トップページ > ハード・業界 > 2018年03月10日 > c5XubcR40

書き込み順位&時間帯一覧

85 位/5283 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000457611110120000029



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
スマブラ年内発売って時間ないけどもしかして完全版?
スマブラ新作、初参戦確定キャラまとめ
【予言】ゴンじろーはスマブラに参加するだろう
スマブラ新作PVのシルエットキャラが判明か?
ゲームカタログとかいう害悪サイト
スマブラってクソゲー扱いされてたのに、どうして突然持ち上げられてるの?
【規制へ】ホワイトハウスが“暴力的なビデオゲームの映像集”を公開
桜井「熱い歓声、いただきました!スタッフにもシェアします。」←桜井スマブラ確定!!!!!!!!
スマブラスイッチきたあああああああああああ!!!!!!!! ★2
64発表時のニンテンドー「マリオ頼みから脱却しなければならない」

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

スマブラ年内発売って時間ないけどもしかして完全版?
72 :名無しさん必死だな[]:2018/03/10(土) 08:10:41.46 ID:c5XubcR40
完全新作なら新キャラ紹介して終わるなんてことするかな?
forの初公開時ときみたいに中身も積極的に紹介して完全新作であることをアピールすると思う
スマブラ新作、初参戦確定キャラまとめ
46 :名無しさん必死だな[]:2018/03/10(土) 08:19:58.91 ID:c5XubcR40
いやさすがに主人公キャラの技を全て最新作のものに一新って新作優遇が過ぎない?
主人公キャラには原作歴代過去作のファンも多数ついてるし
主人公ってのは見た目は最新作基準だとしても中身は原作シリーズ一同の代表であるべきなんだよ
スマブラ新作、初参戦確定キャラまとめ
78 :名無しさん必死だな[sage]:2018/03/10(土) 08:30:15.33 ID:c5XubcR40
>>48
トゥーンをより原作代表リンクとして扱うのは確かにいいな
そもそも子供リンクの方がより本来のリンクに近いと原作者は言っていたようだし

一応言っておくとスマブラDXとforのリンクはトップクラスに乱闘で人気のキャラ
パワーがあって爽快感があるし技が使いやすくて適当に技振ってるだけで次々倒せる
64ネスカービィ的立ち位置
【予言】ゴンじろーはスマブラに参加するだろう
3 :名無しさん必死だな[sage]:2018/03/10(土) 08:56:21.00 ID:c5XubcR40
まあ最近の任天堂ちょっと強すぎるから
バランスとるためにスマブラで宣伝させてやってもいいよ
スマブラ新作、初参戦確定キャラまとめ
158 :名無しさん必死だな[sage]:2018/03/10(土) 09:07:41.89 ID:c5XubcR40
>>144
リトルマックって海外でかなりの参戦要望があったキャラのだったんだぜ
スマブラ新作、初参戦確定キャラまとめ
188 :名無しさん必死だな[]:2018/03/10(土) 09:33:29.21 ID:c5XubcR40
>>179
ピットの入れ替えられた技はスマブラオリジナルじみたものだったけど
マリオとリンクはもう全部原作技だしなあ 少しワケが違う
かつてマリオトルネードとかいうオリジナルワザもってたけどあれは原作技のポンプと入れ替わったね
スマブラ新作、初参戦確定キャラまとめ
203 :名無しさん必死だな[]:2018/03/10(土) 09:43:56.11 ID:c5XubcR40
>>198
1体のキャラだけみるとそう見えてしまうだろうが
総合的に見ると人気シリーズの最新作要素は新キャラだとか新ステージだとかアイテムだとかで多く登場してたりするし
力を入れてないって事は無い

まあだが新作要素は新キャラとかよりも主人公に、って声は多いっぽいので
過去作ファンのことも考慮するとカスタマイズでいろんな技を選択できるようにするのが無難な道かなあ
スマブラ新作、初参戦確定キャラまとめ
214 :名無しさん必死だな[]:2018/03/10(土) 09:52:29.84 ID:c5XubcR40
マリオのスタンダードとはスマブラの基本要素を多く含めた学習教材的キャラということ
飛び道具、反射、溜めと保持、多段攻撃、メテオ、カス当たりとクリティカル
これらスマブラの基本全てを兼ね揃える
マリオを知れば他のキャラも知識の流用で使えるようになる
多くのゲーマーがマリオからゲームの世界に入っていったように
スマブラもマリオから入っていけばいい
スマブラ新作、初参戦確定キャラまとめ
219 :名無しさん必死だな[sage]:2018/03/10(土) 09:55:58.09 ID:c5XubcR40
マリオに帽子投げを入れたら
ファイアボールと帽子投げで攻撃的飛び道具を2種も持つことになるじゃん
それをするとマリオがかなり遠距離型のキャラになるぞ
それは違うだろ


だからファイアボール消そう 帽子投げ入れるにはそれしかない
スマブラ新作、初参戦確定キャラまとめ
227 :名無しさん必死だな[]:2018/03/10(土) 10:05:16.80 ID:c5XubcR40
このスレ見てもマリオやリンクの技を変えるのに否定的な意見が数少なくないだろ?
原作過去作にだってファンはたくさんいるんだよ
だから過去作要素も新作要素も両立させるために、収録されていた過去作要素はそのままに、新作要素を別の形で増築させていきゃいいわけ
新キャラとか、アイテムとか
それで皆ハッピー
スマブラ新作、初参戦確定キャラまとめ
233 :名無しさん必死だな[]:2018/03/10(土) 10:12:26.74 ID:c5XubcR40
任天堂はVCやファミコンミニなど過去も大事にする企業
過去作要素を軽視する輩は任天堂の気風に合わない
スマブラ新作、初参戦確定キャラまとめ
248 :名無しさん必死だな[sage]:2018/03/10(土) 10:26:20.44 ID:c5XubcR40
>>235
ちょっとキチガイオーラ強すぎて何言ってるかわかんないけど、理解できる範囲で答えると
過去作ってのは原作の過去作のこと
マリオのスタンダードは>>214
ポンプは溜めと保持という基本を押さえている
また押し出しはスマブラのシステムとよく合っているし、笑いが起きやすくスマブラの本質的な部分である馬鹿ゲーさが伝わりやすい

>>236
Xの時は確かにそうだったが、最新作ではかなりの良技になった
スマブラ新作、初参戦確定キャラまとめ
257 :名無しさん必死だな[]:2018/03/10(土) 10:31:41.58 ID:c5XubcR40
かつて守護神とか呼ばれてたキチガイGC信者が発売前のスマブラスレで大暴れしてたけど
このスレのGCアンチはそれ以上にやべーな
スマブラ新作、初参戦確定キャラまとめ
262 :名無しさん必死だな[]:2018/03/10(土) 10:36:36.61 ID:c5XubcR40
特定の何かへだけの強い執着を持ってる偏食家さん達さあ
ニンテンドーオールスターを楽しむなら全ての任天堂ゲームを平等に愛するところから出発しな?
そしたらどのゲームのどの時点の何がどういう形でスマブラに出てこようがウェルカムになれる
そしてその博愛の精神は広がりを続け他社キャラが任天堂キャラと相見えるのも愛しく感じられるようになる
スマブラ新作、初参戦確定キャラまとめ
273 :名無しさん必死だな[sage]:2018/03/10(土) 10:50:44.09 ID:c5XubcR40
>>272
俺はアイテムが一番いいと思うけどね
帽子投げって原作に近づけるほどスマブラ的に壊れ性能になって必殺ワザにはしにくい
でもアイテムなら多少壊れてても問題なし 存分に原作に近づけられる

なぜかアイテムを軽視してる人多いけど、そのキャラを使わなきゃ使えない必殺技よりも誰でも使えるアイテムの方が良いまであるよ
スマブラ新作PVのシルエットキャラが判明か?
17 :名無しさん必死だな[]:2018/03/10(土) 10:56:21.31 ID:c5XubcR40
こういうのってさあ
コントラストいじればわかるんでしょ?
やってよ
スマブラ新作、初参戦確定キャラまとめ
282 :名無しさん必死だな[]:2018/03/10(土) 11:04:04.67 ID:c5XubcR40
>>277
どんなアレンジ?
ちょっと軌道が変化できる物理飛び道具しか俺にはイメージできん
踏んでジャンプできてもいいけど元から宙を飛びまわれるスマブラじゃ存在感が薄い
だからファイアボールとかなり役割が被る
じゃあ入れ替えるならポンプじゃなくてファイアボールだ

アイテムの方がよくね?

まあカスタマイズで追加って手段もあるけどな
ゲームカタログとかいう害悪サイト
2 :名無しさん必死だな[sage]:2018/03/10(土) 11:09:04.39 ID:c5XubcR40
>ボーナスゲームと称したおまけとして、ナムコ開発のレトロゲームであるバトルシティー、ゼビウス、スターラスターが移植版として丸々3本収録されているが、
>スターフォックスと関係がないのはおろか、任天堂作品ですらない。容量が余っておまけを入れるくらいならシナリオモードを増やすなりエフェクトを強化するなりのことはできたはず。
https://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/730.html

はちまより潰れてほしいクソサイト
スマブラってクソゲー扱いされてたのに、どうして突然持ち上げられてるの?
45 :名無しさん必死だな[sage]:2018/03/10(土) 11:12:50.07 ID:c5XubcR40
擁護貰えなかったのはこのスレ見てもわかるようにお前からガイジオーラが漂いすぎてて健常者には近寄りがたかったからだけだろ
スマブラ新作、初参戦確定キャラまとめ
311 :名無しさん必死だな[sage]:2018/03/10(土) 11:30:26.14 ID:c5XubcR40
>>292
よくできたポンプを捨ててスマブラの技とするために無理やり意味不明アレンジした新作要素で置き換える方がふざけんななんだが
だから無理してキャラの必殺技にせずともアイテムで楽々原作再現しときゃいいじゃんって
スマブラ新作、初参戦確定キャラまとめ
315 :名無しさん必死だな[]:2018/03/10(土) 11:36:02.84 ID:c5XubcR40
DQはちょっと前から海外でもそこそこ売れるようになってきたんでしょ


他社キャラ数が20を超えれば席が回ってくると思う
【規制へ】ホワイトハウスが“暴力的なビデオゲームの映像集”を公開
238 :名無しさん必死だな[sage]:2018/03/10(土) 11:42:11.86 ID:c5XubcR40
この動画への高評価と低評価、何に対するものなのかわからない
ゲームカタログとかいう害悪サイト
23 :名無しさん必死だな[]:2018/03/10(土) 12:31:24.69 ID:c5XubcR40
>>20
ゲハは内に閉じててあんま影響力無いから外への害はあまりに無い
このクソWikiはグーグル検索上位に簡単に入り込んでくる影響力の強さがある
ゲームカタログとかいう害悪サイト
33 :名無しさん必死だな[]:2018/03/10(土) 13:35:19.37 ID:c5XubcR40
そうそう、結論が先に来てるんだよね
クソだとするために強引に欠点を搔き集めてる
クソですらないものを強引にクソ要素としてることもある
桜井「熱い歓声、いただきました!スタッフにもシェアします。」←桜井スマブラ確定!!!!!!!!
136 :名無しさん必死だな[sage]:2018/03/10(土) 14:47:04.32 ID:c5XubcR40
でもさ
設定を作り込まないようにしたりして舞台に応じて柔軟に形を変えられるようにしてるのが任天堂のキャラ作りの流儀じゃん
スマブラに限らず原作新作でも派生でもなんでもそこに応じて新しい事してたりするし
スマブラもまたそのキャラにとっての新しい舞台なんだよね
スマブラスイッチきたあああああああああああ!!!!!!!! ★2
386 :名無しさん必死だな[]:2018/03/10(土) 15:46:46.47 ID:c5XubcR40
これからガンガン情報出してE3でプレイアブル出展って流れは十分あり得るね
もしE3までにプレイアブルを出展できないなら情報初公開はE3でやった方が効果あっただろうし
64発表時のニンテンドー「マリオ頼みから脱却しなければならない」
8 :名無しさん必死だな[]:2018/03/10(土) 17:52:43.23 ID:c5XubcR40
むしろ64って一番マリオの派生が出てきたハードじゃね
ジバニャンがスマブラswitchに参戦しんかったら嫌がらせと捉えるよ
5 :名無しさん必死だな[sage]:2018/03/10(土) 18:12:05.94 ID:c5XubcR40
2年前までだったらな・・・
スマブラはスマホでだすべき!!!
22 :名無しさん必死だな[sage]:2018/03/10(土) 18:13:28.55 ID:c5XubcR40
スマホで格ゲーは

オンが無理でしょ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。