トップページ
>
ハード・業界
>
2017年08月01日
>
rM1LoNhh0
書き込み順位&時間帯一覧
285 位
/6860 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
3
3
5
4
0
2
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
17
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
海外「日本は小さい島国なのにゲーム制作で世界が太刀打ち出来ないのは何故?」 [無断転載禁止]©2ch.net
DQ11ってゼルダの良い所拝借して1年後リリースしてたら [無断転載禁止]©2ch.net
統失になると人生終わるわ [無断転載禁止]©2ch.net
【画像あり】ゼルダよりドラクエのほうが「美麗なグラフィックとアニメ絵の調和」が優れているわけだが [無断転載禁止]©2ch.net
ゼルダって評判すげーけど面白いのか? [無断転載禁止]©2ch.net
君たちって広報に向いてるよね。どんなクソでも褒め称えることができるし [無断転載禁止]©2ch.net
PS4版ドラクエ11はゼルダ軽く超えちゃったね [無断転載禁止]©2ch.net
ニンテンドースイッチを開発/プロデュースした小泉歓晃wwwwwwwww [無断転載禁止]©2ch.net
【速報】スイッチにてポケモンのオープンワールドゲーが開発中 [無断転載禁止]©2ch.net
書き込みレス一覧
海外「日本は小さい島国なのにゲーム制作で世界が太刀打ち出来ないのは何故?」 [無断転載禁止]©2ch.net
51 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
[]:2017/08/01(火) 05:35:27.73 ID:rM1LoNhh0
海外はリアルにする事しか能がないからな
20年前まではしょぼいスペックでリアルゲーを作ろうとして悲惨だった
スペックが上がったので相対的にリアルゲーが優位になったが
適切にデフォルメすることに関してはいまだに日本にかなわない
クラッシュやラビッツ、ラチェクラと
マリオソニック、スプラを比べれば自明
アニメ界では得意なのに、ディズニーやピクサーに匹敵する
デフォルメキャラを海外のゲーム製作者は生み出せていない
ゲーム的なデフォルメが苦手なんだろう
DQ11ってゼルダの良い所拝借して1年後リリースしてたら [無断転載禁止]©2ch.net
4 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
[sage]:2017/08/01(火) 05:36:50.93 ID:rM1LoNhh0
ゲームデザインの根幹が違うのに1年で間に合うわけないだろ
統失になると人生終わるわ [無断転載禁止]©2ch.net
33 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
[sage]:2017/08/01(火) 05:48:43.14 ID:rM1LoNhh0
論理的思考能力を失い、物事の繋がりが正しく判断できなくなるので
どうでもいい些細なことに関係を見出してしまう
思考盗聴、集団ストーカーなどの被害妄想は
歩いている人がこっちを見たというような些細な出来事を
心を読まれた、ストーカーされたというように解釈してしまう
テレビに出ている人が自分と知り合いだというような関係妄想も生まれる
幻覚は少ないが幻聴は多く、自分で考えていることが他人の声となって聞こえるため
何かおかしなことを指示されたと言って奇行に走る者も多い
【画像あり】ゼルダよりドラクエのほうが「美麗なグラフィックとアニメ絵の調和」が優れているわけだが [無断転載禁止]©2ch.net
201 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
[sage]:2017/08/01(火) 06:02:14.79 ID:rM1LoNhh0
>>196,200
>(一般的でないトゥーンシェーダを使った)
そういうことだね
この記事を読めば読むほど大神は優れたトゥーン表現だと確信したよ
ジョジョASBだってリアルタイムに変化する陰影がついてるし
ちょっと勘違いしてるんじゃないの
シェーダーを用いてイラストっぽい表現をすること全般をトゥーンシェード
と言っているのであって、どういうイラスト表現をしたいかによって
手法が変化するのは当然だろう
実際問題、ゼルダにはトゥーンシェードの代表的表現である輪郭線が入っていないが、
あれがトゥーンであることを否定する人はいないわけで
ゼルダって評判すげーけど面白いのか? [無断転載禁止]©2ch.net
252 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
[sage]:2017/08/01(火) 06:12:46.13 ID:rM1LoNhh0
評価するのは自分自身に決まっているだろ
だが客観的指標としてメタスコアより公正で信頼性の高いものはない
あとは自分と感性の合うレビュアーを探すぐらいしかできない
君たちって広報に向いてるよね。どんなクソでも褒め称えることができるし [無断転載禁止]©2ch.net
12 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
[sage]:2017/08/01(火) 06:15:25.47 ID:rM1LoNhh0
自陣営でも本物のクソは見なかったことにするだろ
ちょっと腐ってるぐらいなら「それが味なんだよ!」て主張できるけど
PS4版ドラクエ11はゼルダ軽く超えちゃったね [無断転載禁止]©2ch.net
16 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
[sage]:2017/08/01(火) 07:30:31.68 ID:rM1LoNhh0
3DSの2D版がオールドスタイルのゲームにはお似合いだよ
【画像あり】ゼルダよりドラクエのほうが「美麗なグラフィックとアニメ絵の調和」が優れているわけだが [無断転載禁止]©2ch.net
204 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
[sage]:2017/08/01(火) 07:40:59.79 ID:rM1LoNhh0
モデリング反転して輪郭出す手法って大神が出る前から一般的な手法だからなあ
CGをちょっとかじってた俺でもやってみたことあるぐらいだ
それをドヤ顔で披露されてトゥーンじゃないんですってのはいまいちよくわからんわ
非常に限定された意味の、「当時のPS2で一般的に使われていたトゥーンシェーダーじゃないんですよ」
ってことじゃないの?古い記事だから今ではもう通用しないというか
大神の優れたところは、輪郭用のモデルをうまく調整して筆っぽい
線の強弱を出してるところ
【画像あり】ゼルダよりドラクエのほうが「美麗なグラフィックとアニメ絵の調和」が優れているわけだが [無断転載禁止]©2ch.net
205 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
[sage]:2017/08/01(火) 07:48:16.31 ID:rM1LoNhh0
つうか狭義の「シェーダー」(プログラマブルシェーダー)を使ってないってことが言いたいのか
それならこの輪郭線表現はシェーダー登場以前に考案されたものだからわかる
まあ俺がしてる話は「トゥーンシェーディング」(トゥーンレンダリング)の話であって
「シェーダー」(プログラマブルシェーダー)の話ではないんだがな・・・
【画像あり】ゼルダよりドラクエのほうが「美麗なグラフィックとアニメ絵の調和」が優れているわけだが [無断転載禁止]©2ch.net
206 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
[sage]:2017/08/01(火) 07:52:18.86 ID:rM1LoNhh0
どっちにしろ
「当時のシェーダーと呼ばれる機能を使ったんじゃなくて工夫してトゥーン表現をしたんですよ」
って話なのでトゥーンであることに変わりはないだろう
【画像あり】ゼルダよりドラクエのほうが「美麗なグラフィックとアニメ絵の調和」が優れているわけだが [無断転載禁止]©2ch.net
208 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
[sage]:2017/08/01(火) 07:58:31.46 ID:rM1LoNhh0
上の方ではトゥーンを絵柄のデフォルメ程度の問題だと思ってる奴がいるし、
こいつは「トゥーンシェーダー」を使ったかどうかの問題だと思ってるし、
なかなかトゥーンの定義が難しいな
俺はフォトリアルに対置する概念として
イラストタッチを志向したCGの質感のことだと認識してるよ
【画像あり】ゼルダよりドラクエのほうが「美麗なグラフィックとアニメ絵の調和」が優れているわけだが [無断転載禁止]©2ch.net
209 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
[sage]:2017/08/01(火) 08:01:21.56 ID:rM1LoNhh0
>>207
お前が勘違いしてるだけだからだろ
こっちはどう勘違いしてるのか一生懸命お前の気持ちを考えてやってるわけだ
【画像あり】ゼルダよりドラクエのほうが「美麗なグラフィックとアニメ絵の調和」が優れているわけだが [無断転載禁止]©2ch.net
214 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
[sage]:2017/08/01(火) 08:14:48.05 ID:rM1LoNhh0
>>210
ジョジョや大神がトゥーンじゃないっていう意見に反論してただけだよ
狭義の「トゥーンシェーダー」じゃないっていうならそれは理解するが
そもそもこのスレはゼルダとドラクエのトゥーン表現を比較するスレだしな
【画像あり】ゼルダよりドラクエのほうが「美麗なグラフィックとアニメ絵の調和」が優れているわけだが [無断転載禁止]©2ch.net
215 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
[sage]:2017/08/01(火) 08:25:28.47 ID:rM1LoNhh0
PS3以前からゼルダには風タク以降明確にトゥーンを志向してきた歴史があるし
ドラクエも8からトゥーンを志向してるんだから
根本の話として方向外れちゃいないでしょ
【画像あり】ゼルダよりドラクエのほうが「美麗なグラフィックとアニメ絵の調和」が優れているわけだが [無断転載禁止]©2ch.net
217 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
[sage]:2017/08/01(火) 08:32:14.81 ID:rM1LoNhh0
>>216
>ジョジョASBはトゥーンじゃないでしょ
こっから話がズレたんだな
>>166をよく読んでなくて悪かったな
ニンテンドースイッチを開発/プロデュースした小泉歓晃wwwwwwwww [無断転載禁止]©2ch.net
306 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
[sage]:2017/08/01(火) 10:13:46.32 ID:rM1LoNhh0
任天堂の豊富な人材話面白い
憶測や根拠不明な話が多数含まれているが・・・
【速報】スイッチにてポケモンのオープンワールドゲーが開発中 [無断転載禁止]©2ch.net
4 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
[sage]:2017/08/01(火) 10:16:39.73 ID:rM1LoNhh0
ゼルダみたいに売上落ちてないから
アタリマエを見直す必要ないやろ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。