トップページ > ハード・業界 > 2017年04月12日 > ILhPTjYr0

書き込み順位&時間帯一覧

721 位/6245 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000031100005100000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
ドラクエ11・・・正直言って、つまらなそうだよな・・・ ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
近年の何も言わずに中止になったスクエニソフトリスト、これでもスイッチにDQ11が出ると思う? [無断転載禁止]©2ch.net
業界人「ドラクエ11は3DS版200万PS4版100万の合計300万本予想」 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ドラクエ11・・・正直言って、つまらなそうだよな・・・ ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
448 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 09:36:28.92 ID:ILhPTjYr0
昔の人間にとっては、DQって特別なイメージあるけど。
全世界400万本ぐらいってことを考えると、FFとかMGSとかより下なんだよな。
5や6のころのバイオハザードよりも下。
モンハン4Gと同じくらい。

そう考えると、今のDQって、どんなソフトよりも開発費をかけられるかというと、そうでもない存在なんだよな。
ドラクエ11・・・正直言って、つまらなそうだよな・・・ ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
458 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 09:45:16.89 ID:ILhPTjYr0
これ、海外版では、キャラボイスつけるのかね?
DQ8で、海外版でキャラボイス追加とかあったが。

ネームバリューがある国内はともかく、海外で今の時代にキャラボイスなしで据置RPG出しても、
まず売れんと思うが。
ドラクエ11・・・正直言って、つまらなそうだよな・・・ ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
466 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 09:49:56.07 ID:ILhPTjYr0
>>460
本人がどういう趣旨で言ったかは知らんが。
PS4ユーザーの一部には、PS4/Vitaマルチのソフトは、Vitaに引っ張られて劣化するから、
和サードはVitaを切り捨てろと強く主張している一派がいる。
そういう一派からすれば、PS4より性能が劣るスイッチとのマルチにすると、スイッチに引っ張られて
PS4版まで劣化するから、スイッチマルチはやめてくれと主張することになる。

スイッチとマルチににしたらPS4版が劣化するという関係に本当になるのかどうかは知らん。
近年の何も言わずに中止になったスクエニソフトリスト、これでもスイッチにDQ11が出ると思う? [無断転載禁止]©2ch.net
11 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 10:09:36.13 ID:ILhPTjYr0
>>6
海外では、UE3使ったPS3のAAAタイトルが普通に出てるし、
日本でもUE3使ってPS3のゲーム作った中堅会社はあるんだけどな。
ただ、ラスレム作ってた頃は、エピック側が日本語でUE3のフォローできなくて、
スクエニ側は、日本語ペラペラの外国人スタッフ1人を窓口にして開発やってるような状況で、
PS3版を同時並行で開発することができなかった。
UE3を普通に使えるようになった頃には、ラスレムの評判がイマイチで今更PS3版を出しても
売れそうにないとないという事情があった。
ドラクエ11・・・正直言って、つまらなそうだよな・・・ ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
598 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 11:00:09.61 ID:ILhPTjYr0
>>588
ムービー見ると、鳥山絵はフォトリアルとは相性悪いなあ、と思わざるを得ない。
DQ7のプリレンダムービーでずっこけたときから思ってるけど。
DQ8みたいに完全にアニメ調のトゥーンシェイドに振ってしまったほうがいいように思う。
近年の何も言わずに中止になったスクエニソフトリスト、これでもスイッチにDQ11が出ると思う? [無断転載禁止]©2ch.net
85 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 16:05:48.32 ID:ILhPTjYr0
鉄拳7は、UE4を使ってはいるけど、UE4で作っているわけではないのよ。
鉄拳7でUE4を使っているのはグラフィックエンジンとしてのみ。
鉄拳のコアな部分は、モジュール的に切り離されている。
業界人「ドラクエ11は3DS版200万PS4版100万の合計300万本予想」 [無断転載禁止]©2ch.net
34 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 16:10:19.71 ID:ILhPTjYr0
これは、国内の予想ってことでいいのかな?
海外含めてもいいのなら、3DSとPS4合わせて100万ぐらいは上積みできそうだが。
業界人「ドラクエ11は3DS版200万PS4版100万の合計300万本予想」 [無断転載禁止]©2ch.net
52 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 16:28:51.83 ID:ILhPTjYr0
3DS版7が125万本で、3DS版8が90万本だっけか。
3DS版8なんて、オリジナル版から15年たってて、子供達にはほとんど新作の感覚だったろうに。
それでも、11は大人の3DSユーザーも買うだろうから、200万はいくか?
大人のユーザーはPS4版のほうに流れる分も考えなきゃならんかもしれんが。
業界人「ドラクエ11は3DS版200万PS4版100万の合計300万本予想」 [無断転載禁止]©2ch.net
64 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 16:41:30.59 ID:ILhPTjYr0
けど、3DS版DQ8やFF15の数字があてにならないとすると、参考にできる数字がない。
PS2版DQ8は、12年以上前。プラットフォームの普及率が違いすぎる上、時代も古すぎる。
DS版DQ9は、プラットフォームの普及率がPS2以上に違いすぎる。
DQ10はオンラインで、数字がまるであてにならない。
業界人「ドラクエ11は3DS版200万PS4版100万の合計300万本予想」 [無断転載禁止]©2ch.net
77 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 16:59:50.87 ID:ILhPTjYr0
>>75
FF15がダウンロード分を加えたら100万に届いてるんじゃないかと言われてたような。
公式発表はないように思ったけど。
業界人「ドラクエ11は3DS版200万PS4版100万の合計300万本予想」 [無断転載禁止]©2ch.net
82 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 17:05:49.09 ID:ILhPTjYr0
>>78
ただ、PS4は4〜7月はプレイ時間がかかる大作があまり出ないからなあ。
イース8とFF12のHDリマスターぐらいだから。
秋のRDR2まではあいてるし、「丁度時間もあるから、DQ11やるか」という人は結構いるかも。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。