トップページ > ハード・業界 > 2017年04月12日 > YgFNIxwR0

書き込み順位&時間帯一覧

496 位/6245 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000012611005000000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
ドラクエ11・・・正直言って、つまらなそうだよな・・・ ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
ゴキブリがDQ11叩きを任天堂ユーザーだけのせいにしている件 [無断転載禁止]©2ch.net
ちょっとコレを見てくれ これがドラクエ11だったら良かったのにな [無断転載禁止]©2ch.net
今のドラクエに求められてるのは懐かしさじゃなくて新しさだろ©2ch.net

書き込みレス一覧

ドラクエ11・・・正直言って、つまらなそうだよな・・・ ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
465 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 09:49:56.43 ID:YgFNIxwR0
>>463
ぶーちゃんいつもミエナイキコエナイーしてたのに差を気にしてたのか
ゴキブリがDQ11叩きを任天堂ユーザーだけのせいにしている件 [無断転載禁止]©2ch.net
137 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 10:39:59.48 ID:YgFNIxwR0
>>133
売上確認できてからじゃ遅すぎない?開発期間的に
ドラクエ11・・・正直言って、つまらなそうだよな・・・ ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
568 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 10:42:02.15 ID:YgFNIxwR0
ドラクエに限らずスパロボやディスガイアとかもそうだけどシステムに縛られ過ぎて全然変わらないな
だからヒーローズとかビルダーズ作ってるんだろうけど
ドラクエ11・・・正直言って、つまらなそうだよな・・・ ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
644 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 11:23:38.54 ID:YgFNIxwR0
戦闘に入る時シームレスじゃないのちょっと驚いた
ファルコムだってシームレスにしてるのに
ゴキブリがDQ11叩きを任天堂ユーザーだけのせいにしている件 [無断転載禁止]©2ch.net
182 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 11:27:40.51 ID:YgFNIxwR0
ライトユーザーは名前知らないもの買わないからな
作品の出来より認知度で決まっちゃうから
ドラクエ11・・・正直言って、つまらなそうだよな・・・ ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
662 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 11:32:20.10 ID:YgFNIxwR0
>>656
スクエニの方が予算も技術力もありそうなんだけどな
ちょっと危機感が足りな過ぎると思う
ちょっとコレを見てくれ これがドラクエ11だったら良かったのにな [無断転載禁止]©2ch.net
103 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 11:47:07.38 ID:YgFNIxwR0
グラは和ゲーとしては良い部類じゃない?
褒めてる訳じゃないが
ちょっとコレを見てくれ これがドラクエ11だったら良かったのにな [無断転載禁止]©2ch.net
120 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 11:51:44.76 ID:YgFNIxwR0
>>107
ダクソは完全版予約してるよ
ペルソナ5は先週クリアしたばかりでGRAVITYDAZE2もやってるしホライゾンもやったしニーアも積んでる
既に言ってるけど褒めてはいないよ?
ちょっとコレを見てくれ これがドラクエ11だったら良かったのにな [無断転載禁止]©2ch.net
129 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 11:55:10.50 ID:YgFNIxwR0
>>122
ペルソナの演出と2Dグラは良いと思う
3Dは今後に期待
ドラクエ11・・・正直言って、つまらなそうだよな・・・ ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
739 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 12:06:08.85 ID:YgFNIxwR0
ソシャゲでポチポチ脳死大好きな日本人ばかりだから
ドラクエ11・・・正直言って、つまらなそうだよな・・・ ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
972 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 13:45:57.95 ID:YgFNIxwR0
>>942
P5のオサレ感は鳥山絵に合わないと思う
今のドラクエに求められてるのは懐かしさじゃなくて新しさだろ©2ch.net
141 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 16:00:18.22 ID:YgFNIxwR0
コマンド式ターン制RPGはインディーズも作れるんだからスクエニのような有名なところには大手ならではの技術を期待したいよね
ゴキブリがDQ11叩きを任天堂ユーザーだけのせいにしている件 [無断転載禁止]©2ch.net
242 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 16:03:55.17 ID:YgFNIxwR0
フリーランって今更こんな機能ありますよって言うほどのものなのか?
テイルズならシンフォだかアビスぐらいの頃からあるしDQ11でそれがどういう風に活きるのか分からないけど
ゴキブリがDQ11叩きを任天堂ユーザーだけのせいにしている件 [無断転載禁止]©2ch.net
245 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 16:23:25.84 ID:YgFNIxwR0
>>243
もしそういう機能があるなら隊列とかポジションとかに意味がありそうだね
例えば主人公の位置依存でパーティメンバー動かすとか難しくなさそうだけど
いや、全員同時に同じ動きするとかシュール過ぎた
今のドラクエに求められてるのは懐かしさじゃなくて新しさだろ©2ch.net
156 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 16:32:45.57 ID:YgFNIxwR0
>>145
それはわかる
けど、飽きさせない為にもちょっとずつ過去の仕様に付加価値を付けていくのは必要じゃない?
今のドラクエに求められてるのは懐かしさじゃなくて新しさだろ©2ch.net
162 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 16:53:13.82 ID:YgFNIxwR0
>>157
ポケモンなんかは作品進むごとに新しい技が出たり、今まで覚えられなかった技を覚えられたりで新しい型が出来たりでバランス調整でもだいぶ遊べるね
あの作品はそこに力入れてるんだと思う

>>158
3割新しいことってハードルだいぶ高くないか?w


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。