トップページ > ハード・業界 > 2017年04月12日 > qpVsBZuA0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/6245 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数83640000002474796545356997



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ d9d3-3qVo [106.165.59.66])
ドラクエ11がゼルダBWどころかFF15より三週遅れぐらい酷く見えるんだが・・・ [無断転載禁止]©2ch.net
ドラクエ11・・・正直言って、つまらなそうだよな・・・ ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
Nintendo Switch総合スレ★358 [無断転載禁止]©2ch.net
ニンテンドーダイレクト4月13日に配信★2 [無断転載禁止]©2ch.net
まさかドラクエ11出るからって任天堂スイッチ買ったアホおらんよな?wwwwwwww [無断転載禁止]©2ch.net
俺たちはゼルダ前に戻れるのか [無断転載禁止]©2ch.net
ゴキブリがDQ11叩きを任天堂ユーザーだけのせいにしている件 [無断転載禁止]©2ch.net
ドラクエ11・・・正直言って、つまらなそうだよな・・・ ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
DQ発表会に慌ててニンテンドーダイレクトをブツけてきたわけだが… [無断転載禁止]©2ch.net
ドラクエ11・・・正直言って、つまらなそうだよな・・・ ★4 [無断転載禁止]©2ch.net

その他4スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
ドラクエ11・・・正直言って、つまらなそうだよな・・・ ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
148 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 15:36:56.30 ID:qpVsBZuA0
>>136
ハテノ村はそうだったんだな、気付かなかったわ
ウオトリー村は窓から外が見えていたし、全部そうなっていると思っていたが
ドラクエ11・・・正直言って、つまらなそうだよな・・・ ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
177 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/04/12(水) 15:48:37.67 ID:qpVsBZuA0
>>140
ポケモンに対する悪口を言ってきた癖に、ポケモンを盾にするなよな

いや、ポケモンは別に変わらないなんて事は無いし
少なくともエニックスよりかは何倍か意欲的
ポケモンは本気で完成されてるゲームだから不必要に変えてしまったら終了してしまうが
ドラクエは土台がそもそも脆いから、経年劣化に晒されてボロが出てきているんだよ
ドラクエ11・・・正直言って、つまらなそうだよな・・・ ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
186 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/04/12(水) 15:51:21.80 ID:qpVsBZuA0
というかポケモンの場合は徐々にシステムの補修修繕を繰り返しているんだよ
その積み重ねで信頼を得ている
ドラクエは修繕そっちのけで老害に踊らされてこうなった
ドラクエ11・・・正直言って、つまらなそうだよな・・・ ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
195 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 15:54:59.61 ID:qpVsBZuA0
>>182
一つの調整をするとまた一つの問題点が浮き上がるからね
その結果ではあるんだが
だからと言って修繕をしないのとは雲泥の差
ドラクエ11・・・正直言って、つまらなそうだよな・・・ ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
223 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 16:07:40.72 ID:qpVsBZuA0
>>199
四つの技×六匹のポケモンで対決するという基本形は変えてはならない部分だからね
そういうのは保守しつつ、特性や持ち物などのサイドルールを加えて新しくしいかないといけないんだからな
FFほど分かり易くなんでもかんでも変えてしまうほうが実は楽な事
ドラクエ11・・・正直言って、つまらなそうだよな・・・ ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
235 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 16:13:03.42 ID:qpVsBZuA0
>>231
大丈夫だよ
若い人間はもっと柔軟だから
ドラクエ一つの翻弄されるなんてことはない
ドラクエ11・・・正直言って、つまらなそうだよな・・・ ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
250 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 16:19:00.78 ID:qpVsBZuA0
>>247
おめでとうございます

というかおめでたいでございます
ニンテンドーダイレクト4月13日に配信★2 [無断転載禁止]©2ch.net
272 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 16:30:05.69 ID:qpVsBZuA0
>>270
気持ち悪いからやめてくれよ、本当
ドラクエよりもどうぶつの森のほうが既に圧倒している時代だというのに

未だにドラクエ=勝ちみたいのが抜けないんだよなあ、古い人間は
ドラクエ11・・・正直言って、つまらなそうだよな・・・ ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
301 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 16:46:15.12 ID:qpVsBZuA0
>>281
間が空き過ぎなんだよな……
9を前作と考えると何年ぶりなのかと
ただでさえ固定層だけだと減少するだけだからな

そしてこれまで買ってきた人間が必ずしも質を重視しない人間ばかりという事でもないからな
ドラクエ11・・・正直言って、つまらなそうだよな・・・ ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
316 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 16:56:58.16 ID:qpVsBZuA0
>>310
ドラクエしかしない層=ゲームをする層じゃねーよ
明らかに別枠
業界人「3DS版ドラクエ11は安すぎる 」 [無断転載禁止]©2ch.net
121 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/04/12(水) 17:08:38.08 ID:qpVsBZuA0
ゼルダに7千円は出せるけどドラクエに8千円は出せないね
何故かって自分の胸に手を当てて考えて欲しい
俺たちはゼルダ前に戻れるのか [無断転載禁止]©2ch.net
339 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 17:22:22.03 ID:qpVsBZuA0
>>338
1〜2行のゴミみたいなレスをしているおまえが言うか
俺たちはゼルダ前に戻れるのか [無断転載禁止]©2ch.net
347 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/04/12(水) 17:31:40.58 ID:qpVsBZuA0
>>342
茶々を入れるだけのカスが言うか

まあでも何なんだろうなと言いつつ自分で答えは出しているよ

漫画は線で絵を表現している。だからトゥーン表現には稜線を入れるものだが
ゼルダにはこの稜線がない。これはファンタジー漫画の演出に似ていている
ファンタジー漫画は線を細めにすることで繊細さ、神秘性を演出することがあるが
正にこれに近いものがある。漫画表現というには少し高尚な感じがするし
光の中で舞う塵、草を照らすハイライト、全ての演出が美しい
鳥山絵ガーで思考停止しているからドラクエはドラゴンボールとの違いが分からなくなってるだけw

具体的に説明してみたがいかがかな?
反論はこの文字数以上で頼むわ
ドラクエ11・・・正直言って、つまらなそうだよな・・・ ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
420 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/04/12(水) 17:51:52.67 ID:qpVsBZuA0
>>408
正にね。これだ
その上堀井の創作意欲も失せてるんじゃないか
9・10までは何かを作りたいという意気込みがあったと思うんだが
今回は「ソニー信者がこういうのが良いっていうから作りました」感が凄い
ドラクエ11・・・正直言って、つまらなそうだよな・・・ ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
436 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 17:58:21.56 ID:qpVsBZuA0
>>430
全然言ってないぞw
むしろ11は元々嫌な予感がしていたよ
ドラクエ9だって記憶の遥か彼方だからなあ
今のドラクエに求められてるのは懐かしさじゃなくて新しさだろ©2ch.net
187 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/04/12(水) 18:21:23.85 ID:qpVsBZuA0
>>184
夢も見れないようならお終いだろうが

ソニー信者に叩かれまくったけど9→10は良い流れを生み出した部分が多いだろう
マルチプレイ、通信要素、自由なファッション性、相撲……
ドラクエ8の錬金やスキルを継承した上での積み上げたものだったはず

だったのに。11のこれは何なんだろうね。一機に8に時代を戻しちゃって
PS信者の思い出補正のせいで劣化しただけだろ……
あんだけ強烈な9・10のアンチ活動してたから本物のドラクエファンと思っちゃったのかな、堀井は
こんなものに引き摺られるという事は才能も枯れたんだろうね
ドラクエ11・・・正直言って、つまらなそうだよな・・・ ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
485 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/04/12(水) 18:30:32.71 ID:qpVsBZuA0
>>468
集大成にしたいのかは知らんが、なってねーだろ、これ
だったらせめて職業、装備反映くらいはやらんとお話しにならない

ハードがPS4でドラクエ8っぽい(9-10)の要素はほぼない
この時点でどういうものかがハッキリしてる

要はネットの声のデカい人達に屈した形だ
ドラクエ11・・・正直言って、つまらなそうだよな・・・ ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
527 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 18:45:44.14 ID:qpVsBZuA0
>>501
子供受けしそうというより、ネットとかで波風が立ちやすい尖ったデザインを避け、無難にした感じがするんだが
ドラクエ11・・・正直言って、つまらなそうだよな・・・ ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
557 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 18:53:49.99 ID:qpVsBZuA0
>>522
漫画に存在感を与え過ぎると着ぐるみになっちゃうのね……
同じトゥーンでリアリティがあるのにそうは見えないゼルダ

センスの差か
ドラクエ11・・・正直言って、つまらなそうだよな・・・ ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
585 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 19:01:22.57 ID:qpVsBZuA0
>>566
相当な年月待たせておいてあのフリーラン
馬やモンスターに乗れます、だからなあ
特に馬はゼルダの後だったというのが非常にタイミングが悪い

あの騎馬戦をやった後で、メリーゴーランドの様な馬に乗ってスライムバコバコ跳ね飛ばす絵はシュールだ……
ドラクエ11・・・正直言って、つまらなそうだよな・・・ ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
619 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 19:17:59.46 ID:qpVsBZuA0
>>603
ポケモンは積み上げと調整で成り立っているから
アホみたいに変えても良いゲームじゃない
今7作目だけど、初代から登場する600だか800だかのポケモンが全部使えるし、キャリーオーバーできるんだぜ

そんなゲームでFF15みたいにアクションゲームにするとか言ってみろ
ドラクエ9とは比較にならない集中砲火を浴びるぞ
ドラクエ11・・・正直言って、つまらなそうだよな・・・ ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
650 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 19:32:04.16 ID:qpVsBZuA0
>>634
家だって骨組みがしっかりしていれば何年も持つし、
そうでなければ傾きもする、そういうことだよ

まずポケモンは自由な技から四つだけチョイスして組み合わせられるってのがポイント
このお陰で万能キャラにもなり過ぎず、自由にカスタマイズできる。これはポケモンの黄金律であり、絶対に変えてはいけない部分
だがそれ以外の細かい所はかなり変えているんだよ。ポケモンの初代なんてぶっちゃけバランスが悪いってレベルじゃないからな
これを長い時間かけて洗練させているから良いの

ドラクエは大分前に欠陥構造が発見されているのに、それをどうこうしようとか
って感じは無いだろ
ドラクエ11・・・正直言って、つまらなそうだよな・・・ ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
660 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 19:35:21.69 ID:qpVsBZuA0
>>655
魔法の存在意義とかな
技が強すぎて、魔法使いがただひ弱なだけになっている
最近は技でもMP取るようになったし、魔法でも改心の一撃のようなものが出る様になって
多少は差が埋まってきているが、まだまだだな
ドラクエ11・・・正直言って、つまらなそうだよな・・・ ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
719 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 19:53:32.85 ID:qpVsBZuA0
>>705
マリオがジャンプしないで拳銃で戦っていたら嫌だろ?
ドラクエ11・・・正直言って、つまらなそうだよな・・・ ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
757 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 20:03:33.09 ID:qpVsBZuA0
>>726
そりゃポケモンの黄金律だから変えていないという話であって、
シリーズを追っていれば分かるんだが、毎作毎作プレゼンテーションが上手いんだよね
万歩計と連動させたり、ゲームボーイカラーの時点でモバイル通信によるネトゲに手を出していたり
ワイヤレス通信にいち早く手を出したり……その時々の新しいデバイスと連動を謳うことも少なくない
まあ、それらが全部成功したわけではないけども、意欲的に挑戦している部分は少なからずある
と何度も言っているんだが、いい加減分かってくんねーかな

初代とサンムンしかやっていないお前だからそう思うだけなの
お分かり?
ドラクエ11・・・正直言って、つまらなそうだよな・・・ ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
794 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 20:14:38.36 ID:qpVsBZuA0
>>777
別にこれはジャンルをアクションにしろとかそういう話じゃあないんだがさあ

そもそも何で叩かれているのも良くわかっていないだろ、お前は。話にならん
ドラクエ11・・・正直言って、つまらなそうだよな・・・ ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
838 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 20:33:19.78 ID:qpVsBZuA0
>>805
少なくともポケモンがシステムが上乗せされる事はあっても戻るなんてことは滅多にないだろ
それに加えてクォリティだな

まあ、ドラクエ7の時点で正直鼻で笑うレベルではあったんだけどね
あの時点からよな。ずっと凄まじく遅い時間の中で生きているんだよな、ドラクエって
ソニー信者は8を今もマンセーしているが、正直俺にはレベル5にありガチなクォリティだし
ゼルダやっていたら鼻で笑うレベルだったな、あの時点で

9以降は居直ってシステムで魅せていたから良かったんだよ
どだいグラフィックで挑戦なんて無謀なんだから、せめてシステム特化ならなあ
ドラクエ11・・・正直言って、つまらなそうだよな・・・ ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
900 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 21:10:24.06 ID:qpVsBZuA0
>>896
ブランドを生かす為にゲームを遊ぶって本末転倒をガチでやっているんだよな、この人達
ドラクエ11・・・正直言って、つまらなそうだよな・・・ ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
911 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 21:14:36.75 ID:qpVsBZuA0
無くなったら無くなっただ
その時は忘れれば良いだけ

俺も長い事FFが好きだった
忘れることは一秒で出来る
ドラクエ11・・・正直言って、つまらなそうだよな・・・ ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
925 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 21:23:58.25 ID:qpVsBZuA0
>>908
それを抜きにしてもどうぶつの森やポケモンがある任天堂はそう簡単に滅びん
WiiUだけがヤバかったけど、早めに切り捨てたから問題なかった
いや早めに切り捨てたからヤバかった様に見えてたとも言えるが
今のドラクエに求められてるのは懐かしさじゃなくて新しさだろ©2ch.net
222 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/04/12(水) 21:43:43.51 ID:qpVsBZuA0
>>217
なんでだよ
エニックスの顔とも言うべきゲームで金をかけないとかアホだろう

開発時間=金が掛かるということだからな
内容がどうであれ使っているだろう
出来はセンスとアイディアの問題では

それとやる気かな
ドラクエ11・・・正直言って、つまらなそうだよな・・・ ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
968 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/04/12(水) 21:52:57.48 ID:qpVsBZuA0
>>964
どうかな?
ゼルダは今回の売り上げはどこまで伸びるか、ちょっと分からないぞ
ドラクエはマルチだしなひょっとするとどちらか一方は抜けるなんてことも
ドラクエ11・・・正直言って、つまらなそうだよな・・・ ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
993 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 22:12:05.97 ID:qpVsBZuA0
>>988
でもジャンプの質による
DQMみたいに、視点に変化なし、見えない壁に阻まれる、やたらふんわり落下
あんなんだったら大したことはないはず


まさかあのジャンプを使いまわしていねーだろーな
ドラクエ11・・・正直言って、つまらなそうだよな・・・ ★5 [無断転載禁止]©2ch.net
4 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 22:15:35.67 ID:qpVsBZuA0
昔のゲームが面白かったのって当時のスペックで最高のパフォーマンスをやっていたからなんだよな
昔をわざとらしく表現しようとすると萎えるんだよな
やはり面白いと思える部分はいつの時代も工夫が欲しい
ドラクエ11・・・正直言って、つまらなそうだよな・・・ ★5 [無断転載禁止]©2ch.net
17 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/04/12(水) 22:28:23.17 ID:qpVsBZuA0
>>9
一応100ダメ与えてるけど……
やっぱそれでも先手取られるとイマイチか

ふいを付けばノーダメで完封できるくらいが面白いんだろうけど
そもそもこのゲームは敵の索敵が緩めで、比較的簡単にできてしまうんだろうな
だからメリットも薄めなのかも
[4/12]Switch 41,193 3DS 25,685 PS4 24,512 Vita 5,987 Wii U 358 Xbox One 132 [無断転載禁止]©2ch.net
259 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ d9d3-3qVo [106.165.59.66])[sage]:2017/04/12(水) 22:38:09.71 ID:qpVsBZuA0
ブレスオブザワイルドはこの時点で既に前作のスカイウォードソードの累計を超えたな
[4/12]Switch 41,193 3DS 25,685 PS4 24,512 Vita 5,987 Wii U 358 Xbox One 132 [無断転載禁止]©2ch.net
313 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ d9d3-3qVo [106.165.59.66])[sage]:2017/04/12(水) 22:45:33.58 ID:qpVsBZuA0
>>273
むしろ、あったら炎上するだろ……
初心者用だぜ

せめて順位表示画面に若葉マークが表示されてれば差別化は出来るだろ
[4/12]Switch 41,193 3DS 25,685 PS4 24,512 Vita 5,987 Wii U 358 Xbox One 132 [無断転載禁止]©2ch.net
357 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ d9d3-3qVo [106.165.59.66])[sage]:2017/04/12(水) 22:54:48.84 ID:qpVsBZuA0
>>341
まあ確かに冷静に考えるとコースアウトできないという事はショートカットも不可能ってことか
じゃあケースバイケースだな
熟練者は高タイムの為にノーマルで行くだろうし、初心者はイライラせずにやれる
[4/12]Switch 41,193 3DS 25,685 PS4 24,512 Vita 5,987 Wii U 358 Xbox One 132 [無断転載禁止]©2ch.net
393 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ d9d3-3qVo [106.165.59.66])[sage]:2017/04/12(水) 23:02:14.65 ID:qpVsBZuA0
>>371
いや、現実になってもおかしくないからね、今回
FFのほうが降りてきた事もあって

しかしそうなったら記念すべきことだよ
ゲハでスレを立ててお祝いしないと
[4/12]Switch 41,193 3DS 25,685 PS4 24,512 Vita 5,987 Wii U 358 Xbox One 132 [無断転載禁止]©2ch.net
417 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ d9d3-3qVo [106.165.59.66])[sage]:2017/04/12(水) 23:06:05.78 ID:qpVsBZuA0
>>396
2Dマリオ自体は悪くないけど
その付近で3DSでも出していただろ
アレが馬鹿だったよ……
いくらなんでも過信し過ぎた
さぞかし反省会やっただろうね
[4/12]Switch 41,193 3DS 25,685 PS4 24,512 Vita 5,987 Wii U 358 Xbox One 132 [無断転載禁止]©2ch.net
439 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ d9d3-3qVo [106.165.59.66])[sage]:2017/04/12(水) 23:10:50.04 ID:qpVsBZuA0
>>429
いやー。そんな淡路恵子みたいなのがいっぱい居たら流石にこわいよ……
居てもああいいう爺ちゃん婆ちゃんかなあ
[4/12]Switch 41,193 3DS 25,685 PS4 24,512 Vita 5,987 Wii U 358 Xbox One 132 [無断転載禁止]©2ch.net
462 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ d9d3-3qVo [106.165.59.66])[sage]:2017/04/12(水) 23:16:16.59 ID:qpVsBZuA0
>>449
ファミコン・スーファミのなら買う価値はあったぞ
六つの金貨とかもね

ただnewマリオはなー。素材は使いまわして、コースデザイナーの職人芸だけで完成させてた感じだからなあ
2D自体は良いんだが、今は3Dマリオほど情熱を持てないんだろうな
ま、そらそうか

情熱が戻ってきたらまた作れば良いと思うよ
[4/12]Switch 41,193 3DS 25,685 PS4 24,512 Vita 5,987 Wii U 358 Xbox One 132 [無断転載禁止]©2ch.net
493 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ d9d3-3qVo [106.165.59.66])[sage]:2017/04/12(水) 23:24:25.01 ID:qpVsBZuA0
まあ、一つ言えるのはどんなものでも過信しすぎるとやべーってところだな
マリオだろうと、FFだろうと、ドラクエだろうと

SFCの三強なわけだけどね、これら三つは
[4/12]Switch 41,193 3DS 25,685 PS4 24,512 Vita 5,987 Wii U 358 Xbox One 132 [無断転載禁止]©2ch.net
507 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ d9d3-3qVo [106.165.59.66])[sage]:2017/04/12(水) 23:30:51.41 ID:qpVsBZuA0
>>500
5-6本はノルマ課しすぎですよ、課長
ミリオンソフトが二・三本くらいに達する頃にはそれなり有力サードも来ているだろうよ
流石にね
[4/12]Switch 41,193 3DS 25,685 PS4 24,512 Vita 5,987 Wii U 358 Xbox One 132 [無断転載禁止]©2ch.net
554 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ d9d3-3qVo [106.165.59.66])[sage]:2017/04/12(水) 23:44:46.68 ID:qpVsBZuA0
>>542
おまえがだろ?
天然なのか

3DS君は長く生きたし、役割を果たした
今は逆に一刻も早く退場してもらわないとね
[4/12]Switch 41,193 3DS 25,685 PS4 24,512 Vita 5,987 Wii U 358 Xbox One 132 [無断転載禁止]©2ch.net
587 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ d9d3-3qVo [106.165.59.66])[sage]:2017/04/12(水) 23:52:39.65 ID:qpVsBZuA0
>>561
かまわないならダラダラつっかかるのやめたらw?
性悪おばさんみたいだよ

まあ、心配しなくてもドラクエもあるからね。最後の花火くらい打ち上げるだろうけど
携帯機を辞めるっていうのは一体どういう意味なんかな?
スイッチは任天堂が戦略上据え置き機と呼んでるだけで、携帯機だが
ハイブリッド機とも呼べるが
>>572
それは今まで出していないというだけであって、そんなものいい加減に決まってるでしょ
[4/12]Switch 41,193 3DS 25,685 PS4 24,512 Vita 5,987 Wii U 358 Xbox One 132 [無断転載禁止]©2ch.net
600 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ d9d3-3qVo [106.165.59.66])[sage]:2017/04/12(水) 23:56:53.38 ID:qpVsBZuA0
>>590
まあ、スマホもあるしね
スイッチとスマホ、二つあれば十分だろう

まあ、俺の好む戦略では決してないけどね
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。