トップページ
>
ハード・業界
>
2017年08月01日
>
yxM7gLsO0
書き込み順位&時間帯一覧
72 位
/6860 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
4
7
0
3
2
5
0
0
0
0
4
0
1
6
0
0
0
32
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
【悲報】ドラクエ2Dモード、完全に手抜き [無断転載禁止]©2ch.net
伝説と化してるFF7もネットがある時代なら評価変わってそうじゃね? [無断転載禁止]©2ch.net
尼の3DS版ドラクエ11がすげえ値上がりしてる [無断転載禁止]©2ch.net
会社の上司がゴルフコンペばっか行くけど、ゴルフだけ正当化されるの変じゃね? [無断転載禁止]©2ch.net
【悲報】DQ11 3DS版:150万本 PS4版:86万本の共倒れ大爆死! [無断転載禁止]©2ch.net
ドラクエ11は鳥山画を生かすアニメ路線が正解だったよな [無断転載禁止]©2ch.net
やはりライトユーザー向けにゲーム作った方が売れるんだな [無断転載禁止]©2ch.net
PS4版ドラクエ11面白すぎる。早くこのシステムのドラクエ3も正式発表してくれ。即買う [無断転載禁止]©2ch.net
これからの和ゲーでウィッチャー3レベルのゲームは出てくるのか? [無断転載禁止]©2ch.net
ゲームにグラは重要じゃないとかいってる奴。じゃあ漫画に絵の上手さは必要じゃないの?アニメ作画は? [無断転載禁止]©2ch.net
その他5スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
【悲報】ドラクエ2Dモード、完全に手抜き [無断転載禁止]©2ch.net
152 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
[sage]:2017/08/01(火) 07:30:09.80 ID:yxM7gLsO0
そもそもアニメーション見たい人は3Dモードでやればいいんだし、選択できることは良い事だと思うんだよ
伝説と化してるFF7もネットがある時代なら評価変わってそうじゃね? [無断転載禁止]©2ch.net
230 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
[sage]:2017/08/01(火) 07:32:03.92 ID:yxM7gLsO0
>>210
それはさすがに盛り過ぎw
FF6は一応中盤くらいまでは苦戦する場面もあるが・・・
FF7は序盤からすでにヌルゲーだからな
伝説と化してるFF7もネットがある時代なら評価変わってそうじゃね? [無断転載禁止]©2ch.net
231 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
[sage]:2017/08/01(火) 07:34:45.58 ID:yxM7gLsO0
>>229
基本やってる事はそんなに変わらんのだが、3Dによる処理の重さ、演出やミニゲームの増加、途中やらされる作業の増加で
テンポは非常に悪くなってしまった
伝説と化してるFF7もネットがある時代なら評価変わってそうじゃね? [無断転載禁止]©2ch.net
233 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
[sage]:2017/08/01(火) 07:39:41.83 ID:yxM7gLsO0
FF7と言うゲームを一言で評するなら、(当時としては)斬新だった映像演出やムービーを見るために、その合間に色々面倒な作業をやらされるゲーム
尼の3DS版ドラクエ11がすげえ値上がりしてる [無断転載禁止]©2ch.net
3 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
[sage]:2017/08/01(火) 08:29:35.99 ID:yxM7gLsO0
今の所PS4版が3.9 3DS版が4.1で若干3DS版の方が評価が良いな
ただ評価数が違うから単純比較は出来ないかな
会社の上司がゴルフコンペばっか行くけど、ゴルフだけ正当化されるの変じゃね? [無断転載禁止]©2ch.net
12 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
[sage]:2017/08/01(火) 08:30:58.43 ID:yxM7gLsO0
ゴルフって何がそんなに楽しいんだろうな・・・
みんな「付き合いで使うから」って理由でやってるだけじゃないのん?
【悲報】DQ11 3DS版:150万本 PS4版:86万本の共倒れ大爆死! [無断転載禁止]©2ch.net
412 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
[sage]:2017/08/01(火) 08:35:16.39 ID:yxM7gLsO0
>>406
ポポロクロイス物語も続編で3D化してクソ化したからな
どうもRPGにとって3D化は鬼門のようだ・・・
ドラクエ11は鳥山画を生かすアニメ路線が正解だったよな [無断転載禁止]©2ch.net
62 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
[sage]:2017/08/01(火) 08:37:40.50 ID:yxM7gLsO0
良くも悪くもだがPS4版は8の正当進化路線じゃない?
だから8で感動した! 的な人ははまれるだろうし
8がイマイチダメだったよ って人はやはりダメだろう
やはりライトユーザー向けにゲーム作った方が売れるんだな [無断転載禁止]©2ch.net
6 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
[sage]:2017/08/01(火) 08:45:39.01 ID:yxM7gLsO0
>>4
それは国内で売れてなくて国内だけでペイ出来ないから海外でも売らないといけない つってるだけだと思う
国内でちゃんと売れるなら国内だけでペイ出来るのよ
もちろんGTAみたいに莫大な予算をつぎ込んでるゲームなら話は別だが・・・
逆に言えばあんなにバカみたいに予算を使わなくてもゲームって作れるしね
PS4版ドラクエ11面白すぎる。早くこのシステムのドラクエ3も正式発表してくれ。即買う [無断転載禁止]©2ch.net
106 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
[sage]:2017/08/01(火) 08:50:37.97 ID:yxM7gLsO0
いまだに3を超えるドラクエは一個も出てないと思う
4や5はまあまあ良い線は行ってたけど
これからの和ゲーでウィッチャー3レベルのゲームは出てくるのか? [無断転載禁止]©2ch.net
72 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
[sage]:2017/08/01(火) 08:57:45.56 ID:yxM7gLsO0
レベルってどういう意味で言ってるの?
面白さならとっくにブレザワが超えちゃったけど?
ゲームにグラは重要じゃないとかいってる奴。じゃあ漫画に絵の上手さは必要じゃないの?アニメ作画は? [無断転載禁止]©2ch.net
106 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
[sage]:2017/08/01(火) 10:55:34.47 ID:yxM7gLsO0
もちろんある程度は必要だ
でもガンダム00より初代ガンダムの方が面白いだろ?そう言う事だよ
やはりライトユーザー向けにゲーム作った方が売れるんだな [無断転載禁止]©2ch.net
11 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
[sage]:2017/08/01(火) 10:57:24.03 ID:yxM7gLsO0
>>7
その辺任天堂のゲームは上手く考えられてるよな
プレイヤーが覚えないといけない情報は少しずつ小出しにして
それだけで出来る面を用意、少しずつ覚えられるように作ってあるという
この配慮、当然のようで中々出来てるゲームは少ない
【悲報】ドラクエ2Dモード、完全に手抜き [無断転載禁止]©2ch.net
155 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
[sage]:2017/08/01(火) 10:58:35.58 ID:yxM7gLsO0
あの2Dモードを手抜きと呼ぶなら・・・
2DモードがついてすらないPS4版は超手抜きなんじゃないの?w
ゲームにグラは重要じゃないとかいってる奴。じゃあ漫画に絵の上手さは必要じゃないの?アニメ作画は? [無断転載禁止]©2ch.net
125 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
[sage]:2017/08/01(火) 11:04:05.28 ID:yxM7gLsO0
面白い作品にいい画が加わる事でより面白さが引き立つ事はある
しかしつまらない作品は如何に画が綺麗になっても、所詮は駄作なんだよな
デスノートの例が1に上がってるが、デスノの作画の人は昔は自分一人で漫画を描いてたが
残念ながら鳴かず飛ばずであったからね
つまりいくらグラフィックが綺麗でも中身がイマイチだとどうしようもないという例なんだな
ゲームにグラは重要じゃないとかいってる奴。じゃあ漫画に絵の上手さは必要じゃないの?アニメ作画は? [無断転載禁止]©2ch.net
236 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
[sage]:2017/08/01(火) 11:51:37.56 ID:yxM7gLsO0
>>141
で、ででで出たー。俺だけはお前らとは違うマンw
ゲームにグラは重要じゃないとかいってる奴。じゃあ漫画に絵の上手さは必要じゃないの?アニメ作画は? [無断転載禁止]©2ch.net
256 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
[sage]:2017/08/01(火) 12:01:35.89 ID:yxM7gLsO0
実際今回のドラクエ11見れば解るだろう
綺麗なグラフィックにしたはいいが、やたらカメラ酔いしやすい仕様
そして異様なテンポの悪さ。結局3DS版の2Dモードが一番プレイが快適と言う始末
ゲームにとって一体何が一番重要か思い出させてくれるよな
少なくともドラクエのようなオーソドックスなRPGには無駄な3D化は必要なかったんだと思う・・・
ゲームにグラは重要じゃないとかいってる奴。じゃあ漫画に絵の上手さは必要じゃないの?アニメ作画は? [無断転載禁止]©2ch.net
264 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
[sage]:2017/08/01(火) 12:04:22.74 ID:yxM7gLsO0
もちろんこの2Dモードの快適性を微塵も落としてない高グラ版が存在すれば
そっちの方が良いに越したことはないのは言うまでもない。ほぼありえない話かも知れないが・・・
でもそう言う事よな要するに
ゲームにグラは重要じゃないとかいってる奴。じゃあ漫画に絵の上手さは必要じゃないの?アニメ作画は? [無断転載禁止]©2ch.net
272 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
[sage]:2017/08/01(火) 12:09:35.94 ID:yxM7gLsO0
>>254
俺は内容が面白ければグラフィックは悪くても別に良いよ
要するに
糞グラで面白いゲーム⇒良ゲー
高グラで面白いゲーム⇒良ゲー+α
高グラでつまらないゲーム⇒クソゲー
そんな感じだな
ゲームにグラは重要じゃないとかいってる奴。じゃあ漫画に絵の上手さは必要じゃないの?アニメ作画は? [無断転載禁止]©2ch.net
275 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
[sage]:2017/08/01(火) 12:10:20.94 ID:yxM7gLsO0
>>266
それね
単にハードスペックとか解像度の事だとしか捉えてない人は視野が狭いよね
ゲームにグラは重要じゃないとかいってる奴。じゃあ漫画に絵の上手さは必要じゃないの?アニメ作画は? [無断転載禁止]©2ch.net
280 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
[sage]:2017/08/01(火) 12:12:01.63 ID:yxM7gLsO0
>>274
非常に解りやすいと思う。そう言う事だよな
【悲報】ゴキブリが自作自演を試みるもJaneの自己レスの目印「自分」を消し忘れ一瞬でバレる [無断転載禁止]©2ch.net
238 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
[]:2017/08/01(火) 17:15:54.57 ID:yxM7gLsO0
ゴキの自演の証拠定期あげ
PS4版ドラクエ11面白すぎる。早くこのシステムのドラクエ3も正式発表してくれ。即買う [無断転載禁止]©2ch.net
113 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
[sage]:2017/08/01(火) 17:17:57.50 ID:yxM7gLsO0
>>111
うむ。3D化の弊害か何かわからんが
ゲーム内容はむしろその頃より退化してるぐらいだよな
ソニーてどうしてマリオみたいなキャラ育てないの? [無断転載禁止]©2ch.net
110 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
[sage]:2017/08/01(火) 17:25:13.54 ID:yxM7gLsO0
>>1
育てなかったんじゃねえ
人気が出なくて潰れて行っただけだw
自由度の話になるとさ… [無断転載禁止]©2ch.net
45 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
[sage]:2017/08/01(火) 17:34:39.98 ID:yxM7gLsO0
A「あのゲーム自由度高いよな」
洋ゲー厨「え?自由度高いって通行人殺せるの?」
A「いや、それは出来ないけど」
洋ゲー厨「そんなの自由度が高いって言わないでしょ?通行人ぐらい殺さなきゃ!」
A「・・・・・・・」
何故なのか?
自由度の話になるとさ… [無断転載禁止]©2ch.net
54 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
[sage]:2017/08/01(火) 19:51:00.12 ID:yxM7gLsO0
>>53
アンチャこそ自由度のないゲームの典型例だがな
伝説と化してるFF7もネットがある時代なら評価変わってそうじゃね? [無断転載禁止]©2ch.net
240 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
[sage]:2017/08/01(火) 20:13:09.34 ID:yxM7gLsO0
>>239
実際プレイしてから言えよカス
伝説と化してるFF7もネットがある時代なら評価変わってそうじゃね? [無断転載禁止]©2ch.net
241 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
[sage]:2017/08/01(火) 20:15:06.81 ID:yxM7gLsO0
>>238
ディスク3枚組で3枚目はラスダンだけと言う大胆な仕様だからね
つまり3枚目はほぼエンディングだけで容量を使い切ってると言うw
この事からも当時のFFスタッフのスタンスが解りますね
自由度の話になるとさ… [無断転載禁止]©2ch.net
59 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
[sage]:2017/08/01(火) 20:20:35.74 ID:yxM7gLsO0
別に壁登れるのは必須要素ではないと思うけど
例えばドラクエ11なんてね折角ジャンプが追加されたから8よりマシになってるのかと思いきや
テーブルに乗る事すら出来ないというね
3Dでリアルに描かれるとね、実際簡単に出来るはずの事が出来ないのは、かなり違和感が出るのよ
ドラクエ11はFF15みたいに中古暴落する??????? [無断転載禁止]©2ch.net
17 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
[sage]:2017/08/01(火) 20:40:47.60 ID:yxM7gLsO0
amazonの評価を見る限りFF15ほど表化は酷くは無い
ドラクエはいつも比較的値崩れが速いが
FF15みたいな急落っぷりはおそらくないと思われる
【悲報】ゴキブリが自作自演を試みるもJaneの自己レスの目印「自分」を消し忘れ一瞬でバレる [無断転載禁止]©2ch.net
243 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
[sage]:2017/08/01(火) 20:42:00.11 ID:yxM7gLsO0
ゴキの言い訳が低能過ぎてワロたw
バイオハザードシリーズが遂にニンテンドースイッチで発売決定! [無断転載禁止]©2ch.net
400 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
[sage]:2017/08/01(火) 20:49:25.21 ID:yxM7gLsO0
とりあえずシリーズ一番人気の4を早く出すべきだと思うんだが・・・
4を携帯できるようになるのはかなりの強みだぞ
どう?カプコンさん、絶対売れますよ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。