- 【朗報】Steam、デイリーアクティブは3,300万人 何故CSはPCに負けたのか [無断転載禁止]©2ch.net
1 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/08/05(土) 18:14:37.02 ID:NkBfVJNv0 - https://www.gamespark.jp/article/2017/08/04/75014.html
このプレゼンによると、Steamのマンスリーアクティブユーザーは6,700万人、デイリーアクティブユーザーは3,300万人にも及んでいるとのこと。また、1日当たりのピーク時における同時接続数平均は1,400万人で、2015年の840万人に比べると、およそ1.7倍ほど増加しています。 さらに、新たなゲーマーもSteamに集まってきており、2016年1月以降、Steamアカウントを作成した新規購入者、つまり「ゲームを購入する」あるいは、「無料ゲームをダウンロードして初めて取引を行う」ユーザー数は2,700万人にも達しています。
|
- 【朗報】Steam、デイリーアクティブは3,300万人 何故CSはPCに負けたのか [無断転載禁止]©2ch.net
2 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/08/05(土) 18:16:34.17 ID:NkBfVJNv0 - ソフト開発者数ももちろんPCがダントツ一位
https://damonge.com/...17WhitchPlatform.png 2017年全世界ゲーム開発者会議 開発ゲームハードウェア PC 53% PS4 27% xbox one 22% xbox 360 3% switch 3% PS3 2%
|
- 【朗報】Steam、デイリーアクティブは3,300万人 何故CSはPCに負けたのか [無断転載禁止]©2ch.net
3 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/08/05(土) 18:17:26.27 ID:NkBfVJNv0 - http://blog.livedoor...chives/16240212.html
steamの創始者ゲイブの資産はトランプ越え
|
- 【朗報】Steam、デイリーアクティブは3,300万人 何故CSはPCに負けたのか [無断転載禁止]©2ch.net
6 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/08/05(土) 18:22:40.16 ID:NkBfVJNv0 - >>5
Steamの地域別売り上げの割合は、北米が34%、西ヨーロッパが29%、アジアが17%(以降、ロシア地域やオセアニアなどが続く)となっています。 何故CSヲタは一瞬でバレる嘘をつくのか…
|
- 【朗報】Steam、デイリーアクティブは3,300万人 何故CSはPCに負けたのか [無断転載禁止]©2ch.net
7 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/08/05(土) 18:26:17.35 ID:NkBfVJNv0 - https://kofkoucha.fi...rs_jan17_hilgers.jpg
e-Sportsトップタイトル一覧 二つ以外全部PCで遊べます
|
- 【朗報】Steam、デイリーアクティブは3,300万人 何故CSはPCに負けたのか [無断転載禁止]©2ch.net
9 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/08/05(土) 18:27:12.13 ID:NkBfVJNv0 - https://forbesjapan....rticles/detail/16383
ゲーム売り上げNo.1もPCゲーのテンセント https://damonge.com/p=22281 Activision Blizzardにとって最も収益性の高いプラットフォームはPC http://doope.jp/2016/0756227.html ウィッチャー1000万!依然として好調なPC版が販売の大部分を占めている
|
- 【朗報】Steam、デイリーアクティブは3,300万人 何故CSはPCに負けたのか [無断転載禁止]©2ch.net
12 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/08/05(土) 18:28:36.25 ID:NkBfVJNv0 - 伸びるPCと違って世代交代で普及台数リセットするアホCSは大減少
steam同時接続ユーザーはなんと5年で三倍近くに 2012年1月には500万人、2015年1月には850万人 2017年1月には1400万人 wii 1億→wiiu 1千万 ds 1億→3ds 6千万 PS3 8千万→PS4 6千万 psp 8千万→vita 5百万 箱360 8千万→箱1 2千万
|
- 【朗報】Steam、デイリーアクティブは3,300万人 何故CSはPCに負けたのか [無断転載禁止]©2ch.net
13 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/08/05(土) 18:30:53.42 ID:NkBfVJNv0 - pcの買い切りに限定にしてもほとんど差がなくなった現実
2016年における世界的なゲーミング市場の売上げは910億ドルに到達。うち主要なセグメントの販売規模は以下。 PC:358億ドル(前年比6.7%増) その内買い切り販売は54億ドル コンソール:66億ドル
|
- 【朗報】Steam、デイリーアクティブは3,300万人 何故CSはPCに負けたのか [無断転載禁止]©2ch.net
14 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/08/05(土) 18:35:22.50 ID:NkBfVJNv0 - 高性能ゲーミングPCは否定したアホ
http://ameblo.jp/seek202/entry-11277726301.html 岩田「もしも彼らがスペック上の数字を増やしたところで、次世代機が今日のハードよりもずっと高性能なものだと、その違いを消費者は充分に認識することができますか?(いや、できないでしょう) https://twitter.com/NStyles/status/880247235232931840 宮本「ゲーム機はそこそこの性能があれば十分だということが分かってきた。」 https://twitter.com/nstyles 宮本茂「ラビッツのPRで参加した。SPもついた。任天堂に注目を集めすぎている感じ。PCは熱心に遊ばれているが、今までのPC展示と比べると今年は少なく、任天堂が注目を集めた」 ↓ http://gigazine.net/news/20170125-gaming-pc-market-growing/ ゲーミングPC市場は3兆円を超え急速に成長中 PC:358億ドル(前年比6.7%増) コンソール:66億ドル
|
- 【朗報】Steam、デイリーアクティブは3,300万人 何故CSはPCに負けたのか [無断転載禁止]©2ch.net
17 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/08/05(土) 18:37:55.15 ID:NkBfVJNv0 - PC グラ良い ソフト豊富 オン無料
CS グラ悪い ソフト少ない オン有料 そりゃ負けるわ
|
- 【朗報】Steam、デイリーアクティブは3,300万人 何故CSはPCに負けたのか [無断転載禁止]©2ch.net
22 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/08/05(土) 18:41:49.34 ID:NkBfVJNv0 - https://www.gamespark.jp/article/2016/06/16/66682.html
Microsoft、自社タイトルを「Steam」でリリースへ―フィル・スペンサー氏語る
|
- 【朗報】Steam、デイリーアクティブは3,300万人 何故CSはPCに負けたのか [無断転載禁止]©2ch.net
24 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/08/05(土) 18:51:30.22 ID:NkBfVJNv0 - 日本でもユーザー数300万近く到達
http://steamspy.com/country/JP Total active users: 2,930,375 ± 153,613
|
- 【朗報】Steam、デイリーアクティブは3,300万人 何故CSはPCに負けたのか [無断転載禁止]©2ch.net
25 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/08/05(土) 18:54:02.20 ID:NkBfVJNv0 - 世界で一番利益生んでるlolもpc
世界で一番評価高いアンダーテイルもpc 世界で一番売れたマイクラもPC発
|
- 【朗報】Steam、デイリーアクティブは3,300万人 何故CSはPCに負けたのか [無断転載禁止]©2ch.net
35 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/08/05(土) 19:02:35.77 ID:NkBfVJNv0 - https://www.pwc.com/jp/ja/press-room/world-in-2050-150227.html
CSの市場日米欧に依存してるのにその日米欧がこれからGDPガンガン下がるからな これから発展する国はスマホゲーとsteamはするがCSなんてしません CSは本気で中国やインドに売り込むべきだった http://i.imgur.com/MZuIVjx.jpg もうインドまでプレイヤーいるスマホゲーと何故差がついたのか
|
- 【朗報】Steam、デイリーアクティブは3,300万人 何故CSはPCに負けたのか [無断転載禁止]©2ch.net
44 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/08/05(土) 19:07:24.55 ID:NkBfVJNv0 - そもそもゲームの歴史はPCから始まってCSが一瞬市場火事場泥棒しただけだからな
ゲームはPCでやるものだった本来の流れに戻るだけ
|
- 【朗報】Steam、デイリーアクティブは3,300万人 何故CSはPCに負けたのか [無断転載禁止]©2ch.net
60 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/08/05(土) 19:18:42.48 ID:NkBfVJNv0 - http://www.inside-games.jp/article/2016/08/28/101312.html
スクエニ執行役員 「海外ではやはりPCが強い」 http://www.gamespark.jp/article/2015/12/08/62362.html カプコン「世界的に見たらPCが売れてる」 http://diamond.jp/articles/-/26846 セガ名越「状況としては、いわゆる家庭用の据え置きゲーム機が廃れていくと思っています。 メインのゲーム機はタブレットPCだと予想しています」 http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20150828126/ コナミ「次のブルーオーシャンはPC」 http://gamebiz.jp/?p=184682 コーエーテクモ 近年ではPC向けのSteamプラットフォームのソフトの売上が急速に伸び
|
- 【朗報】Steam、デイリーアクティブは3,300万人 何故CSはPCに負けたのか [無断転載禁止]©2ch.net
68 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/08/05(土) 19:30:04.82 ID:NkBfVJNv0 - こいつらソシャゲ否定してたけど結局参入したしそのうち必ずsteamにもソフト出すよ
平井社長 アイフォーンやアンドロイド携帯で遊べるゲームに対して「SCEが目指しているゲームは『没入感』の点で世界が違う」と強調。 ttp://jp.reuters.com/article/idJPnTK049554820101222 ↓ ソニー・コンピュータエン タテインメント、4月より スマートデバイス向け事業 を展開する新会社“フォワードワーク ス”を設立 ttp://www.famitsu.com/news/201603/24102077.html 岩田社長 『ガチャ課金型ビジネスに後から参入するのは愚の骨頂。ブランドが毀損するだけで何のリターンもない』 出典 任天堂・岩田社長が語る「DeNAとやりたいこと」 (4ページ目):日経ビジネスオンライン ↓ 任天堂は19日、スマートフォン(スマホ)ゲーム「ファイアーエムブレムヒーローズ」を発表した。 出典 任天堂、踏み出した「ガチャ」 スマホ課金の最適解は :日本経済新聞
|
- 【朗報】Steam、デイリーアクティブは3,300万人 何故CSはPCに負けたのか [無断転載禁止]©2ch.net
71 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/08/05(土) 19:37:07.86 ID:NkBfVJNv0 - CSがPCに負けた理由まとめ
1世界最大人口の中国に売り込めなかったから 2世代交代でいちいち普及台数リセットされるから 3PCはどんどん性能高くなるのにCSは新型発売が遅く性能差がつく 4買い切りよりf2pのほうが圧倒的に利益高いから
|