- カプコンが「振動で敵の存在を知らせる特許」他でコエテクから1.5億円賠償の完全勝利
211 :名無しさん必死だな[sage]:2019/09/12(木) 09:44:17.89 ID:XX4gzpRIp - 任天堂は特許でも著作権や不正競争防止法でも戦うだろ
いずれも自分の権利を守る戦いなので綺麗も汚いもない
|
- Nintendo Switch総合スレ★1236
958 :名無しさん必死だな (ササクッテロ Spb1-zVpc [126.35.202.82])[sage]:2019/09/12(木) 09:47:41.64 ID:XX4gzpRIp - アーマードコアのメタスコアは62〜78
70なら妥当な評価なんじゃないか
|
- Nintendo Switch総合スレ★1236
961 :名無しさん必死だな (ササクッテロ Spb1-zVpc [126.35.202.82])[sage]:2019/09/12(木) 09:48:59.23 ID:XX4gzpRIp - >>956
プラットフォームホルダーとしての信用と実績がないんだから当然だと思うが
|
- Nintendo Switch総合スレ★1236
965 :名無しさん必死だな (ササクッテロ Spb1-zVpc [126.35.202.82])[sage]:2019/09/12(木) 09:52:10.45 ID:XX4gzpRIp - ハードだけ1億台売っても意味ないだろ
任天堂はどうやってソフトを10億本売るかが問題
|
- Nintendo Switch総合スレ★1236
980 :名無しさん必死だな (ササクッテロ Spb1-zVpc [126.35.202.82])[sage]:2019/09/12(木) 10:05:49.26 ID:XX4gzpRIp - マルチプレイ主体のシューターやローグライクはメタスコアで普通に高得点取るよな
|
- Nintendo Switch総合スレ★1236
988 :名無しさん必死だな (ササクッテロ Spb1-zVpc [126.35.202.82])[sage]:2019/09/12(木) 10:12:06.26 ID:XX4gzpRIp - >>981
ローグ系が評価されないというのは誤り ローグライトと呼ばれるローグライクの厳密な定義から逸脱した発展系の方で評価されてるので 古いシステムを維持し続けるローグライクは評価されにくいというだけ
|
- カプコンが「振動で敵の存在を知らせる特許」他でコエテクから1.5億円賠償の完全勝利
216 :名無しさん必死だな[sage]:2019/09/12(木) 10:26:46.74 ID:XX4gzpRIp - アーケードゲームの特許はきつかったもんな
その場コンティニューとかも特許で自由に使えなかった
|
- ⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3648
232 :名無しさん必死だな (ササクッテロ Spb1-zVpc [126.35.202.82])[sage]:2019/09/12(木) 10:33:57.12 ID:XX4gzpRIp - マルチに対する反応の極端さは任天堂スレならではだな
|
- Nintendo Switch総合スレ★1237
18 :名無しさん必死だな (ササクッテロ Spb1-zVpc [126.35.202.82])[sage]:2019/09/12(木) 10:37:22.68 ID:XX4gzpRIp - TGSのビジネスデイ初日と一般日初日は新作発表もちょくちょくあるよ
|
- カプコンが「振動で敵の存在を知らせる特許」他でコエテクから1.5億円賠償の完全勝利
219 :名無しさん必死だな[sage]:2019/09/12(木) 10:57:33.16 ID:XX4gzpRIp - 作りたいもののために許諾を得れば良いだけなんだけどな
特許をなんだと思っているのか
|
- ⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3648
243 :名無しさん必死だな (ササクッテロ Spb1-zVpc [126.35.202.82])[sage]:2019/09/12(木) 10:58:33.89 ID:XX4gzpRIp - >>237
ゼロじゃないんだから販路を広げることはできるわけだ
|
- Nintendo Switch総合スレ★1237
52 :名無しさん必死だな (ササクッテロ Spb1-zVpc [126.35.202.82])[sage]:2019/09/12(木) 11:11:15.73 ID:XX4gzpRIp - >>40
Switchはハード的にはごく普通だからね 性能が低い方から高い方への移植は簡単 そのおかげでインディーが集まった部分もある
|
- ⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3648
247 :名無しさん必死だな (ササクッテロ Spb1-zVpc [126.35.202.82])[sage]:2019/09/12(木) 11:12:24.43 ID:XX4gzpRIp - ハード構成的に移植にかかるコストが低くなったんだから
内情を知らない奴が設定するハードルに意味がなさすぎる
|
- ⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3648
251 :名無しさん必死だな (ササクッテロ Spb1-zVpc [126.35.202.82])[sage]:2019/09/12(木) 11:32:17.85 ID:XX4gzpRIp - >>249
独自設計じゃなくなったのって常識じゃないの? 今世代になった時、劣化PCじゃんって散々言われてたでしょ
|
- Nintendo Switch総合スレ★1237
100 :名無しさん必死だな (ササクッテロ Spb1-zVpc [126.35.202.82])[sage]:2019/09/12(木) 11:46:07.08 ID:XX4gzpRIp - >>95
PC版発売の3ヶ月前に800万本売れてるんだけど PCで900万本ならいま1700万本売れてるのか…
|
- Nintendo Switch総合スレ★1237
112 :名無しさん必死だな (ササクッテロ Spb1-zVpc [126.35.202.82])[sage]:2019/09/12(木) 12:01:16.70 ID:XX4gzpRIp - >>111
お前がPCで900万本って言ったんだぞ
|
- Nintendo Switch総合スレ★1237
141 :名無しさん必死だな (ササクッテロ Spb1-zVpc [126.35.202.82])[sage]:2019/09/12(木) 12:37:09.60 ID:XX4gzpRIp - >>116
PC版の発売日より前にコンシューマだけで800万本売り上げてるゲームだってわかってるのか?ってこと
|
- グラフィックの進歩っていいことなの?
9 :名無しさん必死だな[sage]:2019/09/12(木) 12:39:44.34 ID:XX4gzpRIp - 現実にグラフィックの進歩がインディーでコスト削減をもたらしてるからな
|
- グラフィックの進歩っていいことなの?
22 :名無しさん必死だな[sage]:2019/09/12(木) 12:52:21.22 ID:XX4gzpRIp - 任天堂がよくスタイライズドって言ってるけど
あれはフォトリアルをスタイライズドしてるってことなんで ベースがないと存在できない、単体では成立しないものなんだな 基礎はおろそかにしちゃならん
|
- グラフィックの進歩っていいことなの?
37 :名無しさん必死だな[sage]:2019/09/12(木) 13:31:55.37 ID:XX4gzpRIp - >>34
ビデオとビデオゲームの区別もつかないの? VIDEOの意味わかる?
|
- グラフィックの進歩っていいことなの?
42 :名無しさん必死だな[sage]:2019/09/12(木) 14:09:36.31 ID:XX4gzpRIp - 最先端が頑張るからそこから生まれた技術が共有されるんだけどな
特にスタイライズドな技術なんてのはフォトリアルが大きく進めばそのフィードバックも大きくなる
|
- 昭和・平成・令和で発売された同一シリーズタイトル
18 :名無しさん必死だな[sage]:2019/09/12(木) 14:20:57.19 ID:XX4gzpRIp - >>8
Falloutシリーズは64時代のPCゲーム wastelandシリーズなら1が昭和で2が平成末期で今度3が出るから該当する
|
- グラフィックの進歩っていいことなの?
49 :名無しさん必死だな[sage]:2019/09/12(木) 15:10:15.80 ID:XX4gzpRIp - データを圧縮するのも負荷を軽くするのも見やすくするのもグラフィックの進歩の恩恵なのにな
グラフィックの進歩で選択肢はどんどん広がっていく
|
- Nintendo Switch総合スレ★1237
288 :名無しさん必死だな (ササクッテロ Spb1-zVpc [126.35.202.82])[sage]:2019/09/12(木) 15:18:00.76 ID:XX4gzpRIp - TGSはCESA主催のゲームイベント
つまりサードがメインでファーストも参加できるイベント
|
- Nintendo Switch総合スレ★1237
292 :名無しさん必死だな (ササクッテロ Spb1-zVpc [126.35.202.82])[sage]:2019/09/12(木) 15:20:13.33 ID:XX4gzpRIp - 任天堂抜きというよりサードが自立のために作った組織で
設立時から任天堂にも参加を要請し続けているが任天堂が蹴った もちろんファーストの参加も歓迎してる
|
- グラフィックの進歩っていいことなの?
54 :名無しさん必死だな[sage]:2019/09/12(木) 15:24:28.77 ID:XX4gzpRIp - リアルにするかどうかはメーカーの選択
グラフィックの進化は選択肢の拡大 まったく別の話
|
- 昭和・平成・令和で発売された同一シリーズタイトル
20 :名無しさん必死だな[sage]:2019/09/12(木) 16:10:11.44 ID:XX4gzpRIp - 最初がゲームボーイだともうアウトか
|
- カプコンが「振動で敵の存在を知らせる特許」他でコエテクから1.5億円賠償の完全勝利
226 :名無しさん必死だな[sage]:2019/09/12(木) 20:22:03.25 ID:XX4gzpRIp - >>225
そう それを回避するためにカプコンやテクモなどは 瀕死のキャラクターのピンチを演出する画面を作ったりしてた 特許がなければその表現は生まれなかったかもしれない
|
- カプコンが「振動で敵の存在を知らせる特許」他でコエテクから1.5億円賠償の完全勝利
227 :名無しさん必死だな[sage]:2019/09/12(木) 20:27:35.52 ID:XX4gzpRIp - 音ゲーなども特許を回避するために各社が工夫を凝らして発展したジャンルだし
RPGの戦闘システムもスクウェアやナムコなどの凝ったものは特許を取得していたので それを回避するためにバリエーションが生まれた 特許は内容を公開しなければならないので、他人がヒントにすることができる 厳密に定義されているからこそ、ちょっとでも工夫すれば回避できるようになっているので 逆に言えば、抵触してしまうようなアイディアは丸パクリということでもある
|
- ⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3648
351 :名無しさん必死だな (ササクッテロ Spb1-zVpc [126.35.202.82])[sage]:2019/09/12(木) 20:31:57.69 ID:XX4gzpRIp - ファミ通擁護じゃなくて
売れてないに違いない!ってのが笑われてるだけだぞ ファミ通の言うことだから正しい!なんてスタンスのやつなんかいないだろ?
|
- Nintendo Switch総合スレ★1237
496 :名無しさん必死だな (ササクッテロ Spb1-zVpc [126.35.202.82])[sage]:2019/09/12(木) 20:32:33.96 ID:XX4gzpRIp - 輪っかで超操縦メカ、来ると思います
|
- Nintendo Switch総合スレ★1237
559 :名無しさん必死だな (ササクッテロ Spb1-zVpc [126.35.202.82])[sage]:2019/09/12(木) 21:14:58.09 ID:XX4gzpRIp - ジョイコン追加すればライトでも遊べるだろ?
|