トップページ > ハード・業界 > 2017年08月08日 > n20z9xRV00808

書き込み順位&時間帯一覧

75 位/8264 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000073950000000510030



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
ダイレクトに空きが来た!そろそろダイレクトくるぞ! [無断転載禁止]©2ch.net
ドラクエが海外で売れない理由って何なの? [無断転載禁止]©2ch.net
テイルズとかいう終わったシリーズwwwwwwwwwwwwwww [無断転載禁止]©2ch.net
【朗報】Steam、デイリーアクティブは3,300万人 何故CSはPCに負けたのか [無断転載禁止]©2ch.net
【速報】ニンテンドースイッチ版マインクラフト、ついに無限ワールドに対応。この秋PEと統合 [無断転載禁止]©2ch.net
【悲惨】PSP 2000万台→Vita 最終600万で終了の勢い なぜVitaは失敗したのか [無断転載禁止]©2ch.net
基本的には長く遊べるゲームほど神ゲーだよね [無断転載禁止]©2ch.net
Switchが日本以外ではだだ余りってマジ? [無断転載禁止]©2ch.net
何故ゼルダは日本でドラクエの地位になれなかったのか? [無断転載禁止]©2ch.net
きのこの山とたけのこの里 [無断転載禁止]©2ch.net

その他4スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

ダイレクトに空きが来た!そろそろダイレクトくるぞ! [無断転載禁止]©2ch.net
149 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/08/08(火) 09:18:05.77 ID:n20z9xRV00808
>>127
これ
ドラクエが海外で売れない理由って何なの? [無断転載禁止]©2ch.net
268 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/08/08(火) 09:20:54.57 ID:n20z9xRV00808
>>259
パラドックスが作ってたな
ドラクエが海外で売れない理由って何なの? [無断転載禁止]©2ch.net
270 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/08/08(火) 09:24:57.35 ID:n20z9xRV00808
>>228
それだとポケモンが引っかかる
ぶっちゃけポケモンさえ無ければこの手の議論は全て丸く収まる
テイルズとかいう終わったシリーズwwwwwwwwwwwwwww [無断転載禁止]©2ch.net
25 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/08/08(火) 09:28:36.43 ID:n20z9xRV00808
>>6
テイルズとFFはともかくsoは露骨な自滅だった
【朗報】Steam、デイリーアクティブは3,300万人 何故CSはPCに負けたのか [無断転載禁止]©2ch.net
343 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/08/08(火) 09:33:56.63 ID:n20z9xRV00808
PCは基本性能が上がってくし、少なくともos二世代から三世代はゲームが動くから
一度steam引退してもしばらくしたら復帰しやすい

CSは引退してしばらくすると次世代で
まず移行するか迷う
ドラクエが海外で売れない理由って何なの? [無断転載禁止]©2ch.net
273 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/08/08(火) 09:35:50.75 ID:n20z9xRV00808
>>272
そのオッサンが親になってキッズを引き込むパターン
FFはそれが出来ない
ドラクエが海外で売れない理由って何なの? [無断転載禁止]©2ch.net
274 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/08/08(火) 09:38:11.74 ID:n20z9xRV00808
>>239
離れると途端でしょ売れなくなるから
ブランドに影響しない
【速報】ニンテンドースイッチ版マインクラフト、ついに無限ワールドに対応。この秋PEと統合 [無断転載禁止]©2ch.net
300 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/08/08(火) 10:41:47.36 ID:n20z9xRV00808
>>274
とりあえず
ポケモン(余裕があった時期に開発し余裕のない時期にリリース、ただタイミングは当時としてはベストだった)
スマブラ
スプラ
この3つは全部やばい時期のゲーム

あと任天堂のゲームって既存のゲームを認めた上で徹底批判するスタイルだから
既存のゲームを認めないとそれができない
WII後期はその辺が迷走の原因かと

スプラ、スマブラは両方既存のゲームがあって初めて作れた、ゼルダBOTWもそう
ポケモンは結果的に既存のJRPGのスタイルに絶妙にかつたぶん無自覚に批判してたのはなんとも言えない

任天堂って「縮小再生産」ならぬ「拡大再生産」が得意な印象、それをやるには余裕がないとできないという
余裕があると他に対する興味がなくなるから再生産にならない
【悲惨】PSP 2000万台→Vita 最終600万で終了の勢い なぜVitaは失敗したのか [無断転載禁止]©2ch.net
31 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/08/08(火) 10:51:53.87 ID:n20z9xRV00808
>>24
PS4は割とそれに近いことをした結果成功した部分あるし
なんだかなんだ言って安いは正義
【悲惨】PSP 2000万台→Vita 最終600万で終了の勢い なぜVitaは失敗したのか [無断転載禁止]©2ch.net
34 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/08/08(火) 10:57:31.54 ID:n20z9xRV00808
>>32
なんだかんだ前世代がPSPで2000万売ったってのは大きかったと思う
300万台くらいはPSPからの移行需要かと

逆に言うとVITAからの移行はよくて100万台とかだろうから
VITA後継機出しても200万台くらいになりそう
ダイレクトに空きが来た!そろそろダイレクトくるぞ! [無断転載禁止]©2ch.net
154 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/08/08(火) 11:00:36.01 ID:n20z9xRV00808
そろそろ総合ダイレクト欲しいわ
switch、3dsでまだやってないタイトルや未発表タイトルもそこそこあるだろうし
ダイレクトに空きが来た!そろそろダイレクトくるぞ! [無断転載禁止]©2ch.net
160 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/08/08(火) 11:12:48.93 ID:n20z9xRV00808
なんとなく前のダイレクト見てきたけど
あらかた発売されたかもう発売かのどっちかだった
そろそろ次ダイレクトやってもいいんじゃないか?

まあまだメガテンDSJとかの未発売もあるからもう少し余裕ありそうだが
基本的には長く遊べるゲームほど神ゲーだよね [無断転載禁止]©2ch.net
5 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/08/08(火) 11:16:26.63 ID:n20z9xRV00808
つまりCIVは神ゲー
Switchが日本以外ではだだ余りってマジ? [無断転載禁止]©2ch.net
8 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/08/08(火) 11:17:32.94 ID:n20z9xRV00808
マジ増産いつなの
【悲惨】PSP 2000万台→Vita 最終600万で終了の勢い なぜVitaは失敗したのか [無断転載禁止]©2ch.net
47 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sge]:2017/08/08(火) 11:20:42.29 ID:n20z9xRV00808
当時はPS2がバックにいたからな
俺自身pspはロンチで買った
しかしソフトは大したのなかった

まともなのは3年目から
時期的にPS3の値段発表も大きかったと思う
ドラクエが海外で売れない理由って何なの? [無断転載禁止]©2ch.net
291 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/08/08(火) 11:23:18.87 ID:n20z9xRV00808
>>280
妖怪とDQが売れない→わかる
ポケモンが売れる→わからない
MHが売れない→よくわからん
ドラクエが海外で売れない理由って何なの? [無断転載禁止]©2ch.net
292 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/08/08(火) 11:28:24.15 ID:n20z9xRV00808
>>267
ポケモン
・海外では受けないコマンド戦闘
・海外では受けないかわいいキャラ
・海外では受けない携帯機
・海外では受けないデフォルメ画面
・海外では受けないグロ要素の乏しさ
困った
ドラクエが海外で売れない理由って何なの? [無断転載禁止]©2ch.net
295 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/08/08(火) 11:51:07.90 ID:n20z9xRV00808
>>292
補足「キャラにゴリラがいない」も追加で
ゴリラの意味は2つの意味で

>>278
スカイリムやGTAとかCODのこと言いたいんだろうがあえてCIVと比較したい
CIVというか4Xは「敵はランダム」「配置ランダム」「マップランダムで毎回探索」
「のんびりレベル上げしてたら即座に追い抜かれる」「勝利方法が複数」
という内容なのよね
DQみたいにすべてが決められてて、勝てなきゃレベル上げてこいって何時間もレベリングする、
クリア条件は決められたラスボスを倒すってスタイルとは違う印象

ただそれ言っちゃうとポケモンはどうなのって話
DQと違って構成って考えがあるから、その辺自由度は高めなんだが

>>191
体格的にアジアでは無理だなーって思う
多分アフリカでも環境的に無理かなーって思う
世界人口の3分の2くらい無理な印象
何故ゼルダは日本でドラクエの地位になれなかったのか? [無断転載禁止]©2ch.net
112 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/08/08(火) 11:59:02.38 ID:n20z9xRV00808
>>62
俺は攻略本片手だったな時岡
ただアクションとしてみればマリオやドンキーより簡単だったから
俺でもどうにでもなった
何故ゼルダは日本でドラクエの地位になれなかったのか? [無断転載禁止]©2ch.net
115 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/08/08(火) 12:04:12.12 ID:n20z9xRV00808
任天堂の態度見てるとスクエニで例えると
DQポジションがマリオで
FFポジションがゼルダに見える

ポケモンは外様だしどっちでもない
ダイレクトに空きが来た!そろそろダイレクトくるぞ! [無断転載禁止]©2ch.net
168 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/08/08(火) 12:07:56.66 ID:n20z9xRV00808
>>164
DPリメイク系のグループが多くてそいつらはorz状態(最も否定説も多かったが)
そもそも7世代が1本しか出てなくて何かしら7世代の2本目があるって話は出てたから(基本ポケモンは1世代で2〜3本程度出す)ある程度予想はされてた
ただ7世代幻がマーシャドー一匹しかいなかったんで、7世代は次世代へのつなぎ説もあって、そこからswitchポケモンの話は出てきてた

>>162
俺は10年前のポケモンダッシュですでに実感した
きのこの山とたけのこの里 [無断転載禁止]©2ch.net
12 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/08/08(火) 12:15:09.60 ID:n20z9xRV00808
きのこ→マリオ
テイルズとかいう終わったシリーズwwwwwwwwwwwwwww [無断転載禁止]©2ch.net
32 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/08/08(火) 12:21:11.79 ID:n20z9xRV00808
>>31
????「アニメ終わってもなんともなかったぺポ」
?????「アニメ関係なくオワコンで今はゲストの仕事だけ」
テイルズとかいう終わったシリーズwwwwwwwwwwwwwww [無断転載禁止]©2ch.net
33 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/08/08(火) 12:23:40.68 ID:n20z9xRV00808
SOは3ですでに死んだ系だったと思う
というかなんかいろんな人間の都合で生かされてる感じ
【朗報】予想通りSwitchマルチ増えてきたね [無断転載禁止]©2ch.net
106 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/08/08(火) 20:11:42.94 ID:n20z9xRV00808
>>60
俺みたいな出張はしない温泉勢ゲーマー的にはswitchは気になる
アトリエで大発狂してるのにテイルズ新作がマルチになったらどうなるの? [無断転載禁止]©2ch.net
65 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/08/08(火) 20:27:57.42 ID:n20z9xRV00808
>>3
これ

テイルズは過去の事例的にまあ
レトロゲームにあって今のゲームにないものとは [無断転載禁止]©2ch.net
15 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/08/08(火) 20:31:22.73 ID:n20z9xRV00808
>>6
steam実績見てると起動すらしてない人間の多さに愕然とするよ
俺も半分は積み

steamは積んでもほっとけるから楽
レトロゲームにあって今のゲームにないものとは [無断転載禁止]©2ch.net
16 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/08/08(火) 20:32:57.06 ID:n20z9xRV00808
その世界へぽーんと落とされる

なおマイクラなんかは今でもぽーんと落とされる
『妖怪ウォッチバスターズ2』今冬発売決定、ハードは未定 [無断転載禁止]©2ch.net
31 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/08/08(火) 20:35:14.48 ID:n20z9xRV00808
>>10
純粋なキッズ向けだから
キッズが飽きたら終わり

任天堂はその辺結構細かい
任天堂のゲームはだいたいガチ勢がいるが
レベルファイブのゲームのガチ勢は少ない
『妖怪ウォッチバスターズ2』今冬発売決定、ハードは未定 [無断転載禁止]©2ch.net
104 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/08/08(火) 21:57:35.31 ID:n20z9xRV00808
>>10
とりあえずある程度はレベルファイブのゲームをやった身としてレベルファイブの弱点を書くと
一言でダメな点は「本質的にJRPG企業」ってところ

1遊ばせるのはうまいが遊ばれるのは下手
JRPG企業なので割とルートに沿ってのプレイが主体、長らく売れてるゲームは大体遊びの幅が広い
マイクラ然りポケモン然り、何よりGTAがそれ、自由度が必要
2アクション要素や戦略性、対戦要素等に乏しい
本質的にJRPG企業なので、制作者の用意した回答をこなせばおkな作り
なのでガチ勢が生まれない、マリオ64みたいな「趣味マリオ64」みたいなやつがいない
3マニアックさがない
基本濃度が足りないどっかで見た内容、そのせいで濃いファンがいない
4真新しさがない、オンリーワンではない
ゲームとしては既存のゲームのシステムの継ぎ接ぎが多い、ただそれを物量と宣伝で補ってる
5基本的にメディアミックス(宣伝)と既存市場で売ったゲーム
ポケモンもイカも最初は二軍っぽい所から始まった、マイクラなんてほとんど無宣伝
レベルファイブは基本一軍として最初からアニメ化計画、レイトンは脳トレ、妖怪はポケモンの市場に乗っかる
6数年で何かバツが付く
妖怪なら3、イナイレならGOとなんかミスする
7想定外の成功がない
ポケモンとか粗しかないゲームなのに粗さが受けた、DQ2なんかも適当バランスがかえって受けた、こればっかりはどうしようもないけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。