トップページ > ハード・業界 > 2018年12月02日 > I2J8EmSEd

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/5446 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000002840000000719531958



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
PS4のせいでバラバラ殺人事件が発生してしまう
コング予約やばいことになる
【正論】ソニーがスマブラ作ったら大ヒット間違いなしだろ
【警鐘】日本やアメリカの売り上げは最早重要ではない
【パンツ豚死亡】任天堂 胸の谷間を隠し生足を黒く塗りつぶしてしまう ポリコレ規制賛成の立場へ
にゅうにゅう「ソニー規制のせいでカグラ7は出せないかもしれない、発売は非常に困難」
【悲報】IGN RDR2はBotWの足元にも及ばない!!
SwitchスマブラSPECIAL、大幅前作割れ濃厚で爆死確実な情勢に
【悲報】PSクラシックス フラゲ勢が世界中でガッカリ報告の嵐
【悲報】発売されたばかりのモンスターボールPlus、原因不明の変色問題が浮上

その他14スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
リアリティ()を売りにしてるゲームにありがちなこと
26 :名無しさん必死だな[age]:2018/12/02(日) 23:33:49.27 ID:I2J8EmSEd
RDR2のトップレビュー


ゲームでないものとして優れているかもしれない
2018年10月31日
Amazonで購入
機種・種類: 1) 通常版エディション: 1) ソフト
「レッド・デッド・リデンプション2」を25時間ほどプレイしてあまりの苦痛に放り出しました。
もう耐えられません。
せっかくお金を出して買ったゲームですから最後までやりたかったのですが、限界です。

なぜ私がそう感じたのか、少し考えてみました。
理由は意外に簡単なんじゃないかと思っています。
この作品は「ゲームじゃない」のです。
以下にその理由を挙げます。

@操作性が悪い
さんざん指摘されているようですが、無理もないと思います。キャラクターの反応は鈍く、プレイヤーは爽快感を感じられません。
「リアリティーを追求したのだ」という弁護がありますが、ゲームはゲームで現実じゃありません。リアリティーより操作性の方が大事です。
リアリティ()を売りにしてるゲームにありがちなこと
27 :名無しさん必死だな[age]:2018/12/02(日) 23:34:35.76 ID:I2J8EmSEd
>>26の続き

A操作が煩雑(はんざつ)
このゲームの操作は「複雑」なのではありません。「煩雑(はんざつ)」です。
複雑な操作でもキー配置を適切に行い、ポップヒントを上手に出せばプレイヤーはいくらでも楽しんでくれます。
昨今のゲームにおいて、インターフェイスは非常に重要視されています。
これを放棄してはいけません。失点です。

Bリアリティーの過剰な追求
人間の動きから風景まで、非常にリアリティーにこだわったこの作品ですが、ゲームにおいてリアリティーを追求しすぎると娯楽性が失われます。
だからと言ってリアリティーゼロでいいわけではありません。そこは上手にバランスを取れば良いのですが、それができなかったようです。
人間のモーションキャプチャに大変な労力を使ったようですが、そんな必要ありません。不要です。

C美しいグラフィックへの依存
現在、映像技術の進歩は凄まじく、もはや現実の風景とゲーム上の画像の差はありません。
「美しいグラフィック」など当たり前で、他のゲームとの差別化を図る要素にはなりません。
もちろん美しいグラフィックは素晴らしいのですが、数時間プレイすれば飽きてしまいます。
グラフィクが売りになる時代はもう終わりかけているのです。

D無個性なキャラクターたち
ゲームにおける登場人物には、何かしら強烈な特徴(外見・喋り方・声・シルエットなど)を持たせてプレイヤーに覚えてもらわなければいけません。
しかし、このゲームの登場人物たちは無個性すぎます。
ネイティブ・アメリカンとアフリカ系アメリカ人の間に生まれた人間が出てきますが、個性的だったのはそのキャラクターくらいでしょうか。
キャラクターに個性がないということは致命的な欠点です。
リアリティ()を売りにしてるゲームにありがちなこと
34 :名無しさん必死だな[age]:2018/12/02(日) 23:42:55.97 ID:I2J8EmSEd
>>32
>>26
>>27
【16fps】PS Classicの解析動画が公開!エフェクト劣化や実機より不安定なfps……
19 :名無しさん必死だな[age]:2018/12/02(日) 23:43:48.08 ID:I2J8EmSEd
さすが技術のソニー(笑)
【朗報】スペインのブラックフライデー期間のソフト販売ランキング発表
32 :名無しさん必死だな[age]:2018/12/02(日) 23:45:16.80 ID:I2J8EmSEd
ちいさなよかった探し
ゲーマー俺「ゲームは性能が全てではない」 豚「そのとおり」 俺「ただグラがクソなのは論外」 
56 :名無しさん必死だな[age]:2018/12/02(日) 23:47:27.37 ID:I2J8EmSEd
グラのきれいなRDR2のトップレビュー


ゲームでないものとして優れているかもしれない
2018年10月31日
Amazonで購入
機種・種類: 1) 通常版エディション: 1) ソフト
「レッド・デッド・リデンプション2」を25時間ほどプレイしてあまりの苦痛に放り出しました。
もう耐えられません。
せっかくお金を出して買ったゲームですから最後までやりたかったのですが、限界です。

なぜ私がそう感じたのか、少し考えてみました。
理由は意外に簡単なんじゃないかと思っています。
この作品は「ゲームじゃない」のです。
以下にその理由を挙げます。

@操作性が悪い
さんざん指摘されているようですが、無理もないと思います。キャラクターの反応は鈍く、プレイヤーは爽快感を感じられません。
「リアリティーを追求したのだ」という弁護がありますが、ゲームはゲームで現実じゃありません。リアリティーより操作性の方が大事です。
ゲーマー俺「ゲームは性能が全てではない」 豚「そのとおり」 俺「ただグラがクソなのは論外」 
57 :名無しさん必死だな[age]:2018/12/02(日) 23:48:03.96 ID:I2J8EmSEd
>>56の続き

A操作が煩雑(はんざつ)
このゲームの操作は「複雑」なのではありません。「煩雑(はんざつ)」です。
複雑な操作でもキー配置を適切に行い、ポップヒントを上手に出せばプレイヤーはいくらでも楽しんでくれます。
昨今のゲームにおいて、インターフェイスは非常に重要視されています。
これを放棄してはいけません。失点です。

Bリアリティーの過剰な追求
人間の動きから風景まで、非常にリアリティーにこだわったこの作品ですが、ゲームにおいてリアリティーを追求しすぎると娯楽性が失われます。
だからと言ってリアリティーゼロでいいわけではありません。そこは上手にバランスを取れば良いのですが、それができなかったようです。
人間のモーションキャプチャに大変な労力を使ったようですが、そんな必要ありません。不要です。

C美しいグラフィックへの依存
現在、映像技術の進歩は凄まじく、もはや現実の風景とゲーム上の画像の差はありません。
「美しいグラフィック」など当たり前で、他のゲームとの差別化を図る要素にはなりません。
もちろん美しいグラフィックは素晴らしいのですが、数時間プレイすれば飽きてしまいます。
グラフィクが売りになる時代はもう終わりかけているのです。

D無個性なキャラクターたち
ゲームにおける登場人物には、何かしら強烈な特徴(外見・喋り方・声・シルエットなど)を持たせてプレイヤーに覚えてもらわなければいけません。
しかし、このゲームの登場人物たちは無個性すぎます。
ネイティブ・アメリカンとアフリカ系アメリカ人の間に生まれた人間が出てきますが、個性的だったのはそのキャラクターくらいでしょうか。
キャラクターに個性がないということは致命的な欠点です。
【悲報】PSクラシックス フラゲ勢が世界中でガッカリ報告の嵐
236 :名無しさん必死だな[age]:2018/12/02(日) 23:50:29.39 ID:I2J8EmSEd
これは床のテクスチャフィルタリング劣化の例
https://i.imgur.com/Zpj9Lyb.jpg
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。