トップページ > ハード・業界 > 2017年04月11日 > ZU2zqfcx0

書き込み順位&時間帯一覧

445 位/7058 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00230000230001000002500422



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
一般人「新作ゼルダのどこが面白いのか誰も説明できない」 [無断転載禁止]©2ch.net
お前らいつ「日本のゲーム業界は落ちぶれたんだな」って思った? [無断転載禁止]©2ch.net
ゴキと呼ばれていたが任天堂派になった [無断転載禁止]©2ch.net
8以来遊ぶことになるDQ本編、楽しみすぎるよな [無断転載禁止]©2ch.net
そろそろゼルダBotWについて総括しようじゃないか [無断転載禁止]©2ch.net
スイッチの現状を忠実に再現した漫画が面白すぎると話題に [無断転載禁止]©2ch.net
ドラクエは未だに国民的RPGなのにFFがそうじゃなくなった理由って何? [無断転載禁止]©2ch.net
ブレワイ叩いてるのはトワプリ、スカウォ信者と言う事実 [無断転載禁止]©2ch.net
【DQ11】なんでドラクエってゲームとしての進化やめちゃったわけ? [無断転載禁止]©2ch.net
進化したドラクエはどんな戦闘システムが良いと思う? [無断転載禁止]©2ch.net
【ブスザワ】コログって本当に900もいるの? [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

一般人「新作ゼルダのどこが面白いのか誰も説明できない」 [無断転載禁止]©2ch.net
433 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/04/11(火) 02:32:05.58 ID:ZU2zqfcx0
>>432
え、あんなに疑われてたのに、まさかスクショ待ちされてないと思ってたの?
お前らいつ「日本のゲーム業界は落ちぶれたんだな」って思った? [無断転載禁止]©2ch.net
286 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/04/11(火) 02:41:32.96 ID:ZU2zqfcx0
ドラゴンズドグマは頑張った、頑張りました
ただやっぱり力が足りなかったんです

前から思ってたけど、なぜあれをTESみたいなハイファンタジー風にしたんだろうか
あれじゃどうやったって勝てない戦いの仕方だろうに
カプコンは割りと国内外問わず受けを取れるカラー持ってたのに、それを完全に殺した絵作りにして、結果没個性化して逆効果だったと思う
もうこの無理な後追いしてる時点で、やっぱ落ちぶれたなぁって思うし、さらに結果出せなくてまたそう思うし、
なによりゲーム的には研磨すれば輝く物があったのに放棄した時点で、ああもうダメだこりゃって思った
お前らいつ「日本のゲーム業界は落ちぶれたんだな」って思った? [無断転載禁止]©2ch.net
290 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/04/11(火) 03:13:59.48 ID:ZU2zqfcx0
>>289
そうだね、悪くない成果だったと言えるね、そこは俺の言い方が悪かった
いや実際あれは失敗したって方じゃないよな
だからこそ、なぜ今ここを伸ばしてないんだよって思うわけだが!
ゴキと呼ばれていたが任天堂派になった [無断転載禁止]©2ch.net
50 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/04/11(火) 03:18:35.42 ID:ZU2zqfcx0
ゼルダシリーズ対立煽りは全然ネタが定着しなくて笑える
8以来遊ぶことになるDQ本編、楽しみすぎるよな [無断転載禁止]©2ch.net
60 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/04/11(火) 03:26:44.91 ID:ZU2zqfcx0
>>59
残るっていうか、刺さるんだよなアレ
一般人「新作ゼルダのどこが面白いのか誰も説明できない」 [無断転載禁止]©2ch.net
438 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/04/11(火) 08:50:32.51 ID:ZU2zqfcx0
あっさり貼れるなら、もっと前に貼れば良かったのに…
でもエアプ扱いは悪かった
プレイ時間はまあ、スイッチだと見れないんだっけか

個人的には>>343の部分に異論あるな
そういうシビアな世界観だと、やっぱり馬宿の数や遠出している村人のイベントとかの扱いが難しくなるけど、
ぶっちゃけそんなことでゲーム的な面白さを制限されるのは本末転倒だと思う、ゼルダならなおのこと
トワプリにしたって、変なとこに住んでる人だっていたわけだし

たしかに、そういう細かいところまで理屈つけてかつ破綻なくゲーム要素損ねずまとめあげたなら、より高く評価されるべきだとは思う
でも、そこまでは求めてないかなぁ…
なのでここを減点要素にカウントされると、いや待てよってなるんだよ
理解していただけないかね
お前らいつ「日本のゲーム業界は落ちぶれたんだな」って思った? [無断転載禁止]©2ch.net
310 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/04/11(火) 08:56:57.14 ID:ZU2zqfcx0
>>308
PSP逃げって、ゲハではあまり触れられないんだよな
なんでだろ?
8以来遊ぶことになるDQ本編、楽しみすぎるよな [無断転載禁止]©2ch.net
72 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/04/11(火) 09:08:43.72 ID:ZU2zqfcx0
10の行動干渉とテンションは、やや相性の良い面があったことはあまり触れられないな
武闘家は自分でテンション上げられるから、例えば武闘家が攻撃もらって瀕死になったとき、戦士とかが前に出て敵をブロックし、武闘家は下がって回復待ち
その間にテンション溜めて、戻りがけに強力な一撃を叩き込む、みたいな戦法を取ることもできる
数ターン休むことに対して、防御面と攻撃面でのメリットを同時にトレードすることができるってわけだ
お前らいつ「日本のゲーム業界は落ちぶれたんだな」って思った? [無断転載禁止]©2ch.net
314 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/04/11(火) 09:41:34.29 ID:ZU2zqfcx0
俺技術的なこと詳しくないけど
ホーセンマッピングて、たしかGCなんかでPS2より得意としてたって聞いたことあるな
四角いポリゴンを丸く見せるやつだつけ?
そろそろゼルダBotWについて総括しようじゃないか [無断転載禁止]©2ch.net
423 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/04/11(火) 09:58:59.67 ID:ZU2zqfcx0
ゼノブレでも思ったが、広いフィールド走るのにジャンプは必要
あった方が楽しい
スイッチの現状を忠実に再現した漫画が面白すぎると話題に [無断転載禁止]©2ch.net
272 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/04/11(火) 13:28:14.84 ID:ZU2zqfcx0
>>271
またそれですか…
ドラクエは未だに国民的RPGなのにFFがそうじゃなくなった理由って何? [無断転載禁止]©2ch.net
16 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/04/11(火) 19:47:13.12 ID:ZU2zqfcx0
>>15
いやいや、ナンバリングは基本的にハード牽引してないぞ?
逆にどのナンバリングが牽引したんだ?
一般人「新作ゼルダのどこが面白いのか誰も説明できない」 [無断転載禁止]©2ch.net
473 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/04/11(火) 19:49:58.64 ID:ZU2zqfcx0
さすがにアサクリの壁登りと同列はねーわ…

もちろん高所に登って地形情報得るってデザインは俺もすげえアイデアだと思ったし、これについてはゼルダが模倣したと言われても否定はしないw
一般人「新作ゼルダのどこが面白いのか誰も説明できない」 [無断転載禁止]©2ch.net
477 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/04/11(火) 20:00:34.59 ID:ZU2zqfcx0
あー、でもあれだ、塔に登って地形情報得る話でゼルダが優れているのは、
地図情報はもちろん得られるんだけど、それよりプレイヤー自身の目で見させるように推奨し、実際見えるように設計しているところだ
塔だけじゃない、高所だとけっこう仕込んでいる
何気なく登った森の中の遺跡の柱から、祠と馬宿の上部だけひょっこり見えたときにはドン引きしたわ、お釈迦様の手のひらかよって…
プレイヤーが勝手に動いてるつもりで計画通りにさせるその設計がすごい
一般人「新作ゼルダのどこが面白いのか誰も説明できない」 [無断転載禁止]©2ch.net
481 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/04/11(火) 20:07:29.89 ID:ZU2zqfcx0
>>480
やっぱおまえ減点方式だな…
ブレワイ叩いてるのはトワプリ、スカウォ信者と言う事実 [無断転載禁止]©2ch.net
2 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/04/11(火) 20:11:39.46 ID:ZU2zqfcx0
まーたゼルダシリーズ対立煽りかよ、何度目だよ

以外レス禁止でよろしく
一般人「新作ゼルダのどこが面白いのか誰も説明できない」 [無断転載禁止]©2ch.net
483 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/04/11(火) 20:21:53.64 ID:ZU2zqfcx0
その「良くできてる」が出来てるタイトルがどれだけあったんだよって話よ

もういいわ、おまえやっぱ話しても全然噛み合わない
【DQ11】なんでドラクエってゲームとしての進化やめちゃったわけ? [無断転載禁止]©2ch.net
6 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/04/11(火) 20:30:32.61 ID:ZU2zqfcx0
たぶんね、FFが完全に道を見失ってるの見てるからだと思うよ…
そろそろゼルダBotWについて総括しようじゃないか [無断転載禁止]©2ch.net
526 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/04/11(火) 23:21:42.93 ID:ZU2zqfcx0
言いたいことはわかるけど、そういうの言われても、ねぇ…って思うわけで
進化したドラクエはどんな戦闘システムが良いと思う? [無断転載禁止]©2ch.net
9 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/04/11(火) 23:33:23.10 ID:ZU2zqfcx0
まあ10の方向性だよね、落としどころとしては
行動干渉とアクティブタイムバトル
AIが賢ければ良いのだけど、ぶっちゃけここはガンビット入れられるといいんだよなぁ
でも複雑にはできないので、職業やキャラ、武器ごとにプリセットでパターン用意できれば、いくぶんわかりやすいかなぁ
でもめいれいさせろにできないと、やはり難しいかもしれない
【ブスザワ】コログって本当に900もいるの? [無断転載禁止]©2ch.net
22 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/04/11(火) 23:47:33.64 ID:ZU2zqfcx0
コログはついでに手に入れるもんだな
900とか、ほんと頭おかしくなる数を仕込んでるが、コンプまではしなくていいわけで、逆に「無理だから、コンプは諦めとけ」って感じともとれる
でも一方でアホみたいに仕込んでるから、能動的に探さなくとも、リンクも歩けばコログに当たるくらい点在してるわけで
一時間程度のプレイでも、散歩がてらブラブラ探索してコログいくつか拾えてラッキー、くらいの軽い達成感がある
この「別に無理して集める気はないけど、たまたまそこで見つけたし」みたいな軽さはすごくいい
お前らいつ「日本のゲーム業界は落ちぶれたんだな」って思った? [無断転載禁止]©2ch.net
422 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2017/04/11(火) 23:51:39.39 ID:ZU2zqfcx0
>>419
もしかして国内では、中堅タイトルが抜けた分で生じた、一種のコレシカナイ需要ってことなのか…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。