トップページ > ハード・業界 > 2017年04月12日 > qzcRteOp0

書き込み順位&時間帯一覧

106 位/6245 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数430000000000001442000026641



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
ドリームキャストが売れてたらPS2はどうなってたのかな? [無断転載禁止]©2ch.net
Switchはそろそろ生産終了だろ? [無断転載禁止]©2ch.net
冷静に考えてこの画像見て?このPS4版ドラクエが超絶低性能のスイッチに移植できると思う? [無断転載禁止]©2ch.net
ドラクエ11・・・正直言って、つまらなそうだよな・・・ ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
今のドラクエに求められてるのは懐かしさじゃなくて新しさだろ©2ch.net
ドラクエは時代遅れだよね [無断転載禁止]©2ch.net
スクエニ広報「Switch版『ドラゴンクエスト11』は発売されると理解しても良い」 [無断転載禁止]©2ch.net
ドラクエ11・・・正直言って、つまらなそうだよな・・・ ★5 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ドリームキャストが売れてたらPS2はどうなってたのかな? [無断転載禁止]©2ch.net
67 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 00:01:22.46 ID:qzcRteOp0
だから、リアルタイムの感覚だとそうだってことだよ
一部のセガ信者以外はDCなんて次世代機なんて思ってなかった
サターンが負けちゃったから次、出すね、みたいなノリ

たしかに世代としてはDC,PS2、GCになるかもしれんけどな
DCはその前世代機のPS1に負けてるんだわ
ドリームキャストが売れてたらPS2はどうなってたのかな? [無断転載禁止]©2ch.net
71 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 00:29:06.66 ID:qzcRteOp0
しっかし、ドリキャスって GD-ROMで1G、ビジュアルメモリがPS1のメモカと同容量なんだろ?
PS2と張り合うにはかなりきつくねーか?w

PS2は標準でDVDが見れて2層ディスクもあったくらいなのに。
Switchはそろそろ生産終了だろ? [無断転載禁止]©2ch.net
12 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 00:45:08.25 ID:qzcRteOp0
PS4版のドラクエ11が中古1500円くらいの頃に9000円とかで出して売れるんか?
9000円で買うためにスイッチ本体買う奴なんているの?
冷静に考えてこの画像見て?このPS4版ドラクエが超絶低性能のスイッチに移植できると思う? [無断転載禁止]©2ch.net
248 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 00:50:38.28 ID:qzcRteOp0
1の画像のキングスライムとか完全にアニメに見えるのに
これに文句付ける奴がいるんだから贅沢なもんだよなあ
ドラクエ11・・・正直言って、つまらなそうだよな・・・ ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
854 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 01:16:52.46 ID:qzcRteOp0
今回のドラクエは基本の部分はドラクエ3やってた世代だよ

3DSの2Dはドラクエ5の延長、3DSの3Dはドラクエ9の延長
PS4はドラクエ8の延長

つまり、ドラクエの集大成であって新規のためのもんじゃねーよ
モンハンとかスカイリムとかやってる奴のためになんか作ってない
ドラクエはドラクエ

そして、これが堀井の作る最後のドラクエ
ドラクエ11・・・正直言って、つまらなそうだよな・・・ ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
911 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 01:31:40.10 ID:qzcRteOp0
ドラクエに求められてるのはドラクエだけ

わざわざ他のクソゲーの要素などいらん

そういうことは日本でドラクエより売れてから言え
ドラクエ11・・・正直言って、つまらなそうだよな・・・ ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
917 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 01:38:21.54 ID:qzcRteOp0
そもそも3Dドラクエは8の段階で完成してないんだよね
8風リメイクもなかったし

グラを作る関係上、キャラは4体に減らされ、さらに過去のドラクエと被らないように
意図的にストーリーを新しいものにするため7路線のジメジメした話になった

だから、ドラクエ11はそういうのも含めての集大成だから
過去のドラクエにない要素は基本的にいらん

堀井がいなくなったあとは残ったスタッフが勝手に作り出すから
新しいクソゲーのドラクエはそいつらのを待てばいい
今のドラクエに求められてるのは懐かしさじゃなくて新しさだろ©2ch.net
7 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 14:04:20.55 ID:qzcRteOp0
???「今のFFに求められてるのは懐かしさじゃなくて新しさだろ」

???「何十回もリメイクしまくってるからデフォルメキャラや2Dはもう見飽きてるんだよね実際の所」

???「そろそろ13から進歩したFFが遊びたかったんだよね、みんな」

???「男女でパーティとかリアリティない。求められてるのは男だけじゃないと表現できない旅」

???「ずっと男がしゃべってるとか新しい」

???「むしろ、ホモとか誰も考えなかった」

???「やっぱ、お前らのこと好きだわ!!!」
今のドラクエに求められてるのは懐かしさじゃなくて新しさだろ©2ch.net
18 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 14:13:09.14 ID:qzcRteOp0
>>14
見た目は全然違う
10はPS2に近い
今のドラクエに求められてるのは懐かしさじゃなくて新しさだろ©2ch.net
24 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 14:16:17.88 ID:qzcRteOp0
つーか、ドラクエ11が堀井の作る最後のドラクエだから新規の客なんかいらねーんだよ

そういうのはヒーローズやモンスターズでいくらでもやってる

モンスターズなんてゆとり向けにスカウターみたいの付けてるしドラクエらしさなんかねーだろ
ヒーローズにしてもアクションとして最適化するように最初からギガスラッシュが使える仕組み
今のドラクエに求められてるのは懐かしさじゃなくて新しさだろ©2ch.net
33 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 14:21:09.35 ID:qzcRteOp0
1人しか操作できない10が上とかねーわ
1人だけ操作してあとの3人はAIがドラクエだと思ってるのか?

AIなんてのはいちいち操作するのが面倒なレベル上げとかだけで使うお任せモードだぞ
だから、4は不評だったんじゃん
今のドラクエに求められてるのは懐かしさじゃなくて新しさだろ©2ch.net
37 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 14:25:59.37 ID:qzcRteOp0
>>32
ヒーローズ1やってろよ

RPGとしてみたら究極の1本道、ムービーでゲームが進行して
町っぽいのは最初の拠点と飛空船だけ
戦闘は全部、アクションで瞬時に交代が可能
その他、クエストがいっぱい

過去のドラクエにあった要素の8割はない
今のドラクエに求められてるのは懐かしさじゃなくて新しさだろ©2ch.net
41 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 14:28:40.35 ID:qzcRteOp0
>>36
だから、人間4人でやってる時点で1人しか操作できないじゃん

オフラインゲームというのは、その人間4人に偉そうに「あーしろ、こーしろ」
と指示を出せるゲーム
今のドラクエに求められてるのは懐かしさじゃなくて新しさだろ©2ch.net
44 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 14:29:32.32 ID:qzcRteOp0
>>39
だから、変えてもつまらないってことに気付けよw
今のドラクエに求められてるのは懐かしさじゃなくて新しさだろ©2ch.net
52 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 14:33:59.33 ID:qzcRteOp0
>>47
頭の悪い奴だなw

だから、ドラクエを変えること自体は簡単て話してんだよ

お前、その変えたドラクエをつまんねえって言ってるじゃねえかw
今のドラクエに求められてるのは懐かしさじゃなくて新しさだろ©2ch.net
57 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 14:37:56.53 ID:qzcRteOp0
>>49
だから、めいれいさせろが1番面白いんだから変える必要がないってこと

ドラクエの戦闘にアクティブターンバトルもアクションもいらない

レベル上げを楽にする作戦と細かく指示を出せるコマンドがあればいい
今のドラクエに求められてるのは懐かしさじゃなくて新しさだろ©2ch.net
63 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 14:40:55.49 ID:qzcRteOp0
>>55
ほんと、馬鹿な奴だなw
じゃあ、どういう風に変えてほしいのかはっきり言えよ

変えた先がお前の理想になるという根拠はどこから来てんの?
今のドラクエに求められてるのは懐かしさじゃなくて新しさだろ©2ch.net
73 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 14:47:04.23 ID:qzcRteOp0
>>67
お前、真性の馬鹿だなw

「変えたら面白くなる」 ←この発想がゲームをなにも分かってない

変える、ということはそれまでに積み上げてきたものを捨てて別のものにしてしまうということ
そうしたらドラクエのアドバンテージは0なんだよ

今まであったドラクエの面白さがなくなって別の要素が加わってもそれが面白いとは限らんわけ

そんなのは完全に別のゲームでやってればいい話
今のドラクエに求められてるのは懐かしさじゃなくて新しさだろ©2ch.net
77 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 14:49:54.31 ID:qzcRteOp0
ちなみにFFがクソゲー化したのも無駄に変え続けたせいな

ゲームのシステムなんてのは1作で完成するほど簡単じゃないんだよ
もっと、面白く出来るなあ、とか作りこめる要素がいっぱいあるが
FFは毎回、それを捨てて次のを作ってしまうので進化がない

そして0から作るんでたいして完成度があがる前に発売してクソゲー連発するわけ
今のドラクエに求められてるのは懐かしさじゃなくて新しさだろ©2ch.net
78 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 14:51:03.86 ID:qzcRteOp0
>>76
それこそ、別のゲームやってりゃいいだろ
ドラクエまでクソゲー汚染しようとするな
今のドラクエに求められてるのは懐かしさじゃなくて新しさだろ©2ch.net
91 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 14:58:16.64 ID:qzcRteOp0
>>81
じゃあ、お前の言う古臭くないのがどんなものなのか教えてくれや

そして、それをやるとドラクエがどう面白くなるのか教えてくれ

ちなみにドラクエをアクションとして最適化したものがヒーローズな
今のドラクエに求められてるのは懐かしさじゃなくて新しさだろ©2ch.net
100 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 15:04:51.20 ID:qzcRteOp0
>>94
ダークソウルなんて好きな奴は日本には30万人しかいないから

そもそも、アクションは挙動から必要なモンスターを逆算して作ってんだよ
ドラクエは元々、動かないの前提だからモンスター自体がそういう風に描かれてないの
今のドラクエに求められてるのは懐かしさじゃなくて新しさだろ©2ch.net
114 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 15:14:47.89 ID:qzcRteOp0
>>106
そもそも、スクエニは別にニーアとか出してる
それをやればいいだろ
今のドラクエに求められてるのは懐かしさじゃなくて新しさだろ©2ch.net
134 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 15:46:48.35 ID:qzcRteOp0
単純っていうかRPGって元々、シミュレーション系ゲームから生まれたものなんだよ
アクションとは全く別のとこからきたもの

堀井は昔、ファミコンユーザーはアクションしかしないからドラクエが理解されるか心配だったが
理解されたというだけ

シミュ系ゲームなので本来はある程度の難度が必要なんだけど
今は簡単だからそこの部分を忘れてしまってる奴が多いだけ

つーか、攻略サイト見てやってるだけだからな
今のドラクエに求められてるのは懐かしさじゃなくて新しさだろ©2ch.net
140 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 15:59:19.20 ID:qzcRteOp0
そりゃ、別のゲーム買えばいいだけだからな
他のゲームの惨状見てると真似してほしいなんて全く思わんわ

アクションRPGとして作られたドラゴンズドグマオンラインとかひどかったからな
今のドラクエに求められてるのは懐かしさじゃなくて新しさだろ©2ch.net
148 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 16:21:37.78 ID:qzcRteOp0
>>144
頭の悪いやつだなあwww

本来あったゲーム性を最も楽しむために進化した部分とそうじゃない部分の区別も付かんのかw

蛇足って言葉も知らなそうだなw
今のドラクエに求められてるのは懐かしさじゃなくて新しさだろ©2ch.net
150 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 16:23:52.03 ID:qzcRteOp0
まあ、馬鹿に分かりやすく言ってやると

競馬シミュゲームで見ているだけのレースシーンを
いまどき見てるだけなんて古い、レースくらい操作させろって言ってるようなもんだからなw

それジョッキーゲームで別にあるよね?で終了する話
今のドラクエに求められてるのは懐かしさじゃなくて新しさだろ©2ch.net
216 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 21:32:22.80 ID:qzcRteOp0
そもそもドラクエは8の段階でまだ完成してないのによくそれを放棄して新しいものとか言えるな

ドラクエは8のグラでリメイクしたものがないし
9や10、ソードなどずっと余計なことばっかしてきたんだよ

8の時点でグラコストの関係でだいぶいろんな要素削ったからな
仲間4人なんてモロにそれ

仲間4人とか盛り上がるかよ
今のドラクエに求められてるのは懐かしさじゃなくて新しさだろ©2ch.net
221 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 21:43:40.52 ID:qzcRteOp0
9はグラがあれな時点で論外だから

PS3の時代にPS1の技術で作っちゃったのが9
今のドラクエに求められてるのは懐かしさじゃなくて新しさだろ©2ch.net
231 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 22:07:30.88 ID:qzcRteOp0
シリーズ物ってのはなにかを考えろって話だな
マリオには2Dマリオと3Dマリオがあるが今でも売れてるのは2Dマリオ

スーパーマリオ64とサンシャインはあれはあれで良かったかもしれんが
Newマリオを買った客は最初からこれを出せよとみんな思ってた

なんせ、最新ハードでは90年のワールドから06年のNewまで2Dは16年も空白になったからな

ドラクエに別のものはヒーローズでやってるからいいんだよ
ドラクエは時代遅れだよね [無断転載禁止]©2ch.net
98 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 22:24:01.93 ID:qzcRteOp0
DSや3DSはグラコストかからないんだから着せ替えできるのは当たり前じゃん
グラコストかかるPS4でなんでできると思うのか謎

つーか、ゲーム性に関係ないとこで無駄な努力するのはつまらなくなるからしなくていい
開発費が無限ならそれでもいいけどな

あんなのはアクション部分以外は作らないPSO2とかだけやってりゃいい
ドラクエは時代遅れだよね [無断転載禁止]©2ch.net
101 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 22:37:17.18 ID:qzcRteOp0
PS4ソフトは通常の状態で8424円(税込) だから
FF15、ペルソナ5は9504円(税込)

ドラクエクラスが高いのは当たり前じゃん
スクエニ広報「Switch版『ドラゴンクエスト11』は発売されると理解しても良い」 [無断転載禁止]©2ch.net
11 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 22:44:42.92 ID:qzcRteOp0
wii Uの生産中止しません → 中止
をもう忘れたのか?
ドラクエ11・・・正直言って、つまらなそうだよな・・・ ★5 [無断転載禁止]©2ch.net
35 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 22:49:29.58 ID:qzcRteOp0
アホはほんと木を見て森を見ずだよな

だから、FFの詐欺プロモに騙されるんだぞ
ドラクエ11・・・正直言って、つまらなそうだよな・・・ ★5 [無断転載禁止]©2ch.net
41 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 22:54:29.04 ID:qzcRteOp0
>>40
FFは15どころか13の頃からムービーにダメージ表記してゲーム画面だと言ってただろうがw
15なんて相手にさえしてねえよw
今のドラクエに求められてるのは懐かしさじゃなくて新しさだろ©2ch.net
237 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 23:15:55.01 ID:qzcRteOp0
本当にドラクエ世代なら表面的な部分より見えない部分にこだわるだろ
着せ替えなんかに喜んでたのはドラクエとかやってきてない層だっつーの
ドラクエ11・・・正直言って、つまらなそうだよな・・・ ★5 [無断転載禁止]©2ch.net
58 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 23:19:01.46 ID:qzcRteOp0
>>49
FF15はおにぎりとか岩とか町とか絵だけ描きたい奴が好きなように作ってただけで
革新性なんて全くないだろ

初めて15分でワンパターンなアクションを繰り返すだけのクソゲーだと分かるぞ
今のドラクエに求められてるのは懐かしさじゃなくて新しさだろ©2ch.net
240 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 23:27:35.42 ID:qzcRteOp0
>>239
戦闘のテンポとか町の数、世界の広さ、町に入ってからの宿屋、教会の位置
セリフの読みやすさ、長さ、適度なモブ配置
町の構造の分かりやすさ
船、飛行系乗り物の入手タイミング など
今のドラクエに求められてるのは懐かしさじゃなくて新しさだろ©2ch.net
243 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 23:36:19.11 ID:qzcRteOp0
>>239
ほかにもドラクエ8で言うなら最初の町を出た瞬間に見える滝だか洞窟だかであっちになにがあるんだろう?と思わせるところにこだわったり
ドラクエ3でいきなり湖に囲まれた位置に塔があって、どうやって行くんだろう、なにがあるんだろう
って思わせるような作りにしてるとことかな

こういう部分で想像力が沸き立つ作りになっている
今のドラクエに求められてるのは懐かしさじゃなくて新しさだろ©2ch.net
244 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 23:39:46.40 ID:qzcRteOp0
>>242
別にやるならやるでかまわんけどな

労多くして益少なしの部分なんだわ
別にゲーム性が変わるわけじゃないし

だいたい、ドラクエは4まで戦闘効果さえなんにも表示されず文字だけだったの知らないのかな?

他のゲーム見てりゃ分かるだろ
くだらんことにこだわってどんどん世界が小さくなったり1本道になっているのが
ドラクエ11・・・正直言って、つまらなそうだよな・・・ ★5 [無断転載禁止]©2ch.net
73 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 23:50:53.37 ID:qzcRteOp0
>>61
オープンワールドのゲームなんていくらでもあるし
だべり続けたりプロンプトが自動で写真取ったり
なんてのは全く面白くないんだが・・・

むしろ、だべり続けるためにキャラがたったの4人しかいなくなったクソゲーだろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。