トップページ > ハード・業界 > 2017年07月14日 > 6ivQ9SGW0

書き込み順位&時間帯一覧

53 位/7067 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数5710000001210000000101042144



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
なぜゲーミングPC=高性能にしなきゃいけないと思っているのか [無断転載禁止]©2ch.net
ゴキ&豚「switchガーPS4ガー」俺「こいつらPCでゲームやったことないんかな」 [無断転載禁止]©2ch.net
日本を代表するゲームクリエイターを5人思い浮かべてからスレを開いてください [無断転載禁止]©2ch.net
Switch本体売上 ファミ通 36,143 電撃 32,769 メディクリ 26,256 [無断転載禁止]©2ch.net
スプラトゥーン2のプロゲーマー誕生へ 複数プロチームがチームを設立しメンバーを募集 [無断転載禁止]©2ch.net
1カ月食費1500円生活をしようと思ったらこうなった [無断転載禁止]©2ch.net
PCエンジンって覇権取れるレベルのハードだったと思うんだが [無断転載禁止]©2ch.net
家庭用ハードって言うほど性能必要か?家庭用ハードで何すんの?ゲーム?すまんPCでよくね? [無断転載禁止]©2ch.net
PSユーザー「ニシクン」 任天堂信者「チョンゴキブリ!チョンゴキブリ!」 [無断転載禁止]©2ch.net
有吉マツコ「団地住みのきったねぇ飯なんか食えるかボケwwwwwww」 [無断転載禁止]©2ch.net

その他3スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

なぜゲーミングPC=高性能にしなきゃいけないと思っているのか [無断転載禁止]©2ch.net
324 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/07/14(金) 00:35:33.18 ID:6ivQ9SGW0
>>321
無い。AMDはただの趣味の世界
CPUもGPUもシェアが高い方が最適化が進む
AMDでも20年に一度くらい、会心の出来の物を作ることもある
でも今は気にしなくてもいい

Ryzenはなぜ「ゲーム性能だけあと一歩」なのか?
http://www.4gamer.net/games/300/G030061/20170425122/
なぜゲーミングPC=高性能にしなきゃいけないと思っているのか [無断転載禁止]©2ch.net
325 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/07/14(金) 00:40:56.32 ID:6ivQ9SGW0
ID:akSaEfix0ちゃんはお仕事出来るの?

日本の学生のパソコンスキルは、先進国で最低レベル
http://www.newsweekjapan.jp/stories/business/2015/09/post-3899.php

スマホ世代のPC知らず スキル低下、職場で波紋
http://style.nikkei.com/article/DGXMZO98167290Y6A300C1TZD000

大学生の7割以上が、PCスキルに自信なし
PCを持ち歩く頻度が高い学生は、PCスキルが高い傾向
https://nec-lavie.jp/common/release/ja/1702/0704.html
ゴキ&豚「switchガーPS4ガー」俺「こいつらPCでゲームやったことないんかな」 [無断転載禁止]©2ch.net
30 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/07/14(金) 00:43:39.31 ID:6ivQ9SGW0
>>28
別に独占以外も買うぞ?
マルチでもPC版はゲームによっては出るのがクッソ遅いじゃん
1ヶ月位なら待つけど、それ以上は待るよりとっとと遊んだ方がいいぞ

ゲハとかゲームコミュニティで新作の話題に入れないし
ネタバレされても嫌だしな
ゴキ&豚「switchガーPS4ガー」俺「こいつらPCでゲームやったことないんかな」 [無断転載禁止]©2ch.net
32 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/07/14(金) 00:46:38.14 ID:6ivQ9SGW0
任天堂機が短命とかPSの売上が下がってるとか俺らが気にすることか?
そりゃ、国内でもCSやPCゲームが盛り上がった方がいいけど
理屈以前に遊びたいゲームがあるから買うだけだぞ
ゲーム機が成功するとか売上を語る以前に俺はゲーマーなんだよ

ゲームで遊ぶ俺らが買い支えないでどうすんの?
ゴキ&豚「switchガーPS4ガー」俺「こいつらPCでゲームやったことないんかな」 [無断転載禁止]©2ch.net
34 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/07/14(金) 00:52:20.82 ID:6ivQ9SGW0
>>33
そりゃ安い方がいいけど
本当に遊びたいゲームだったら大して安くなくても発売日に買うし
本質的には関係無いよ。ゲーム1本が2万も3万もする訳じゃないんだし
買わなきゃゲームが出なくなるだけだからな

買い支えるってのは遊びたいゲームを買うってだけの話だぞ
ゴキ&豚「switchガーPS4ガー」俺「こいつらPCでゲームやったことないんかな」 [無断転載禁止]©2ch.net
36 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/07/14(金) 01:04:33.26 ID:6ivQ9SGW0
>>35
日本語の理解力が低いね
2万も3万もしない、高い買い物ではないと書いてるのだが
俺は自分が遊びたいゲームで遊ぶだけだ
そして当たり前だがきちんと対価を払う。次に続くようにね

数百円()に限定する意味が分からんな
ただの貧乏人だろう。ろくなゲームで遊べねえわ
俺は遊びたいゲームが山ほどあるから買って遊んで楽しむだけだ

それでお前は数百円で何してんの?w
なぜゲーミングPC=高性能にしなきゃいけないと思っているのか [無断転載禁止]©2ch.net
330 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/07/14(金) 01:07:53.59 ID:6ivQ9SGW0
>>328
それは元から優秀な奴の話であってお前は関係ないじゃん
日本を代表するゲームクリエイターを5人思い浮かべてからスレを開いてください [無断転載禁止]©2ch.net
9 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/07/14(金) 01:10:55.25 ID:6ivQ9SGW0
既に第一線から脱落してる連中

宮本、坂口、松野、鈴木裕、夢之助
ゴキ&豚「switchガーPS4ガー」俺「こいつらPCでゲームやったことないんかな」 [無断転載禁止]©2ch.net
39 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/07/14(金) 01:16:03.84 ID:6ivQ9SGW0
>>37
ゲームで遊ぶなんて個人の買い方だろw
日本の市場は不穏だが、ゲームユーザーには関係無いじゃん
100歩譲って将来に崩壊したとして、
崩壊するまで何か気にして趣味を止める理由になるのか?
少なくとも今は何も関係ないなw

現実には海外で日本のゲームを求めている層がいるので崩壊はしない
ベッタベタな和ゲーの日本一でも海外の売上の方が大きいからな
ゴキ&豚「switchガーPS4ガー」俺「こいつらPCでゲームやったことないんかな」 [無断転載禁止]©2ch.net
41 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/07/14(金) 01:19:36.05 ID:6ivQ9SGW0
>>38
へえ、それで何で他人様にゲームの楽しみ方を指図したり
愚か者だの他人様の考え方まで否定するんだ?

遊びたくても遊べずに数百円になるまで待つほど落ちぶれてるのかな
俺はそんな人生はつまんねえやw
お前は勝手にしてていいよ勿論
なぜゲーミングPC=高性能にしなきゃいけないと思っているのか [無断転載禁止]©2ch.net
337 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/07/14(金) 01:28:31.69 ID:6ivQ9SGW0
>>332
余裕じゃねえよ
お前の同期がPCスキル持ってたらスタートラインから違うんやで
争うのがおっさん前提とかアホ丸出しやな
実際の職場はゲハじゃねえからw
スキル持ってても駄目な奴もいるけど、駄目な奴に勝ち誇っても意味無いんやで?w

まともに仕事したことないの丸出しだな
なぜゲーミングPC=高性能にしなきゃいけないと思っているのか [無断転載禁止]©2ch.net
341 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/07/14(金) 01:41:15.94 ID:6ivQ9SGW0
>>339
プログラマー限定かよw

日本の学生のパソコンスキルは、先進国で最低レベル
http://www.newsweekjapan.jp/stories/business/2015/09/post-3899.php

スマホ世代のPC知らず スキル低下、職場で波紋
http://style.nikkei.com/article/DGXMZO98167290Y6A300C1TZD000

大学生の7割以上が、PCスキルに自信なし
PCを持ち歩く頻度が高い学生は、PCスキルが高い傾向
https://nec-lavie.jp/common/release/ja/1702/0704.html

若者のパソコン技能の低下には「慣れていないだけ。教えればすぐに覚える」と楽観視する声も多い。
東大の橋元教授は「研修などの機会を得られない若者との間で、
新たな格差が生まれる可能性がある」と警鐘を鳴らす。
なぜゲーミングPC=高性能にしなきゃいけないと思っているのか [無断転載禁止]©2ch.net
344 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/07/14(金) 02:11:06.82 ID:6ivQ9SGW0
>>343
いや、舐めすぎやで?
たかがタイピングですら「使い方を覚えた」と
「仕事で使えるレベル」は全く違うんやで

俺はタイピングから教わる職場に行ったこともあるけど
若くても脱落者も多かったよ
Switch本体売上 ファミ通 36,143 電撃 32,769 メディクリ 26,256 [無断転載禁止]©2ch.net
904 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/07/14(金) 09:17:34.43 ID:6ivQ9SGW0
大手だけに多く配布されたら偏る可能性はあるんだよな
なぜゲーミングPC=高性能にしなきゃいけないと思っているのか [無断転載禁止]©2ch.net
356 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/07/14(金) 10:31:55.58 ID:6ivQ9SGW0
>>352
動画編集や3DCG?
Quadro搭載機をゲーミングPCとは最初から誰も言わないだろう
スプラトゥーン2のプロゲーマー誕生へ 複数プロチームがチームを設立しメンバーを募集 [無断転載禁止]©2ch.net
75 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/07/14(金) 10:48:26.29 ID:6ivQ9SGW0
スト5やギルティの大会はソニーの協力、スポンサードまであったけど
任天堂はどうすんだろう
1カ月食費1500円生活をしようと思ったらこうなった [無断転載禁止]©2ch.net
26 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/07/14(金) 11:25:16.32 ID:6ivQ9SGW0
結局、病院代が高くつく
PCエンジンって覇権取れるレベルのハードだったと思うんだが [無断転載禁止]©2ch.net
982 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/07/14(金) 19:25:05.75 ID:6ivQ9SGW0
メガドラの2倍と言っても
FCにディスクシステムも合算してFCの台数ですみたいなもんで
まやかしの台数だからな

Huカード専用機はCD-ROM2がないと
主流になったCDゲームで遊べないのに
それぞれ1台で扱ってるから詐欺みたいなもんだ
PCエンジンって覇権取れるレベルのハードだったと思うんだが [無断転載禁止]©2ch.net
983 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/07/14(金) 19:26:37.27 ID:6ivQ9SGW0
>>981
メガドラにしろPCエンジンにしろ
余程のコアな信者以外は普通に全部買ってるだろ
俺も全部買ってたわ
PCエンジンって覇権取れるレベルのハードだったと思うんだが [無断転載禁止]©2ch.net
984 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/07/14(金) 19:26:37.62 ID:6ivQ9SGW0
>>981
メガドラにしろPCエンジンにしろ
余程のコアな信者以外は普通に全部買ってるだろ
俺も全部買ってたわ
家庭用ハードって言うほど性能必要か?家庭用ハードで何すんの?ゲーム?すまんPCでよくね? [無断転載禁止]©2ch.net
35 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/07/14(金) 19:30:49.96 ID:6ivQ9SGW0
>>34
蠍クラスをWindows10搭載で5万で売れば時代は変わるが
PCメーカーの離反を招くぞ
Surfaceの時ですら大騒ぎになってたのに
まともにPCを作って売るメーカーが消える

PCショップも大打撃だ
それに、スペック的にはバカ安の蠍をPCとして売るのは大赤字だ
ゲームを買ってくれる人に売るから儲かる仕組みなのだから
ゴキ&豚「switchガーPS4ガー」俺「こいつらPCでゲームやったことないんかな」 [無断転載禁止]©2ch.net
62 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/07/14(金) 19:33:57.80 ID:6ivQ9SGW0
俺もマルチは基本的にはPC版を選ぶ
どうしても遊びたいゲームでも1ヶ月程度の遅れなら待つ
それ以上はとっとと遊ぶわ

でも、PC版を待つってのは少なくなってきた
遊びたいのはだいたい、PCで同時期に出るからな
安くなったら買うとか、評判を見てから買うってのもPC版になる
なぜゲーミングPC=高性能にしなきゃいけないと思っているのか [無断転載禁止]©2ch.net
374 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/07/14(金) 19:38:29.36 ID:6ivQ9SGW0
>>372
今は自作自体が下火なので少ないだろう
自作してゲームPCを組むってのは半分、
自作自体が趣味ってのもあるだろうと思う

パーツショップが潰れまくるのは悲しいけど時代の流れだな
自作板も寂れた
PSユーザー「ニシクン」 任天堂信者「チョンゴキブリ!チョンゴキブリ!」 [無断転載禁止]©2ch.net
65 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/07/14(金) 19:39:57.42 ID:6ivQ9SGW0
本物の豚の画像は使いやすいけど
本物のゴキブリの画像はガチでグロなので使えないもんな
なぜゲーミングPC=高性能にしなきゃいけないと思っているのか [無断転載禁止]©2ch.net
379 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/07/14(金) 19:54:34.82 ID:6ivQ9SGW0
>>377
自作パーツの店は結構前から潰れまくってるよ
普通の電気屋って大手のそこそこ大きな店の話やろ

今の時代、売れてるPCでもノートやタブレットPCの時代に
好き好んで自作PCを作る奴は少数派だ
なぜゲーミングPC=高性能にしなきゃいけないと思っているのか [無断転載禁止]©2ch.net
381 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/07/14(金) 19:57:34.85 ID:6ivQ9SGW0
都市部とか、地域柄もあるんだよ
地方じゃ電気屋に自作が出来るレベルで置いてあるような
PCパーツコーナーとか無いからな。ある方が珍しいんだ

秋葉原とか、他に東京大阪クラスの電気街を基本に考えても駄目だぞ
なぜゲーミングPC=高性能にしなきゃいけないと思っているのか [無断転載禁止]©2ch.net
382 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/07/14(金) 19:58:49.50 ID:6ivQ9SGW0
もっとも、秋葉原クラスですら自作パーツ屋は結構前から潰れまくってるからな
トップクラスの電気街でも需要は激減してるんだよ
なぜゲーミングPC=高性能にしなきゃいけないと思っているのか [無断転載禁止]©2ch.net
389 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/07/14(金) 20:22:07.41 ID:6ivQ9SGW0
>>387
Amazonも物によっては結構安いからなあ
値付け間違ってね?ってグラボをポチった事あるよ
有吉マツコ「団地住みのきったねぇ飯なんか食えるかボケwwwwwww」 [無断転載禁止]©2ch.net
7 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/07/14(金) 20:28:54.78 ID:6ivQ9SGW0
>>1
「俺ら任天堂信者」?
ゴキブリ丸出しですが

正直、もうPS4一強すぎてゲハ面白くないよな… [無断転載禁止]©2ch.net
1 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/07/14(金) 05:11:23.69 ID:QhaR6AOZ0
あまりにも強すぎる…

なんか急に豚達が震えてきてないか? [無断転載禁止]©2ch.net
4 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/07/14(金) 07:30:40.12 ID:QhaR6AOZ0
PS4に惨敗でショックなんだろ
PCエンジンって覇権取れるレベルのハードだったと思うんだが [無断転載禁止]©2ch.net
995 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/07/14(金) 20:32:17.46 ID:6ivQ9SGW0
>>987
当時を知らないでネットの情報だけで書き込んでたのか?
PCエンジンって覇権取れるレベルのハードだったと思うんだが 2台目 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/07/14(金) 20:40:24.07 ID:6ivQ9SGW0
過去スレ

PCエンジンって覇権取れるレベルのハードだったと思うんだが
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1498315264/l50
PCエンジンって覇権取れるレベルのハードだったと思うんだが 2台目 [無断転載禁止]©2ch.net
2 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/07/14(金) 20:42:55.05 ID:6ivQ9SGW0
保守
PCエンジンって覇権取れるレベルのハードだったと思うんだが 2台目 [無断転載禁止]©2ch.net
3 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/07/14(金) 20:45:33.22 ID:6ivQ9SGW0
保守
PCエンジンって覇権取れるレベルのハードだったと思うんだが 2台目 [無断転載禁止]©2ch.net
5 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/07/14(金) 20:46:19.83 ID:6ivQ9SGW0
保守
PCエンジンって覇権取れるレベルのハードだったと思うんだが 2台目 [無断転載禁止]©2ch.net
6 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/07/14(金) 20:47:47.51 ID:6ivQ9SGW0
保守
PCエンジンって覇権取れるレベルのハードだったと思うんだが 2台目 [無断転載禁止]©2ch.net
10 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/07/14(金) 20:53:13.33 ID:6ivQ9SGW0
保守
PCエンジンって覇権取れるレベルのハードだったと思うんだが 2台目 [無断転載禁止]©2ch.net
11 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/07/14(金) 20:55:11.41 ID:6ivQ9SGW0
保守
PCエンジンって覇権取れるレベルのハードだったと思うんだが 2台目 [無断転載禁止]©2ch.net
14 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/07/14(金) 21:01:40.58 ID:6ivQ9SGW0
>>12
今確認したが、こっちの方が早い
後出しでスレを作った方に言ってくれ
PCエンジンって覇権取れるレベルのハードだったと思うんだが 2台目 [無断転載禁止]©2ch.net
15 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/07/14(金) 21:06:10.55 ID:6ivQ9SGW0
保守
PCエンジンって覇権取れるレベルのハードだったと思うんだが 2台目 [無断転載禁止]©2ch.net
18 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/07/14(金) 21:10:25.10 ID:6ivQ9SGW0
PCエンジンの後継機はサターンやVitaじゃないのか
PCエンジンって覇権取れるレベルのハードだったと思うんだが 2台目 [無断転載禁止]©2ch.net
20 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/07/14(金) 21:29:39.83 ID:6ivQ9SGW0
ハドソンは当初はサターン寄りで天外の最新作すら早々と出したからなあ
ボンバーマンもPSより早かったろ
アニメ系はサターンにもあったしな
PSが勝利した後にみんな流れていったけど
スイッチ買えなくてイカ2難民になりそうなのだが? [無断転載禁止]©2ch.net
55 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/07/14(金) 22:06:38.55 ID:6ivQ9SGW0
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   イカ2が出るのにまだSwitch持ってないの?
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
なぜゲーミングPC=高性能にしなきゃいけないと思っているのか [無断転載禁止]©2ch.net
399 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/07/14(金) 22:35:36.42 ID:6ivQ9SGW0
蠍はスペック的にはミドルゲームPCだけど(CPU以外は
客観的に見たらPCより出るゲームが少ないだけの劣化ゲームPCだと思う
ソニー平井社長に批判続出!赤字 続きのプレイステーションに暗 雲!ゲーム事業撤退か!? [無断転載禁止]©2ch.net
138 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/07/14(金) 23:59:17.09 ID:6ivQ9SGW0
平井はゲーム事業を重視したけど
ゲームを重視しない社長が誕生したら危険だな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。