トップページ > ハード・業界 > 2017年04月12日 > 57QIKhOu0

書き込み順位&時間帯一覧

721 位/6245 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000540000000010100011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
DQ発表会に慌ててニンテンドーダイレクトをブツけてきたわけだが… [無断転載禁止]©2ch.net
国内のゲーム市場を殺したのってPS3だよね [無断転載禁止]©2ch.net
ドラクエ8ってなんで批判されてるの? 一番おもしろかったんだが? [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

DQ発表会に慌ててニンテンドーダイレクトをブツけてきたわけだが… [無断転載禁止]©2ch.net
51 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 08:25:03.28 ID:57QIKhOu0
>>1
何でイライライしてるの
国内のゲーム市場を殺したのってPS3だよね [無断転載禁止]©2ch.net
1 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/04/12(水) 08:33:22.67 ID:57QIKhOu0
当時PS1、PS2一強時代はそりゃPSの世話になったもんよ
でもPS3の立ち上がりがあまりにも酷すぎた
貧弱なソフトラインナップ、6万円を超える異常な価格設定、久夛良木のうちは高級料亭発言
伊集院光やゲーマーからはヘイトを買って、一般層からはそっぽを向かれる
その受け皿が任天堂になっただけ
今でもCSが生きているのはDSやWiiで子ども達やファミリーにゲームを遊ばせた任天堂のお陰で
感謝こそすれ叩くやつはどうかしてると思う
国内のゲーム市場を殺したのってPS3だよね [無断転載禁止]©2ch.net
10 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 08:39:18.22 ID:57QIKhOu0
>>6
DSがなければそもそもゲーム自体遊ぶ人がいなくなってたと思う
国内のゲーム市場を殺したのってPS3だよね [無断転載禁止]©2ch.net
14 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 08:43:45.10 ID:57QIKhOu0
>>9
いやだから、PS3がクソみたいな値段だったせいだろうと
国内のゲーム市場を殺したのってPS3だよね [無断転載禁止]©2ch.net
27 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 08:55:53.03 ID:57QIKhOu0
>>24
君急に変なこと言って全部台無しだぞ
タッチパネルの性質がスマホに流れた理由なわけ無いだろ
DSのタッチパネルはあくまでギミックで、操作は物理キーだ
国内のゲーム市場を殺したのってPS3だよね [無断転載禁止]©2ch.net
31 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 09:00:49.46 ID:57QIKhOu0
>>26
それはソーシャル性がないからだと思う
イカやポケモンやモンハンやドラクエやソウルシリーズが人気でFFや洋ゲーがなぜいまいちなのか

日本人同士や身内で話題にできないからだよ
コミュニティで盛り上がれないゲームは日本じゃもうだめだね

PS3はそういうゲームがなかったけど任天堂ハードにはあった
CSで身内と盛り上がる楽しさを子供や一般層に体験させた功績は大きい
国内のゲーム市場を殺したのってPS3だよね [無断転載禁止]©2ch.net
49 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 09:19:07.68 ID:57QIKhOu0
言葉は悪いけどPS3がやらかしてCSにそっぽ向かれたところを任天堂がなんとか繋いだって認識だよ俺は
国内のゲーム市場を殺したのってPS3だよね [無断転載禁止]©2ch.net
52 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 09:22:32.77 ID:57QIKhOu0
ゲームの地位を上げるにはオタクの評価だけじゃダメってのはアニメからも分かるしな
国内のゲーム市場を殺したのってPS3だよね [無断転載禁止]©2ch.net
53 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 09:26:41.93 ID:57QIKhOu0
そこをPS3は全然分かっていなかった
国内のゲーム市場を殺したのってPS3だよね [無断転載禁止]©2ch.net
139 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 18:32:06.81 ID:57QIKhOu0
>>104
君は当時を知らない若い子かな
その発言や異常な価格のせいで伊集院光がご立腹でラジオで「久夛ちゃんこれで儲かるよ」ってコーナ始めたりするほどだった
http://tuneari.fc2web.com/radio/ijyu060515.html
当時のゲーマーの間ではヘイト凄かったんだぞ
ドラクエ8ってなんで批判されてるの? 一番おもしろかったんだが? [無断転載禁止]©2ch.net
106 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage]:2017/04/12(水) 20:09:47.69 ID:57QIKhOu0
強制的に馬姫とくっつけられるのと
育成の楽しみが浅いのと
仲間モンスターがいないのと
主人公=プレイヤーというDQナンバリングの哲学がブレてたとこがクソすぎてクリアーして終わりだった
自分の名前入力したのになぜ旅をはじめたのか、動機は何か中盤まで隠される謎


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。