トップページ > ハード・業界 > 2018年02月14日 > Vcu8G/hy0St.V

書き込み順位&時間帯一覧

149 位/7979 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000007133000000023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
カプコン辻本社長「「モンスターハンター」も含めて自社の保有するタイトルをスイッチへ対応させる」
【終戦】カプコン「モンハンを含めた自社IPをどのようにスイッチへ対応させるかが課題だ」

書き込みレス一覧

カプコン辻本社長「「モンスターハンター」も含めて自社の保有するタイトルをスイッチへ対応させる」
37 :名無しさん必死だな[]:2018/02/14(水) 14:31:44.45 ID:Vcu8G/hy0St.V
実績あるリーク師「switch向けモンハンはすでに開発中。MHWとはチームもコンセプトも違う」

投資家向けの抱負「モンハンを大きく展開したいタイミングで、switchが登場したのは大きなチャンス。ご期待下さい」

辻本P「ファンはXXの機会にswitch本体ごと買うといいと思います」

辻本P「据え置きモンハンと持ち寄りモンハンはコンセプトから違う。携帯モンハンは簡易版ではないんです。
ゲームはTVで遊ぶものと思ってる層に、MHWをきっかけにして携帯モンハンも遊んでもらいたい」

市原「XXはswitchとしては最初のモンスターハンターになります」

藤岡D「switchに出すときはswitchの特性に合ったモンハンを作る必要がある」

辻本社長
「switch向けモンハンに需要がある事は認識している。ただ今モンハンワールドをswitch向けに出す事は難しい。
ゲーム機にはそれぞれ特色があり、われわれソフトメーカーはそれに適応したソフトを作る必要がある。
「モンスターハンター」も含めて、自社の保有するゲームタイトルをどのようにスイッチへ対応させるかが今後の検討課題だ」



これもう絶対作ってるだろ
リーク通り、コンセプト違う王道モンハンを
カプコン辻本社長「「モンスターハンター」も含めて自社の保有するタイトルをスイッチへ対応させる」
49 :名無しさん必死だな[]:2018/02/14(水) 14:37:22.66 ID:Vcu8G/hy0St.V
>>42
アンチには残念ながら、リーク氏曰くswitch独占だってよ

市原Dも「3DSの集大成と、switch最初のモンハンが一緒に遊べる」と3DS最後のモンハンを示唆してたけど
そりゃそうだろ。3DSに限界感じて次のステージに移行したんだから、ポケモンのようにswitch独占なのは当然

今までと違ってサードと今度のラインナップについて密に連絡とりあってると言ってたように
ポケモン本編がswitch独占で作ってる情報もカプコンには当然入ってる訳で、そりゃモンハンも出そうとなるわな
【終戦】カプコン「モンハンを含めた自社IPをどのようにスイッチへ対応させるかが課題だ」
294 :名無しさん必死だな[sage]:2018/02/14(水) 14:41:27.64 ID:Vcu8G/hy0St.V
実績あるリーク師「switch向けモンハンはすでに開発中。MHWとはチームもコンセプトも違う。switch独占モンハンは従来の王道モンハン」

投資家向けの抱負「モンハンを大きく展開したいタイミングで、switchが登場したのは大きなチャンス。ご期待下さい」

辻本P「ファンはXXの機会にswitch本体ごと買うといいと思います」

辻本P「据え置きモンハンと持ち寄りモンハンはコンセプトから違う。携帯モンハンは簡易版ではないんです。
ゲームはTVで遊ぶものと思ってる層に、MHWをきっかけにして携帯モンハンも遊んでもらいたい」

市原「XXはswitchとしては最初のモンスターハンターになります」

藤岡D「switchに出すときはswitchの特性に合ったモンハンを作る必要がある」

辻本社長
「switch向けモンハンに需要がある事は認識している。ただ今モンハンワールドをswitch向けに出す事は難しい。
ゲーム機にはそれぞれ特色があり、われわれソフトメーカーはそれに適応したソフトを作る必要がある。
「モンスターハンター」も含めて、。自社の保有するゲームタイトルをどのようにスイッチへ対応させるかが今後の検討課題だ」



これもう絶対作ってるだろ
カプコン辻本社長「「モンスターハンター」も含めて自社の保有するタイトルをスイッチへ対応させる」
67 :名無しさん必死だな[]:2018/02/14(水) 14:48:31.99 ID:Vcu8G/hy0St.V
Q Vita向けモンハンは?
A 社長「今は何も考えてない。3DSに集中してる」→???「今はって事は、Vitaにモンハンくるだろこれ!」

Q switch向けモンハンは?
A 社長「需要は認識してる。ゲーム機にはそれぞれ特色があり、我々はそれに適応したソフトを作る必要がある。
モンスターハンターをどのようにswitchへ対応させるかが今後の検討課題」→
カプコン辻本社長「「モンスターハンター」も含めて自社の保有するタイトルをスイッチへ対応させる」
75 :名無しさん必死だな[]:2018/02/14(水) 14:54:27.62 ID:Vcu8G/hy0St.V
>>74
MHWと同じ、E3発表からの年度内発売でいいんじゃないの
MHWという成功例もあるし
カプコン辻本社長「「モンスターハンター」も含めて自社の保有するタイトルをスイッチへ対応させる」
82 :名無しさん必死だな[]:2018/02/14(水) 14:56:45.11 ID:Vcu8G/hy0St.V
宮本「switchの最大の強みは持ち寄って一緒にゲームが遊べる事」

今回の決算でも、ここをやたら推してるからな
モンハン以外にもそういうソフトを作ってそうだけど、この特色に合いまくりのモンハンを出さない理由がない
カプコンが匂わせまくってるのも、つまりはそういう事だろう
カプコン辻本社長「「モンスターハンター」も含めて自社の保有するタイトルをスイッチへ対応させる」
86 :名無しさん必死だな[]:2018/02/14(水) 14:58:21.30 ID:Vcu8G/hy0St.V
ストーリーズも出るかもしれないが
辻本のこないだのインタビューにもあったように、しっかりストーリーズと持ち寄り携帯モンハンを分けて認識してるから
どっちも出るという事になるだけだぞ
カプコン辻本社長「「モンスターハンター」も含めて自社の保有するタイトルをスイッチへ対応させる」
90 :名無しさん必死だな[]:2018/02/14(水) 15:00:40.99 ID:Vcu8G/hy0St.V
そもそも去年の一月、switch発売前の時点でこれだからな
一昨年のリークにあったように、内部ではとっくに作ってる


Qカプコンはどうしていくべきでしょうか。抱負を聞かせてください。
「モンスターハンター」が大きく展開できるタイミングで新ハード(switch)が登場したことは、カプコンにとって大きなチャンスだと思います。
市場の変化にいち早く対応し、新たな体験を生み出していくカプコンにこれからもぜひご期待ください。
カプコン辻本社長「「モンスターハンター」も含めて自社の保有するタイトルをスイッチへ対応させる」
108 :名無しさん必死だな[]:2018/02/14(水) 15:10:12.85 ID:Vcu8G/hy0St.V
というか社長は、こないだの決算だかですでに
「逆転裁判をはじめ、複数のスイッチ向けタイトルをすでに開発中。発表は来期」って公言してるしな

まだまだMHW売りたい時期に「すでにswitch向けにモンハンを開発中」
なんて爆弾発言したら大事になるからあえて言ってないだけ。まあほぼ言ってるようなもんだけど
カプコン辻本社長「「モンスターハンター」も含めて自社の保有するタイトルをスイッチへ対応させる」
110 :名無しさん必死だな[]:2018/02/14(水) 15:13:47.85 ID:Vcu8G/hy0St.V
>>107
とりあえず、今年に「持ち寄る事が最大の魅力なゲーム」を出すのは確定してるからな

宮本「switchの最大の強みは持ち寄って遊べる事。一家に一台ではなく一人一台買ってもらって、来期は2000万台売りたい」
ここまで言うって事は、来期にそういう大きな弾を用意してるって事だろうし
カプコン辻本社長「「モンスターハンター」も含めて自社の保有するタイトルをスイッチへ対応させる」
119 :名無しさん必死だな[]:2018/02/14(水) 15:18:52.41 ID:Vcu8G/hy0St.V
>>114
switchは来期2000万台売ると宣言してるんだから
switch独占MHが出ると噂されてる年末には3000万市場になってるぞ

カプコンの目論見は
「まずMHWで世界中にモンハンを認識してもらって、持ち寄りモンハンを世界中で売りたい」って事で
実際にそれをあちこちでアピールしてる

今のところ、MHW絶好調、switchも絶好調でカプコンは「このまま行け!」と万馬券握りしめてるんじゃねーかな
カプコン辻本社長「「モンスターハンター」も含めて自社の保有するタイトルをスイッチへ対応させる」
131 :名無しさん必死だな[]:2018/02/14(水) 15:23:17.52 ID:Vcu8G/hy0St.V
>>121
分からんぞ
海外でモンハンは流行らんだろうと言われてたのが外れたように

switchは実際に世界中で流行って持ち寄ってのマリオカートなども成功してるし
モンハンの知名度が一気に高まった今、土壌は出来つつある
カプコン辻本社長「「モンスターハンター」も含めて自社の保有するタイトルをスイッチへ対応させる」
140 :名無しさん必死だな[]:2018/02/14(水) 15:27:51.65 ID:Vcu8G/hy0St.V
>>122
しかも、今までと違って「サードと今後のラインナップ、ソフトを投入するタイミングについて密に連絡取り合ってる」
ってのをやたらアピールしてるからな

ポケモン本編をswitch独占で出すなんて、サードに教えてない訳がないと思ってたけど
この言い回しからすると絶対に教えてるだろうし、switch普及を確信して、普及する時期に合わせて飛び込むサードは多いだろう
カプコン辻本社長「「モンスターハンター」も含めて自社の保有するタイトルをスイッチへ対応させる」
150 :名無しさん必死だな[]:2018/02/14(水) 15:31:11.09 ID:Vcu8G/hy0St.V
>>37
・switchを持ち寄って遊ぶという形はもう世界中で成功済
・モンハンの認知度も今回で一気に高まった

switchモンハンは、そこにうまくはまる可能性が十分ある
3DSの頃は、持ち寄りはできてもモンハンが不人気だった

辻本が言ってるように「世界でモンハンの面白さを知ってもらって、携帯モンハンにも誘致したい」って流れが出来つつある
カプコン辻本社長「「モンスターハンター」も含めて自社の保有するタイトルをスイッチへ対応させる」
159 :名無しさん必死だな[]:2018/02/14(水) 15:36:39.12 ID:Vcu8G/hy0St.V
>>153
でも辻本はそうは思ってないみたいだぞ

3DSでは手に取ってもらえなかったが、据え置きなら手にとってもらえるだろう
そこでモンハンの面白さを知ってもらって、switchモンハンに誘致したい

辻本はこう言ってる訳で
俺もその目論見は今のところうまく行ってると思ってる
まず、間違いなく国内だとバカ売れするだろうから保険も安心だしな。チャレンジしない理由がないわ
カプコン辻本社長「「モンスターハンター」も含めて自社の保有するタイトルをスイッチへ対応させる」
165 :名無しさん必死だな[]:2018/02/14(水) 15:40:13.41 ID:Vcu8G/hy0St.V
>>162
switchモンハンなら大満足だぞ

「MHWに食いついた新規顧客を携帯モンハンにも誘致したい」って辻本が言ってる時点で
3DSレベルはありえないと分かるだろ
カプコン辻本社長「「モンスターハンター」も含めて自社の保有するタイトルをスイッチへ対応させる」
170 :名無しさん必死だな[]:2018/02/14(水) 15:42:47.14 ID:Vcu8G/hy0St.V
持ち寄ってのプレイがswitchの最大の強みって、あらためて言い出すくらいだし
その遊び方がかなり浸透してる実感あるんだろうな

その遊び方にマッチしてるモンハンを出さない理由がないし
世界で今度こそモンハンの持ち寄りプレイを流行らせるという野望を、カプコンが抱かないはずがない
成功するかどうかはともかく、カプはチャレンジするよ。てかもう宣言してるし
カプコン辻本社長「「モンスターハンター」も含めて自社の保有するタイトルをスイッチへ対応させる」
177 :名無しさん必死だな[]:2018/02/14(水) 15:49:24.86 ID:Vcu8G/hy0St.V
>>168
そこも辻本が言ってるだろ
「携帯モンハンは、決して据え置きモンハンの簡易版などではない」
そもそもMHW遊んだ後の客が遊びたいと思えるような携帯モンハンを用意してるから辻本もあんな事言ったんだろうしな

お前みたいな名無しが「MHW遊んだ後に携帯モンハンなんて遊べる訳ない!」っていくら連呼したところで
辻本が「MHW遊んだ新規顧客を携帯モンハンにも誘致したい」と公言した事実は覆せんよ
カプコン辻本社長「「モンスターハンター」も含めて自社の保有するタイトルをスイッチへ対応させる」
181 :名無しさん必死だな[]:2018/02/14(水) 15:53:54.62 ID:Vcu8G/hy0St.V
>>179
3DSが限界きてるから、次はswitch独占で出すんだろう
ポケモン本編もswitch独占だしな
携帯モンハンも次世代に移行するタイミング

つーか必死で否定してまわってるけど、まさか本当にswitchにモンハン出ないと思ってる?
Vitaの時とは全然違うコメントが出まくってるんだし、そこはもう諦めよう
カプコン辻本社長「「モンスターハンター」も含めて自社の保有するタイトルをスイッチへ対応させる」
189 :名無しさん必死だな[]:2018/02/14(水) 15:57:37.73 ID:Vcu8G/hy0St.V
一家に一台のハード向けのディープなモンハン
1人一台、親子や兄弟、友達同士で一緒に遊ぶライトなモンハン

カプコンが言ってる「スイッチは他の据え置き機とは機能もユーザー層も違うからだ。」てのは、こういう事だろう

それは今年の大会内容からもよく分かる
去年まであった「親子大会、女子大会」が無くなってガチの狩王大会のみになったのは、MHWの客層を考えての事
来年は親子大会、女子大会が復活するだろうな。switchモンハン登場に合わせて
カプコン辻本社長「「モンスターハンター」も含めて自社の保有するタイトルをスイッチへ対応させる」
219 :名無しさん必死だな[]:2018/02/14(水) 16:26:10.65 ID:Vcu8G/hy0St.V
>>215
携帯モンハンと据え置きモンハンは別ものだとやたらアピールしてるから
マルチはありえないと思うぞ

実際、言われてるようにswitch独占で作ってるんだろ
来年には3000万台普及してるハードだし、独占でも十分計算できる
カプコン辻本社長「「モンスターハンター」も含めて自社の保有するタイトルをスイッチへ対応させる」
224 :名無しさん必死だな[]:2018/02/14(水) 16:30:52.80 ID:Vcu8G/hy0St.V
>>220
switchは他の据え置き機とは違う、って>>1でも言ってるくらいだし
辻本らが何度も言ってる「携帯モンハン枠」はswitchの事だと考えて間違いないだろう

別コンセプトのものを作る必要がある、って何度も言ってるけどまさか3DSで作ってる事はないだろうし
MHWでつかんだ新規顧客が3DSにも流れてくれるなんて、辻本も思わないだろう
カプコン辻本社長「「モンスターハンター」も含めて自社の保有するタイトルをスイッチへ対応させる」
227 :名無しさん必死だな[]:2018/02/14(水) 16:35:41.31 ID:Vcu8G/hy0St.V
>>226
ないない

ワールドの成功を願いつつ、平行して開発してるんだから
大失敗したんならまだしも成功したから大幅に方向転換なんてありえんよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。