トップページ > ハード・業界 > 2017年04月12日 > Wx9gO3+Ta

書き込み順位&時間帯一覧

883 位/6245 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000004500000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
【速報】ベヨネッタPC版発売、家ゴミ版は劣化版に [無断転載禁止]©2ch.net
【】悲報 ファイヤーエンブレム エコーズ 発売2週間前に流出 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【速報】ベヨネッタPC版発売、家ゴミ版は劣化版に [無断転載禁止]©2ch.net
427 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 15:12:53.55 ID:Wx9gO3+Ta
>>402
任天堂に言え
神谷はゼルダやマリオが移植されるくらいの確率って言ってるけどな
【】悲報 ファイヤーエンブレム エコーズ 発売2週間前に流出 [無断転載禁止]©2ch.net
126 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 15:34:12.81 ID:Wx9gO3+Ta
>>109
ゲームに限らずアニメでも映画でも集団制作で作った人が権利を求めると何も出来なくなるから
一般的に会社が権利を持ってる
権利者じゃなくて権利「元」って言った方が良かったね
その権利元である任天堂やイズが小室だろうが誰だろうが作っていいと許可を出したんだからお前には関係のない話だよ
文句があるんならお前が権利元から許可をもらってファイアーエムブレムを作ったら?
【】悲報 ファイヤーエンブレム エコーズ 発売2週間前に流出 [無断転載禁止]©2ch.net
127 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 15:44:31.75 ID:Wx9gO3+Ta
ってかここで原案原案言ってる奴って原案がなんなのかわかってないだろ
脚本と小説の違いすらわかってなさそう
【速報】ベヨネッタPC版発売、家ゴミ版は劣化版に [無断転載禁止]©2ch.net
441 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 15:56:53.70 ID:Wx9gO3+Ta
>>431
ベヨネッタ2はかなりの金がかかってたし開発再開後ももっと予算が必要になるってわかってたから
任天堂以外どこも手をあげなかったくらいなのに、そこそこの売上で開発が始まると思う?
【速報】ベヨネッタPC版発売、家ゴミ版は劣化版に [無断転載禁止]©2ch.net
448 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 16:04:25.49 ID:Wx9gO3+Ta
>>444
コピーライトを見たら分かるけど、ベヨネッタはプラチナは権利を持ってないよ
【速報】ベヨネッタPC版発売、家ゴミ版は劣化版に [無断転載禁止]©2ch.net
455 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 16:14:48.90 ID:Wx9gO3+Ta
>>449
ベヨネッタはセガのもの
プラチナのものじゃない
2は任天堂がメインで関わったから任天堂のものでもある
それだけ
出すか出さないかにプラチナに決定権はない
【速報】ベヨネッタPC版発売、家ゴミ版は劣化版に [無断転載禁止]©2ch.net
460 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 16:24:13.69 ID:Wx9gO3+Ta
>>458
ややこしくないよ
桃鉄と一緒
ベヨネッタはセガのものだからセガに決定権がある
ただ2は任天堂のものでもあるからセガだけでは決められないってだけ
ゲハ民の癖になんでこの程度のことが分からないんだバカ
【速報】ベヨネッタPC版発売、家ゴミ版は劣化版に [無断転載禁止]©2ch.net
463 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 16:26:36.21 ID:Wx9gO3+Ta
>>458
ただの移植と新作の予算が一緒ならそうだろうな()
【速報】ベヨネッタPC版発売、家ゴミ版は劣化版に [無断転載禁止]©2ch.net
466 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 16:31:08.40 ID:Wx9gO3+Ta
>>462
プラチナはただの小さなデベロッパー
どこに何十億も出せる金があるんだよアホ
プラチナが出来る事といえばベヨネッタ3の企画を立ち上げて「ベヨネッタ3を作りたいんでパブリッシャーになって金をくれ」とセガに話を持ちかけるか
「2と同様に任天堂さんが3のパブリッシャーになってくれるから発売の許可をくれ」とセガに話を持ちかけるかぐらいだろ
ものすごく大雑把な例え話だけどな

なんでこの程度の事が理解出来ないんだよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。