トップページ
>
ハード・業界
>
2017年08月01日
>
nkOCxTjKd
書き込み順位&時間帯一覧
136 位
/6860 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
3
6
4
0
0
0
0
0
0
0
4
0
0
0
0
3
3
0
1
0
0
0
0
0
24
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
基盤ごと曲がったSwitchを修理に出したら液晶はそのまま電源まで曲がって帰ってきた!保護フィルムも無 [無断転載禁止]©2ch.net
JASRAC幹部“カスラック”呼ばわりは「非常に悔しい」 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [無断転載禁止]©2ch.net
豚「ドラクエ11以降PS4はろくなのない」←あのスイッチハブのC社の狩りゲーは? [無断転載禁止]©2ch.net
ゲームにグラは重要じゃないとかいってる奴。じゃあ漫画に絵の上手さは必要じゃないの?アニメ作画は? [無断転載禁止]©2ch.net
サーモンランで60fps維持するswitchの性能wwwwwwww [無断転載禁止]©2ch.net
書き込みレス一覧
基盤ごと曲がったSwitchを修理に出したら液晶はそのまま電源まで曲がって帰ってきた!保護フィルムも無 [無断転載禁止]©2ch.net
426 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
[sage]:2017/08/01(火) 00:20:10.37 ID:nkOCxTjKd
>>425
「内部部品」をあえて「基盤」と言い直す必要性を感じない
つーか「基板」じゃなく「基盤」とか書くやつが電気部品の何をわかってるというのやら
そして面倒くさいのは、疑惑を確定事実として扱おうとするやつの方だろ
残る不自然さから目を逸らして事実認定しようとする意味の方がわからんよ
どーせ反ったのも吸気口か排気口塞いで異常発熱させたか
普通に自分で曲げたんじゃねーの?
JASRAC幹部“カスラック”呼ばわりは「非常に悔しい」 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [無断転載禁止]©2ch.net
9 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
[sage]:2017/08/01(火) 00:31:23.95 ID:nkOCxTjKd
>>5
古典じゃなくて現代雅楽だったり、歌謡曲の雅楽アレンジだったりしたら
普通に権利者に支払われるだけだけど?
そして雅楽演奏会開いた人に
「そういう使用料発生する曲使ってた?」と問い合わせるのも普通の話だな
陰謀論に染められすぎだろ、情弱さん
JASRAC幹部“カスラック”呼ばわりは「非常に悔しい」 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [無断転載禁止]©2ch.net
14 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
[sage]:2017/08/01(火) 00:57:47.51 ID:nkOCxTjKd
>>13
それは単に雅楽演奏会開催者が
「ジャスラックの管理曲は使ってないです、曲目リストはこれです」と
返答すればそれで済んだ話なのを
どっかの誰かが「古典雅楽に対して請求してきた」と曲解して広めただけだな
ジャスラックは「(請求対象曲の使用が無いか)問い合わせただけ」だ
マスコミの報道鵜呑みにしてるの?情弱さん
JASRAC幹部“カスラック”呼ばわりは「非常に悔しい」 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [無断転載禁止]©2ch.net
15 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
[sage]:2017/08/01(火) 01:01:35.29 ID:nkOCxTjKd
>>12
現在の音楽家の食い扶持減らして何が嬉しいんだ
人気楽曲を餌にして生徒からお月謝巻き上げてるピアノ教室が
人気楽曲制作者に対して謝礼無しだとか仁義が通らんとは思わんのか?
基盤ごと曲がったSwitchを修理に出したら液晶はそのまま電源まで曲がって帰ってきた!保護フィルムも無 [無断転載禁止]©2ch.net
433 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
[sage]:2017/08/01(火) 01:24:40.87 ID:nkOCxTjKd
>>430
こんな一部分だけの写真なんかじゃ
これがホントに任天堂からの修理明細書なのかどうかもわからんわ
あと「疑う余地」の指摘を「悪いと一方的に決めつける」なんて言い換えるあんたも
わざとか天然か知らんけど、論点ずらし野郎だな
基本的に所有率も高くてアホほど稼働させてるであろうゲハ民のスイッチじゃなく
「基板」の字すらわかってないどっかのツイッタラーしか異常な反りの報告が無いんだから
普通は「素人がテキトーに扱って壊しただけじゃねーの」と思うだろ
ゲハはソース至上主義であり、責任のなすりつけられないソースで罵り合うなんて
恥ずかしい真似はできないね
JASRAC幹部“カスラック”呼ばわりは「非常に悔しい」 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [無断転載禁止]©2ch.net
24 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
[sage]:2017/08/01(火) 01:32:29.49 ID:nkOCxTjKd
>>17
「謝罪を受けた」?
世論操作でのバッシングにジャスラックが音を上げただけだろ
ジャスラック側に別に法的な落ち度は無かったはずだ(失礼はあったかも知れんが)
そして擁護する人間は全員社員か?短絡バカが
ジャスラックがガツガツ請求かけて使用料むしり取って来るから
音楽家が音楽で飯食っていけてるんだぞ、少しは理解しろ
JASRAC幹部“カスラック”呼ばわりは「非常に悔しい」 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [無断転載禁止]©2ch.net
25 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
[sage]:2017/08/01(火) 01:34:52.64 ID:nkOCxTjKd
>>19
じゃあジャスラック管理曲以外を教材にすればいいだけだな
そんな縛りで生徒が集まるかは知らんけど
JASRAC幹部“カスラック”呼ばわりは「非常に悔しい」 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [無断転載禁止]©2ch.net
26 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
[sage]:2017/08/01(火) 01:40:53.53 ID:nkOCxTjKd
>>21
包括契約なら内訳調べる意味無いだろ
全権利者に均等に分配するだけだ
内訳わかるやつはちゃんと内訳通りに分配してるらしいしな
田中公平とかいう人は金入ってないって言ってんのか?食えていけてないのか?
使用料の取り分は所属事務所やレコード会社との契約内容次第なんじゃないのかね
JASRAC幹部“カスラック”呼ばわりは「非常に悔しい」 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [無断転載禁止]©2ch.net
28 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
[sage]:2017/08/01(火) 01:48:44.77 ID:nkOCxTjKd
>>23
宇多田はジャスラック会員じゃないそうだ(俺は確認してないが)
あと宇多田は多分中学高校とかの学校法人と習い事の音楽教室の区別をせず発言してる
学校法人での授業での使用にはジャスラックは元々請求してないらしいぞ
あくまでも民間の営利企業である音楽教室に対して請求(の交渉)をしてたんだとさ
豚「ドラクエ11以降PS4はろくなのない」←あのスイッチハブのC社の狩りゲーは? [無断転載禁止]©2ch.net
6 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
[sage]:2017/08/01(火) 02:00:37.19 ID:nkOCxTjKd
モンハンワーは来年春だろ?
秋から年末、年明けはどうしたんだよ
JASRAC幹部“カスラック”呼ばわりは「非常に悔しい」 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [無断転載禁止]©2ch.net
33 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
[sage]:2017/08/01(火) 02:10:20.64 ID:nkOCxTjKd
>>29
包括契約はつまり「使い放題」だろ?
使い放題リストに入ってる権利者で均等に分配する、普通だろ
んでデジタル化の恩恵で詳細な内訳も把握できるようになってきてるらしいから
テレビ局なんかも使った分だけ払って使われた権利者にガツッと入ってるんじゃないの
知らんけど
JASRAC幹部“カスラック”呼ばわりは「非常に悔しい」 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [無断転載禁止]©2ch.net
35 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
[sage]:2017/08/01(火) 02:14:52.71 ID:nkOCxTjKd
>>32
それも包括契約内での使用なら使用量の割りに使用料が少ないのも仕方ない話だな
ちゃんと番組と個別に使用契約結べばガッツリ儲かったんじゃないかね
その場合にその楽曲を選んでもらえたかどうかは知らんけどな
JASRAC幹部“カスラック”呼ばわりは「非常に悔しい」 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [無断転載禁止]©2ch.net
36 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
[sage]:2017/08/01(火) 02:29:00.49 ID:nkOCxTjKd
>>31
はあ?
他人の創作した楽曲使って金儲けしてる(かも知れない)やつに
何でそんな低姿勢にならんといかんのだ(社会的礼儀を除いて)
ジャスラックが「ウチの管理曲使って金儲けしてねえだろうな?」って言って回るのは
楽曲の管理をジャスラックに委託してる権利者の利益を守るためなんだからな
ジャスラックが弱腰で使用料取りっぱぐれたら権利者が飢えるんだぞ
JASRAC幹部“カスラック”呼ばわりは「非常に悔しい」 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [無断転載禁止]©2ch.net
57 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
[sage]:2017/08/01(火) 10:13:43.76 ID:nkOCxTjKd
>>37
そんなもん、店が演奏曲目をキチッと申告すればいいだけじゃん
「面倒くさい」?他人の楽曲使って金儲けしてるくせに?
「客寄せに演奏するぐらいはタダで使わせろ」?厚かましい事この上ないな
街から音楽が消えるのは、音楽に金を払いたくない守銭奴のせいなんだよ
JASRAC幹部“カスラック”呼ばわりは「非常に悔しい」 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [無断転載禁止]©2ch.net
59 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
[sage]:2017/08/01(火) 10:18:45.97 ID:nkOCxTjKd
>>49
楽譜の出版権と、演奏して聴かせて「金を取る(利益を得る)」演奏権は別だから
楽譜さえ買ったら営利目的で演奏やり放題でいいっつーのか?
音楽教室のお月謝は先生がお手本を弾いて聴かせるの込みだから演奏権分も払わんとダメ
JASRAC幹部“カスラック”呼ばわりは「非常に悔しい」 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [無断転載禁止]©2ch.net
60 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
[sage]:2017/08/01(火) 10:21:45.28 ID:nkOCxTjKd
>>54
クッソ手間な使用料徴収って行為を代行してるんだから当然だろ
それも、こうして誰も彼もが払い渋るから、さぞかし大変だと思うよ俺は
JASRAC幹部“カスラック”呼ばわりは「非常に悔しい」 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [無断転載禁止]©2ch.net
61 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
[sage]:2017/08/01(火) 10:23:35.93 ID:nkOCxTjKd
>>44
へえ、ソースは?
ジャスラックの収支はキッチリ公開されてるらしいじゃん(俺は確認してないが)
JASRAC幹部“カスラック”呼ばわりは「非常に悔しい」 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [無断転載禁止]©2ch.net
71 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
[sage]:2017/08/01(火) 15:03:17.34 ID:nkOCxTjKd
>>64
「管理曲使ったら必ず漏らさず申告して使用料払う」ならいいんだよ
でも内緒でちょろっと演奏してバックレるやつがあまりに多いから、
ジャスラックは個別申告の手間も無い、便利な使い放題プランを提示してるわけ
ジャスラックは「ちょっとぐらい黙って演奏しても…バレへんか」を許す気は無くて
「ちょっと待って?その曲申告リストに入ってないやん!請求させてもらうからね」
ってクレーマー風ではあるけど真っ当な事言ってるだけなんだよ
そんなの調べるにも人件費嵩むんだから、徴収代行手数料取るのも当然の話
JASRAC幹部“カスラック”呼ばわりは「非常に悔しい」 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [無断転載禁止]©2ch.net
72 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
[sage]:2017/08/01(火) 15:15:52.07 ID:nkOCxTjKd
>>67
見本演奏する先生はお月謝取ってるだろ、まごうことなき営利目的じゃん
そして判決も出てないのに払う義務は無い、横暴であるかのように言うあんたらは何なんだ
俺はジャスラック側の理屈や主張は筋が通ってると思ってる
ジャスラックの、権利者への徴収金の配分に文句をつけるわけではなく、
楽曲の営利使用に対して使用料の請求をする事そのものにケチつけてるやつは
音楽に限らず、ゲームでもマンガでも創作物で飯食ってくクリエイターの敵だよ
基盤ごと曲がったSwitchを修理に出したら液晶はそのまま電源まで曲がって帰ってきた!保護フィルムも無 [無断転載禁止]©2ch.net
468 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
[sage]:2017/08/01(火) 15:29:17.61 ID:nkOCxTjKd
>>447
証拠の明細書とやらが寄りすぎでホントに任天堂の書面かもわからねーじゃねーか
こんなののどこが証拠になるんだよ
そして俺は一言も「任天堂は悪くない」などとは発していないからな
「こんな不確かなソースに乗っかりたくねえ」と言ってるだけだ
「任天堂が悪いのかどうかはこれだけでは判断できん」とな
ツイッターはバズり狙いで捏造するなんて日常茶飯事なんだから
そんなのに乗っかって(ドヤッとか(キリッとか連発させちゃったとしたら恥ずかしいだろーが
JASRAC幹部“カスラック”呼ばわりは「非常に悔しい」 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [無断転載禁止]©2ch.net
75 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
[sage]:2017/08/01(火) 16:35:02.15 ID:nkOCxTjKd
>>73
やり方を問題視するのは俺もマジの実情は知らんし裁判でも何でもして白黒つけりゃいいけど
まず「曲を使って儲けが出たら曲の権利者に分け前を支払う(ために徴収する)」事自体を
守銭奴だの文化破壊だの言ってるのは明らかにそっちが文化破壊でクリエイター潰しだよ
ジャスラックが信用ならんのであれば、
創作者はジャスラックに徴収を委託しないか、
楽曲利用して利益を得る権利を放棄すればいいし、
楽曲利用者は権利者調べて自分から使用許諾の取得と使用料の支払いをしに行くべき
俺はジャスラック(徴収代行業者)がいなければ音楽で飯食ってくのは無理だと思う
ゲームにグラは重要じゃないとかいってる奴。じゃあ漫画に絵の上手さは必要じゃないの?アニメ作画は? [無断転載禁止]©2ch.net
498 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
[sage]:2017/08/01(火) 16:41:28.59 ID:nkOCxTjKd
>>1
例えが逆だろ
絵さえ上手ければどんなゴミストーリーとクソコマ割りでも売れるのを証明しろよ
絵が下手でも売れる、上手ければもっと売れるって話なら
「重要じゃない」って言葉のニュアンス内に十分収まってるだろうが
サーモンランで60fps維持するswitchの性能wwwwwwww [無断転載禁止]©2ch.net
65 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
[sage]:2017/08/01(火) 16:49:35.43 ID:nkOCxTjKd
シャケその他が「60fpsを死守する」って大前提の元に作られてるだけだろ
結構ローポリで作ってあるんじゃねーの?知らんけどな
そして、アクションゲームなら、そういう作り方をするのが普通だと俺は思う
JASRAC幹部“カスラック”呼ばわりは「非常に悔しい」 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [無断転載禁止]©2ch.net
87 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
[sage]:2017/08/01(火) 18:22:32.82 ID:nkOCxTjKd
>>84
ジャスラックが金集めないと権利者に金入らねえじゃんか
権利者もジャスラックに自分からそれを委託してるんだぞ、わかってるのか?
クリエイターが食ってく事において、ジャスラックは大正義だよ
ジャスラックが管理してない楽曲の利用なんて使用許諾取得や使用料支払いとか面倒で
相当惚れ込まない限り根本的に使おうとしてもらえないか、
バレねーしバレてもゴネるかバックレるつもりで好き勝手に使われるかしかねーよ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。