トップページ > ハード・業界 > 2017年04月15日 > OamJHsJY0

書き込み順位&時間帯一覧

262 位/5648 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000013900000010000000023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
おまえらの大嫌いなドラゴンクエストは [無断転載禁止]©2ch.net
ドラクエは時代遅れだよね [無断転載禁止]©2ch.net
ソニック新作が面白そうなのに話題にならない件 [無断転載禁止]©2ch.net
ドラクエ8ってなんで批判されてるの? 一番おもしろかったんだが? [無断転載禁止]©2ch.net
今ゲーム業界に足りないのはFF7のような世界観のRPGだ [無断転載禁止]©2ch.net
元気で明るく清潔感のあるイケメンになりたい [無断転載禁止]©2ch.net
なぜアジア人はゲームの主人公にならないのか [無断転載禁止]©2ch.net
【洋ゲー馬鹿チョン敗北】GTAに続きアサクリの会社も経営不振、売上目標を下方修正へ [無断転載禁止]©2ch.net
ファミ通・浜村「ドラゴンクエスト11は国内500万本売れる」 [無断転載禁止]©2ch.net
ゲームソフトが8980円て。スーパーファミコンかよ…… [無断転載禁止]©2ch.net

その他5スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

おまえらの大嫌いなドラゴンクエストは [無断転載禁止]©2ch.net
244 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/15(土) 07:39:10.08 ID:OamJHsJY0
>>237
え?
ドラクエは時代遅れだよね [無断転載禁止]©2ch.net
129 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/15(土) 07:40:17.60 ID:OamJHsJY0
>>120
というかFFが先にやったからこそドラクエとしては真似する訳にはいかないだろ って感じなんだと思うな

他のRPGみると「瀕死」とか「大怪我」って表現もあるがね
ソニック新作が面白そうなのに話題にならない件 [無断転載禁止]©2ch.net
72 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/15(土) 07:42:16.98 ID:OamJHsJY0
もうソニックブランドってほぼ崩壊してるよな・・・
ドラクエ8ってなんで批判されてるの? 一番おもしろかったんだが? [無断転載禁止]©2ch.net
273 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/15(土) 07:46:40.62 ID:OamJHsJY0
>>271
双竜打ちや冥王の鎌の利便性に気付くかどうかでドラクエ8のプレイの快適性は雲泥の差なんだよな
ただこれも初心者には気づきにくい部分であり、攻略情報が必要かもしれない
今ゲーム業界に足りないのはFF7のような世界観のRPGだ [無断転載禁止]©2ch.net
17 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/15(土) 07:47:52.98 ID:OamJHsJY0
FF7が当時結構ウケちゃったもんだから
ああいうサイバーパンクなRPGは結構増えてた感がある
しかし今残ってないのを考えると結局飽きられたという事か
一過性のブームだったんだな
元気で明るく清潔感のあるイケメンになりたい [無断転載禁止]©2ch.net
33 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/15(土) 07:49:20.30 ID:OamJHsJY0
生まれ変わるしかないよな(`・ω・´)
元気で明るく清潔感のあるイケメンになりたい [無断転載禁止]©2ch.net
34 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/15(土) 07:50:53.84 ID:OamJHsJY0
>>31
美形は大体周りからチヤホヤされるからな
で、周りがチヤホヤしてくれるから自分は特別だと思ったら性格が悪くなる方向に行くだろうし
周りが親切にしてくれるから自分も親切にしようって方向性に行ったら性格良くなるだろうし。ケースバイケースだろうな

そう言う意味では確かに親の育て方は大きいと思うね
なぜアジア人はゲームの主人公にならないのか [無断転載禁止]©2ch.net
111 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/15(土) 07:51:52.98 ID:OamJHsJY0
>>1
新桃太郎伝説って言う超名作RPGがあるよ。やってみて
【洋ゲー馬鹿チョン敗北】GTAに続きアサクリの会社も経営不振、売上目標を下方修正へ [無断転載禁止]©2ch.net
583 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/15(土) 07:52:40.73 ID:OamJHsJY0
ゲハでは一部声の大きい層が洋ゲーオープンワールドをベタ褒めしてるが・・・
大したことないってこったな
ファミ通・浜村「ドラゴンクエスト11は国内500万本売れる」 [無断転載禁止]©2ch.net
603 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/15(土) 07:53:55.10 ID:OamJHsJY0
全機種累計でも500万は厳しいでしょ
ゲームソフトが8980円て。スーパーファミコンかよ…… [無断転載禁止]©2ch.net
105 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/15(土) 07:54:57.72 ID:OamJHsJY0
>>104
ただすぐ安くなるのはやっぱ人気のないゲームだけどなあ
人気ソフトはなんやかんやで値崩れが遅い
市場は決して節穴じゃない
俺たちはゼルダ前に戻れるのか [無断転載禁止]©2ch.net
585 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/15(土) 07:56:00.33 ID:OamJHsJY0
ゼルダが出た事で今までのオープンワールドゲーは全て過去のものになったと言っても過言じゃないでしょう
ドラゴンクエスト11、Switch版も2017年発売決定★2 [無断転載禁止]©2ch.net
423 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/15(土) 07:58:28.94 ID:OamJHsJY0
さてゴキちゃんの言い訳を聞こうかw
今ゲーム業界に足りないのはFF7のような世界観のRPGだ [無断転載禁止]©2ch.net
20 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/15(土) 08:05:44.67 ID:OamJHsJY0
>>18
FF7のオープニングの戦闘で兵士がマシンガン撃ってクラウドに与えたダメージが4とかだからなw
当時のしょぼいグラフィックだからまだ良かっただけで
リアルに描写したら凄いシュールだよな
ゼルダBWって最終的にFF15の世界600万抜くと思う? [無断転載禁止]©2ch.net
84 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/15(土) 08:08:54.15 ID:OamJHsJY0
>>82
海外は海外でFF7辺りに凄い思い入れがあるんじゃねえのか
だからその辺りと比較はされるかと
Switch版DQ11、後発確定 [無断転載禁止]©2ch.net
477 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/15(土) 08:11:15.85 ID:OamJHsJY0
出ない出ないって言いまくってたゴキちゃん言い訳をはよ
ゴキ「カートリッジだと値段が上がるwww」→スクエニ「PS4はディスクだけど税込9700円な^^」 [無断転載禁止]©2ch.net
128 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/15(土) 08:12:10.12 ID:OamJHsJY0
>>2
それを言ったらアンチャなんて一回クリアしたらそのままってゲームの典型じゃねえか
ゴキ「カートリッジだと値段が上がるwww」→スクエニ「PS4はディスクだけど税込9700円な^^」 [無断転載禁止]©2ch.net
130 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/15(土) 08:14:45.73 ID:OamJHsJY0
>>127
そもそも64の時カートリッジを選んだ判断は俺は間違いじゃ無かったと思う
少なくともコンセプト的にはね
商業的には、当時流行ってたムービー路線や音声による演出が出来にくくそれで苦戦する事になったが
はっきり言ってそんなもんゲームにあまり必要とは思えんからね

光ディスクが必須になったというよりかは、ソニー陣営がそう言う方向性に無理やり持って行った感があるよな
そして今でもこのムービー路線は糸を引いており、はっきり言って悪い影響だったと思うんだよな
今ゲーム業界に足りないのはFF7のような世界観のRPGだ [無断転載禁止]©2ch.net
26 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/15(土) 08:25:39.12 ID:OamJHsJY0
やっぱ重火器がある世界観はRPGに不向きだと思うな
FF7は当時ああいうのが珍しかったからウケただけ
Switch版DQ11、後発確定 [無断転載禁止]©2ch.net
529 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/15(土) 08:43:22.17 ID:OamJHsJY0
>>514
というかドラクエのためだけにPS4買う気がしないよ
他にやりたいゲーム殆どねえしよ
今ゲーム業界に足りないのはFF7のような世界観のRPGだ [無断転載禁止]©2ch.net
32 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/15(土) 08:45:05.71 ID:OamJHsJY0
っていうかドラクエ11こそなんでオープンワールドにしねえんだろうな
1〜3はオープンワールド的なゲームデザインであるしそれこそ原点回帰だと言うのに・・・
要はやる気がねえんだろうな
Switch版DQ11、後発確定 [無断転載禁止]©2ch.net
539 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/15(土) 08:50:29.31 ID:OamJHsJY0
>>534
感想と言うか何か目玉あります?もう無いでしょ

ドラクエがもしマルチだとしたら他で選ぶのが普通でしょ
Switch版DQ11、後発確定 [無断転載禁止]©2ch.net
807 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/04/15(土) 15:37:58.69 ID:OamJHsJY0
スイッチ用は年末発売のPS4用の完全版かな?
いろんな事情で意図的に発売を遅らせるから、グラと内容は期待できそう

SIEも任天堂もスクエニもこれで納得か


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。