7-6eqr [119.243.207.12])[sage]:2019/09/14(土) 05:47:21.48 ID:SDScHDaQ0
<掛け声>

ヒースクリフ「全員突撃!!

<掛け声>

クライン「何人殺られた?

キリト「14人死んだ

エギル「えっ、嘘だろ

クライン「あと25層もあるんだぜ

エギル「本当に俺達は天辺までたどり着けるのか?

アスナ「キリトくん?

キリトがヒースクリフに斬りかかる

キリト「ふえっ

キリト「あっ

アスナ「キリトくん何を?ハッ。システム的不侵…ってどういうことですか団長

キリト「この男のHPゲージはどうあろうとイエローにまで落ちないようシステムに保護されているのさ
この世界にきてからずっと疑問に思っていたことがあった
あいつは今、どこで俺たちを観察し、世界を調整しているんだろうってな
でも俺は単純な心理を忘れていたよ。どんな子どもでも知ってることさ
他人のやってるRPGを傍らから眺めるほどつまらないことはない
そうだろ?茅場明彦
■■速報@ゲーハー板 ver.51789■■
259 :名無しさん必死だな (ワッチョイ dba7-6eqr [119.243.207.12])[sage]:2019/09/14(土) 05:47:45.33 ID:SDScHDaQ0
<ガヤ>

ヒースクリフ「なぜ気づいたのか、参考までに教えてもらえるかな?

キリト「最初におかしいと思ったのはデュエルの時だ。

最後の一瞬だけ、あんたはあまりにも速すきだよ。

ヒースクリフ「やはりそうか、あれは私にとっても痛恨事だった。君の動きに圧倒されて
ついシステムのオーバーアシストを使ってしまった。
確かに私は茅場明彦だ。
付け加えれば、最上階で君達を待つはずだったこのゲームの最終ボスでもある。

キリト「趣味がいいとは言えないぞ。
最強のプレイヤーが居て、最悪のラスボスか…

ヒースクリフ「なかなかいいシナリオだろ?
最終的に私の前に立つのは君だと予想していた。
二刀流スキルは、すべてのプレイヤーの中で、最大の反応速度に持つものに与えられ、
その者が魔王に対する勇者の役割を担うはずだった。
だが、君は、私の予想を超える力を見せた。
まぁ、この想定外の展開も、ネットワークRPGの醍醐味というべきかな?
■■速報@ゲーハー板 ver.51789■■
261 :名無しさん必死だな (ワッチョイ dba7-6eqr [119.243.207.12])[sage]:2019/09/14(土) 05:48:04.45 ID:SDScHDaQ0
血盟騎士団モブ「俺達の忠誠…希望を…よくも…よくも…よくもぉおおおおおおお

キリト「麻痺!?

アスナ「あっ!?キリトくん…

キリト「どうするつもりだ?この場で全員殺して隠蔽する気か?

ヒースクリフ「まさか、そんな理不尽な真似はしないさ。
こうなっては致し方ない。私は最上層のコウギョクキュウにて君たちの訪れを待つことにするよ。
ここまで育ててきた血盟騎士団、そして攻略組プレイヤーの諸君を途中で放り出すのは不本意だが…
なぁに、君たちの力ならきっとたどり着けるさ。
だがその前に、キリトくん。
君には私の正体をカンパした報酬を与えなくてはな。チャンスをあげよう。

キリト「チャンス?

ヒースクリフ「今この場で、私と1対1で戦うチャンスだ。無論、不死属性は解除する。
私に勝てばゲームはクリアされ、全プレイヤーがこの世界からログアウト出来る。どうかな?

アスナ「ダメよキリトくん!今は引いて!
■■速報@ゲーハー板 ver.51789■■
262 :名無しさん必死だな (ワッチョイ dba7-6eqr [119.243.207.12])[sage]:2019/09/14(土) 05:48:41.84 ID:SDScHDaQ0
<回想>

歯を食いしばるキリト

キリト「ふざけるな…
いいだろう…決着をつけよう

アスナ「キリトくん!

キリト「ごめんな…ここで逃げるわけにはいかないんだ。

アスナ「あ…死ぬつもりじゃないんだよね?

キリト「ああ…必ず勝つ。
勝ってこの世界を終わらせる

アスナ「わかった。信じているよ、キリトくん。

エギル「キリト…やめろ!!

クライン「キリトーーーー!

キリト「エギル!

エギル「えっ

キリト「今まで剣士クラスのサポートサンキューな。
知ってたぜ、お前が儲けのほとんど全部、中層ゾーンのプレイヤーの育成につぎ込んでたこと

キリト「クライン

クライン「えっ?

キリト「あの時お前を…置いて行って悪かった

クライン「テメーキリト!謝ってんじゃねー!今謝るんじゃねぇよ!
許さねぇぞ!ちゃんと向こうで飯の一つもおごってからじゃねぇと絶対許さねぇからな!
■■速報@ゲーハー板 ver.51789■■
265 :名無しさん必死だな (ワッチョイ dba7-6eqr [119.243.207.12])[sage]:2019/09/14(土) 05:49:25.89 ID:SDScHDaQ0
キリト「わかった。向こう側でな
悪いが、一つだけ頼みがある

ヒースクリフ「なにか?

キリト「簡単に負けるつもりはないが
もし俺が死んだら、しばらくでいい。アスナが自殺できないように計らって欲しい。

ヒースクリフ「ほぅ?よかろう。

アスナ「キリトくんだめだよ…キリトくん…そんなのないよ…キリトくん!!

キリト「これはデュエルじゃない!単純な殺し合いだ!
そうだ…俺はこの男を…殺す!

うおおおおおおおおおおお

(二刀流スキルをデザインしたのは奴だ…システム上で設計された連続技は…全て読まれる!ソードスキルに頼らず、自分だけの力で倒すしかない…もっとだ…もっと早く!

キリトの攻撃を受ける茅場

(ごめんアスナ…君だけは生きて…)
■■速報@ゲーハー板 ver.51789■■
270 :名無しさん必死だな (ワッチョイ dba7-6eqr [119.243.207.12])[sage]:2019/09/14(土) 05:50:48.82 ID:SDScHDaQ0
うおおおおおおおおおおおおお

ヒースクリフ「さらばだキリトくん。

アスナが盾になってヒースクリフの一撃を防ぐ

キリト「嘘だろ…アスナ…こんな…こんなの…

アスナ「ごめんね…さよなら…

キリト「ああ…あああ…

ヒースクリフ「これは驚いた。自力で麻痺から回復する手段は無かったはずだがな。
こんなことも起きるものかな?ん?

キリトがヒースクリフにナヨナヨと向かっていく

ヒースクリフ「ふぅ…

ヒースクリフがキリトの剣を剣で弾き飛ばし、キリトを刺す。

キリト「これで…もう…

アスナ「信じてるよ…キリトくん。

キリト「まだだ…クッまだだ…ああああああああ

キリトがヒースクリフを剣で刺す。

キリト「これで…いいかい?


アナウンス「11月7日14時55分、ゲームはクリアされました。ゲームはクリアされました
■■速報@ゲーハー板 ver.51789■■
273 :名無しさん必死だな (ワッチョイ dba7-6eqr [119.243.207.12])[sage]:2019/09/14(土) 05:51:22.36 ID:SDScHDaQ0
空中に浮かぶキリト

キリト「ここは…

アスナ「キリトくん?

キリト「ハッごめん…俺も死んじゃったよ…

アスナ「バカ…

アスナが抱きつきキスをする

キリト「ここは…どこだろう

アスナ「あっ

茅場「なかなかに絶景だな。

キリト「茅場明彦…

茅場明彦「現在、アーガス本社、地下5階に設置されたSAOメインフレームの全記憶装置でデータの完全消去を行なっている。あと10分ほどで、この世界の何もかもが消滅するだろう。

アスナ「あそこにいた人達はどうなったの…?

茅場「心配には及ばない、先ほど生き残った全プレイヤー6147人のログアウトが完了した。

キリト「死んだ連中は…今までに死んだ4000人はどうなったんだ?

茅場「彼らの意識は帰ってこない。死者が消え去るのはどこの世界でも一緒さ。

キリト「なんで…なんで…こんなことしたんだ…
■■速報@ゲーハー板 ver.51789■■
284 :名無しさん必死だな (ワッチョイ dba7-6eqr [119.243.207.12])[sage]:2019/09/14(土) 05:57:35.79 ID:SDScHDaQ0
茅場「なぜ…か?私も長い間忘れていたよ。何故だろうな?フルダイブ環境システムの開発を始めた時、いや、そのはるか以前から、私はあの城を、現実世界のあらゆる枠や法則を超越した世界を創りだすことだけを欲して生きてきた。
そして私は、私の世界の法則をも超えるものを見ることができた。
空に浮かぶ鋼鉄の城の空想に私がとり憑かれたのは何歳の頃だったかな?
この地上から飛び立って、あの城に行きたい、長い長い間、それが私の唯一の欲求だった。
私はねキリトくん。まだ信じているのだよ。どこか別の世界には、本当にあの城が存在するのだと。

キリト「ああ…そうだと良いな…

茅場「言い忘れていたな。ゲームクリアおめでとう。キリトくん。アスナくん。さて、私はそろそろ行くよ。

空気読んで消える茅場

キリトとアスナ再びキス

キリト「お別れだな…

アスナ「ん〜ん。お別れじゃないよ。私たちは一つになって消えていく。だからいつまでも一緒。ねぇ、最後に名前を教えて。キリトくんの本当の名前

キリト「ん…あっ。桐ヶ谷…桐ケ谷和人。多分、先月で16才

アスナ「桐ケ谷…和人君…年下だったのかぁ。私はね結城明日奈17才です。

キリト「結城…明日奈…結城明日奈…

泣くキリト

キリト「ごめん…ごめん…君をあの世界に帰すって約束したのに…俺は…俺は…

アスナ「いいの…いいんだよ…私、幸せだった。和人くんと会えて

一緒に暮らせて、今まで生きてきて一番幸せだったよ。ありがとう。愛しています。

キリトとアスナがキス

抱きあう二人

アスナの声「愛して…愛しています。
■■速報@ゲーハー板 ver.51789■■
286 :名無しさん必死だな (ワッチョイ dba7-6eqr [119.243.207.12])[sage]:2019/09/14(土) 05:58:11.59 ID:SDScHDaQ0
アスナとの生活を壊される夢をみるキリト

庭で竹刀を使って素振りをするスグ

その様子を見ていたキリト

スグと試合を申し込む。キリトさん、ジムでリハビリしていたらしい。

ペットボトルを握りつぶすキリトさん。

剣道シーン。

キリトはゲームとリアルを混同しているようだ。

アスナへ面会に行くキリト。

(2ヶ月前、俺はヒースクリフを倒し、あのデスゲームをクリアした。目覚めてすぐ、俺はSAO内の情報提供を条件にして、総務省SAO事件対策本部の役人にアスナの居場所を聞いた。

その結果わかったのは、アスナが埼玉県所沢市の総合病院に収容されていること。そしてアスナを含めた約300人のプレイヤーがまだ目覚めていないということだった。世間では、今なお行方不明の茅場明彦の陰謀が継続しているのだと騒がれていた。

SAO事件はまだ終わっていないのだ。)
■■速報@ゲーハー板 ver.51789■■
289 :名無しさん必死だな (ワッチョイ dba7-6eqr [119.243.207.12])[sage]:2019/09/14(土) 05:58:58.22 ID:SDScHDaQ0
病室に入るとアスナがナーブギアをつけて寝ていた。

手を触るキリト。


アスナのお父さん登場。

更に子安さん演じる須郷さん登場。



須郷さん、アスナの髪をクンカクンカ。

「さっきの話はね…僕とアスナが結婚するという話だよ…」



家に帰って(´・ω・`)ショボーンのキリト。

スグに慰められる…



キリトとスグはいとこ同士だという母とスグが会話している回想

スグはキリトのベッドで寝てしまったようだ。



朝起きた後、エギルからのメールが届く。
■■速報@ゲーハー板 ver.51789■■
291 :名無しさん必死だな (ワッチョイ dba7-6eqr [119.243.207.12])[sage]:2019/09/14(土) 05:59:48.73 ID:SDScHDaQ0
エギルのバーにやってきたキリトは

例の写真の件について聞く


アミュスフィア。アルブヘイムオンラインのソフトを持っていたエギル。

スキル制のVRMMOで空も飛べるらしい。


世界樹の天辺には伝説の城があり、何枚かの写真にアスナが入っている鳥かごがあった。


「死んでもいいゲームなんてぬるすぎるぜ」


エギルからソフトをもらっていく。


家に帰り妹とのやりとりシーンの後、ナーヴギアにダイブすることになる。


名前入力のシーンで「Kirito」と入力

9つの種族からスプリガンを選択。容姿はランダムで決定される。

転送された場所は森の中…



アイテムストレージからユイの結晶を取り出す。

ユイが再現された。



ソードアートオンラインサーバのコピーで、カーディナルシステムのバーションは古い。

同じ熟練度は上書きされていた。

アブルヘイムオンラインで使えないアイテムをためらいながら破棄するキリト。

妖精の姿に変身するユイ。

Wiiヌンチャクの様なコントローラで飛ぶキリト。

一番近いスイルベーンという街に行く事になった。


リーファとレコンと敵との空中戦

敵の炎の砲撃でレコンは死んでしまう。

炎の砲撃でリーファも森に墜落。

囲まれてピンチ!キリトさん登場。


キリトさんの腕力はチート並みに強かった!
■■速報@ゲーハー板 ver.51789■■
296 :名無しさん必死だな (ワッチョイ dba7-6eqr [119.243.207.12])[sage]:2019/09/14(土) 06:00:24.58 ID:SDScHDaQ0
プレイヤーキラー=PKをしている奴らを蹴散らしたキリト


リーファという名乗る女の子に北にある中立のシルフの村まで連れて行ってもらうことになる

スピード勝負するキリト。


ランディングの仕方がわからなかったキリトは塔に激突。


キリトはリーファに治癒魔法をかけてもらう


リーファのフレンドというレコン登場




酒場のシーン。

一杯おごられるキリト




リーファ「妖精王オベイロンに謁見した種族は全員アルフっていう高位種族に生まれ変われる。

そうなれば、いつまでも自由に空を飛べるようになる。」




キリトが一人で酒場を出ようとすると




リーファ「じゃぁ、私が連れてってあげる」




一緒に行く事に




キリト妹、現実世界で赤面。




ユイとキリト添い寝シーン。




アスナ、オベイロンに言い寄られる
■■速報@ゲーハー板 ver.51789■■
309 :名無しさん必死だな (ワッチョイ dba7-6eqr [119.243.207.12])[sage]:2019/09/14(土) 06:02:57.27 ID:SDScHDaQ0
スグがアルヴヘイムオンラインをプレイすることになったきっかけの回想シーン
永田くんとスグのリアル会話シーン
スグのファンサービス。

下着はピンク色!!


インするとキリトが酒場のテーブルで待っていた。
塔の天辺から移動すると移動距離を稼げるらしい。
塔の中でパーティのシグから言い寄られるリーファ

キリトが煽り、シグは剣を抜くが、メンバーになだめられ撤退
塔の天辺で眺めを見るキリトとリーファ。

リーファ「領地を捨てたプレイヤーはレネゲートと呼ばれ…云々」

喧嘩別れになったことを詫びるキリト。
ユイは理解できないとキリトにキス。

名残り惜しそうに飛ぶリーファ
見つめる先にはキリトがいた

変態子安シーン


部屋から出ていく子安
扉のロックを解除するモザイクが鏡には映っていなかった
暗唱するティターニャ

雑魚との戦闘シーン

もう翼の限界だと地上に降りるリーファ

腰を振るキリト


中立地帯は即ログアウトできないので
片方が落ちているもう片方を守る
ローテアウトを提案するリーファ。

現実世界に戻ってきたスグ
またもやファンサービスシーン。
ログインするスグ

スイルベーン特産のサトウキビっぽい幹をかじるキリト

リーファも食べるが、辛くて吐き出してしまう。
キリトもログアウトするとリーファはキリトに寄り添おうとするが
ユイがポケットから出てきて

「そういえばなんであなたがキリトくんのことパパって呼ぶの?
もしかして、彼がそういう設定にしたの?」

ユイは人を好きになる気持ちが理解できないらしい
キリトくんがログインしました
誰かに見られた気がするというキリト

リーファ「トレーサーは追跡魔法で使い魔の姿を…」

謎の集団が登場する
■■速報@ゲーハー板 ver.51789■■
316 :名無しさん必死だな (ワッチョイ dba7-6eqr [119.243.207.12])[sage]:2019/09/14(土) 06:05:26.74 ID:SDScHDaQ0
スプリガンの視可魔法で視界を明るくするキリト

スペルは
魔法の効果と意味を関連付けて覚えるというアドバイスするリーファ
英語の勉強で嫌だというキリト

レコンからメッセージが入る
接近する反応があるというユイ
リーファの魔法で隠れる
使い魔も魔法で倒す

湖に出るキリト達
土魔法の壁で行く手を阻まれる
湖の中には高レベルモンスターが居て、逃げ場を失う

回復薬に徹してくれというキリト
盾を持っている敵に向かっていく
剣が弾き飛ばされる

後ろでは魔法を詠唱している集団が
炎の魔法を受けリーファの魔法で回復する

「もうあきらめようよ」

「嫌だ。俺が生きている間はパーティメンバーを殺させやしない。それだけは絶対嫌だ。(キリッ)」

リーファの魔法でバリアを張る提案をするユイ
バリアで防いでいるうちに幻属性の魔法を使うキリト

ツノのある化け物になるキリト
敵を串刺しにしたり、食べる

最後の敵を握りつぶそうとするが、リーファの呼び止めでやめる

普段の姿に戻ったキリトは今ドロップしたアイテムと交換条件で情報を引き出す

「俺、たまにあるんだよな…。戦闘中にブチ切れて記憶が飛んだりとか…」

リーファの手をかじるキリト
キリトの顔にビンタマークが…
ログアウトするリーファ

長田くんからの着信履歴が。電話がかかってくる

カピパラのぬいぐるみがある部屋で電話
シグルドとサラマンダーが内通しているらしい
レコンはその時サラマンダーにつかまってしまう

シルフとケットシーの領司の調印式を襲うと思ったリーファ

街を出ながら話すキリト達


「俺、リーファの事好きだよ。友達になりたいと思う。たとえどんな理由があっても、自分の利益のために
そういう相手を切るようなことは、俺は絶対にしない。」


「…キリト君…」

リーファの手を取り、スプリガンの能力で猛ダッシュ
■■速報@ゲーハー板 ver.51789■■
320 :名無しさん必死だな (ワッチョイ dba7-6eqr [119.243.207.12])[sage]:2019/09/14(土) 06:07:15.33 ID:SDScHDaQ0
「ふぅ〜」

痩せた男がつぶやいた。

「なんかもうペットボトルおしっこも慣れてしまったな…。これ500mlのやつだとあふれてしまうんだけど…。」

もう風呂にも当分入って無い様子で、シャツが真黄色に汚れている。

「タカご飯ここに置いてくわね」
「お弁当飽きたよ」
「今度はハンバーガーを買ってきてあげるから」
「おぉやった。」
「(いつまで、あの部屋にご飯を持っていかないといけないのかしら)」
「じゃぁ、仕事に行ってくるね」

タカは部屋に閉じこもってオンラインゲームMMORPGに夢中で、動き出すのはもっぱら夜だ。
この年の男なら中学校に通っているはずだが、学校にはまったく行ってないようである。

「今日は夜、TVでゲームウェイブがあるんだよな。その為に寝よう。」
「…………。」

あれ?

「…お母さん?」
「誰も居ない。お母さん???」
「お母さん???」

一人で自宅にいたタカは、闇の組織に自分が狙われているような不安に襲われる。

「お母さんに会いに行かないと、危ない」

タカは自転車を飛ばして母の勤める駅前のショッピングセンターまで自転車を飛ばした。
中に入ると警備員にこう尋ねた。

「お母さんはどこですか?」
「おかあさん?」
「○子です」
「そんな人は居ないよ」
「やっぱり!みんなグルになっている!ここに母が居ないはずは無い!」
「クッ、警察に行くしかない…」

タカはショッピングセンターを出ると駅前の交番へ向かう。

「どうされました?」
「助けてください!!!狙われているんです」
「誰にですか?」
「殺されてしまう!」
「わかりました。自宅はどこですか?電話番号は?今、家の人が来てくれるからね」
「なんで助けてくれないんですか?」


恐怖に震えるタカ。職場に連絡が行き母親が来たようだ。

「母さん!!」
「どうしたの!?タカ?」
「警察が助けてくれないんだ」
「病院で見て貰ったほうがいいのではないでしょうか?」
「申し訳ありませんでした。」
■■速報@ゲーハー板 ver.51789■■
322 :名無しさん必死だな (ワッチョイ dba7-6eqr [119.243.207.12])[sage]:2019/09/14(土) 06:08:05.45 ID:SDScHDaQ0
ナーヴギアを被るとそこには自分のアバターがあった

βテスト経験者キリトは、その身のこなしから、クラインという男に呼びかけられる。

「βテスト経験者と見込んで頼みがある」




パーティを組み

雑魚イノシシで体を戦闘に慣らしているクライン


飯落ちする時間になり

ログアウト出来ないことに気付くキリト一行。


強制的に始まりの街の中央広場に強制的に移動された。


金の音とともに、巨大なGMが登場する。




「デスゲーム始めます」




キャリブレーションした現実世界の体になるキリトとクライン。




「ウホッ」




「ダチ、見捨てられねえ。中央広場に戻る、次の街へ行ってくれ」




「生き残ってみせる!うおおおおおおおおおおおお」
■■速報@ゲーハー板 ver.51789■■
354 :名無しさん必死だな (ワッチョイ dba7-6eqr [119.243.207.12])[sage]:2019/09/14(土) 06:20:32.33 ID:SDScHDaQ0
もう死語になっている感じがするがバーチャルリアリティって90年代に流行ったよねってハナシ。自分はセガのバーチャシリーズが好きだった。
バーチャファイターが出たのが1993年。バーチャレーシング。バーチャコップ。バーチャロン。バーチャストライカー。…バーチャコール(笑)
ドリームキャストというセガハードで出たシェンムーというゲームがあります。実験作品という感じなんだけれど…
宮本茂が「実験作品を買わされている」って(※ファミ通の「ゲームの話をしよう」がソース)言ってたんです。横須賀のドブ板通りを再現したシェンムー
あの時代は、ファイナルファンタジーだって1枚絵の上を移動するくらいで3D空間の奥に行けるってソフトはシェンムーが珍しかったんだよね。
フルボイスだし。FFなんてまだ声優使って無かったし。フルボイスの効果で、何気ない街の住人が印象に残ったりするんだよね。
普通ゲームだと簡略化して「住人A」のセリフはテキストで済ませるけれど、ボイスがあると通行人に話しかけて素っ気ない対応されても、それはそれでリアリティがあるというか。
100人くらいの住人も全員行動パターンのAIが実装されていて、曜日ごとのスケジュールまで決まっていて、横須賀で生活しているという。
NPCが昼、寿司屋とかピザ屋に行って食事食べてたり、夜には自宅に帰るんですよ。女子高生は、夕方バス停から寄り道して自宅に帰ったりね(2では無くなりました)
2は無かったことにして横須賀で一生を過ごすなんてゲームでも良かったはず(笑)ワールド・ネバーランドになっちゃうかwwww
涼の一生分のデータはドリキャスのGD-ROM(1GB)3枚。3GBじゃ収まらなかったんだろうけど、PS4で実現してほしいですね。裕さん。
最近は目立つゲームのグラフィックばかりが評価されるけどAIも語られてほしいです。※AIと勘違いしていましたが、100人以上の登場人物NPCの毎日のリアルタイムの行動パターンのプログラムが冬から春まで破綻なく指定されている。
※「アニメーション神戸作品賞」、「文化庁メディア芸術祭 インタラクティブ部門優秀賞」受賞(出典Wikipedia)
シェンムーの中でセガ製のウォークマン(笑)が出てくるんですが、それに電池の残量も設定されていて、電池が無くなると音楽が聴けなくなると言うwwww
コンビニで電池を買って交換するというこだわりよう。時期によってコンビニで買えるカセットテープの音楽も変わるという。
駄菓子屋でクジを引けるんですが、セガサターンのソフトが当てることが出来て、自宅で遊べるんです。涼さん中二病にかかっていて…公園や駐車場に誰もいない時はクンフーの修行が出来たり…
シェンムーには習熟度ってのがあって、公園で修行した時に出した技の攻撃力が上がったり。有名なガチャガチャも、場所によって中身が違う。
で、そういう細かい所にこだわってたらキリがないので色々簡略化し、ブラッシュアップしたら龍が如くになったんでしょうね。
■■速報@ゲーハー板 ver.51789■■
356 :名無しさん必死だな (ワッチョイ dba7-6eqr [119.243.207.12])[sage]:2019/09/14(土) 06:21:10.25 ID:SDScHDaQ0
龍が如くはゲームゲームしてる「シェンムー2」に近い。シェンムー1はシミュレーター要素が強いです。
やっぱ、セガでシェンムーに一番似ているゲームは龍が如くだよって思います。ストーリーは全然似てませんが、アドベンチャーのゲーム部分が似てます。シェンムーと龍が如くは兄弟みたいな感じです。
シェンムーオンラインはポシャりましたけど…やっぱ、行き着く先はMMOだったよね。
あれ、1000人くらいのプレイヤーキャラクターと同期させてるから、色々な可能性は感じるよね。2000年代初期はMMOが盛り上がっていてSAOも.hackも出てきたし、
今は、システム側が便利になりすぎて…なんかユーザーが受動的なんだよね。PK(プレイヤーキル)も出来ない仕様だし。
昔のウルティマ?とからしいですけど日本語でチャットしていたら問答無用でPKする英語圏プレイヤーが居て
街を守る自警団ギルドを結成しようなんて、ユーザーが自主的に遊んでいたんですよね。混合サーバーなら日本人が集まる日本人街なども出来たら楽しそうですが…
混合サーバーだったFF11では「定型文翻訳」がデフォルトのシステムにあるからそうはならなかった。
逆に不便なことが面白い場合もあるんですよ。システムが便利になりすぎてつまらない。
シェンムー2は面白かったという意見を聞きますが…AIが目的地まで案内してくれたり、時間をスキップできたりするんですが…ゲームの中で暇になったりする1章のほうが好きです。
実際、1章のほうが売れたしね。今、VRが流行ってきてますが、まさにシェンムー1はVR向きなゲームだと思います。
クリアすると横浜地方気象台発表の1986年、1987年リアル天気データで遊べるオマケもついてました
もともと、バーチャファイターのアキラの物語として開発してたのがシェンムーだから、主人公の涼さんの技がアキラの八極拳に似てたりする。
シェンムーのフリーバトルも、格闘ゲームの1対1はもう時代遅れ。格闘ゲームに限界を見たディレクターの鈴木裕さん(出典Wikipedia)が考えたのがフリーバトル。
特に、1章ラストで貴章のAIと一緒に70人抜きするシーンは、最高。鈴木裕さんのシェンムー3でも、そういうのフューチャーしてほしい。
シェンムー3が楽しみです。シェンムーの良い点は80年代の商店街が元気だった時代のノスタルジーを感じさせてくれる。
黒電話で電話できたり、ゲーセンで80年代のゲームが遊べたり、駄菓子屋もそう。
あとは、あまりにもブッ飛んだストーリーじゃない所。パルスのファルシのルシがパージって事はない。現実に沿った話で、おばあちゃんでも理解できるストーリー。
■■速報@ゲーハー板 ver.51789■■
359 :名無しさん必死だな (ワッチョイ dba7-6eqr [119.243.207.12])[sage]:2019/09/14(土) 06:22:16.28 ID:SDScHDaQ0
シェンムー2に1章のダイジェストムービーがついていたように、裕さんならきっと、新規の方も、おばあちゃんでも楽しめるようにしてくれるでしょう。
裕さんは、マニア向けにせず、普遍的な要素をシェンムーに盛り込みました。誰だって、家族が殺されるのは辛いですから。国や世代を超えて、たくさん遊ばれてほしいと思ってます。?
悪い点は、キャラクターの知名度が無いのが致命的。シェンムーは知っていてもキャラの名前はパッと出てこないだろう。
主役級のキャラクターも垢抜けない感じ。キャラクター人気が何より大事な日本市場でコレはとても大きなマイナス点に感じる。
登場NPCは、ブス、ブサイクが多い。そこまで現実を忠実に再現する必要はあったのだろうか?(苦笑)
美形ばっかのファイナルファンタジーと対極ですね。FF8はプリレンダリング(ムービー)CM詐欺をした。FF8はプリレンダムービーのみコマーシャルで流して自分が操作できるシーンはCMで一切流さないの。
モデリングがフォトリアル調なので、その辺は好みが別れるところだろう。そこが良いと思うんですがどうでしょう。
鈴木裕さんは、超大作じゃなくて、もっと小ぶりなゲームを開発して、ゲーム作りを慣らしていったほうが良いかも。なんて上から目線。
先端技術をゲームに落とし込むのがうまいのが鈴木裕さんというイメージです。もし、鈴木裕さんが現役に復帰したならVRとARゲームを真っ先にやってただろうし、
シェンムー3が完成したら、小ぶりなVR&ARゲームを作っても良いんじゃないでしょうか(´・ω・`)
■■速報@ゲーハー板 ver.51795■■
270 :名無しさん必死だな (ワッチョイ dba7-6eqr [119.243.207.12])[sage]:2019/09/14(土) 17:34:58.44 ID:SDScHDaQ0
http://pbs.twimg.com/media/EEKuh2_VUAAGayG.jpg


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。